c.nak218さんの行った(口コミ)お店一覧

c.nak218のレストランガイド

メッセージを送る

c.nak218 (30代後半・女性)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 134

日本料理 花菊

近鉄奈良/日本料理

3.40

51

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ソフトドリンクの種類が少ない

2024/05訪問

1回

串家物語 ヨドバシ梅田店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/串揚げ、居酒屋、ビュッフェ

3.05

64

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

子供といきました

2024/04訪問

1回

TERRACE & DINING ZERO

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、心斎橋/フレンチ、ビュッフェ、スイーツ

3.31

52

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2024/04訪問

1回

マザームーンカフェ 天保山店

大阪港、桜島/カフェ

3.07

57

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

朝ごはんを食べ損なったので何か食べたかったのですが マーケットプレイスのオープンは11時から。 こちらのお店はその前からオープンしていたので伺いました。 ベビーカーも入れる広々した店内です。 外は寒かったですが、中は足元中心に暖かくてよかったです。 店員さんの対応もよかったです。 パンとかマフィンがあったらよかったんですが、 クッキーしかなくて パンケーキ単品で950円 しかもセルフ ほぼ席料かなという印象でした ランチもやっていたのですが、軽食を摂ってサッと出ていく…って感じでは使いづらいお店です。 クレジットカードや各種電子マネーも利用できました

2024/01訪問

1回

御影公会堂食堂

石屋川、御影(阪神)、新在家/洋食、オムライス

3.49

237

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

梅田発、 ワンオペなのに2歳4歳連れてでどこまでも行っちゃう @karashina23 ケイトです、こんばんは。 きいて、今ねぇ、朝の4時(寝れない) 先日、#御影公会堂食堂 に行ってきました。 最近シェフが変わったと噂もありますが、 コロナ前は駐車場も停められないくらい人気店だったみたい。 これは期待できる! ショーケースを見ていると、結構強引に店内に案内され、 注文すると「お時間いただいてます」とのこと うーん??? 子連れに嬉しいポイントとしては、キッズチェアあり 席間隔が広いのでベビーカー (段差があるので上げ下ろし考えると車椅子や高齢者は大変かも) 戦前に建てられたというレトロな内装が素敵で、 登録有形文化財だそうです。 そうこうしてるうちに、オムライスが到着! 酸味が程よくて、オムライス嫌いな4歳がパクパク食べてびっくりした 2歳の次女はトンカツセット こちらも食べやすかったみたいでパクパク食べました。 私は2人の残りものをもらいました 雰囲気は落ち着いてるんですが、子連れにかなり優しいお店でした! キッズセットがないのが残念かなー お会計は2580円でした #子連れランチ兵庫 #神戸ランチ #子連れランチ #子連れでおでかけ

2023/09訪問

1回

スターアイル 大阪歴史博物館店

谷町四丁目、天満橋、谷町六丁目/食堂、喫茶店

3.13

31

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

こんにちは! 旦那が急に、大阪市歴史博物館に行きたいと言うので、 ランチも全部お任せしたら意外といいところを見つけてきました スターアイル(@restaurant_starisle )さん 場所はNHKプラザ直結のビル1階なので、コンサート帰りにめちゃよさそう! キッズ椅子の種類がたくさんあって、ソファー席もあるし、 席間隔が広いからベビーカーをそのまま入れることができます。 あと、ご飯大盛りが無料✨ シェア目的で頼んだら、思っていた以上にご飯きた ちなみに、私たちは休日の13時前に訪れたんですが、並ばずにすぐに入れました。 子供たちが待たされなくてよかったです! お子様ランチもあるけれど、 我が家ではサラダやエビフライ、スマイルポテトなどはあまり食べないので、 ハンバーグセットとフライドポテトを頼んで、こども2人でシェアしました。 とにかくご飯が多かったので、ポテトは要らなかったな めっちゃ良かったんですけど、ひとつだけ注意が必要です。 クレジットカードの機械が故障中だったため、現金が必要でした。 それ以外は、こどもと楽しいランチタイムを過ごせました! ぜひ皆さんも行ってみてくださいね。 こどもたちとの素敵な思い出が待っていますよ!✨ #スターアイル #ファミリーランチ #こども連れにオススメ #大阪市ランチ #大阪子連れランチ #子連れランチ大阪 #おかいつファミコン #ファミリーコンサート #nhkホール大阪

