ひろっち@@さんの行った(口コミ)お店一覧

ひろっち@@のラーメンコレクション

メッセージを送る

ひろっち@@ 認証済

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「長野県」「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

きまぐれ八兵衛

豊科、南豊科、田沢/ラーメン、つけ麺

3.51

148

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

こんにちはー アップわすれてましたw 他にも写真ばあるんですがwww 長野県出張の際に立ち寄りました 食べログで検索して この辺りで一番評価の高いラーメン屋さん レビュー読むと フムフム 長浜ラーメンかぁー ここらじゃー珍しい なになに 本格的っと! お店は金曜日12:30到着 駐車場は15台~くらいかな 並ばずにカウンターに座れました。 頼んだのは 本白味680円 紅生姜と辛子高菜をトッピング(無料) 麺硬 待つこと5分 香りはかなり豚骨が強いですねー スープは旨味が濃いです これは旨い! かえしは少し濃い目で良い感じ 麺は細ストレート とんこつラーメンって感じです んーこれは美味しい 最近食べた豚骨ラーメンでは群を抜いているかもしれない また来よーっと(о´∀`о)ノ

2022/02訪問

1回

麺肴 ひづき

リニューアル麺肴 ひづき

松本/ラーメン、つけ麺、餃子

3.59

188

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

出張の途中に寄りました 5~6人外で並んで20分 店内は綺麗です 押しの醤油麺コクにごりを食べました 鶏豚に魚介ブレンドです 中太ストレート 人気店とクチコミに書いてありました 普通かなぁーははは

2021/09訪問

1回

麺屋 杏樹

切石、鼎/ラーメン

3.05

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

こんにちは(^ー^) また 今日もラーメンです! 前回美味しかったので飯田市の杏樹さんに来ました。狙いは醤油ラーメン! 白醤油のあっさりタイプ かえしは白醤油 私的には小さじ減らした方がー だしは昆布 節 あさり いりこ とみました。 麺はつるっとした縮れ 22番仕様かな? スープの濃さからするともうちょっと太い方が良い18番を希望 とても旨いシナチクに焼きを入れてある 鶏股チャーシューは表面に山椒とあら塩 絶品 おしい 少しだけしょっぱい 南信州で一番美味しいラーメン屋さんだと思います。 お久しぶりです。 今日は長野県でお仕事でした。 いつも通過してて気付かないラーメン屋さん発見! 長野県の南はあまりラーメン美味しくないんだよね。 なので口コミもチェックしてないしなー でも通りすぎて何となく気になり引き返しました。 んー涼しい所で熱いラーメンいかがですか? っというキャッチに引かれました。 あとパッと見 お店が綺麗(*´∇`*) さてと 入るかー 中は小綺麗ですね もう少し統一感あってもいいかな あ 女性の店主さんでした。 なるほどー 小綺麗なわけだ! さってと オーダーみると 豚骨ラーメン押しですかね。 この辺ではとても珍しいです。 あとは 味噌ラーメン 醤油ラーメンかー ご主人におすすめはと尋ねたら 豚骨ですかねっと言うことなので メニューの一番最初の豚骨ラーメンに辛味噌トッピング! 7~8分で到着 お おおお おおおお! (о´∀`о) こここれは美味しそう! え? ここ飯田市だよね??? んまぁそぉーーー! では スープを一口 んまい! 臭みがないしクリーミーです。 とても良いだしですねー 麺は低加水の ストレート細麺 ほどよい固さで美味しいです! チャーシューがトロトロでめちゃくちゃ旨い! シナチクが焼きが入っていて味がしっかりしてて柔らかく仕上げてあります。 んー替え玉頼みたくなりますが健康診断近いので我慢じゃ(/o\) とても良いお店見つけました。 今度は醤油とか味噌食べよーっと 本当に美味しかったです。 ごちそうさまでしたー(*´∇`*)

2020/08訪問

2回

ときわや

信濃平/食堂、ラーメン

3.21

26

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

おひさしぶりでーす。 今日は斑尾高原スキー場で有名な飯山市でご飯です。ラーメンたべたいなーって検索したら 幻のラーメン??って書いてあります! 飯山市の外れのほうにあります。 お店に着き 幻のラーメンを注文 5~6分で到着 んでは スープ え? ありゃまー うまい! え?まじでうまい 醤油ベースですがまろやかです。 だしも鶏 豚ガラかなー ぶしも感じますねー 麺は縮れ中ぶとですね つるつるでおいしいですよー いやーこの辺りでは一番うまいラーメンでした! また来まーす!

