sakishiro46さんの行った(口コミ)お店一覧

sakishiro46のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

新潟県

開く

エリアから探す

すべて 新潟県
  • 新潟・三条・佐渡
  • 長岡・柏崎
  • 上越・糸魚川・妙高
  • 魚沼・十日町・湯沢
  • 五泉・新発田・村上

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「新潟県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

じゅんちゃん 新潟駅前店

新潟/居酒屋、おでん、揚げ物

3.50

157

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

歩いて1分くらいのところに、じゅんちゃんの別支店があります。 ここは、通りから少し奥に入ったお店です。 おでん屋さんです。 新潟のおでん屋さんは、本当に何を食べても美味しいです。 ・お通し ・本日なめろう カンパチのなめろうです。 美味しい(^^) ・いかわた焼き 良い香り(^^) ガツンといかわた。 美味しい。 ・おでん(豆富、新潟名産 車ふ、大根、つみれ) 優しい。美味しい。安い!! ・おでん(ねぎ、春菊、キャベツ巻) ・冷し焼きなす 何を食べても安くて美味しいです! メニューは、超豊富。 コストパフォーマンス絶大!! ごちそうさまでした(^^)

2019/07訪問

1回

葱ぼうず

新潟/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.63

295

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

・佐渡直送活雉羽太(きじはた) あこうのことです。 冬の河豚、夏のあこう(^^) 新鮮!美味しい。 ぷるぷるした淡白で旨みのある味わい。美味しいです(^^) ・お通し 大あさり、帆立などから選択して目の前の土鍋で蒸してくれる。 牡蠣を選択。旨ぁい(^^) ・地酒 利き酒純米吟醸(根知男山、麒麟山純辛、吉乃川、〆張鶴純、鶴齢、真の鶴) 飲み比べって楽しいよね♪ 個人的には、〆張鶴と麒麟山が好き。 どちらも Classic(伝統的)となっている。 鶴齢と真の鶴がModern(現代的)。 鶴齢は軽やか。結構好き。 真の鶴はフルーティー。 ・河豚白子炭火焼き ・クリームチーズ漬け2種盛り 酒粕漬け、もろみ醤油漬けの2種。 これは本当に旨い!! ・佐渡直送 あらのお造り ・きじはたのあら汁 先程のきじはたのお造りをあら汁か唐揚げにしてくれます(^^) 刺身メインの温かいメニュー少なめのお店なので、あら汁良いアクセントになります(^^) ・特選握り鮨(甘鯛昆布〆、めじ鮪、伊勢海老、生雲丹、いしなぎ、きじはた、南鮪、特大蒸し海老、紅ズワイ蟹) すごいのがきたっ!!!

2019/07訪問

1回

ぽんしゅ館 唎き酒番所 新潟驛店

新潟/日本酒バー

3.63

660

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

越後の酒蔵全92蔵が唎き酒出来る場所 5杯 500円!安い!! ・八海山 やっぱり旨いよね。 これを基準に。 ・のぱ 友人のおすすめ。 飲んだことない甘口。 独特の風味。旨い! ・萬寿鏡(マスカガミ) 今月のいち押しの酒蔵 スッキリ! ・きゅうり 「雪太鼓」という味噌が旨い! ・蔵秘伝 苦味のある日本酒。 奥が深い。いろいろあるなぁ。 ・COWBOY LAIWC 2016 Best of Class 受賞 アルコール度数 18.8 少しクセのある香り。 ・越の寒中梅 純米吟醸の原酒です。 アルコール度数 18 自動販売機みたいなとこ以外に、注いでくれるところもあるのか。 ・白龍 純米にごり酒 ぼたん雪 にごり酒は機械に入れられないようだ。 ・ふなぐち 菊水 一番しぼり 菊水酒蔵。日本三大酒蔵の一つ。 旨い!