2023/09訪問

1回

四ツ橋カフェ

西大橋、四ツ橋、心斎橋/ハンバーグ

3.63

259

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

さて、今日の投稿は Chat GPTに書かせたか、私が書いたか、どっちでしょーか? 先日の用事の合間のランチは、 旦那が気になると言っていた四ツ橋カフェに行ってきた! 場所は大阪市西区新町、ジェイ四ツ橋ビルの1階。 雰囲気がほんとにリラックスできる感じだったよ。 ここはハンバーグ専門店で、平日のお昼過ぎに行ったんだけど、15分ほど待ったかな。 ベビーカーは畳めば入店OKだったし、 ソファ席もあるし、 テーブル席はちょっと低めの座面で子どもも楽に座れたよ。 キッズカトラリーはなかったけど、 取り皿とか、木のフォークスプーンくれたから助かった! ハンバーグは小ぶりだけど、やわらかくてフワフワで、本当にジューシーだった。 ソースの種類も自分好みに選べたのが嬉しかったな。 それに、エビフライが絶品!ご飯も進むから、大盛りにしちゃったわ(笑)。 ママ解放DAYに一人でランチするのも最高だし、また行きたいな❤️ #ハンバーグ専門店 #四ツ橋カフェ #ランチタイム #エビフライ愛 #おしゃれカフェ #大阪ランチ #リラックスタイム #ベビーカーOK #ママ解放DAY #子連れランチ #大阪カフェ #ジューシーハンバーグ #ランチスポット #フワフワハンバーグ #食べ歩き #美味しいお店 #ハンバーグ好き #ランチレビュー #ご飯大盛り #おひとり様ランチ #木のフォークスプーン #ソースカスタマイズ 正解は、chat GPTでしたw 今回はタイトル文字の生成にめちゃくちゃ苦労しました。 対話式で修正をかけた場合、1つ教えると1つ忘れるので、 ギャルにしてって言ってるのに 「舌鼓」「舌が喜ぶランチタイム」とか、 思わず「おじさんっぽいです。やり直してください」って素で返信してた 結局、 「ソースが選べる ふわふわ ハンバーグ 並んでいる これら全て入れて若者向けのタイトルを3つほど生成してください」 と指示をして生成されたものの中から少しアレンジしました。 やはり、一度に指示をしないといけないのですが、 なんの指示が必要なのかが分からないので、 やはり最初に対話は必要かなと思いました‍

