caaayさんの行った(口コミ)お店一覧

caaayのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・パン・スイーツ

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ

閉じる

行ったお店

「カフェ・パン・スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 71

にじパン

広貫堂前、西中野、上本町/パン

3.17

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:1.0

安いけどパンは硬いし美味しくない サンドウィッチのパン硬すぎる メロンパンも砂糖が大量に入っていて 砂糖を食べている感じ

2022/05訪問

1回

クックタウン

上本町、広貫堂前、西町/カフェ、洋食、ハンバーグ

3.08

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

どれも美味しすぎる 創作料理って感じ

2021/12訪問

1回

ヴェル フォンス

不二越、東新庄、栄町/ケーキ、チョコレート

3.24

40

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.7

平日16時に訪問 この時間でもたくさんケーキあって いろいろ選べてよかった〜 悩んで 生チョコのケーキ 334円 モンブラン 540円購入 生チョコのケーキは相手が食べたから 評価できないんだけど美味しかったみたい モンブランは初めの三口 甘さもあって美味しいって思ったけど その後甘さがかなりくどくて飽きてしまう味 砂糖とか甘味料が かなり入ってるんかなーってゆー印象 甘党だから甘いモンブラン好きなんだけど 甘すぎかなって感じました モンブランの土台もパイ生地なのかな? シナっとしていて食べにくいし合わない ビスケット生地の方が 合うんじゃないかなと感じました 焼き菓子、ジェラート、贈答菓子箱、チョコ等 たくさんの種類があって使いやすいケーキ屋さん 夕方でもケーキたくさん並んでて買いにも行きやすい 値段もお手頃で買いやすい ただ個人的にあんまり好みの味じゃなかったから 急用とかじゃないと利用しないかな〜

2021/09訪問

1回

ソラ・ニワ

上市/カフェ

3.08

8

-

~¥999

定休日
木曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

値段安い 二件目行くのにちょうどいい量 野菜たくさん食べれる嬉しい

2021/07訪問

1回

パン香房 ジャックと豆の木

東富山/パン

3.16

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

人気のパン屋さん 値段お手頃、種類も割と多め ここまでお手頃のパン屋さんはなかなかないと思う 美味しい 惣菜パンも甘いパンもどっちも美味しい でも昼頃行ったら売り切れてるから 早めに行くのがおすすめ

2021/06訪問

1回

チーボ デリ ベイク 花水木通り店

上本町、広貫堂前、グランドプラザ前/パン

3.18

10

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

珍しいテイクアウト専門のデリ屋さんへ 予約しなくても行きやすいからいいよね 11時前に伺ったからパスタはまだだったんだけど お昼頃になれば並ぶとのこと 今日はすでに並んでた サンドウィッチ、量り売り、お弁当、パン購入 サンドウィッチとパンは パン屋さんのものの方が個人的に好み パン自体がすごく素朴な味で 何個も食べたいって惹かれるものではなかったかな サンドウィッチ、パンの中身も 具材が少なめなんだけど 食べ応えとか考えるともう少し厚めで 多い方がいいなーという印象 サンドウィッチは500円くらいだったかな お弁当はパエリアが入ったもの購入 これで700円程だった気がする 普段パエリア食べれるお店少ないし 食べてみたいってゆーときにちょうどいい量 他にキッシュ等おかず4種類入ってるし 食べ応えは◯ 味は全体的にオシャレな味(笑) 普段家で使わない調味料、スパイスが使われてるから 口に合わないのもあるけど キッシュとパエリアは美味しかった でもパエリアにのってるパプリカ生なんだけど 軽く火通してくれると食べやすいかな 今度はパスタをテイクアウトしてみたい

