docileさんの行った(口コミ)お店一覧

docile's 忘備録

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県
  • 横浜市
  • 鎌倉・湘南
  • 川崎市
  • 横須賀・逗子・葉山・三浦
  • 相模原・大和周辺
  • 海老名・厚木周辺
  • 小田原周辺
  • 箱根・湯河原

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン

閉じる

行ったお店

「神奈川県」「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

櫻井中華そば店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

櫻井中華そば店

保土ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.86

1387

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

行列必至の大人気店。 たまたまそれほど待たずに入れました。 初めて行ったので1番人気の特製中華そばを注文。 お醤油、卵、麺にこだわりを感じる手の込んだ一品で、美味しくいただきました。 次回は女性に人気の塩ラーメンを食べたいと思いました。

2020/03訪問

1回

地球の中華そば

ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

移転地球の中華そば

伊勢佐木長者町、関内、石川町/ラーメン、つけ麺

3.77

1051

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

身体に滲み入るスープ。 塩そば半熟たまごわんたんラーメン。 あっさりしているのであっさり付きにはたまらない。

2021/04訪問

1回

流星軒

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

流星軒

吉野町、南太田、黄金町/ラーメン、つけ麺

3.76

807

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

いつも行列ができている人気のラーメン店です。 この日も満席だったが運良く2組目に並んでわりとすぐ入店できました。 今回は燻製醤油ラーメンをいただきました。 3種類のチャーシューは、どれも美味しかった!! 久しぶりの流星軒。 今回は流星プレミアムをいただきました。 変わらない美味さ! チャーシューはに種類、味わいに。 次は基本に帰り、塩ラーメンが食べたい気もしている。 そして、流星軒といえば矢沢永吉。 改修後もかわりなく、流れていました。 いつも行列ができているお店。 ラスト2人というところに滑り込みで入り、流星プレミアムワンタン麺をいただきました。 前回は塩味スープのラーメンを食べたのですが今回は醤油。 個人的には醤油の方が好きかも。 ワンタンもチャーシューも麺も美味しかった!

2024/02訪問

3回

拉麺大公

ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

拉麺大公

南太田、吉野町、黄金町/ラーメン

3.70

510

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

焼き味噌ラーメンを注文。 特製焼き味噌ラーメンはたまご、チャーシュー3枚とボリューム満点だか、私はそこまでボリュームがなくて良いので、普通の焼き味噌ラーメン。 見た目シンプル。 超熱々!コクウマスープ。熱くて口内やけどに注意⚠️です。

2023/11訪問

1回

徳記

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

徳記

石川町、元町・中華街、日本大通り/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.65

786

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

豚足そばが食べたくなり急遽訪問。 早目の時間だったので、空いていたがあっという間に満席になった。 豚足はほろほろのお肉がとても美味しい。 ラーメンはそのままでもさっぱりしていて美味しいが、豚足を乗せるなどして味を変えても楽しめる。

2020/12訪問

1回

淡麗拉麺 己巳 野毛本店

桜木町、日ノ出町、馬車道/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.59

495

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

昼の点数:3.2

野毛にある綺麗なラーメン屋さん。 券売機でキャッシュレスで購入できるのも魅力のひとつ。 さっぱりしているけど、しっかり味がありチャーシューもジューシーで美味しく頂きました。 トッピングも色々あり迷うけれど、今回はトッピング無し。 お洒落な雰囲気のお店で女性1人客もチラホラ。 ラーメン屋さんの雰囲気を覆す店。 コロナ感染対策もバッチリで、アルコール消毒やゴミ箱は自動開閉タイプ。 ラーメンは淡麗でシンプルながら、イタリアンテイストがプラスされている感じ。 好みが分かれそうな印象。 個人的には美味しかった。大山鶏のチャーシューはオススメできると思う。

2023/07訪問

2回

豚骨清湯・自家製麺 かつら

黄金町、阪東橋、日ノ出町/ラーメン

3.59

241

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久しぶりに桂で雲呑めん。 スープへ相変わらず美味しかったけど、チャーシューは味が変わった気がする。 雲呑は美味しかった! コロナウイルスの影響で、外食がなかなか出来ない日々が続いたけれど、少しずつ日常を取り戻し、またおいしいものを食べに行きたい。 桂さんのような個人店を応援したい。 定番のラーメンと初中華蕎麦。 中華蕎麦はツレが注文。 どちらも旨いっ! でも私はやはりラーメンが好き。 最近は雲呑麺を食べていたので、久しぶりのラーメンを食べ、実家に帰ってきたような気持ちに(笑) また限定メニューも出るらしいのでまた行きます。 お気に入りのかつらへ。 今回は雲呑麺。 ジューシーな雲呑がたくさん。 麺も雲呑もスープも上品かつ絶妙な旨さ。 豚骨を感じさせない豚骨白湯。ハマってしまう。 いつ行っても美しくて美味しいスープ。 豚骨なのに豚骨臭さが微塵もない、コクのあるスープと自家製麺が絶妙なバランスでとにかく美味しい! 餃子はボリューム満点。 SNSに写真をアップすると100円引きという嬉しいサービスもあり、行くたびにFBやインスタに載せています。