2023/08訪問

1回

玄品 大阪 梅田東通 ふぐ・うなぎ・かに料理

東梅田、梅田、大阪梅田(阪急)/ふぐ、うなぎ、居酒屋

3.24

131

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.8

食べること大好きな友達が、今月誕生日だったので河豚ランチに行ってきました!(株主優待券の消費も兼ねてw) 最初は子ども2人とも置いていこうかなと思いましたが、バンボ的なものがあるみたいだったので0歳児も連れて行くことに。 (予約時に、0歳児がいることは伝えました) お友達は今日は子どもを預けて一日フリーとのことだったので、お酒を薦めて、自分は飲みませんでしたw さて、フグ、なかなか食べる機会ないし、前食べたのはツアーでテッサだけだったし、うーんフグってありがたいものかなぁと思ってたんですが、 めちゃくちゃおいしい なにこれ、もう肉じゃん…!(語彙力) しゃぶしゃぶして蕩ける…! +300円でてっさをぶつ刺しに変えられるんですが、これもうめっちゃ美味しい、300円プラスするだけあるわ!って二人で熱くなりましたw でも、てっさのお皿って写真撮りたいですよねw コース2人前頼んで、1人前だけぶつ刺しに変更できるのめっちゃ神だし、ちゃんと教えてくれる店員さんも✨ あと、雑炊の作り方?盛り付けが上手すぎて… 店員さんが退席してから、 「これ練習めっちゃしてるんちゃう?」 とコソコソヒソヒソw 子育てあるあるだけど、ママは普段、残飯(言い方)食べてますからね 肝心の子連れについては、確かにバンボもあったし、店員さんも超優しかったんですが、赤ちゃん連れて行くところではないですね、次回からは置いていきます あと、オムツ替え台がないので、空いてる席に案内してもらってそこで替えました。 座敷だと思ってたら掘り炬燵だったのも誤算でした そういえば、優待券が今月までなので、隣も優待券使ってたのはわらいましたw 優待券は貰い物なので、詳しいことは分かりませんが改悪したみたいです それでも昼間からフグをつまみにお酒も頼んで、お支払い6000円くらいだったかな、また行きたい❤️ コラーゲンが補給されたので、今日明日あたりは私に会ったらプルプルで笑うと思いますw ランチ営業してるお店は限られているんですが、 お宮参りの後とかいいかもしれないです。 というわけで、玄品さんでした。 #子連れランチ大阪 #子どものいる暮らし #令和3年ベビー #北区 #玄品ふぐ

2022/11訪問

2回

ケーキカフェ ポスト

西長堀、ドーム前千代崎、ドーム前/カフェ、ケーキ、洋食

3.30

48

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

なぜか投稿エラーになっていた ストーリーでも言ってましたが、Chat GPTに要点だけ伝えて記事を作成してもらいました。 私の文章より読みやすくて笑う 流石にタイトル画像は自分で作りました。 日曜日、用事があって2時間も時間を潰すことに... Googleマップで見つけた @cafe.post さんへ GO! 今回は1人で訪問だったので、まったく気にしてなかったけど、 Wi-Fi完備してて、オモチャまであったんだよー!! 玩具は新品じゃないけど、しっかりお手入れされていて、絵本もたくさん揃っているし、店内もほんわかしてる♥ お店の中はママ友たちのオアシス✨って感じ! ママと子供がのんびりおしゃべりできる雰囲気抜群‍‍‍実際、子連れのママたちも何組かいたよ! 日曜日の朝に行ったけど、なんと、行列ナシでOK ただし、ちょこちょこ予約済みの席もあるみたいだから、気をつけてね キッズチェアもあり キッズドリンクはなんと150円! モーニングタイムは、ドリンクにドーナツがセットでついてきたんだよ ドーナツは焼きたてみたいで、サクサク&ほろ甘、絶品だった! カフェの前にはケーキ屋さんがあって、その奥がカフェスペース ショーウィンドウにはキラキラ輝くケーキや焼き菓子がズラリ✨ 営業は18時まで! 次回はケーキセットをガッツリ楽しんでみる予定だよ 友達やママ仲間と行くのもオススメ! ・ #カフェライフ#ママと子供#ケーキ#モーニング#子供とカフェ # おしゃべり #美味しい #週末の楽しみ#ギャルママ #インスタママ #お出かけ #カフェ探し #大阪ランチ #塚本ランチ #大阪カフェ #子連れランチ #子連れカフェ #兵庫おでかけ #大阪おでかけ #おでかけ #おでかけスポット #子連れ#子連れおでかけ #こどものいる暮らし #子連れok #キッズスペース

