もっもっもさんの行った(口コミ)お店一覧

もっもっものレストランガイド

メッセージを送る

もっもっも

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 51

トラットリア ピッツェリア ラルテ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

トラットリア ピッツェリア ラルテ

三軒茶屋、西太子堂/イタリアン、ピザ、パスタ

3.66

627

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

何度もいってます。 ピザはここのが一番美味しいです。 間違いないね。

1回

ラーメン茂木

三軒茶屋、西太子堂/ラーメン

3.64

561

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:4.5

またまた茂木に来てしまいました。 そしてまたまた凄いものを見つけてしまいました。 本当に申し訳ないのですがちょっと食べた写真しか無いんですけど皿ワンタンやつまみチャーシューなどいただいた後に頼んだのが、 角煮ラーメン これはヤバイ!中華の名店ですか?うますぎる。 あんまり美味くて説明できないです。 本当に美味い。値段が1200円するんですが2000円でも全然OK。 注意として!夜営業でのみの販売です。 初の夜茂木! 餃子、チャーシュー、皿ワンタン、ビール、ネギ蕎麦を注文! 皿ワンタンは知ってたけど餃子も美味い! もちろんチャーシューも美味い! ラーメンは相変わらずの美味さでやっぱり茂木はいいね! 値段も安いし最高だな! いままで食べたワンタン麺の中で最強です。 皿ワンタンももちろん上手い。 しかもチャーシューがまた上手い。 高菜麺もうまい。 大概何食べても上手い。 なので餃子が割と普通に感じる。

2023/02訪問

3回

大阪焼肉・ホルモン ふたご 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.15

83

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.5

かなりのチェーン店ですが三軒茶屋店さんは他より肉がうまいと思いますよ。 双子盛りが最高ですね。 ちょっといいおにくを頼むのがオススメかな!

2022/06訪問

1回

ジンギスカーン

資生館小学校前、東本願寺前、すすきの(市電)/ジンギスカン、焼肉、居酒屋

3.63

386

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

おまかせで肉出してもらいました。 兎に角美味いな 生ラムから始まり五品くらい食べたかな 全部美味い 基本予約が無いと入れないかも 予約して訪問するのがベストかな また行きたい

1回

ひとし 本店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

ひとし 本店

石垣市/居酒屋、海鮮、寿司

3.67

721

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

お刺身は全て食べ頃の状態で最高 カツオ、マス、ヒラメ、タコ、シメサバ、シマアジ 自家製のぬか漬けも凄くいい 酒菜の盛り合わせ 写真撮る前に牡蠣たべてしまった。 みんな凝った味付け美味しい。 縞鯵のカシラ焼 塩加減も素晴らしくて美味しい。 日本酒とイロイロ揃えていて楽しめる思うなあ。 ただ情報と違ったのは全面禁煙でした

2022/04訪問

1回

波岸

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/寿司

3.21

26

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

刺身もいいものを出して頂き握りも綺麗でした。何よりも大将が気さくで楽しい時間を過ごせました。

2020/10訪問

1回

ビストロ えびすや

千葉、新千葉、京成千葉/洋食、ビストロ、イタリアン

3.64

187

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

うまい

1回

アッチャカーナ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

アッチャカーナ

二子玉川、二子新地/カレー、洋食、アジア・エスニック

3.70

752

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.4

宮崎駿さんの映画を行くことになり その前にご飯を食べにアッチャカーナさんを初訪問。 お値段高めのカレーだったのですがカナリ美味しかったです。 サラダとカツカレーを注文して先ずはサラダが来たのですがドレッシングが美味い、ニンジンとか入っている奴で酸味と油のバランスも良くて最高でした。 そしてメインのカツカレー カレーのルーが濃くが凄くてスパイスもきいていて深みもあって美味い。またお米も白米と玄米が選べるのですが白米がまた美味い。 カツも揚げたてでサクサクでカツカレーにピッタリの厚みで完璧。ボリュームも満点で最高。 是非是非また行きたいお店でした。

2023/07訪問

1回

回転寿司 根室 花まる 大同生命札幌ビル miredo店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/回転寿司

