でいたなたさんの行った(口コミ)お店一覧

、、

メッセージを送る

でいたなた (愛知県)

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン

閉じる

行ったお店

「東京都」「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

北大塚ラーメン

大塚駅前、大塚、巣鴨新田/ラーメン

3.72

1279

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

シンプルで、しっかり旨い

2021/04訪問

1回

まるえ中華そば 巣鴨

巣鴨、千石、駒込/ラーメン

3.75

638

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

ジューシーな焼豚と透き通ったスープ!

2020/07訪問

1回

鶏白湯そば ひまり

お花茶屋/ラーメン

3.45

80

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

兵庫但馬鶏!

2021/02訪問

1回

麺屋 ごとう

駒込、巣鴨、千石/ラーメン、つけ麺

3.71

621

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

この日は駒込にある麺屋ごとうさんへ。 ワンタンが美味しいという口コミを多数拝見したので、わんたん麺を注文しました。 確かネギもトッピングにしたような。 やってきたのは、ザ・日本のらーめん的な正統派な見た目。 麺はしっかりモチモチとしていて、シンプルなスープがよく絡みます。食べ応えがあります。 つるっとした食感が楽しいワンタンは結構入ってました。どんどん食べながら、アレ?まだ入ってる!みたいな感じ。 全体的にかなりボリュームがあり、お腹もいっぱいになりました。 美味しかったのでぜひまた訪れたいです✨

2020/06訪問

1回

きたかた食堂

新橋、汐留、御成門/ラーメン、海鮮、海鮮丼

3.71

1119

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

仕事で近くを通る度に気になっていたお店でした。 昔から喜多方や会津のらーめんが好きです。 この日は醤油らーめんを煮卵付き、海鮮丼も一緒に頼みました。 やってきたのは、正統派喜多方らーめん。 スープは程よく透き通っていて、麺は太ちぢれ麺! これはかなり期待できるビジュアル!! スープは優しい味のしょう油スープ。 まろやかな甘みを少し感じます。 麺は太めですがモチモチしていて、よくスープが絡みます。 シンプルだけど美味しい、まさに喜多方の味。 とても懐かしい気持ちになりました。 まさか東京でこんな喜多方らーめんが食べられるとは思っていませんでした。 幸せです。 ぜひまた行きたいお店。 ごちそうさまでした。

2020/01訪問

1回

麺屋武蔵 武仁

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、カレー

3.40

723

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

仕事で近くを訪れたので、武仁さんへ。 私は武仁ら〜麺を、同行者はつけ麺を注文しました。 スープは魚介のしっかり味、少しトロッとしたスープです。 味は濃い目ですが、飲みやすくて気づけばスープを完飲してしまう感じ。 個人的には好きな系統です。 ら〜麺は上に長ネギと赤玉ねぎが載っていて、食感と味、香りの違いが良いアクセントになりますね。 つけ麺も少し味見させてもらったのですが、モッチモチの太麺が美味しかったです! スープは同じく魚介しっかり系そしてちょい甘。 麺とよく合っていると思います。 美味しくいただきました! ごちそうさまでした。

2020/04訪問

1回

ヒーローキング

千石、巣鴨、駒込/油そば・まぜそば、つけ麺、ラーメン

3.05

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

お昼に立ち寄りました。 ミャンマー出身の方によるラーメン店。 なかなか珍しいかも? 私はシンプルな醤油らーめん、同行者はつけ麺をオーダー。 醤油らーめんはベーシックでホッとする味。 麺は細めの縮れ麺で、透き通ったシンプルなスープに合っていると思います。 つけ麺はモチモチとした太麺で、スープはしっかり味。 ほのかな甘みがクセになる味わいです。 味変アイテムには酢や胡椒に加え、玉ねぎのみじん切りが壺に入って置いてあり、入れ放題! 調子乗っていっぱい入れてしまいました(笑) 次は油そばにトライしてみようかな? ごちそうさまでした!

2020/01訪問

1回

チラナイサクラ

掲載保留チラナイサクラ

御徒町、仲御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺

3.70

620

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

御徒町にあるチラナイサクラ。 王様中華そば750円を食しました。 あっさりめのスープは飲みやすく、麺に絡みます。 たっぷり入った黒胡椒がスープの味を引き立ててくれます。 ネギも歯ごたえを残しつつ甘みも感じるちょうど良い塩梅。 非常に繊細な印象のらーめんです。美味。

2017/09訪問

1回

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

新宿三丁目、西武新宿、新宿西口/ラーメン

3.65

2567

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

ドロっとしたガッツリ魚介スープ! 「魚介が苦手な方はご遠慮ください」と店内にも掲示があるのはダテじゃない。本当にすごい魚介味。 私は青森ラーメンなど、魚介系が大好きなのでこれは有難い✨ 濃いけど深みがあるスープは麺によく合い、飽きが来ません。 ざく切りのネギがまた良いアクセントになっています。 また来店したいです!

2019/08訪問

1回

らーめん Pit

千石、巣鴨、駒込/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.41

72

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

麺もスープも、食べていて楽しい味! 大好きで何度も通っているお店です。 私が一番好きなのは「辛旨らーめん」¥850に、生姜とニンニクトッピング。 たっぷりのもやし、程良い辛身のスープにポキポキ感一歩手前くらいの太麺がマッチ。 味変も忘れてあっという間に食べてしまいます!

