なーこ333さんの行った(口コミ)お店一覧

なーこ333のグルメ日記

メッセージを送る

行ったお店

「静岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 25

ドライブイン 熱海プリン食堂

伊豆多賀/カフェ、スイーツ、ソフトクリーム

3.49

180

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

2020.9.12 初訪問です。 以前からネットで良くみかけていて、人気とのことで気になっておりました。 伊豆へ1泊家族旅行の帰りだったこの日。 あいにくの雨でどこにも行けず、せめて何か名物食べて帰りたいね、ということになり、 父の提案もありここへ行くことになりました!! 最初は駅前のテイクアウト専門店へ行こうとしていたのですが、 公式HPを見ると静岡県内に4店舗あり、店名に「ドライブイン」がついていて興味が沸いたことと、メニューの豊富さから、 こちらの店舗へ行くことにしました。 ドライブインと言えど、駐車場は10台弱くらいしか停められず満車だったため、 向かいにある海浜公園(?)の駐車場に停めるように言われました(ちなみに無料でした) 黄色が基調となった外観と店内で可愛らしく、なんだかとってもワクワクしました‹‹\(´ω` )/››♪ 待つことなくすんなり着席できました。 メニューを開くと、案の定悩んでしまいました…笑 最初は季節限定&マイブームのレモンスイーツである「レモンプリンパンケーキ」をオーダーする気満々だったのですが、 食事メニューもすごく美味しそうで…笑 結局、「プリンは後でテイクアウトするもんね」と思い、「あつあつチーズオムライス」にしました。 スキレットで提供されたためか、名前の通り「あつあつ」な状態でした。 チーズがかかったオムライスは他店でもよく見かけますが…チーズの量が少なくて物足りないことが多いのですが、こちらのチーズオムライスはとろっとたチーズがたっぷりかかっていて、チーズ好きとしては大満足♡ 流れたチーズは、熱いスキレットのおかげでこんがり良い具合に♪ 食事を終え、会計をすると同時に、レジのショーケースにあった「熱海プリン」をテイクアウトで購入しました。 味は8種類ほどあったかと思います。 どのプリンもソースは別添えで、プレーン味だけソースの入れ物がカバの形でなんともキュート♡!! (その他の味の容器は、お弁当の醤油入れでよくある、普通のものです笑) まずは、やはりプレーンははずせないよね、と全員プレーンは即決定!笑 あとは、もう一種類ずつ各々購入し、計6個のプリンを購入しました。 瓶容器なので、けっこうずっしり…笑 車の中で、早速エスプレッソ味をいただきました。 まずはソースをかけずに一口。 「フロマージュプリン」ということですが、個人的にはチーズの風味は感じられず、牛乳プリンの味だと感じました。 別添えのエスプレッソソースはしっかりとした苦味で、甘いプリンとの相性◎! 翌日、プレーンのプリンをいただきました。 なめらかで濃厚な味わいです。 カラメルはけっこう苦めですが、これまたプリンの甘さにマッチしておりました。 細めの口の瓶なので、食べにくいのが難点です。 ちゃんと長めのプラスプーンをつけてくれましたが、それでも食べにくい…( ˊᵕˋ ;) 熱海プリンのストラップなどのグッズも売られていて、買おうか本気で悩みました…!! また熱海に行く際には、絶対足を運びます\( ˆoˆ )/♪