2023/09訪問

1回

フエ°

福島、新福島、中之島/カフェ、洋菓子、ベーグル

3.57

184

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日は、引き続きchat GPTにキャプション書いてもらいました。 「ギャル感たっぷりのエッセイ調のキャプション」でお願いしてみました どんだけギャルに飢えてるんだ私。 ついでに、いつも悩んで時間がかかる、タイトルも考えてもらいました ありがとう#chat GPT 2022年9月の訪問記録 ✨ JR環状線福島駅から歩いて行ける、白基調のおしゃれなカフェ (@cafe.fouet)に行ってきたよ! キッシュの皮がメチャうまいし、ベーグルもザックリ感で最高。 サラダのクルトンも多分ベーグルだったなぁ。1歳の赤ちゃんはベーグルに夢中だった(笑)。 おしゃれなお店に行ったら、自分もおしゃれになった気がするよね。実際はアイドルのツアーTシャツを着てたけどね。 それにしても、白基調のインテリアに憧れちゃう。でも私はカラフルなものを買いがちだから、気がついたら部屋がいつもごちゃごちゃだよ笑。 段差はあるけど、ベビーカーでも行きやすそう。 (キッズカトラリーは多分ないと思う #カフェ巡り #おしゃれカフェ #大阪市カフェ #福島区カフェ #子連れカフェ #ベーグル #インスタ映えカフェ

2022/09訪問

1回

串かつ専門店 松葉 総本店

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/串揚げ、立ち飲み

3.49

897

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

女性客増加、コロナ前とは雰囲気も違うようです。

2023/06訪問

1回

ファミーユ 海老江店

海老江、野田阪神、野田(阪神)/サンドイッチ、カフェ

3.11

33

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久しぶりの訪問となりました。 平日10時前に来店、空席は何席かあったのでスムーズに入店できました。 以前より少し値上げしたような気もします。 BLTサンドを頼もうかと思いましたが、 朝からそんな食べる元気がなかったのでツナサンドを焼いて提供していただきました。 ここは焼いてくれるのと、コーヒーのおかわりができるところが好きです。 サンドの方は、少しピリッと辛かったです。 以前はお客さんの年齢層が高かったのですが、今日は30歳くらい若返った印象を受けました。 近隣で建築中の女性向け分譲マンションのパンフレットにもこちらのお店は掲載されているので、 完成したらまたお客さんが増えるのかなぁ。

2023/05訪問

1回

ミュゼカラト

渡辺橋、肥後橋、中之島/カフェ、フレンチ

3.49

123

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

たまには息抜き、ということで子供置いて お友達と美術館に行ったんですが いやランチどうするよ? ってかもはやランチメイン…?という具合で 行ってきました カフェレストラン ミュゼカラト なんとなく混みそうだったので オープン直後の 11時過ぎに来店。 さすがに席は余裕で空いてました。 テーブルは狭めですが、 テーブル間はそんなに狭くないのでベビーカーいけそうでした。 子供を連れていなくてもベビーカーのことばかり考えちゃう… QRコードを読み取って自分のスマホで注文します この日はピラフをいただきました。 具がゴロゴロしてて美味しい!!!! そして、種類がありすぎ&名前がオシャレすぎて、 テーブルに運ばれてきた時には自分が何を頼んだのか全くわからなくなっていた紅茶も美味しかった❤️ 結局何を飲んだのか、もちろん今もわかっていません☕️ 話が弾んで(一方的に喋ってただけ) ついつい長居w 出たらめちゃくちゃ並んでた…!! 先にランチにしてて正解だったかな でもこのお店、実は店内には1枚も絵が飾られていないというこだわりが… それは、美術館で作品を鑑賞した後に 「あの絵よかったね」「また行きたいね」 と、余韻を楽しんで欲しいからだそうです。 えー!!! それなら今度は展覧会のあとにいきたい!!! 美術館利用なくても気軽に入れる場所にあるし、 値段もそんなに高くないのでお散歩がてらどうでしょうか? 【ミュゼカラト】 @museekarato 【営業時間】 11:00〜21:00(L.O20:30) 【定休日】 月曜日 【電話番号】 06-6940-7025 【住所】 大阪府大阪市北区中之島4-3-1 #ランチ #ママ友ランチ #中之島ランチ #大阪中之島美術館 #ミュゼカラト

