p6r_eさんの行った(口コミ)お店一覧

p6r_eのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・喫茶店

開く

ジャンルから探す

  • カフェ
  • 喫茶店
  • 甘味処
  • フルーツパーラー
  • パンケーキ
  • コーヒースタンド
  • ティースタンド
  • ジューススタンド
  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ・喫茶店」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

CAFE&BAKERY MIYABI 神保町店

神保町、水道橋、九段下/カフェ、パン

3.61

402

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

バターの香りがたまらない ふんわりデニッシュ食パンがいただける 京都生まれ東京育ちのMIYABIさん 神谷町にも店舗があるそうで コスパも良く席もゆったりで居心地はいいです カフェで大声で家庭教師やる品のない大人さえいなければいい空間なのですが、、、 東京なのでしょうがないと思うべきか、、、 基本的にはいいお店です♪

2023/12訪問

1回

あんから庵

大街道、勝山町、県庁前/カフェ、甘味処、かき氷

3.55

110

~¥999

~¥999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

美味しいかき氷のお店があるとのことでこちらへ 東京になれているせいかとてもコスパが良く感じる ソースやフルーツがふんだんに使われており、 満足すること間違いなし!!! 和菓子セットやモッフルなど他にも気になるメニューもたくさんあり、 またリピートしてみたいお店のひとつです。

2020/12訪問

1回

コメダイズ 東銀座店

東銀座、築地、築地市場/カフェ、喫茶店、パン

3.48

191

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

プラントベース=植物由来の食材のみを使用した料理を提供するとしたコメダの新業態。 2020年オープン。 店内はプラントベースを意識したおしゃれな空間となっており、明るく過ごしやすい。 各席にコンセント完備はコメダの変わらないスタンス。 ハンバーガーは大豆ミートを利用されているが、淡白すぎず、濃い味付けで誤魔化されている感じもなく、さっぱりしていて食べやすい。 シロノワールも違和感なくいただけました。 場所とコストを考えるとしょうがないのだろうがなかなかのお値段。 郊外でもう少し安くなれば言うことなし。

2024/05訪問

1回

room's

高崎(JR)、高崎(上信)/カフェ、洋食

3.41

93

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

スープパスタとはなんぞやとのことで その中でも地のものを使っており、一番気になったメニューのあるこちらのお店へ訪問 上州牛と高崎野菜のビーフシチューパスタを注文 濃厚で上品な味わい さらさらし過ぎないビーフシチューがパスタによく絡み合い、絶妙な感触を生み出す 必要以上に早く食べてしまいそうで危険 新しい体験だったが、満足いく料理に出会うことができて良かった また、他の味も食べてみたいところ

2021/08訪問

1回

和栗モンブラン専門店 栗歩 浅草本店

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/スイーツ、ケーキ、カフェ

3.39

131

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

モンブランは好きだけど、 流行りが周り回って落ち着いて、 ほとんど待つことなく入店。 味は悪くないが、いかんせん口の中の水分を持っていかれる。 もっとしっとりすればいいのになんて思ったり、、、 映えても他が追いつかないと 客席の感覚が狭く、なんか落ち着かない空間だった。

2022/01訪問

1回

CAFE AALIYA

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

CAFE AALIYA

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/カフェ

3.75

2154

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

新宿に美味しいフレンチトーストが食べられるカフェがあるとのことで来店 階段を降りて地下のお店 このタイプのお店は当たりと外れが極端なイメージ 良くも悪くも想像は当たる フレンチトースト自体はホテルのラウンジやカフェ、朝食で出しても通用するレベル サービスは手元やお客様対応より私語の方にパワーが注がれており、 お水が空になっても言わないと来ない。 来てもピッチャーを確認してないのか水がぬるいこと。 オーナーはこのことを知っているのだろうか、、、 お金稼ぎでやる気のないバイトよりまだAIのほうが美味しく感じられるかもなんて思えるほど サービスを分からない残念なインフルエンサーぶってる人達のおかげで現在の評価なのだろうが残念過ぎる。

2023/08訪問

1回

楽園の果実

宮古島市/レストラン、カフェ、洋食

3.50

522

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

南国ならではのフルーツパフェが食べられるとのことでこちらへ 観光地価格なのか、マンゴーってそういうものなのか高い、、、 それなりに美味しいものではあるが、感動するほどではなく 一度行く必要があるかと言われると、微妙なところでした。

2021/09訪問

1回

ページの先頭へ