2020/09訪問

1回

かん吉 清水店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

かん吉 清水店

御門台、狐ケ崎/うなぎ

3.67

211

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2021.7.22 初訪問です。 旅行で静岡に来ていたこの日。 夜ご飯は何にしようか~と、旦那と話していて、 やっぱり静岡名物を食べたいよね、ということになりました。 静岡おでんは、車で行けそうなところがないし、 餃子と鰻は明日浜松で食べるし… 今日は某しゃぶしゃぶチェーン店にする?という方向に行きつつあったのですが、 そもそも近くに鰻屋さんないのかな~と食べログで探してみると、こちらのお店を発見! しかも、その時の現在地からも泊まるホテルからも車で20分ほどという近さ!! しかも百名店!!! 人気だろうけど、ダメ元で電話してみよう!と電話してみると、 「19:30からならお席空いてますよ」とのことなので、予約しちゃいました!! ぃやったーヾ(^▽^)ノ!!! 駐車場はお店の真横と隣のお蕎麦屋さんの横に何台かありました。 (お蕎麦屋さんの方に止めたのですが、食べログの情報がなかったら気づかなかったかも…情報書いてくださった方、ありがとうございます♪) 落ち着いた店構えで、いかにも「鰻屋さん」といった雰囲気が出ており、ますます期待が高まります…♪ 店内には先客が3組ほど。 うな丼、ひつまぶし、うな重等あり、 うな丼とひつまぶしは、鰻0.5尾 うな重は、鰻1尾 …もちろん鰻たくさん食べたいのですが、 やはり値段がけっこう違うので、 私はひつまぶし、旦那はうな丼にしました。 そもそも、ひつまぶしって食べたことなかったので、気になって…♪ 『ひつまぶし』 おひつには、細かめに切られた鰻と海苔、 おだし、 お豆腐、 お吸い物、 お漬物。 メニューには、3段階で味変が楽しめると書いてあったので、その通りに味わってみました。 まずは、おひつに盛られたまま、いただきま~す♪ 鰻にタレがたっぷり絡んでいて、でもしつこくなくてちょうど良い塩梅♡ 海苔と合わさって、更に美味しいハーモニーを奏でてくれます。 続いて、薬味の小ネギと山椒をかけて、いただきます! うん、山椒が本当に良いアクセントになって、 ますますお箸が進みます!!! そして最後に、お茶漬けに♪ お出汁は味もついているものかと思っていたのですが、風味だけなんですね…!!(無知でお恥ずかしい汗) 鰻のタレの味があるとは言え、濃い味好きな私としては物足りなさを感じてしまいました(^^;) なので、残りはお茶漬けにせずにそのままでいただきました。 『お豆腐』 そして、お豆腐もすんごく美味しいんです…!!! 普段、40円ほどの安いお豆腐しか食べないのですが、 いつも食べているお豆腐はなんだったのかと思うほど…笑 とっても豆の風味が濃い!! 主役じゃない部分にもしっかりこだわっているのは、さすが百名店ですね!! 旦那も、うな丼を美味しいと唸りながら食べていました! 土用の丑の日近くで、美味しい鰻に舌鼓を打てて幸せでした♡

2021/07訪問

1回

喜慕里

餃子 百名店 2024 選出店

食べログ 餃子 百名店 2024 選出店

喜慕里

高塚/餃子、ラーメン、食堂

3.67

624

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

2021.7.23 初訪問です。 浜松へ旅行に来ていたこの日。 鰻は既に食べていたので、もう一つの浜松グルメ、餃子を食べよう!ということになりました。 人気店や有名店はたくさんあるのでしょうが、 地元民でないのでそのへんは分からないので、 信頼度の高い、餃子百名店の中からお店選びをすることに。 その中で、こちらのお店には「海鮮系の餃子」があると知り、 珍しいかも?と思いこちらのお店に決定!! 11:30オープンで、11:20頃到着。 既に20組ほど並んでいました。 11:33頃、少し遅れてオープン。 すると、私たちの一組前まではギリギリ一巡目で着席できたのですが、 私たちから待ちになってしまいました、惜しいっ…!! 店内で待てましたが、冷房が全く効いておらず、汗が止まらない暑さ… そして、そこからが長かった。 着席しているお客さんへ一向に料理が提供されず、 一番初めのお客さんへ提供された時間は、12:15。 着席~提供までおよそ45分もかかっている計算に。 しかも、立て続けに提供されはじめているならまだしも、 提供スピードはちょろちょろ。 …あれ、餃子ってそんなに時間かかるっけ…? 私たちは、12:30くらいに着席。 料理提供は12:45くらい。 海鮮系の餃子は、イカ・エビ・カニがあり、 私はカニ餃子単品(小)、 旦那はイカ餃子の小定食(餃子8個、お味噌汁、ご飯) をオーダー。 味は、カニもイカもしっかりそれぞれの味がして美味しいのですが… 見た目に問題あり。 皮が破けていたり、具があまり入っておらずぺちゃんこ気味だったり…(浜松餃子=具が少なめ、というなら、すみません) これは憶測ですが… 開店前に外で並んでいた際に、業者さんがイカ・エビ・カニとそれぞれ書かれたバットを持って納品に来ていました。 きっと、海鮮餃子の餡に使用するのでしょう。 ですが、開店数分前の納品。 慌てて餡を作り皮で包んだために、 だから、提供もすごく時間がかかっていたし、作りも雑なのかな、と… そして、餃子に添えられていたもやしですが、 ただ茹でただけで、無味。 せめて塩コショウで味付けくらいはしてほしいです。 餃子と一緒に食べてね、という意図なのでしょうが、 もやしが少し水っぽいので、餃子と一緒に食べると餃子を台無しにしてしまいそうだったので、 醤油をかけて単体で食べました。 何か納品トラブルがあったのでしょうが、 それはお客さんには関係ありません。 トラブルの有無に関わらず同じ代金を払っているわけですし、 時間がかかってしまったのは仕方ないとしても、 出てきた料理のレベルが待たされた時間相応じゃないのは、 いかがなものでしょうか… 炎天下で開店前に並び、 開店後もクーラーの効いていない店内で待たされ、 料理の提供が遅いためになかなか席が空かず、 やっと対面した餃子は雑な作りで、 店員さんも特別接客が良いわけではなく(悪くもないですが)、 価格も特段安いわけでもなく、(餃子定食で840円) …もう行く気にはなりません。 これなら、某人気餃子チェーンの方が絶対に満足度高かったです。 なぜここが百名店として評価されているのか、不思議でなりません… 行ったタイミングが悪かっただけで、通常はこんな感じではないのかもしれませんが… かなり厳しめなことを書いてしまいましたが、 あまりにも残念かつ腹立たしかったので、お許しください。 ごちそうさまでした。

