ロバートKさんの行った(口コミ)お店一覧

ロバートKのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

愛知県

開く

エリアから探す

すべて 愛知県
  • 名古屋市
  • 一宮・稲沢・愛西
  • 犬山・瀬戸・愛知郡
  • 大府・常滑・知多
  • 豊田・岡崎・西尾
  • 田原・豊橋・新城

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 中華料理
  • 中華料理
  • 四川料理
  • 台湾料理
  • 飲茶・点心
  • 餃子
  • 肉まん
  • 小籠包
  • 中華粥

閉じる

行ったお店

「愛知県」「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

餃子王 錦店

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/中華料理、餃子、居酒屋

3.32

67

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

味よし、コスパに満足の中華料理

2019/06訪問

1回

和田屋

小幡、瓢箪山/ラーメン、餃子

3.43

152

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

スタミナ付けにエメラルドジロウジョン(改)

2018/11訪問

2回

彩華

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/中華料理、担々麺

3.47

87

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

味もコスパも満足なランチ

2018/05訪問

1回

サンルイス

掲載保留サンルイス

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/バル、肉料理、餃子

3.42

73

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

今日は飲み会で名駅西のサンルイスさんにやってきました。肉が売りのバルといった雰囲気ですね。  でも最初迷いました。  幹事からのメールではここの2階のマルセロっていう店のはずなんだけどな~、入り口の扉に鍵がかかってて入れなーい。  店の前で雨の中しばし呆然としていると、後から来た飲み会のメンバーがサンルイスの店員と話して1階へ入って行くではありませんか~!  すかさず聞いてみたら、1階と2階は同じ経営でメニューも一緒とのこと。今日は2階は閉鎖しているので1階へ案内します、とのことでした。  確かに中からも階段で2階に上がれるようになってる~。やられた~。  で、奥のテーブル席に陣取って先着組で早速注文開始。17時から19時はハッピーアワーで角ハイボールや樽生ワインなど数種類が50%オフになるとのことなので、その中から樽生スパークリングワインをチョイスしてみんなで乾杯~!  料理は売りの串焼きを皮切りに以下の感じで適当に頼みました。  ・牛リブロース串焼  ・和牛カルビ串焼  ・和牛ハカマ串焼  ・エビのアヒージョ  ・焼き餃子  ・生ハムと野菜サラダ  ・タコのマリネサラダ  ・ソーセージ3種盛  肉の串焼きはどれも柔らかく味付けもしっかりした味で、ビールやワインに合いますね~。 私的にはエビのアヒージョが旨味たっぷりで気に入りました。バゲットは別でしたが追加で頼んでしまいました。 そのほかにも餃子等を頂きましたが結構うまかったです~。 ピザやパスタもあったりと駅近だしふらっと寄ってちょい飲みにも使えそうな感じのお店ですね。 ご馳走様でした。

2018/06訪問

1回

梁山泊

久屋大通、丸の内、栄町/アジア・エスニック、ラーメン、中華料理

3.04

22

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

選べるラーメンランチがお得

2019/05訪問

1回

浜木綿 黒川店

黒川、名城公園/中華料理

3.07

59

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

はずれのない味の中国料理店

2018/03訪問

1回

盛隆 北区店

志賀本通、黒川、上飯田/中華料理

3.15

24

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

ボリュームいっぱいの中華定食屋さん

2018/10訪問

1回

浜木綿 守山大森店

大森・金城学院前、喜多山/中華料理

3.07

36

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

お正月も過ぎて、中華料理でも食べたいねということになり、ちょうど道沿いで土曜日でもランチタイムをやっている浜木綿へ。 ここはランチタイムが11時から15時半までとロングタイムなので、ランチに出遅れたときにも便利ですね。 店内は入ってすぐに椅子席とテーブル席、奥の窓際に掘りごたつ席、あと個室がいくつかあって、レイアウトはどの店舗もほぼ共通なので、違う店舗でもいつものような安心感があります。私は空いてれば大体掘りごたつ席です。 ランチメニューは週替わりや麺セットなど数種類ありますが、今日は「選べるひと口餃子ランチセット」をチョイス。選べるメインは「名物 担々麺」にしました。 中華飯、天津飯、えびと生姜のチャーハン、バリ麺(かた麺のあんかけ焼きそば)も選べます。 ほかに、ひと口餃子(ニンニク抜き)5個と小鉢2個がセットになります。 ちなみに、お連れ様達はバリ麺のセット、「選べる唐揚げランチセット 中華飯」をチョイスされてました。 それほど混雑していなかったこともあって注文して7~8分ほどで到着です。 担々麺は見た目は結構赤くて辛そうですが、胡麻の風味とまったり感がほどよく辛さを緩和してくれて、思ったほど辛くは感じず美味しくいただけます。ただ、味付けはかなりこってり系で辛さも後から効いてきます~!。なので、食べ終わるころには結構お腹にたまる(笑)。 餃子も外は焦げ目がつくくらいカリっと焼いてあって中はジューシー、ひと口サイズということもあってペロッといけちゃいました。 また、ランチにきま~す。 ご馳走様でした。

2019/01訪問

1回

ページの先頭へ