2021/06訪問

1回

かふぇにこ

田添、稚子塚、五百石/カフェ、シンガポール料理、スープカレー

3.44

62

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

テイクアウトの点数:3.0

味噌チキングリル弁当って名前やったかな? テイクアウト900円 電話でテイクアウトの種類聞いたけど こっちから聞く前に値段もちゃんと言ってくれて 店員さんの対応○ ふりかけかかっとるご飯は嬉しい お肉はちょっと硬いなー やからちょっと微妙やった もうちょっと柔らかいお肉が希望 スープカレー有名やし 今度はそれを食べに行こう 期間限定のぶどうパフェ1200円 ボリューム満点 美味しさ◯ ぶどうたくさんのっている! ぶどうアイスとかも入っとる 個人的にパープルより シャインマスカットの方が好みかな 会計別でカード払いOK 次はランチも行ってみたい

2021/05訪問

2回

ミレジム

速星/ケーキ、パン

3.44

56

-

~¥999

定休日
火曜日

テイクアウトの点数:3.3

どれも美味しかった 変わってるケーキもあり またいろんなの食べたい

2021/04訪問

1回

サントリック

砺波/カフェ、バー、カレー

3.13

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

チキンホロホロ〜

2021/04訪問

1回

恋が愛に変わるとき 富山店

グランドプラザ前、西町、中町/パン

3.20

21

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

見た目も派手で気になってたお店へ 看板に整理券配布しとるって書いてあって すぐ買えんのかーと思いながら でもサンドウィッチが美味しそうやったから店内へ いちごサンド、タマゴサンド購入 食パンすぐ買えるとの事で、購入 サンドウィッチは絶品 特にタマゴサンドが程よい塩加減で 卵たっぷりで食べ応え抜群 食パンよりサンドウィッチの方が美味しかったかな〜 食べ方の紙入ってて そのまま食べたら味薄いなーってゆー印象 焼いてバター塗った方美味しいかな 現金払いのみ

2021/02訪問

1回

ブーランジェリー グラン オム

片原町、末広町、坂下町/パン

3.36

28

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

行きたかったパン屋さんへ 迷子なって何回もうろうろした(笑) 駐車場はお店の前に4台程止めれる 店内の通路も広くて、ほかのお客さんとすれ違ってもぶつかることなくて◎ クロワッサン、あんバター等5品購入 惣菜パンも甘いパンも全部美味しかった クロワッサンサクサク 全体的に値段少し高めだけど、値段相当の価値がある また行きたいな〜

2021/02訪問

1回

砂時計

西新湊、庄川口、新町口/カフェ

3.14

20

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

平日の夕方に訪問 2階のソファ席に通してくれました オススメのオムライスドリア、カツサンド、カフェシンフォニー注文 カツサンド パンがサクサク。タレに染みたカツとキャベツにもタレが染み込んでサクサクパンでサンドしてある。 美味しすぎてぺろり。カツも柔らかくて食べやすい。 カフェシンフォニー コーヒーのパフェで苦くないかとか心配やったけど、コーヒーの味が主張しすぎず、これも美味しい。コーヒーが苦手な人でもいける味! オムライスドリア オムライスの上にチーズかけてバーナーで炙った感じかな?昔ながらのオムライスって感じ。卵は少し半熟やけど、トロトロが苦手な人にはいい。 昔ながらの喫茶店って感じで、ゆっくりできるし、店員さんもフレンドリーで雰囲気◯ 料理も◯ 量は多くないからいろいろ注文した方満腹になりそう オムライスドリアNo.1って書いてあったけど、個人的にはカツサンドの方が美味やった。 トイレは和式で和式が苦手な人にはNGかも でも料理が美味しいし、また再訪したい。

