あやぱぱ2さんの行った(口コミ)お店一覧

御一人様オヤジのカレー探訪

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

101120 件を表示 276

soupcurry 凪

北34条、北24条/スープカレー

3.54

92

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

「動物系の出汁なし」でも案外イケるスパイシーなスープ。コッテリ/濃厚コク好きには物足りないかな。トッピングの『ポーク』は中々ボリューミー❗

2023/04訪問

1回

たん麺専門店 貴うち

中央区役所前、西11丁目、西8丁目/ラーメン

3.50

37

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ちゃんぽんに近い「タンメン」❔塩味やや強めだが旨味&コクあり❗ランチでは「ライス」や「ルイボスティー」等がセルフで無料❗

2023/03訪問

1回

curry kitchen SPICE POT! 琴似店

琴似(札幌市営)、琴似(JR)、二十四軒/スープカレー

3.33

28

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

菊水の「旨いお店」(オヤジ好み)が琴似に進出❗グランドオープン3日目での訪問(偶々)。これから時間とともに落ち着いて馴染んでくるかな。

2023/02訪問

1回

華奈峰

美園、豊平公園、白石(札幌市営)/中華料理、ラーメン

3.33

30

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

豊富なメニューに先ずビックリ❗炒飯&春巻きいただきました。シットリ系と言うよりも「フワッと」系で、シンプルに旨い❗

2023/01訪問

1回

らーめん佳

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らーめん佳

月寒中央/ラーメン

3.73

674

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

6年連続「百名店」選出のお店。確かに旨いし、コスパは良い方かと。あとは「茹で湯」の工夫か「かん水」の調合具合かなぁ。。。惜しい❗

2023/01訪問

1回

サッポロ珈琲館 琴似店

琴似(JR)、琴似(札幌市営)/喫茶店

3.08

49

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

色々あってランチを見送ったけど・・・やっぱ腹が減ってコチラに。全店共通「お正月特別メニュー」でした。

2023/01訪問

1回

札幌農学校 JR札幌駅店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/洋菓子

3.49

130

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

この時は意外と空いてました。待ち客4名❗甘めの「粒あん」がタップリ。オヤジは「冷やした方」が好みかな。

2022/12訪問

1回

ガスト 札幌桑園店

桑園/ファミレス

3.04

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

あらッ❗意外と(失礼)旨いじゃん❗揚げたてだしね。ガストで「から好し」いただきました。

2022/12訪問

1回

サッポロ珈琲館 本店

琴似(JR)、琴似(札幌市営)/喫茶店、カフェ

3.13

79

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ポットコーヒー(モカフレンチ)いただきました。

2023/06訪問

4回

札幌 ムラカミドーナツ店

山鼻9条、中島公園通、東本願寺前/ドーナツ

3.38

29

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

タカトシランド(本編&再放送)で紹介のお店訪問でホッコリ② 甘さ控えめで油っこく無い、優しいドーナツ❗

2022/11訪問

1回

おにやんま

幌南小学校前、山鼻19条、東屯田通/ラーメン

3.38

53

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

偶々ラッキーだったのか、社長の一杯「味噌ラーメン」いただきました。

2022/11訪問

1回

中華ダイニング KAZU

八軒、琴似(JR)/中華料理、ラーメン

3.39

34

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

Google では「高評価の街中華」屋さん。盛り付けや味付けは「お上品」だけど程好く旨かった〜❗

2022/10訪問

1回

和牛肉割烹おにくとトリュフ

狸小路、西4丁目、すすきの(市営)/日本料理、すき焼き

3.38

37

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

トリュフが売り・・・でもノーマルの「和牛レアハンバーグ」と「デミ和牛カツサンド」からトライ。ポテトフライも意外と旨かったりして。

2022/10訪問

1回

M's beans 札幌本店

桑園/カフェ、カレー

3.15

11

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

「無水カレー」をテイクアウトで。ややオイリー&スパイシー(辛系一辺倒ではない)チキンはクセが全然無くて、こりゃ意外と旨いぞ❗10/2(日)まで1周年記念「特別価格」です。

2022/09訪問

1回

日信

発寒、発寒中央/その他

3.09

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

「茶色い弁当」が多いけど種類豊富で迷います。安定の味わいでハズレは少ないかな。天気が悪い時は助かるなぁ。売りに来てくれるから。

2022/09訪問

1回

ラーメン鴨鍋 純平

琴似(札幌市営)、琴似(JR)、二十四軒/ラーメン

3.40

63

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

夏限定の『ラーメンサラダ』いただきました。今は(クチコミ投稿は)もう秋ですが・・・

2023/08訪問

4回

炭焼 豚丼 小豚家

狸小路、資生館小学校前、すすきの(市電)/豚丼

3.46

122

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

柔らかい豚丼がサクッと軽くいただけます。お肉が「薄め」で「クセなし」だからね。でもね、タレもご飯も旨いんだな。

2022/09訪問

1回

8 CURRY

北34条、麻生/カレー

3.54

71

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.6

パキスタン風 無水カレー初体験❗ほ〜「辛口」にしたけどマイルドな辛さね。野菜類が旨かった❗素揚げテクも中々の秀逸❗

2022/09訪問

1回

回転寿し トリトン 北8条光星店

東区役所前、北13条東、札幌(JR)/回転寿司

3.57

360

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

北海道を代表する回転寿司の一角❗全国チェーンとは「同じカテゴリでは無い」のでは❔ただねぇ混み方が尋常じゃない❗

2022/09訪問

1回

好吃餃子店

琴似(JR)、八軒/餃子、からあげ

3.47

89

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

4年振り?食べログ未投稿でしたので、久々にお邪魔しました。変わらず安心安定のお味でしたよ。

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