SRCMさんの行った(口コミ)お店一覧

SRCMのレストランガイド

メッセージを送る

SRCM (男性・静岡県) 認証済

エリアから探す

糸島

開く

エリアから探す

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「糸島」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

11 件を表示 1

みるくがき豊久丸

加布里/海鮮、肉料理、バーベキュー

3.36

45

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

福岡で食べ歩きをしたいと思って色々検索してみて、この名物に直ぐに行きつき、行くっきゃないっしょとばかりに糸島へGO。 電車とバスとを乗り継ぐと凄く時間帯が中途半端。 それでも美味しい牡蠣をとの思いで電車の中でどこの牡蠣小屋に行こうか検索検索。 その中で選んだお店がこちら。 こちらの牡蠣小屋はポンチョの貸し出しはありませんので訪問する方は服を汚さないように何か自前で持って行った方が良いですよ。 なんせ牡蠣を焼いているとパンパンハゼますので。 因みに隣のテーブルからも熱い汁が飛んできますので。 感染予防として席についたら先ずはLINEの友達追加です。 そのLINEで注文をするからです。 そんな中、迷ったので先ずはこちらを 「おすすめよくばりセット」 を注文。 その後追加で 「牡蠣フライ3点盛り」 「干しカマス」 を注文しました。 どの牡蠣小屋でも大体牡蠣は1kgですが、こちらのおまかせセットでは牡蠣が500gですが、計8杯の牡蠣があり一人ならば十分です。 その他にも「牡蠣めし」「アワビ」「赤海老」「ホタテ」「サザエ」「大アサリ」「ウインナー」「牡蠣汁」が付きますので。 私的には牡蠣はもっとプルンとしていて弾力と歯応えがたり、潮の風味があったほうが良かった。 良く来られる方々は自分でレモン汁とかを持ってきていますが、正直無しでダイレクトに牡蠣を味わった方が良いのかなっと思います。 今回のメニューで私がヒットしたのが「干しカマス」 身はプリプリで甘みと塩っけと風味が抜群。 これはお勧めです。 ただ、私的には1度訪問したらOKかなって。

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