2021/02訪問

1回

テルミニ

岩瀬浜、競輪場前、東岩瀬/カフェ、パスタ

3.16

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

日曜のランチに訪問 電話して14時半程になると伝えたけど 快く対応してくれました ランチセット?注文 フォカッチャ、パスタ、デザート、ドリンクがついて1450+tax ドリンクはプリンシェイクが飲みたくて、 +150円で変更 前のパスタパスタのときから美味しかったけど ほんとパスタ美味しい〜 フォカッチャもモチモチふわふわで美味しい デザートも美味しい プリンシェイクはプリンを飲んどる感じ 甘いもの好きのわたしには最高 全てにおいて美味しすぎた テーブルにはパーテーション置いてあって 隣との距離もしっかりあるし 入り口に消毒液もあるし 感染予防対策もばっちり 料理出るの20分くらいしか待ってないけど 帰り店員さんが待たせてしまってすみませんって 言ってくれたのも感じよかったな〜 料理も接客も完璧◎ 必ず再訪する

2020/11訪問

1回

Cafe BushWarbler

石動/カフェ、パスタ、ハンバーグ

3.08

12

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

ランチに訪問 当日予約したけど大丈夫やった 駐車場少し分かりにくいから注意 店内は左の入り口から入る 右はお子様連れみたい 古民家を改装したお店 店内綺麗やし お手洗いも広くて綺麗 2階席乃ソファ席へ。ふかふか〜 ランチメニュー1つずつ注文 トマトパスタ(980 トマトの酸味が効いてパスタは生パスタで美味しい 今月のパスタ(加賀レンコンとクリームチーズのパスタ1280 パスタソースが美味しい レンコンもソースに合う ハンバーグ 固すぎず、柔らかすぎず肉肉しい感じもなし 油っこい感じもなくて女性は好きそう パスタにはパン、ハンバーグにはご飯がついてきて 他にサラダ、味噌汁、漬物付き 麹を使ったドレッシングで体にもいい お味噌汁は少し薄かったかな 具がほぼ入ってなくて汁って感じやったから もう少し具がほしい 全体的に味も美味しくて 雰囲気も良くて長居できる感じ 1人ランチも大丈夫 量はお腹7分目くらいかな 次お店行きたい時は丁度いい量 気になったのは、 座った席に直射日光が当たるんやけど 窓にカーテンレールなどの遮るものがないから 当たったままで辛いこと 予約していったんに席確保されてなくて 5分くらい待ったこと ここが改善されればなお◎です

2020/11訪問

1回

かがの湯ぷりん

加賀温泉/プリン、洋菓子、スイーツ

3.20

32

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

インスタで見て訪問 あとで食べたかったから 気になった泡泡プリンは辞めて かぼちゃプリン(380+tax 泡プリン(400 加賀棒茶プリン(420 購入 かぼちゃプリンはかぼちゃの味もしっかりあって 甘さもあって美味しい しっとりプリンって感じかな 泡プリンはプリンの上に泡が乗っとって カラメルソースも固形 カラメルソースの苦味全くなくて美味しい 泡は甘め 加賀棒茶プリン 売り場に濃いですって書いてあったけど 本当に棒茶の味が濃い! 美味しいけど濃いってのが印象強いかな 他にも焼き芋プリン、カスタードプリン、 いちごプリンとか種類あった どれも美味しそう 全体的にプリンはかため、しっとり美味しい〜 いくつでも入る 期間限定とかでいろんな味 でとるみたいやからまた食べたい 味によって包装違ったり、瓶のデザインも可愛い 保冷剤×2、スプーンも付けてくれて マイバッグが多い中、紙袋に入れてくれた

2020/10訪問

1回

ぱん焼人 はたなか・みきお

西松任/パン

3.32

35

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

クロスゲート内にあるパン屋さんで ここのパンが売っとって 食べたかった和栗バター購入 ベーグルの間に栗ペーストと バターが挟んであって美味しい〜 栗ペーストだけでも甘さはあるけど パンには甘みとか味がほとんどないから バターがないとこは少し物足りん感じはしたかな バターもう少し多くても好き でも美味しかった〜 いろんなの食べてみたい