3.51

367

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.3

札幌に行ったら寿司でしょって事で 根室 花まる 大同生命札幌ビルに行った。 写真にあるように受付してから2時間待って呼び出しがあり店内の待合席へ入れた。 そこからは10分位かなカウンターに案内される。 注文は紙に書くタイプでとりあえず本日のオススメから何品か注文➕ビール。 大体何食べても美味しかったです。 しいてゆうならトロたく巻は普通かな。 写真はありませんが包みいくらがいくらいっぱいでいいですね。お酒のつまみにチョットつまんでからノリで巻いて食べる感じ。2回頼みましたよ 白子と美味しかった。鮮度が半端ないねマジで美味しい。2回頼みました。 やっぱり北海道で食べるホタテは美味いね歯応えと甘みがいい。 めっちゃくちゃ食べて冷酒も飲んで約9000円でした。 1人だと寿司屋さん入りづらいので美味しい回転寿司があると助かるね。

2023/12訪問

1回

芳葉

京成幕張、幕張/中華料理、餃子、ラーメン

3.42

73

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

海浜幕張で夜ご飯のお店探していたら良さげな町中華の店を発見。 芳葉さんへ向かう。 初めてなので餃子とチャーシュー焼き豚を注文。 餃子は昔ながらの感じの特に変わった感じはないが焼き加減も抜群で美味い仕事中でビール飲めなかったのが残念。ビールとベストマッチな餃子です。 焼き豚ですがこちらも特に変わった感じはなかったのですが美味い。本当にコレ頼んだらこんな味の口になってると言いますか頭で考えているイメージの物が出てくる感じ最高です。 まだ食べれそうなのでレバニラ炒めを注文、こちらは意外とあっさり目でレバーは薄めに切られていてニラが多めで強火で短時間に作るレバニラでした。 美味しかったのですが餃子や焼き豚のイメージの物とは違う感じでした。 他にも食べたいものいっぱいなので絶対また行きます。

2023/06訪問

1回

えびそば一幻 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン

3.59

2459

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

千歳空港で数あるラーメン店中で一番行列になっていた、えびそば一幻さんを訪問。 お店は向かい合わせカウンタースタイルでなかなか向かいの人が近い感じ。 味噌えびそばとえび出汁おにぎり、ビールを注文。 混んでるだけあってなかなかビールが出てこない。 おにぎりが届いて、しばらくしたらビールが届きました。 おにぎりつまみにビール、このおにぎりはつまみなるね! そしてラーメンが配膳されました。 えびが濃い、でもやじゃない。 味噌の味もしっかりするのにえびが負けない。 麺は中太のツルツルシコシコ麺でスープと合っていてとてもいい。 チャーシューは薄いね、玉子は半熟、赤い粉末カリカリしていてえびぽい物もアクセントになっていていい。 焦がしニンニク油がサラッとかかっているが、えびが強くてそこまで感じない。 全体的に美味しかったです。 千歳空港に来たら食べる事確定

2023/12訪問

1回

打心蕎庵

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

打心蕎庵

下北沢、池ノ上、世田谷代田/そば

3.69

742

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

下北沢からチョット歩いた所のお店 打心蕎庵さんを初訪問。 お店は落ち着いた雰囲気の静かなお店でとても落いい感じ。 だし巻き、帆立と野菜の天ぷら、3種盛りとビールを注文。 先ずははだし巻き、柔らかくて出汁がしっかりでだし巻きってこうだよねって味、美味しい。 天ぷらは、塩と天つゆを,出してくれて 帆立はそのままの物と帆立に大葉がついている物、レンコン、シイタケ、なす、スナックえんどうみたいなインゲンみたいな物が乗っていました。 どれもとても美味しく塩でもつゆでも美味しくいただけます。 蕎麦は成田の十割、常盤の十割?、北海道の十割の3種でした。 蕎麦つゆですが少し甘めの濃いめで軽くくぐらせて食べるといい感じです。 どれもそばの味がしっかりしていて美味しい。 好みとしては常盤かな。 ネギとわさびを追加した所、有料ですと言われ会計見たら300円だったようです。 味は文句無しですが、私的にはチョット高いかな。 ご褒美のお蕎麦って感じでした。