2021/07訪問

1回

みによん 葵店

上島、自動車学校前、さぎの宮/ケーキ

3.17

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

2021.7.23 初訪問です。 浜松へ旅行へ来ていたこの日。 静岡県内の貴重な百名店に行った後、東名のインター目指して車で走っていて、信号に引っかかりたまたま見つけたこちらのお店。 旦那が立ち寄ることを快諾してくれたので、寄らせてもらいました♪ 外観を見た感じ、かなり広いなと思いましたが、 やはり店内もかなり広い!! そして、ケーキの種類の多さに本当に胸が躍りましたヾ(o´∀`o)ノ♪ 左手のショーケースにはホールをカットしたケーキ、 右手のショーケースにはプチガトー。 ショーケースがハート型になっていたり、見た目も可愛い 種類豊富かつ美味しそうなケーキばかりで、かなり悩みました…! 本当は2つくらい食べたかったところですが、 その前にもいろいろ食べていたので我慢することに。笑 今回は、 私は『メープルチーズケーキ』 旦那は『ウィーンチョコケーキ』 を購入しました。 所要時間を考えると、自宅まで持って帰るのは厳しいので、 車内で食べました。 本当は、イートインスペースでゆっくり堪能したかったのですが、 コロナのために閉鎖中でした、残念… 『メープルチーズケーキ』 メープル味のチーズケーキって、ありそうでなかった味かなと。 7層にもなった断面が美味しさを物語っています…♡ 舌触りは滑らかで、しかもちゃんとメープルの味がします!! メープル味のスイーツって、「メープル入ってるの?」と思ってしまうくらいほんのりなことも多々あるので、感激しました!!! 『ウィーンチョコケーキ』 こちらも断面がなんとも美しい&美味しそう…!!♡ ムース・スポンジ・クリームがしっかり一体化していて、 良いハーモニーを奏でてくれました♪ 甘さはけっこう控えめに感じたので、 甘い物苦手な人でも気に入るかも? ですが、ひねりがなく割りと単調でシンプルな味なので、 旦那は半分ほどで飽きてしまっていました(;^_^A 他にもティラミスやチョコバナナのケーキも気になりました…!! 個人的には、プチガトーよりカットケーキの方が食べてみたいと惹かれたケーキが多かったです。 せっかく可愛い店内で魅力的なケーキが並んでいるのに、 店員さんに元気や愛想がなかったのが残念ですが… (本当はもっと店内の写真やショーケースの写真を撮ってきたかったのですが、 どことなく撮りにくい雰囲気だったので、1枚しか撮れませんでした(..;) ) 大きさの割りにお安いし、お味も満足な美味しさだったので、 浜松に次回行くことがあったらまた絶対立ち寄りたいです!!!