2019/07訪問

2回

越後一会 十郎

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

越後一会 十郎

新潟/居酒屋、郷土料理

3.67

456

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

再訪です。 前回は冬でした。 季節の違いが楽しみです(^^) ・お通し ・もずくソーメン 蕎麦つゆとワサビで頂く。 ミョウガの香りが絶妙! ・カワハギ薄造り 美しい! 肝醤油がたまらないですね(^^) ・村上牛ビフカツ 村上フェアとやらをやっていました。 新潟県最北端の村上市フェアです。 せっかくなので、乗っかってみました。 結構、歯ごたえあり。もっと柔らかいかと思った。 ・おまかせ盛り 一人前 のど黒入り(のど黒の炙り、八海山サーモン、南蛮海老、メジマグロ、鯖の浅〆他) ここに来たら頼むべき、ハイコストパフォーマンス料理! 一人前八種一切ずつですよ!! のど黒入りを選択できます(^^) 今回は、カワハギを頼んじゃったのでのんびり頼みましたが、通常は入店とともに頼むメニューです。 隣に二人前のおまかせ盛りが来たのですが、すごい!! 螺旋階段みたいになってる!!! 写真を撮りたいが、自重(笑' ・鮭の酒びたし 鮭を日本語に浸して食べる。 本当に鮭の酒びたの(笑) ・アスパラ昆布〆 この店に来ていれば大丈夫という安心感があります(^^) ごちそうさまでした。 ・お通し(ホタテのマリネ、山芋とザーサイの梅肉和え、ホルモンの越後味噌漬け) まずはコレから!がカニだ。さすが越後(笑) ・女ガニ一式盛り(カニのほぐし身、カニミソ、軍艦巻き) 外子は、昆布出汁で味付けしてくれている。 カニ酢だけじゃなく、レモンが付くのは良い。欲を言えば、スダチを教えてあげたい。 旨い!これは日本酒だな。 ・〆張鶴 しぼりたて 「しめはりつる」と読みます。 せっかくなので、旬の日本酒を。 アルコール度数19度。これは旨い!! ・おまかせ刺盛り(一人前八種一切ずつ、のど黒入り) おまかせ盛りは、二人前より承るとのことだったが、作ってくれた♪ 写真右下の「ふなべた」は、ヒラメの子どものようです。新潟名物。 ・鮎正宗 毘 純米にごり 「あゆまさむね びしゃもん」と読みます。 旨ぁい!旨味が強い!! ・真ふぐの白子 松前焼 良い香り〜(^^) 下に昆布が敷かれています。 美味しいね〜。 ・栃尾豆腐のチーズやっこ 豆腐とクリームチーズと刻んだいぶりがっこ。 コクはあるけど、結構アッサリ。 結構量があるけど、サッと食べれる。 箸休めにピッタリです。 ・新潟名物 のっぺ 店によって全然違う! 地域によって、入っているものが違うらしい。 イクラが入ってる。ギンナンが入ってない。 具材が大きい。 ・景虎 虎七郎 メニューに無いお酒。 ・十郎めし 県産のコシヒカリに、雲丹、とろろ昆布、焼き魚、明太子、納豆などを入れた一品。 味噌汁付きで、650円。 高級食材ばかり頼みましたが、結構リーズナブルなお店です。 店員さんの対応も最上級で、とても居心地の良いお店です。 ごちそうさまでした(^^)

2019/07訪問

2回

旬彩庵

掲載保留旬彩庵

新潟/そば、郷土料理、しゃぶしゃぶ

3.49

62

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

新潟最後の夜は、この店ののっぺ汁で決まり! ・お通し ・のっぺ汁 ・新潟特産 十全茄子漬 越後名物ののっぺ汁を食べに来ました。 同じく越後名物のへぎそばが有名な蕎麦屋さんです。 後で気付いたのですが、地酒・お通し・お刺身・天ぷら・のっぺ・半ざるのセットがありました。。 ・刺身盛り合せ 刺身醤油が無いのが残念。 あんまり醤油の文化が無いのかな⁈ ・エゴ 越後の海藻です。 もずくのようなモノを想像していたのですが、全然違った(笑) 酢味噌でいただきます(^^) ・のっぺ汁 「のっぺ」で通じるようです。 何より驚いたのは、冷たい!! なるほど。旨い!優しい。 出汁が旨い!! 郷土料理を味わっている感慨があります。 1軒目に来ちゃったけど、締めにおすすめかも(^^)

2019/07訪問

2回

浦咲ラーメン駅前

新潟/ラーメン

3.59

259

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

・焼あごラーメン(醤油) 塩がおすすめと言われたので、塩がおすすめです。 個人的に塩ラーメンがあまり好みではないもので。。 〆にピッタリ。優しい味です(^^)

2019/02訪問

1回

ぎょうざ家

新潟/餃子、居酒屋

3.31

24

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

新潟餃子のお店です。 ・スタミナ鉄板餃子 小 皮厚め、皮甘い。 これはこれで美味しい(^^) ・油淋鶏(ユーリンチー) ボリュームたっぷりです。

2019/02訪問

1回

魚沼釜蔵 ぽんしゅ館

新潟/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.49

276

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

旬海佳肴 一家

新潟/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.47

139

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-
ページの先頭へ