2019/02訪問

1回

麺や いま村

巣鴨、千石、駒込/ラーメン

3.61

618

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

鶏煮干醤油らあめんに味玉と玉ねぎ追加のトッピングで注文。 トロッとしたスープは魚介の味がしっかり出ていてクリーミー。 すっきり飲めちゃいます。 添えられたドライトマトは甘みと塩気がマッチして、良いアクセントになってます。 炭火焼の鶏チャーシューもプリプリして美味しい! キノコのソテーとショウガが添えられており、味変も楽しめます。 キノコのソテーを加えると、味が一気に洋風の趣きに変わります。 個人的には巣鴨駅近辺らーめん屋さんベスト3に入る美味しいお店です!

2019/08訪問

1回

新橋 纏

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

新橋 纏

新橋、汐留、内幸町/ラーメン、つけ麺

3.77

2822

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

友人と訪れました。 ここにお店があるなんて、気付かず通り過ぎてしまいそうな路地裏にお客さんが結構並んでいました。 平子煮干そばを味玉トッピングで注文。 シンプルな魚介系スープがじんわりと美味い。 穂先メンマの歯ごたえも良い。 個人的にはこのようなシンプル系ラーメンが大好きなので、気に入りました! 次回は烏賊干鶏白湯を食べてみたいですね。

2019/05訪問

1回

めん丸 曳舟店

京成曳舟、曳舟、東向島/ラーメン

3.26

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

コストパフォーマンス抜群!

2020/12訪問

1回

らぁめん 生姜は文化。

巣鴨、千石、駒込/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.65

553

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

生姜、の名前に惹かれて入店。 初めてなのでベーシックな感じの醤油味玉らーめんを注文。 背脂が浮いた醤油ベースのスープはすっきりとして飲みやすい✨ 上にのっているのは焼豚ではなく、皮目をパリッと焼いた鶏肉。焼き目の香ばしさもアクセントになりますね。 全体的に食べやすいらーめんだなと思いました。 生姜は丼の底に入っていて、食べ進めるうちに溶け出しスープ全体に混ざるようになっているようです。 生姜が好きな自分としては、もうちょっと生姜が多い方が好みですが、たくさんの人にとって丁度良い塩梅というのはこの辺りなのかも。 お店にはスタンプカードがあり、それを持っていると次回以降生姜増しが無料でできるそうなので、生姜好きはカード保持者になった方が良いですね。

2020/05訪問

1回

Nii

Nii

大塚、大塚駅前、向原/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.68

411

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

大塚駅前にて配布されていたクーポンを見て訪れました。 お店はかなりオシャレで、最初らーめん屋さんと気付きませんでした。 カフェやバルみたいな外観です。 メニューがとっても豊富です。 今回はトマト味噌ラーメンとサイドメニューの半熟卵ご飯を頼みました。 サイドメニューも他にトマトカレーとか…色々あります。これは食券買うのにかなり悩む。 らーめんは上品な感じです。 麺は細麺でドライバジルとフレッシュバジルがトッピングされていて、パスタの様な感覚です。 チャーシューの代わりにチキンが載っています。これがトマトとマッチしてます。 なかなか美味しかったです。 ただ個人的には小綺麗にまとまり過ぎててパンチが足りない気もするかな? メニューが色々あるので、機会があったら他のものも挑戦してみたいと思います。

2019/11訪問

1回

千石自慢らーめん 本店

巣鴨、千石、駒込/ラーメン、つけ麺

3.59

578

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

この日は千石自慢ラーメンへ。 平日でもお昼時だったのでかなりの盛況です。 背脂チャッチャ系らーめん。 肉そばにネギと味玉をトッピングで頼みました。 麺は中太くらいかな? スープによく絡み、食べ応えもgood。 スープの見た目はかなりこってりに見えますが、それほどでもなく、クセがなく最後まで飲めちゃいます。 土日にはファミリー客の姿もよく見かけます。 子供から大人まで楽しめる味だと思います。 また訪れたいお店です!

2019/10訪問

1回

初代 けいすけ 本駒込本店

本駒込、白山、東大前/ラーメン

3.15

39

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

店頭の「黒味噌らーめん」という看板に惹かれて入店。 ガッツリ食べたい気分だったので、「黒味噌炙りトントロ」を注文。 店内の掲示によると、黒味噌の黒い色は竹炭成分によるものだそう。 やって来たのはインパクト抜群、黒いスープのらーめん。 トントロはかなり大きめ。味玉がデフォルトで乗っかっているのも嬉しい。 スープは焦がし味噌の香ばしさがあって、濃い目のしっかり味。 トントロもバーナーで炙ってあり良い風味。 個人的には好きな味です。 味は良かったのですが、店員さんがかなり無愛想でびっくりしました。そこが唯一の残念ポイント。 食券を出して「お願いします」と言っても無言。 後から来た同行者も食券を出し「お願いします」…やはり無言。 無反応すぎてらーめん作ってもらえるのか結構不安になりました。 味的には再訪したい感じです。

2019/09訪問

1回

Japanese Soba Noodles 蔦

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

移転Japanese Soba Noodles 蔦

巣鴨、千石、駒込/ラーメン、つけ麺

3.83

1396

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

ミシュラン掲載店!いつも行列! でも、平日夜遅めなら待ちなしで入れる…という話を聞いて来店。 確かに待ちなしで入れました。 前評判が高かっただけに期待していたのですが、出てきたラーメンを食して…なんかガッカリ。 一口食べた瞬間に、美味しい!というストレートな感情ではなく「あ、なんか色々小難しいことやってるな」というのが鼻についてしまう感じ。 決してマズいのではないけども、純粋に美味しいと思えなかった。 同行した人も同じ思いだったようで、退店後しばし無言になってしまいました。 我々は待ちなしで入れたからまだマシだけど、長時間待ってこれ食べるのは無理。 外国人観光客が多いけど、これが日本のラーメンだと思って帰ってもらいたくないなー。 おいしいラーメン店は他にいっぱいあるよー…

2017/07訪問

1回

ページの先頭へ