2021/07訪問

1回

アボンドンス

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

アボンドンス

助信、曳馬、八幡/ケーキ、マカロン

3.71

384

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

テイクアウトの点数:3.2

2021.7.23 初訪問です。 浜松へ旅行で来ていたこの日。 旅行先でもお馴染みの「スイーツ&パン百名店サーチ」を実行。 静岡県内には2件しかないんですね…!! その貴重な百名店のうちの1件が、こちら。 駐車場はお店の前とお店のすぐ横の細道を行った所にもあり、車で行く人には助かりますね♪ 先客は2組。 寸差で3組目になってしまいました… 1組目が店内を後にした時には、ケーキは残り3個… ケーキがなくなっちゃっても、せっかく来たのでせめて焼き菓子だけでも買っていこうと思っていると、 前のご夫婦に「ケーキ何個買いますか?」と聞かれたので、 「2個欲しいなと思っています」と答えると、「私たちも2個ほしいから、足りないねえ…」 と… すると、「そうしたら、2個どうぞ」と言ってくださったのですが、 「順番は順番なので…」とこちらも譲り、そのやり取りを何度かしていると、そのご夫婦の番がきて店内へ。 そして、「2個買わせてもらいました、すみませんねえ」と。 私は残ったケーキ、『シュシュ』と焼き菓子2点を購入しました。 イートインスペースはなく、自宅まで持ち帰るのは不可な距離なので、 車の中でいただきました。 『シュシュ』 下半分は、硬めのジェノワーズ生地で巻かれていて、ピンク×白のチェック柄で可愛い♡ 中もピンクメインで、女の子にウケそうです♪ 中は苺ジュレとカスタードクリーム(違うかも…?!違っていたらすみません汗)。 『クロッカン』 サクッと軽く、スーッと溶けていき口溶けが良いです。 味は、個人的にはカルメ焼きに似ているなと感じました。 うーん、可もなく不可もなく、ですねえ… 『ディアマン』 シナモン風味とのことで、シナモン好きな私は購入したのですが…ほぼシナモン感じない…(TOT) ですが、クッキーとしてはとっても美味しいです♪ サクサク系のクッキーで、そのサクサク感×周りに塗されたザラメのジャリッと感が良い感じ♪ 今回購入した商品には、特別美味しいと感じたものはありませんでしたが、 そもそもケーキを選ぶことができなかったので、 次回浜松に行くことがあったら、早めに訪問して自分で選んだケーキを食べたいです。

2021/07訪問

1回

デンマーク牧場

掛川/その他

3.04

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こんな所に牧場が…♪

2022/04訪問

1回

フルーツカフェ ニジ

袋井/カフェ

3.53

77

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日

昼の点数:4.1

メロメロメロン♡♡♡

2022/04訪問

1回

むつぎく

餃子 百名店 2024 選出店

食べログ 餃子 百名店 2024 選出店

むつぎく

浜松、新浜松、第一通り/餃子、ラーメン、ホルモン

3.70

1318

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

2022.4.23 初訪問です。 ライブのため、旦那と静岡へ来ていたこの日。 夜ご飯はどうしようかと話していて、わりと浜松近いし餃子が食べたい!と餃子好きな旦那のリクエストで浜松へ向かうことに。 車だったので、駐車場があるお店&百名店に的をしぼり検索した結果、まずは「むつ菊」へ行きました。 お店に到着するも、列も待っている人もゼロ。百名店ということは人気店なはずなのにゼロなんて、なんだか嫌な予感…と思っていたら予想的中、予約分で完売したとの張り紙が…(TOT) 次に目指したのが、この「むつぎく」。 平仮名表記にすると先程のお店と同じで、店主が兄弟であるものの全く同じお店ではないそう! こちらは駐車場が併設されていないので、徒歩3分ほどのコインパに停めて歩きました。 17:22にお店に到着しましたが、長蛇の列… これ、餃子を口にできるのは何時になるんだ…?と考えるのもぐったりしたくなりましたが、 せっかく来たのでもちろん並びました笑 その間にメニューを決めました。 餃子単品で行くか、ラーメンとのセットにするか… ラーメン好きな旦那はラーメンセットにしようかなと、ラーメンに対する口コミを見ていて、「やっぱり餃子だけでいいや」と笑 どうやら、ラーメンにはあまり力を注いでおらず、いたって普通のラーメンだそう。 私は餃子12個、旦那は餃子12個&ライス、 そして二人して好物のホルモン炒めを1つ に決定。 19時少し手前でついに入店。 カウンター席だったので、餃子が次々と焼かれていくところを見ながら待ちました。 鉄板で一気に焼くのかと思いきや、コンロでフライパン4つくらい使ってジュージュー。 おお、意外に原始的(?)というか普通なんですね!笑 そろそろかな~と思いながら待つこと5分ほどで、餃子がサーブされました。 『餃子(中)』¥770 理想的な焼き色がついた餃子が放射状に綺麗にお皿に並べられ、その中心にもやしがトッピング(?)されています。 餃子同士はくっついていますが、皮が破れたり等せず綺麗にはがれました♪ (以前行った某餃子の百名店では、ビリビリに剥がれてしまいました…) 餡は、お肉少なめで野菜多め。 ヘルシーで、女性には嬉しいですねヾ(o´∀`o)ノ♪ お肉少なめでも十分ジューシーで美味しい! ちなみに、タレはポン酢のような風味の物のみの用意でした。 『ホルモン焼き』¥630 味噌味ですが、味噌と言っても日本の味噌ではなく甜麺醤系の味噌だと思います。 つまり、中華風の味噌炒めです。 うーん、個人的には日本風の味噌炒めの方が好みでした… けっこう味付けが濃いので、ご飯のお供にorお酒のつまみとしてなら良いですが、単品で食べるとしょっぱいです(^^;) 値段の割に量が少ないし小ぶりに感じました。 旦那は、餃子美味しかった!と言いつつも、お肉多めの餃子の方が好みなようでした(^^;) 私たちとしてはリピートしたいと思える程の感動は正直ありませんでしたが、 あれだけ並ぶのだから実力は確かなのでしょう。 ごちそうさまでした♪

