徹子と部屋さんの行った(口コミ)お店一覧

ようこそ徹子の部屋へ

メッセージを送る

エリアから探す

兵庫県

開く

エリアから探す

すべて 兵庫県
  • 神戸市
  • 宝塚・西宮・尼崎
  • 明石・東播磨・北播磨
  • 姫路・中播磨・西播磨
  • 淡路島
  • 丹波篠山
  • 城崎・山陰海岸・但馬山地

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「兵庫県」「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

三豊麺 真 JR三ノ宮駅前店

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、神戸三宮(阪神)/ラーメン、つけ麺

3.06

93

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

激しい量の麺が食べたくなって。 大阪のコチラの系列店は何度かお邪魔してますが、つけ麺の麺は900gまで同料金だった記憶がありますが750gまで同料金でした。 それでも多いですが。 いつも濃厚つけ麺を食べていたので今回は辛いタイプのつけ麺で。 麺は冷たいもので頼みましたが出て来たのは冷水で締めたような温度の麺。 つけ汁がすぐに冷めてしまうからギンギンに冷やさないのでしょうか? まぁ私はつけ麺の料理温度に疑問があり普段好んで食べる訳ではないので、それほど気にはならなかったですが。 しかし麺は相変わらず美味しいです。 小麦の香りが強くてプリプリ! つけ汁はしっかり辛くて旨味も強いです。 良かったのがチャーシュー。 とても柔らかくて味もしっかりと入っていて秀逸なチャーシューだったのでチャーシューとビールで始めてラーメンで〆るってのも有りかなと思いました。

2018/08訪問

1回

もっこす 総本店

大倉山、西元町、高速神戸/ラーメン、餃子、つけ麺

3.52

850

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

たくさんの神戸の方に愛されるラーメン屋さんです。 日曜の13時過ぎに来ましたが10人ほどの列がありました。 といってもラーメン屋さんなので回転は良くて10分ほどの待ちで入店できましたよ。 待っている間に注文を取りに来てくれます。 ここの常連さんにオススメされたチャーシュー麺で。 1000円。 醤油豚骨でしょうか? 癖はなく獣と野菜の旨味が感じられるスープは美味しくて自社工場で製麺されている中細麺は量も多くて満足できました。 チャーシューはロース肉の煮豚かな? しっとり柔らかくて素晴らしいチャーシューで次回訪問時はチャーシュー単品とビールも有りだなと感じました^ ^

2019/03訪問

1回

大陸

春日野道(阪急)、春日野道(阪神)、新神戸/ラーメン、餃子、中華料理

3.54

243

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

地元民で賑わう中華料理屋さん。 口コミを見ていると焼きそばが有名のようですね。 ふだん焼きそばって食べることないのでワクワクしながら注文。 ランチタイムは何種類かの定食は100円引きでラッキーなことに焼きそば定食も100円引きでした。 得したので餃子も単品で一人前注文。 焼きそばは、ある程度の注文をまとめて作っているのか共されるまでに時間がそこそこかかりました。 先に定食のワンタンだけでも出してくだされば待たされている感が減ったと思います。 餃子は皮はカリッとしていてキャベツとニラを感じる美味しい餃子でした。 メインの焼きそばはソース焼きそばで中華麺を茹でてから炒めています。 なので麺の食感がムチムチして伸びもあり良いですね! 味わいとしてはソース焼きそばなので家庭的ではありますが量が多くお腹がいっぱいになりました。

2018/10訪問

1回

ニーハオラーメン

三宮(神戸新交通)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪神)/ラーメン、餃子、つけ麺

3.05

66

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

この時代にビックリ価格!!! 食べたもの。 カレーラーメン300円と餃子一人前250円 ラーメンにはネギ、もやし、メンマ、チャーシュー一枚、青ネギが入っています。 ラーメンの麺は昔ながらの中華料理屋さんで出てくるラーメンの麺です。 鶏ガラでスープだから、まろやかで優しいカレースープなので子どもでも食べられそう。 餃子は神戸らしく味噌ダレが置いていますが酢醤油もあります。 お店のオススメは味噌ダレと辛子のようですが私はやっぱり酢醤油でした^ ^ ご家族でされてるんでしょうね。 だから人件費が安くつくため低価格で頑張れるのでしょう。 頑張ってほしいお店です。

2018/06訪問

1回

餃子の王将 三宮旭通店

三宮(神戸新交通)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪神)/餃子、中華料理、ラーメン

3.08

61

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

神戸には餃子屋さんがたくさんありますね。 過去に何度か食べたことありますが味噌で食べるってのが、どうしても馴染めなくて、、、 だけど餃子が食べたくて、、、 てことで神戸にいながら餃子の王将です。 ビルの二階と好立地ではないものの満席で1組の待ち。 私は1人だったので一席だけ空いたカウンターに入りこめました^ ^ 神戸らしくセットメニューの名前が神戸の地名や名所でした。 頼んだものはハーバーランドセット 880円だったかな? 天津飯or焼飯 餃子一人前 唐揚げ2個 スープ の構成です。 五分ほどできましたが熱々で美味しいです。 ひさしぶりの王将の餃子ですが前より優しくなったかな? もっとインパクトあって美味しいイメージでした。。。

2018/06訪問

1回

聚鳳

春日野道(阪神)、春日野道(阪急)、灘/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.43

69

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.1

春日野道商店街の中にあります。 平日のランチタイムに利用しました。 広い店内ですが満席で驚きました! ホールの方は2人ですがキッチンには4人程いました。 おそらく毎日忙しいのだろうなと思います。 昼のお得セットはいくつかありましたが天津飯と小ラーメンのセットを注文。 たしか価格は700円か800円でした。 お味は至ってシンプル! 飛び抜けて美味しいって訳ではなく安定した美味しさがあります。 天津飯のゴハンが少しぬるかったので調理補助の方のゴハンを入れるタイミングが早すぎたんでしょうね。 そこだけが気になりました。 ごちそう様でした。

2019/06訪問

1回

ラーメンたろう 三宮本店

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/ラーメン

3.42

494

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

神戸に住んでいるなら一度は行ってこいと言われたラーメンたろうに来ました。 北野坂にある店舗です。 コの字カウンターで男性はコックコートを着ていて音楽はジャズが流れているので一瞬ラーメン屋さんじゃないのかな? そう思いました。 13時入店ですが店内ほぼ満席。 トマトラーメンや醤油ラーメンなど有りますが定番のラーメンの具材が豪華な物にしました。 注文するとキムチは食べますか? そう聞かれます。 どうやらキムチは食べ放題のようです。 甘いキムチでしたよ。 ラーメンは甘味を感じる塩豚骨という感じの味わい。 麺も好みの硬さに茹でられていました。 白髪ねぎと青ネギの二種というのが個人的に嬉しかったです。

2019/03訪問

1回

希望軒 三宮東口店

三宮(神戸新交通)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪神)/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.09

165

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

15年ほど前に一度先輩に連れてきてもらったことがあります。 そのときは美味しいと感動していたのを覚えています。 あの頃の記憶を振り返りながら酔いどれでいただきました。 スープはテロンテロンの濃度で素敵ですね。 麺にこだわりがあればなお良し! チャーシューも美味しくて夜中だからワンオペでしたが無駄のない動きでした。 豚骨だけじゃなく、いろんな味があるし明け方5時まで開いてるので再訪の機会が多くなりそうです^ ^

2018/07訪問

1回

ページの先頭へ