2023/11訪問

1回

Curry Spice Gelateria KALPASI

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

Curry Spice Gelateria KALPASI

下北沢、池ノ上、東北沢/カレー、ジェラート・アイスクリーム、アジア・エスニック

3.82

964

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

すっかり忘れていたのですが 9月に行った下北沢の評価ナンバーワンカレー店 Curry Spice Gelateria KALPASIさんを訪問。 カレーは確か2種、3種、4種と選べるシステムで料金も変わる感じ。 4種のカレーを注文してしばらくすると配膳されます。 カレーはみんなスパイスが効いていてうまいです。また、ご飯の上や周りにいろいろなピクルスなど後のものは名前がわからない?があり美味しくいただけました。 今度はジェラードも絶対注文します。

2023/09訪問

1回

いゆじ

牧志、美栄橋、安里/海鮮、居酒屋

3.53

73

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

食べログのコメントから面白そうなお店だなぁと思い早速訪問。 先ずはビールを頂き ざるもずくを注文。お刺身の盛り合わせを頼んだら1人だから少なめに作るねと大将に言われてお願いすると写真の刺し盛りが登場、左上から、マビ,カーサ、ちぬる、センスル、って刺身だそうだ全くわからないがマビが美味しかった。 焼き魚が食べたいのですが、と大将に頼むと、チノマンって焼き魚出してくれた。皮は食べないでてっ言われた。味はうまかった。 その後、島豆腐を出してくれてそれも美味しかった。 ちなみにビールの後はお任せで泡盛飲んでたのでへべれけです。

2023/07訪問

1回

蔡菜食堂

中野、新中野、東高円寺/中華料理

3.58

214

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

7時過ぎに訪問、テーブル1つ空いていて並ばず着席。 おつまみセットを頼んで黄ニラとエビと玉子の炒め物、クワイの素揚げ、水餃子、ネギワンタン,あわびと椎茸とタケノコのうまに?を注文。 とにかく好みはあると思いますが基本的にみんな美味しいです。 おつまみセットに入っていたきゅうりの浅漬けは単品で追加しました。 きゅうりとニンニクを漬け込んでいる浅漬けでした。 ずーっと食べていられるやつです。 また行きます。 会計はビール3本飲んで7600円だったと思います。

2023/01訪問

1回

中目黒 焼ふぐ夢鉄砲

中目黒、代官山、池尻大橋/ふぐ、海鮮、鍋

3.43

109

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

焼き河豚が塩、醤油、ニンニクの3種類味がありどれも美味しかった。 河豚刺しのポン酢も好みの味で良かった。 何故かお店の方が事あるごとに写真撮りますか?って聞いてくるのが面白かった。 ひれ酒の演出はなかなか綺麗だった

2023/01訪問

1回

真鯛らーめん 麺魚 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

真鯛らーめん 麺魚 本店

錦糸町、住吉、菊川/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.67

1956

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

特製鯛ラーメンと鯛ご飯?併せて1440円を注文。 意外と早く5分くらいで配膳される。 スープは焼いた鯛のほぐし身が入っているような濃い鯛出汁。とっても美味しい。 チャーシューは低温調理されたローストポークを極薄にスライスしてある感じで美味い。 柚子とほうれん草、味玉が乗っている。 麺は細麺でわりとしっかりしていてツルツルな感じでコレまた美味い。 ご飯にスープをかけて食べたのだがコレは白米の方が合うかも? 今度はつけ麺にも挑戦したい。

2022/08訪問

1回

中華珍満

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

中華珍満

上野御徒町、御徒町、上野広小路/餃子、中華料理、ラーメン

3.49

1272

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

餃子とチャーハンとビールを注文 餃子もチャーハンも美味い 街中華ココにありといった間違いない味! 誰もが想像する美味しい餃子とチャーハンがあります。 こんどは焼きそばに挑戦したい。 お腹減りすぎて写真忘れました

