k-kaw109さんの行った(口コミ)お店一覧

k-kaw109のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

千葉県

開く

エリアから探す

すべて 千葉県
  • 千葉市
  • 船橋・市川・浦安
  • 柏・松戸
  • 成田・佐倉・佐原
  • 銚子・九十九里
  • 市原・木更津・富津
  • 勝浦・鴨川・館山

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「千葉県」「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

塩梅

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

塩梅

/とんかつ、コロッケ、ステーキ

3.68

886

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

ディナーで利用。直前に電話予約していきました。 【お料理】 メニューが豊富で悩みましたが、下記を注文しました。 ロースカツ丼1,000円(とろろとじ) フィレカツ丼1,300円(石焼きとじ) もやし炒め300円 エビカツ450円 まず、大根のお漬物やキムチがテーブルにセットされ、ほうじ茶が提供されます。これだけで酒のつまみになりそう。 お漬物を摘んでいるところに、キャベツが山盛りが登場。その量に驚愕しました。ドレッシングは4種類から選べます。サラダを頼まなかったのは英断でしたが、もやし炒め頼まなくても良かった…と聳えるキャベツを見て私は後悔しました。 カツ丼とはいえ、ご飯とお肉は別提供でした。とろろとじは熱々の鉄板に乗せられ提供されます。ご飯は白米としそご飯から選べておかわり自由。とてもお得感があります。食べている間ずっと熱々なので、最後まで美味しくいただけました。お肉は厚いわけではありませんが、柔らかく、タレの味が染みていて絶品。 石焼きはグツグツと煮立った状態のカツに卵とソースが別添えで提供されました。卵が半熟が好きな場合は煮立つ泡が消えてから入れるように言われました。が、なかなか泡が消えないくらい熱々でした。卵を回しかけると出来立てのカツ丼を楽しめて本当に美味しそう。 単品のエビカツがまた美味しい。ゴロゴロとエビが詰まっているので、ぷりぷりの食感を楽しめます。自家製タルタルソースや添えられた塩をつけていただきました。 コスパも良くて大満足でした! 【雰囲気】 地下のお店で、階段は凄く急です。お店は趣のある雰囲気で、1つ1つの席は広く感じ、ゆったりできる印象です。座敷もあって宴会などの対応もできそうです。 子ども連れはいませんでしたが、若いカップルから老夫婦まで幅広い年代が利用していました。 フロアに店員さん3名と厨房に3名という体制で、呼んだら比較的すぐ対応してくれます。若いフロアの店員さん以外は、江戸っ子的な雰囲気があり、厨房からの指示の声など色々聞こえてきて賑やかでした。 食後に温かいおしぼりの提供があり、嬉しかったです。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。 席は広々しているので、比較的お客さんが入ってましたが、密に感じることはありませんでした。 店員さんはマスク着用。厨房の方はテレビで芸能人が付けるようなフィルムの口元を覆うものを付けていて、大きな声で話すので大丈夫かな?と少し心配になりました。 【その他】 クレジットカード、電子マネーなどは一切使えず、千葉県のGoToキャンペーンなどにも参加していないようである種徹底されてました。現金をきちんと持っていかないと大変です。

2020/12訪問

1回

WOODMAN'S VILLAGE

東我孫子、天王台、湖北/カフェ、洋食

3.32

36

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ずっと気になっていて、ランチで利用しました。 【お料理】 ランチメニューは下記を注文。 ハンバーグランチ 2,000円 フレンチトースト 700円 フライドポテト 500円 いちごのショートケーキ 500円 メロンボウル 1,200円 美味しかったです。ハンバーグにはライス・スープ・ドリンク付き。フレンチトーストにもドリンクがつきました。(飲み物はアイスコーヒーやジュースなど冷たい飲み物にすると+150円かかります。) 本当はいちごのパフェ目当てだったのですか、メロンがあまりに美味しそうでチョイス。いちごも甘かったようで娘も大満足でした。 GW中だったこともあり予約していかないと入れません。 【接客・サービス】 子ども用の食器など色々貸し出してくれました。 前会計なので問題無いと思いますが人手がたりていないのか離席する時に店員さんが誰もいなくて勝手に帰っていいのかなどよくわかりませんでした。 【感染対策】 野外なので感染対策の心配は低く、席の間隔も広いです。