2023/01訪問

1回

レストランアマデウス

中津(阪急)、大阪、梅田/レストラン、フレンチ、洋食

3.48

199

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.0

先日、子どもたちを連れてウェスティンホテル大阪のランチビュッフェに行ってきました。 キッズチェアもありましたが、 1歳は暴れそうだったのでベビーカー 入り口に段差あり、退入店は手伝ってくださいました。 (でも車椅子の方も来店されてたのでどこか別の出入り口があるのかも) 3歳はソファーで食べました。 キッズカトラリーあり 3-6歳は500円のランチプレートが頼めます。 (ジュースはついてません) サラダは自分で具材を選び、 シェフが仕上げを行ってくれるスタイル 普段サラダを食べなくて、何が美味しいのか分からないのでシェフにオススメを聞いて、 スライス玉ねぎをトマトアマニドレッシングで仕上げてもらいました! (呪文みたいで書いてて訳わからなくなってきました) お席が90分制だったのですが、 メイン到着までに1時間かかったのは残念でした。 サラダだけでなく、 デザートが美味しくてよかったです。 よく、 「赤ちゃん(1歳)連れで、ご飯どうしてますか?」とDMいただくのですが、 今回は、 サラダバーのとうもろこし カレー用の白ごはん コーンポタージュ 温野菜のニンジン 白身魚のフリット などを食べさせました。 良かったら参考にしてください❤️ #子連れおでかけ #子連れランチ大阪 #子連れランチ #子連れランチビュッフェ #ウェスティンホテル大阪 #ホテルビュッフェ #おすすめランチ #レストランアマデウス

2023/02訪問

1回

食堂カフェpotto×タニタカフェ もりのみやキューズモールBASE店

森ノ宮、玉造(大阪メトロ)、大阪城公園/カフェ

3.28

60

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

午前中に大阪城公園で用事があったので、 今日は森ノ宮キューズモールでランチすることにしました 以前から来たかった 食堂カフェpotto×タニタカフェ さんへ なんかここ、子どもが遊べるものを置いてあると噂を耳にして… 平日13時前に来店、たまたま席が空いていたので滑り込み …こ、ここは 姉妹連れてワンオペで来るとこじゃないなw 周り全部ママ会サミシイ…w (ママ会するには平日でも予約必須!!) 席は理想的な座敷!素晴らしい ボックスソファ席がそのまま座敷になってるイメージです。 座敷といいつつ、掘り炬燵とか子どもには危ないですからね‍ そしてチャノマみたいにテーブルが床ってこともないので子どもが料理を蹴飛ばす心配もないという点で ここは完璧でした。 まぁ我が家の怪獣(1歳)は、暴れまくったので結局ベビーカーに縛り付けることにしたんですが。 (座敷でも1台ならベビーカーをなんとか横につけられるスペースがありました) この座敷スペースの傍らと、入り口のテーブル席近くに簡単なおままごとキッチンがあって、 3歳大喜び!!!!! 1人で遊んでくれるので私も大喜び!!! さて、メニューですが キッズメニューは充実していますが、大人のメニューは取り分けするにはちょっとどうなんかなって感じのラインナップで 他のテーブル見ると離乳食持参の方とか、 ミスド!?!? 食べさせてる人がいました。それは、あかんやつ。 メニューに、米が欲しかった。 結局1歳はキッズオムライスだけじゃ足りないので 私のカレーのお米を分け与えた結果。 私に残されたのはルーだけでした なんでバゲットは有料で追加できるのに米はできないんですかね バゲットじゃなくて柔らかいパンとかなら1歳も食べられるのに… おままごとキッチンがあるものの、オモチャ自体は少なく、 今日の客層はベビー多いからなんとかなってるけど、2-3歳が大量に押しかけて遊べる感じでもないし、 エプロンとかもあるけど、4歳以上は物足りなさそう あと、ミニテーブルが不安定なのに1歳前後の子供達はみんな登りたがるので何人かテーブルごと転んでて、 非常に危ないなと思いました。 …考えれば考えるほど、 キッズスペースって設営大変だな 存在してくれるだけ、ありがたい… ありがとう、また行くね…今度は誰か連れて…w #ワンオペ #ワンオペ無理 #ぼっちママ #子連れランチ #子連れランチ大阪 #キッズスペースのあるカフェ #キッズカフェ #大阪城 #もりのみやキューズモール #キッズカフェ大阪