2020/02訪問

1回

麺屋 二八

伊那市、伊那北/ラーメン、つけ麺

3.24

52

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

今日は長野県の伊那市でラーメンです(笑) 麺屋二八さんでーす。 蕎麦屋っぽい名前だけどラーメン屋さんです。 12:10到着 客は先客で4組くらいです。半分くらい埋まった感じです。 煮干塩ラーメンを頼みました(^ー^) ……… ……… ……… 20分経過 なななぜ??? 段取りが悪いのかな? やっと到着(笑) お 旨そうです! 先ずスープ うううまい! 煮干ベースにやや動物系かな? ゆずが入っていて爽やかな気分です。 塩加減も良いです。 もうちょい甘味が欲しいです。 麺は全粒の細ウェーブ麺です。 なかなか香りがたってうまし! 固さも程よいしプツンとした歯ごたえがたまりません。 チャーシューは豚で柔らかくて味がしっかりしてます。 シナチクはしょぼいかな(笑) 卵は薄味でーす。 またされてイラッとしなければもう少し点数上がりますねー ご馳走さまでしたm(_ _)m

2019/07訪問

1回

麺道 麒麟児

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

麺道 麒麟児

篠ノ井、今井/ラーメン、つけ麺

3.71

473

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

長野県で首位を争う美味さといわれてる麒麟児さんに行って来ましたーーー!12:45お店の到着です。 駐車場が1台空いててついてました(^ー^) 先客が6名みえました。待つこと15分 思ったより早かった(^-^)v さぁーーーってと! 特製中華そば醤油を発注しました!(1050円) こここれは見てすごいとわかるかもです。ただ少しだけ鶏臭さが漂います。豚骨よりかなりましですがw まずスープを頂きました。 普通の鶏だしとなにか少し香りが違う?なんだろ?美味しいですよw メニュー見たら鴨だしのブレンドと書いてありました。鶏の美味しい脂油が思ったより多いのが単なるあっさりではなく、まったりさを引き出しているのかもです。 ゆずが香りのアクセントになってます。優しい甘さがありとっても美味しいです。 醤油はスープの香りを邪魔しない感じで押さえぎみです。 麺はこしのある細ストレート麺です。不思議なのは蕎麦みたいに麺に角がたってて食感が素晴らしいです。小麦の香りも楽しめました。 チャーシューは豚ロースのレアーさ残した薄切り!めちゃくちゃうまい!鶏チャーシューも柔らかくしっとりで驚きました。味たまも黄身はトロトロで味は濃いめにつけてあって存在感がありました。穂先シナチクは柔らかく味もしっかり主張してました。 貧乏舌の私でもわかる美味しさでした! さすが食べログ100名店! また食べに来たい(`◇´)ゞ ふぅーーこんなに書いたのは初めてです。 疲れますねwww 余談ですが来月海外出張で2週間いないので、食べログもう少し書き込みたいです(^ー^) フォロワー&フォロー&イイねくださる皆さん寒くなりましたので御自愛下さいませー

2018/12訪問

1回

ふたつ矢

伊那上郷/ラーメン

3.19

37

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

今日は南信州の飯田市です。 あれから飯田市のラーメン調べてわかったのはこのあたりは麺は伸びた状態が通常のようでラーメン無風地帯だそうです。納得(°▽°) その中でもわりかし大丈夫そうなクチコミ見つけて【ふたつ矢】さんにお邪魔しましたー お店に入った瞬間に豚骨のにおいがー 定番醤油ラーメン890円頼みました。 丸鶏と鶏ガラベースです。 背脂が浮いてますねー 少し舌に脂がまといます。このへんが新潟の背脂と違うとこですねー 科調かな?結構ダシがきいてますよー 中太縮れ麺です。 ツルツルのちょい硬めでいい感じw チャーシューはボロボロになるまで柔らかいです。 味玉は残念ですねーしっかり火が入ったゆで卵かな 全体的に他の地域にあるラーメン屋さんなので飯田市でラーメン難民の際は御利用ください(^ー^) あ~ あとなんかへんな物体が入ってました。きしめんの3~4倍くらい平べったい麺??? なんなんだろ???

2019/06訪問

1回

麺屋やんちゃ

上片桐/ラーメン、つけ麺

3.04

5

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

麺屋やんちゃさんにお邪魔しましたー この辺り南信地区はラーメン屋さんはずれがおおいので恐る恐る…… やんちゃ味噌ラーメンのランチセット 750円! 6~7分でラーメン到着です。 え@@ えええΣ(Д゚;/)/ 気のせいかラーメンにレタスのっている? ま 気にせずスープをと お 予想外に旨い! ちょい味噌濃いめです。 背油が効いているのでまろやかになってます。 鶏の味もしますねー 軟骨が叩き込んでありました。 胡麻が良い香りしますよー 麺は中太ストレート麺です! こしがあってもちもちです。 チャーシューが柔らかく表面焼いてあるので香ばしくて美味しいです(^ー^) 具は もやし 玉ねぎ ねぎ 人参 この辺りのラーメン屋さんでは一番美味しかったです!