2022/05訪問

1回

中華そば たがや

京成幕張、幕張/ラーメン

3.52

151

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

今日もお気に入りの幕張たがやさんを訪問。 本日限定の豆乳バジルラーメンにチャーシュートッピングで注文。 ここのチャーシューはうまいのに5枚で250円と考えられない安さ。しかも美味い。 低温調理のチャーシューなのですが間違いないのよね。 限定の豆乳バジルラーメン もともと豆乳ラーメンはあるのですがバジルが入るとグンと味が上がるよね。 スープの豆乳とバジルのバランスが素晴らしいね。 麺がチョット固いのがアレですが 又すぐ伺います かなりよく行く店、幕張のたがやさんほ訪問。 本日の特製、濃厚鰯そばを注文。 トッピングにチャーシューと海苔。 ちなみに1250円。 スープですが濃厚と書くだけあってかなりの濃さ しかし塩っぱいとかは無くグッと来る感じの味で鰯が効きまくっていて美味い。 麺はいつもの細麺ですかチョット硬く目立ったかな?と言いますか作り方又はレシピ変えたかな? チョット味が落ちたかも! チャーシューは相変わらず美味いし、海苔は麺を巻いて食べるのがスープ味吸って美味いよね。 また行きますよ。 幕張たがやさんの限定、鳥だしラーメン極を食べに11時過ぎに訪問。 まさかのほぼ満席で一席だけ空いていたカウンターへ。 気持ちよく迎えてくれる店員さん! にこやかに迎えてもらえると気分がいいです。 限定のラーメンお願いしてトッピングにチャーシュー5枚と海苔。 しばらくしてラーメン配膳される。 スープはキラキラの鳥の出汁とちい油のバランスが素晴らしくしつこさやくどさもないてめっちゃ旨い。 麺は安定の細麺で気持ち硬めかな? 季節的に乾燥しているので多少水分が抜けて硬くなっているのかも? チャーシューは低温調理で作られていて味も濃すぎずスープとマッチしてます。 海苔はラーメンに入れたいタイプなので入れてます。ここのノリは硬すぎず柔らかすぎずとても好き。 また行きます。 行きつけ?の中華そば たがやさんを訪問。 寒くなってきたので特製味噌ラーメンを注文。 ちなみに味噌ラーメンと特製味噌ラーメンの違いは特製にはチャーシュー2枚、味玉、海苔3枚が追加されています。味は同じ。 スープは味噌を丼に入れてからバーナーで炙り香ばしさを持たせていて濃すぎない濃厚さ?がとても良い感じ。麺はたまごちぢれ麺?中太で食べ応えもありとても良い。 満足満足ですさ 今日は幕張本郷にあるたがやさんを訪問。 辛みラーメンに海苔と味玉トッピングして、 単品でチャーシュー皿と車なのでノンアルコールビール。チャーシュー皿は前は炙っていたのですが今は麺を茹でるところで蒸気をあててから出してくれます。 食べやすくて美味い 辛みラーメンのスープはそんなに辛くは無いのですがコクがあって美味い。 麺は細麺で喉越しも良く食べやすいくて好きです メンマ、ニラ、玉ねぎ,岩海苔?、チャーシューが乗ってます。 トッピングのノリがまた美味いんだよなぁ。 また行きますね 味噌ラーメンとつまみチャーシュー、辛メンマ、ノンアルコールビールを食べた。 味噌は少し焼いた感じのしっかり味で麺ともよくあっていてうまい麺は卵系ちぢれ麺中太でスープも絡んでとてもうまい。 つまみのチャーシューは軽く炙ってありますが柔らかくてうまい、ただ350円で6枚は多いかな。お腹いっぱいになっしまう。辛メンマはラーメンに入れてもいいしつまみで食べてもいい感じ予想通りの味です。 また通いたくなるお店ですね♪ 既に何回か通ってますけど

2024/04訪問

6回

つけ麺 石ばし

蘇我/つけ麺、ラーメン

3.52

328

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

つけ麺並をオーダー 750円 麺はシコシコの太麺 付け汁は煮干しガッツリの濃厚な味 美味い チャーシューのトッピングはいらないかな 誰も頼まなかったのでスープ割り出来なかった。 たのめるのかな?

1回

ページの先頭へ