2023/02訪問

1回

希望軒 あまがさきキューズモール店

尼崎(JR)/ラーメン

3.04

48

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

旦那がテレビで観て食べたくなったとかで、 今日は希望軒へ 13時過ぎなのにめちゃくちゃ並んでる 1時間は並びました(旦那が) 私はその間に子供をキッズスペースに連れてったり、 3歳とゲーセンで100円5回キャッチャーやったりして時間潰しました ベビーカーは余裕でテーブルにつけられます キッズチェアはありますが、ベルトなしでした お子様メニュー、カトラリーあり 3歳が喜んだのが …海苔食べ放題!!!!!www にんにくとかニラも無料です。 キューズデーには餃子と唐揚げが半額になるんですが、 なんと11日と22日も半額なので、月5回も半額デーがあるらしい 全体的にあっさりした味付けだったので 子どもにも取り分けしやすく、家族で行くのにちょうどよかったです #あまがさきキューズモール #キューズモール #兵庫ランチ #子連れおでかけ兵庫 #子連れラーメン #子連れランチ兵庫 #コドモノ #赤ちゃんのいる生活

2023/02訪問

1回

神戸ベル  阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.19

65

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

以前、北区や淀川区の子連れモーニングの記事をあげてる時は全く気がついていなかったんですが、 ようやく気がつきました。 10時過ぎたらブランチや。 今日も頭まわってません 1月末までの商品券やらなんやらの消化のために、 この寒い中ベビーカー押して梅田にやってきた私を褒めて欲しい… この近辺の百貨店や大型ショッピングモールが11時スタートだったので、 三番街ってモーニング(?)は盲点だったんですが、 10時過ぎてたので余裕で開いてましたw ベビーカーの1歳がお腹空いたと騒ぐので、 今日は神戸ベルさんへ。 三番街の水たまりが川になってて、各店舗に橋で渡っていく感じのところ(語彙力)らへんにあります。 平日10時半頃来店 空いてるけどガラガラって感じでもない 程よくザワザワしているので子連れでも気になりませんでした ベビーカーは余裕でテーブルにつけられます キッズチェアあり(ベルトなし キッズ用コップ(ストローつきあり カトラリーもあり ちゃんとリッチェルなのポイント高い いやもうほんと盲点だったな!!! 早速ブランチ注文 パンケーキのシロップは別添えとのことだったので、 1歳も食べられそうと思って注文してみました (バターも別添えにしていただきました) 少し待ってたら到着 蒸しパンみたいでもっちもち!美味しい! こりゃ1歳バクバク食べるの気持ちわかるわ!!! メープルシロップをかけるとジュワッと染みてさらに美味しい❤️ 食べ尽くされて、ほぼほぼ残りカスなのに美味しい。 そしてなんと… コーヒー2杯目無料!!!!たすかる 1歳が暴走するのでやっぱりゆっくりできず でも穴場店舗見つけたのでウキウキしながら、無事に用事済ませました❤️ #梅田モーニング #子連れおでかけ大阪 #子連れモーニング #コドモノ