2019/07訪問

1回

らーめん月の兎影

南松本/ラーメン、つけ麺

3.47

107

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

あさり塩ラーメン食べました。平打ち縮れ麺です。小麦のいい香りが素晴らしいです。チャーシューはトロトロで最高ですが私は塩苦手かもです(笑) 豚骨を食べました。鶏ガラでブレンドしてあるせいか濃厚なのに嫌な後味が残らなかったです。麺は太ストレート麺でツルツルな上にややかたで小麦の香りがあって最高でした。チャーシューは柔らかく臭みもなく次回は増量します。さすがなお店でした。次回はアサリ潮を満喫します!

2018/07訪問

2回

リョウガ エビス

北殿/ラーメン

3.16

29

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

こんにちわー(^ー^) 今日のお昼はラーメンです(笑) 長野県の松本あたりの凌駕系のお店でリョウガエビスさんにお邪魔しましたー こじゃれたお店です。 もう少し整理するといいのになー 貼ってあるものとればいいのにー 知り合いから塩ラーメンがお勧めときいてましたので塩を注文しました。 5分くらいで到着しました。 美味しそうですね! 先ずスープ 表面に鶏油かなー スープにこく出しますねー 焦がしネギの香りが良いですね 塩加減もとても良いです。 若干なんだろ? 何かのこる??? 少し深みがないのかなー? 麺はストレート角麺 良い感じの固さですねー 麺の香りが弱いかなー チャーシューは薄いハムっぽい(笑) 全体的にまとまってて食べやすいです。 御馳走様でしたm(._.)m

2019/09訪問

1回

ゆいや

閉店ゆいや

田中/ラーメン

3.42

61

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

こんにちは(* ̄∇ ̄)ノ 少し仕事が忙しくて食べログサボりぎみです(笑) 今日は長野県東御市にきました。 唯一の楽しみ ラーメン探索です! ゆいやさんにお邪魔しましたー レビューがかなりよさげです! 和風ラーメンに肉玉トッピングで1000円です。 5~6分で到着 おおお とてもよさげ! んでわスープ おおお 優しげなのに旨味がー 豚鶏に節ですかねー とても旨味が複雑です。 野菜の甘味もありうまいですね 麺は多加水な硬めでウェーブです。 結構うまい! 味玉うまいなー ただ割ってあるのが嫌(笑) チャーシューが焼きいれてあるので香ばしー 肉玉とはちっちゃい餃子です 皮がもちもちしててチャーシュー刻み入ってます。 とても満足でスープも飲み干しました! ご馳走さまでしたー

2019/12訪問

1回

駒ヶ根 雷音

駒ケ根、小町屋、大田切/ラーメン

3.08

23

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

こんにちわー(^ー^) いつもは味噌ラーメンなのですが つけ麺を初めて食べてみましたー スープは豚ベースの醤油ですかねー 麺は全粒の太ウェーブです。 スープのインパクトが薄いかなー あと 言いたいことがあります! 太麺でツルツル仕様だとプラスチックの箸って食べにくいですよねー エコはよくわかるのですが、食べづらくて イラってします。 プラスチック箸の改良できないものなのかなー ランチをたのみましたー 880円です ラーメンの麺は硬めの縮れ麺ですー スープは魚介のきいた醤油です。少し魚介特有の苦味というかあと味が残ります。 チャーシューは焼いてあって香りが良いです。もう少しあつめに切って欲しいです。 餃子はなかなか美味しかったです。 魚介ベースです。味噌ラーメン定食880円 このあたりでは良い方です。もう少し渋味がきえればなぁー

2019/09訪問

3回

喜多方らーめん めんまる 中川店

伊那田島、上片桐/ラーメン

3.00

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

長野県に出張でーす。 暑いってばよーー! 今日はお盆で皆休みですかね。県外ナンバーばっかいます。飯屋さんどこも混んでます(T-T) しかなく国道流してると、中川村ってとこにはいり、ぽつーーんってラーメン屋さん見つけました。車もすくないから大丈夫です そう ん んんん?? よく考えたら大丈夫じゃないかも(笑) 腹減ったから調査しよーーっと(笑) 味噌ラーメン 餃子セット1000円です。 5分で到着 先ずスープ 美味しいかもー化調効いてますw 生姜もきいてて食べやすい。 あとで歯がキシキシしそうだなー 麺はツルツルの太ウェーブ麺です。 餃子は普通かなー ご馳走さまでしたー 今週も土曜日までお仕事が…… 今年も私の夏休みは無いんだろうか……