2022/04訪問

1回

宝亭

来宮、熱海/カレー、かつ丼、洋食

3.49

289

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ありそうでなかった?!カツハヤシに舌鼓♡

2022/08訪問

1回

ラ ドッピエッタ

来宮、熱海/ジェラート・アイスクリーム

3.44

106

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

どれにしようかな~?♪

2022/08訪問

1回

うまい鮨勘 熱海支店

来宮、熱海/寿司、海鮮、海鮮丼

3.14

125

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

高級感のあるお寿司屋さん

2022/08訪問

1回

八木秀

吉田町その他/うなぎ

3.51

144

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

小山城の後はぜひこちらで絶品鰻を♪

2022/08訪問

1回

まぐろ王国 大ちゃん

清水、新清水、入江岡/海鮮

3.53

164

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

どうしてこんなにコスパ良いの?!

2022/10訪問

1回

高田アイス

新清水、清水、入江岡/ジェラート・アイスクリーム、たい焼き・大判焼き

3.42

62

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

安くてうまくて最高ね♪

2022/10訪問

1回

すずとら菓子工房

興津/ケーキ

3.06

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

チーズケーキ好きは是非!!!

2022/10訪問

1回

一元  八木間店

興津/ラーメン、中華料理

3.18

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

なんだか面白いラーメン屋さん♪

2022/10訪問

1回

焼き菓子専門店 ロッカフェ

清水/洋菓子

3.08

4

-

-

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

2022.10.22 初訪問です。 静岡市でpaypayキャンペーンをやっていることに加え、旅行支援キャンペーンも始まったので、これは行くっきゃない!と、何度もお世話になっている某ホテル?に1泊しつつ静岡市のpaypayキャンペーンをめぐりました。 paypayキャンペーン対象のお店の中でスイーツ関連はないかと、もちろん事前に下調べしました笑 そんな中、見つけたうちの1軒がこちらのお店。 お店の横に駐車場が1台あります。 かなりこじんまりしたお店で、二人並んでちょうどよいスペース感。 シナモンロールやマフィンも売ってるようですが、 私が行ったときには一つもなく焼き菓子のみでした。 今回は、 『ハロウィンクッキー』 を購入しました! 『ハロウィンクッキー』 ジャックランタンの形がとっても可愛い♡ 色味はしっかりかぼちゃらしく綺麗な黄色ですが、かぼちゃの味は感じず少し残念… マフィンや、大好きなシナモンロールもいただいてみたかったな~! ごちそうさまでした(∩´∀`∩)♪

2022/10訪問

1回

ラ・ローザンヌ

興津/ケーキ

3.15

18

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

シンプルと侮るなかれ!

2022/10訪問

1回

佐野菓子店

ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前)、吉原本町、本吉原/ケーキ、カフェ

3.11

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

なんだか和むケーキ屋さん♡

2022/11訪問

1回

洋菓子の家 mimi 本店

吉原本町、ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前)、本吉原/ケーキ

3.20

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ちょっぴりの「懐かしさ」がアクセント♪

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