2023/01訪問

1回

鶏だし煮込み 串の千本桜

九条(阪神)、九条(大阪メトロ)、ドーム前/居酒屋、焼き鳥、おでん

3.09

36

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.2

こんにちは、毎日寒過ぎますね… どうやら私は寒さで頭おかしくなったみたいです。 赤ちゃん寝てる隙に何か…と思ってカフェ探してたんですけど、なぜか居酒屋に入店してました この後も予定あるので流石に飲まずにラーメンです。 土曜日12時前に訪問。 めちゃくちゃ空いてました ベビーカーはテーブル横付け大丈夫でした。 手前の席は上に桜がいっぱいぶら下がってて可愛いです お掃除大変そうw 12時過ぎたらチラホラお客さんが入店してきました。 BGMは、なんかイケイケお兄さんが好きそうな感じのやつです そうこうしているうちに、 鶏だし中華そば 塩 着丼!!! 写真もそこそこに、いただきます スープおいしいなにこれ!!!! 寒い外から来たからほんとにしみるうううう なんぼでもいけるよ!!!! 麺はあんまり好みじゃないけど、 スープが全部持ってった ガーリックアンチョビバターを入れて味変、っていうのも斬新でよかったです スープパスタみたい このバター、この後人に会う予定あるのに、 めちゃくちゃガーリック やばい 今回は時間なくて頼みませんでしたが、 250円でとりめしと唐揚げがついてくる ランチセットはお得だと思いました また来たいです❤️ っていうか飲みたいな 鶏皮串とかめちゃ美味しそうだもん 普通に白ごはんとか枝豆とかもあるので、 3歳も連れてきやすいし というわけで、 鶏だし煮込み 串の千本桜さんでした #子供とお出かけ大阪 #子連れランチ #大阪市西区 #大阪市西区グルメ #大阪市ラーメン #鶏塩ラーメン #子連れラーメン

2023/01訪問

1回

梅小路コラボ

梅小路京都西、丹波口/イタリアン、パスタ、カフェ

3.33

46

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

かっぱ寿司 境川店

九条(阪神)、ドーム前、ドーム前千代崎/回転寿司

3.03

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今話題のかっぱ寿司ですが、 境川店がいち早く新体制に!!(ただのリニューアルオープン) とのことで、行ってきました リニューアルしたからかどうかは不明ですが、 9月に行った時より混んでいて 休日の12時半すぎに行って20分ほど待ちました 待ち合いではベビーカーに乗せていたので、 エレベーターがあってよかったです。 入ってまず気がついたのが、 …回転レーンが無くなっとる!!! この店舗は社長とともに回転レーンまで失ってしまったのか…? もはや回転寿司じゃないじゃん…! 代わりに何があるかというと、 ベルトコンベアー。 うん、我が家もですが回転レーンから取る人減ってますもんね。 タッチパネルで注文し、 しばらくしてアラートが鳴った後、 猛スピードでこちらに直進してくる寿司!! これはもう… 猪突猛進寿司!! 和田アキ子さんが、手を洗うところと間違って火傷したと言っていたお茶用の給湯器(?)、 お湯はぬるめに感じました。 第一子の産後半年くらい、ミルクのお湯を持ち歩くのも、飲食店でお湯をもらうのもどちらもめんどくさすぎて、 「熱湯があるから回転寿司行こう」 って連れてよく行ってたのを思い出しました 多分、この店舗の温度だとアウトです。 醤油皿は備え付けではないですが、 隣のテーブルが店員さんに頼んで用意してもらってました。 そして今日もテーブルにつける子ども椅子から脱走する赤ちゃん どれだけベルトを締めても脱走 大した粗相もなく食べ終えれたのが奇跡✨ は、卵のお寿司食べてました 3歳はキッズプレート462円を注文 新幹線の形のプレートやガチャコインには大喜びでしたが、実際エビもマグロもサラダも手付かず…という感じでした。 この店舗はキッズカトラリーの取り扱いが丁寧でよかったです。 あと、 レジでアトムの優待を使った時に、 タッチパネルは自分で操作しなきゃいけないけど残高が分かるようになってました❤️ 素晴らしい✨ 9月にリニューアル前に行った時、カード出したらそのまま優待タダ飯になって残高分からなくてめちゃ困ってたのでほんとにこれは助かります!!! 優待に関してなんですが、 別にお寿司食べない人でもここは天ぷらが割と美味しいと思うのでテイクアウトで天ぷら買って晩御飯のおかずにしたり…とかも良さそうです❤️ #株主優待 #株主優待ランチ #子連れランチ #大阪ランチ #子連れランチ大阪 #赤ちゃんのいる生活 #コドモノ #回転寿司 #寿司屋 #かっぱ寿司

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