2023/05訪問

1回

マーケットレストランAGIO 柏店

/イタリアン、洋食、カフェ

3.27

71

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

テイクアウトで利用しました。 【お料理】 3種類のお弁当があり、私は下記にしました。 やまと豚の炭火焼き弁当 980円+税 野菜は少なめですが見た目以上にボリュームがあります。わがままをいえば、サラダがついていれば最高だなぁと思いました。味は凄く美味しかったです。 【雰囲気】 女性スタッフの方が丁寧に対応してくれました。店内も清潔感があります。 お弁当は当日の注文でも作ってくれました。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。 店員さんはマスクを着用しています。

2021/01訪問

1回

World Beer Kitchen GLOBAR

/ダイニングバー、居酒屋、ハンバーグ

3.39

64

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

テイクアウトで利用しました。 【お料理】 牛100%の美味しいハンバーグです。 g数が選べます。私は150gを頼みました。 函館牛ハンバーグ弁当 850円+税 ポテトサラダと野菜が添えてあって◯。 添えてあるスパゲッティはあまり美味しくありませんでした。 函館牛のハンバーグはゴロゴロと肉肉しく美味しかったです。 【雰囲気】 ランチタイムで自粛期間中とはいえ、お客さんが入っている印象があります。 出入口すぐにレジがあり、そこでお弁当の受け取りの旨を伝えるとスムーズに受け渡しいただけました。 お弁当は、ビニール袋に入れてくれていて、割り箸とメッセージカード(名刺)が入ってました。店員さんは雰囲気の良い方で、帰りにドアを開けて見送ってくれるなど印象が良かったです。 【感染対策】 出入口前と中に手指消毒剤が設置されていました。 店員さんはマスクをつけていました。

2021/01訪問

1回

カフェ マリオ シフォン

/カフェ、洋食、ケーキ

3.52

151

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

食事を済ませていたので、お茶で利用しました。 【スイーツ】 シフォンケーキが美味しいお店。 ケーキセット 730円(税抜き) 7種類のケーキと、好きなドリンクが選べます。シフォンケーキは3種類あり、モンブラン、ミルクティー、期間限定の黒蜜きなこでした。ケーキはティラミスやバスクチーズケーキなどがあります。 飲み物の種類がとても豊富でハーブティーが3種類あったり充実してます。どれを選んでもプラス料金が取られないのは嬉しいです。 シフォンケーキは添えられた生クリームが美味しかったです。私は期間限定の黒蜜きな粉を選びましたが、あまりきな粉感も黒蜜感も少なく少し残念でした。 【雰囲気】 可愛らしい店内です。いつも満席なイメージがありましたがこの日は比較的空いてました。 店員さんは感じが良い女性ばかりです。厨房からお客さんではなく、店員さんが凄いテンション高く盛り上がっていて、店内の視線を集めていて、賛否両論あるかもしれません。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。 席の間隔が狭く、密が少し不安になりました。 店員さんはマスクを着用しています。

2021/01訪問

1回

びっくりドンキー 南柏店

南柏/ファミレス、ハンバーグ

3.07

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

ランチで利用しました。 【お料理】 2021年1月26日までのドンキー満喫セットをオーダー。 満喫セット 150g 1,400円 +目玉焼きトッピング 110円 ドンキー満喫セットはびっくりドンキー好きにはたまらないメニューです。 ハンバーグ5種類、お味噌汁orコーンスープ、飲み物5種類、パフェorフライドポテトを選んで食べれます。 私は、目玉焼きトッピングのハンバーグ、コーンスープ、いちごミルク、フライドポテトをチョイスしました。 普段は頼まないのですが、久々に飲んだいちごミルクは凄く美味しかったです!ものすごいボリュームでお腹パンパンです。 【雰囲気】 お昼時の時間をずらしましたが賑わっていました。席は2人で利用する分には広々していました。 【感染対策】 出入口(レジ前)に手指消毒剤があります。特に消毒するようには促されません。 店員さんは全員マスクをマスクを付けています。これはお客さんの問題ですが大学生くらいの方達が10人くらいの団体で食事を摂っていて驚きました。

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