Moon0417さんの行った(口コミ)お店一覧

Moonのラーメン食べ歩き備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

新潟県

開く

エリアから探す

すべて 新潟県

閉じる

ジャンルから探す

餃子

開く

ジャンルから探す

  • 中華料理
  • 四川料理
  • 台湾料理
  • 飲茶・点心
  • 餃子
  • 肉まん
  • 小籠包
  • 中華粥

閉じる

行ったお店

「新潟県」「餃子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

ラーメン いっとうや

新潟/つけ麺、ラーメン、餃子

3.62

601

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

麺の風味を感じさせる絶品魚介豚骨ラーメン。

2020/07訪問

1回

杭州飯店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

掲載保留杭州飯店

西燕/ラーメン、餃子、中華料理

3.73

1071

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

燕三条系背脂ラーメン発祥の店。

2020/07訪問

1回

麺の風 祥気

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

麺の風 祥気

長岡、北長岡/ラーメン、つけ麺、餃子

3.60

342

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

鶏の純粋な旨味が見事に引き出された洗練極まる塩ラーメン。

2023/04訪問

1回

こまどり

巻、越後曽根/ラーメン、餃子

3.56

306

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

[名店ファイルNo.40]新潟濃厚味噌ラーメン発祥の店。

2023/04訪問

1回

長崎亭

長岡/ちゃんぽん、餃子

3.34

41

~¥999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

長岡の地で長年愛される本場の博多ちゃんぽん。

2023/03訪問

1回

三吉屋 駅南けやき通り店

新潟/ラーメン、餃子

3.61

469

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2020年7月25日(土) 横浜に戻る前に「新潟アッサリ系」の有名店であるこちらの店を初訪問。 12時15分頃に到着すると、店の外に待ち客は見当たらず、店内には先客が2組(5名)の状況です。 カウンター席に着いて「中華そば」を注文すると、待つ事ものの3分足らずでラーメンが到着です。 琥珀色に軽く濁ったスープに微かに縮れた細麺、その上にはチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギが乗っています。 先ずはスープを飲んでみると、動物系の旨味と共に何やら得体の知れない酸味を感じます。 出汁は豚を主体とした動物系清湯と思われますが、濃口醤油や魚介節とは異なる酸味が舌にジワリと伝わります。 さほど厭味に感じる酸味ではないものの、決して旨味と捉えられる類の酸味ではありません。 兎に角何度も味わってみましたが、酸味の正体は結局全く分からず終いでした。 一方で、スープからは醤油の仄かな香りを感じるものの、実際に飲んでみると醤油の風味は殆ど舌に伝わらず、スープ自体の塩味もかなり弱めに抑えてある印象です。 次に麺を食べてみると、低加水寄りの細麺がやや柔らかめに茹でられていて、噛み締めると粘りのある歯応えを感じると共に穀物感に満ちた甘味が舌にクッキリと伝わります。 先ほど訪れた「いっとうや」と同じく非常に風味の強い麺ですが、香りを嗅ぐと何故か小麦粉と言うよりも寧ろ米粉に近い匂いに感じます。 一方、かなりアッサリ味なスープである為に、麺からはさほどスープの味わいが伝わらないものの、麺自体の風味が強いのでそれなりに美味しく戴けます。 次にチャーシューを食べてみると、醤油ダレで味付けした豚腿肉の煮豚がほど良い厚さにスライスされています。 ただ、オーソドックスな赤身主体の煮豚であり、私的には特段印象に残る味わいではありませんでした。 食べ終えた感想ですが、少なくとも私個人的には今まで食べたラーメンの中ではかなりトリッキーな部類に入る味わいでした。 決して不味い訳ではありませんが、少なくとも私の好みの範疇に入る味ではないと思います。 ご馳走さまでした。

2020/07訪問

1回

ページの先頭へ