2020/06訪問

4回

博多っ子

掲載保留博多っ子

馬車道、関内、桜木町/ラーメン

3.46

143

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

長浜ラーメンが食べたくて入店。 店内は広めで、珍しく食券制ではないお店だった。 麺は細いが太麺に変更もできるとか。 初めてなので、シンプルに注目。 あっさりしていて良かった。 おつまみメニューも豊富なので、まず軽く呑んでそれからラーメンという方も多い気がした。

2022/07訪問

1回

淡麗豚骨 TSUCHINOTOMI

阪東橋、黄金町、伊勢佐木長者町/ラーメン

3.44

91

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

伊勢佐木町から少し外れた場所にあるラーメン屋さん。 広い店舗で、カウンターとテーブル席も広々あるのも嬉しい。 入店したら、食券を買うけれど電子マネーか使えるのも個人的にはありがたい! 肝心のラーメンは、麺を細麺かちぢれ麺か選べるので、ちぢれ麺を選択。 しょうゆのスープがうまく絡まり、抜群に美味しかった!

2024/05訪問

1回

中華 つけ麺 はるき

蒔田、南太田、吉野町/つけ麺、ラーメン、中華料理

3.43

88

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

魚介系のつけ汁はほんのり柑橘系の香りがする濃厚なもので美味しかった! 麺が多くて、食べ切れるか心配になった。 結局食べきれず、連れに少し分けて完食。 お店は昔ながらのラーメン屋的な店構え。 カウンター数席と、テーブルは2人がけが2席と4人がけ2席。 小さなお店だけど味は良い。 小さな看板娘がオーダーに来てびっくりしたけど、お父さんのお手伝いかな。

2020/11訪問

1回

麺厨房 あじさい 横浜店

馬車道、みなとみらい/ラーメン

3.27

48

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

あっさり塩味の函館ラーメン。 個人的には好きな味。 また食べたいとは思うけれど、人形ラーメン店と比較してしまうとなんとなく物足りなさはある。 でも、オーソドックスで見た目もキレイで好きなラーメン。 塩ラーメンが好きな人は気にいると思う。

2020/01訪問

1回

ゴル麺。 野毛店

桜木町、日ノ出町、馬車道/ラーメン

3.19

179

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

ゴル麺が一時的に辞めていたつけ麺が期間限定で復活したときいて行ってきまささた! 久しぶりすぎてお店のシステムが少し変わっていたけれど、美味しさは健在! 熱々のつけだれにはふはふしながらすする麺は最高です! コロナ禍以降初めての来店。 入口にアルコールが置いてあり、お冷はセルフサービスになっていた。 しかし、店内は賑わっていた。 相変わらずつけ麺を注文! 変わらないうまさだとた。 平日夜の外食なんて何ヶ月ぶり! 大好きなつけ麺、ゴル麺。 相変わらずのぐつぐつ感で、熱々美味しかった。 また食べたい。 まだ客足は戻らないかもしれないがこの味は頑張って生き残って欲しくなる。 久しぶりのゴル麺で、野菜盛りつけ麺。 野菜たっぷりで苦しくなった。 つけだれは相変わらず美味しい。 味が濃いけどしつこくない、魚介エキス濃縮な味。 野菜があったせいかいつもは余るつけだれが足りないくらいになってしまった。 私には普通のつけ麺がお腹にちょうど良い。 でも美味しいから完食! つけ麺を食べる。 やはり旨い! つけ汁が濃いのにさっぱりしていて、魚介のコクがある。 太めの麺につけ汁がからんでおいしい。 正直つけ麺はあまり好きではないので、他の店では食べない。横浜でつけ麺と言うとココ!と薦めたい。 初ゴル麺! つけ麺はあまり好きではないがここのはかなり美味しかった! 女性割引も嬉しい(^^) 麺は太め。 つけ汁は濃厚。味濃いめ。 魚介エキスを感じるコクのある深い味で私は気に入った!初めはぐつぐつ音がする熱々だけど、すぐ食べごろになる。また行きたい。

2024/05訪問

6回

ページの先頭へ