2020/10訪問

1回

PAIN D'OR

地鉄ビル前、電鉄富山駅・エスタ前、電気ビル前/パン、サンドイッチ、ハンバーガー

3.39

59

-

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2回目の訪問 13時頃行ってタイミングよく誰もお客さんおらんだ 駐車場あるのは知っとったけど 縦列していいかわからんくてぐるぐる回って 店横左に曲がってすぐある駐車場に駐車 店の前も横の駐車場もAとBに止めてよくて 奥に止まっとるのは店員さんのかな? いつも通り種類もたくさんあって 何かおーか悩む〜 ぶどうのスポンジケーキパン(250+tax) 入って初めに目についたやつ カステラパンの中に シャインマスカット挟んであるって感じかな クリームはしっとりしとるんに重くない 甘すぎん。パンはしっとりめ クッキーシュー(160+tax クリームが軽めで程よい甘さ 生地もサクサクで食べやすい美味しい カレーパン(150+tax カレーは甘口やから子供でも食べれる味 パンもやきなおさんくても サクサクでパン粉?が大きめ 大人はもう少し辛口の方がいいかも わたしにはちょうどいい辛さで美味かった えびかつバーガー(280+tax バンズは柔らかめ エビはプリプリで これは普通かな 照り焼きチキンの玄米カツレツ(240+tax これが1番美味しかった ナンみたいな生地の中に照り焼きチキンが入っとって 生地とすっごいマッチして美味しい! 大きいから食べ応えも抜群! 温めて食べると◎ クロワッサン(140+tax サクサクで大きくて程よい甘さ 焼き直すとなお美味しい あんバターフランス(180+tax 購入 あんこびっしり〜 パンは少しハードめ たくさん種類あって選べるのも楽しいし コロナ禍でパントレイの上に カバーとかなく並べてあるだけって店も多いけど 袋に入っとるの多いから安心 値段も安いし美味しいしお得! 何回でも食べたい! おすすめ! 袋は有料やからマイバッグ持参がよいです!

2020/10訪問

1回

ディアンドディパートメント TOYAMA

県庁前、桜橋、電気ビル前/カフェ、イタリアン

3.28

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

カフェタイムへ

2020/10訪問

1回

カフェブルーリーブス

南富山、南富山駅前、大町/カフェ

3.15

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

野菜が食べたくて来訪 今日までサラダプレートで 明日からせいろなんだって惜しい サラダプレートとチキンのトマト煮込み注文 1600+tax 野菜もりだくさん!! 2種類のドレッシングがきて ドレッシングも体にいいものばかり プレートにはサラダ以外にも ナムル、和え物とか色々あった 海藻が苦手な私はやっぱり嫌いでした たくさんの野菜嬉しい〜 いろんな種類あって栄養満点 チキンのトマト煮込みは コラーゲンたっぷり 骨つきチキンやけどほろほろ〜 チキン崩してのっとるご飯も混ぜて 食べるらしいんやけど美味しかった サラダプレートだけやと サラダに雑穀米、スープで1000+tax 友達はサラダプレートだけやったけど さすがにお腹満たされんかったって やっぱりお肉とか油もん少し欲しくなるよね 私はお腹ぽんぽん 野菜もお肉も沢山食べて満足 この量で値段安いと思う 次はせいろ食べたいな でもサラダプレート途中でちょっと飽きたから ドレッシングもう1種類増えたら嬉しいな〜

2020/09訪問

1回

トゥッティ フルッティ

小泉町、西中野、広貫堂前/ケーキ、カフェ

3.27

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

タルト専門店へ 平日の15時半頃来訪 もうほとんど残ってなかったー 一つ600円程×税 グレープフルーツのタルト 生チョコ?のタルト マロン?のタルト購入 グレープフルーツのがうますぎた グレープフルーツの酸味と クリームの甘さがマッチして◯ マロンも生チョコも美味しかったけど 1番はグレープフルーツの タルトも固すぎず柔らかすぎずで程よいサクサク感 お値段高めやけどその価値あり また再訪したい 次は早めに行った方が良さそう

2020/09訪問

1回

ページの先頭へ