2019/08訪問

1回

らーめんじゃげな  高森店

元善光寺、下市田/ラーメン

3.06

19

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

今日は後輩と長野県へお仕事に出掛けたので途中のラーメン屋さんによりました。 らーめんしゃげなさんに入りましたー 店構えはとても美味しそうです! 黒を基調とした店ですねー お客さんは多めですかね。 子供多い? 夏休み始まったのかな? んー 関係無いですがプール行きたい(笑) 本題に戻ってと えっと メニューが読みづらい(*`Д´)ノ!!! 醤油ラーメンを頼みました。 5~6分で到着 先ずスープ 魚介&豚骨ですねーあっさりめですよー 麺は中太ウェーブ麺でカンスイ多めですかねー シナチクは太めで美味しかったです。 チャーシューはとても薄くパサパサ とりあえず【 The 普通 】って感じですかね(^ー^) ご馳走さまでしたm(_ _)m

2019/07訪問

1回

喜多方らーめん めんこい 駒ヶ根店

伊那福岡、小町屋/ラーメン、つけ麺、かつ丼

3.05

15

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

期間限定 生姜味噌ラーメン 800円 麺は柔らかめの縮れです。スープは不味くはないのですがパンチが効いてないかなぁー チャーシューはトロトロで美味しかったです。

2018/12訪問

1回

ラーメン豚豚

伊那大島/ラーメン

3.03

5

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

出張の帰り道に立ち寄りましたー 長野県南部の下伊那地区のラーメンはハズレが多いです。基本茹ですぎ柔らか麺(T-T) この店は結構良いかも! 味噌トントンという味噌タンメンを注文しました。 スープはやんわりとした豚骨ベースの味噌ですが野菜や豚肉を炒めた味が染み出てて美味しいですよー やんわりとした甘味がありますよー 麺は細縮れ麺です。 麺がいまいちですかねー 惜しいなぁー 中太ウェーブ麺にしてプリプリのカンスイ高めにしたら通いたいレベル あと900→850円くらいがコスパてきに納得価格 盛りだくさんの具です! 白菜 もやし ニンジン チンゲン菜 キクラゲ 玉ねぎ シメジ 豚肉

2019/06訪問

1回

やひこ

伊那上郷/ラーメン

3.39

63

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

今日は長野県飯田市の【やひこ】さんにお邪魔しましたー 長岡系生姜醤油と聞いていたので楽しみです(^ー^) 青島食堂本店で食べたばかりなのでwww レビュー見ると青島食堂っぽいと (だまされましたwwww) 12:45到着 待ち人10人以上 マジっすか……この辺で並ぶとは思わなかった(°▽°) 待つこと15~20分 カウンターに座れましたー チャーシュー麺860円 半餃子210円です 6~7分くらいでラーメンさん到着! 先ずスープ 軽めの生姜ですねー 豚骨清湯ベースですかねー 麺は中太縮れ麺です! やややわらかい この辺りは麺が柔らかいのが基本なのかな??? ちょっと苦手かも(T-T) チャーシューは小千谷のヒグマっぽくて美味しいです! 餃子は餡がしっとりしてて皮パリで美味しいです! 麺硬めになればなぁー

2019/06訪問

1回

ラーメン創

野尻/ラーメン

3.03

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

木曽の山奥でさまよってましたー 高速代ケチって下道カットばしてる途中で寄りました。 この辺りにはお店がありません(°Д°) 入ると客1名… しまった… ついラーメン屋開拓スピリッツで…… んー ここは無難に醤油ラーメンの餃子セットにしましたー 麺は縮れ細麺【最近このタイプははずし多い】 特にこれと言った特徴がありません。 スープは凄くシンプルな鶏がら醤油です んー とてもシンプル! 餃子は…… 皮は厚めですがもっちりじゃなく 硬く表面はざらっと 餡はジューシーさがない ぎゅってかたまってて… お店の調理してたかたは気さくな良い感じのかたでしたー いろいろ失礼なこと書いてすみませんでした。

2019/05訪問

1回

そうげんラーメン

立ケ花、上今井/ラーメン、餃子

3.50

150

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

鶏ファイタン食べました。麺がツルツルでストレート 鶏チャーシューがうまい。もう少し塩がきいてたらなぁー

2018/05訪問

1回

麺匠 がむしゃら

駒ケ根、小町屋/ラーメン

3.09

33

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

豚骨醤油拉麺に味たまトッピング 中ややストレート麺です。茹ですぎ? こしが弱めで舌触りがいまいちで私には合わないかなー スープはしょっぱい@@ 背油だからしょっぱめなのかなー もう少し野菜の甘味があったらなー あまり旨さを感じませんでした。ニンニクが強めです。食べ終わったあとも舌がおかしい感じです。 器はお洒落でした(^ー^) 店員さんはおどおどした感じですがマスターっぽい人は威圧感があります。

2018/12訪問

1回

ページの先頭へ