とろける幸せさんの行った(口コミ)お店一覧

とろける幸せの食べ歩き日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・喫茶店

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ・喫茶店」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 123

蕎麦処 みかわ

常陸津田、常陸青柳、水戸/そば、うどん、カフェ

3.59

254

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:5.0

年越しそばにテイクアウトしました 予約はしてましたが受け取りも行列でした それもそのはずです 細麺なのにかなりもちもち 蕎麦の甘さを感じられます カツオ出汁の汁も付いてきます 素人が茹でても美味しく頂けました(^^)

2023/12訪問

1回

青天舎

上石神井/カフェ

3.03

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

お料理も店主も優しくて癒され空間でした 野菜のおかずのランチプレートをパンで頂き、デザートにココナッツぜんざいとフレンチトーストも頼みました。 ランチプレートのパンをフレンチトーストに変えることもできるそうです。 おかずやスープはお野菜本来の味を生かしたしょっぱくない濃くない味付けなんですが食べ応えはあります 食感も楽しめました

2023/08訪問

1回

whole 吉祥寺

吉祥寺、井の頭公園/カフェ、バー、スイーツ

3.18

27

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:5.0

チーズケーキと木が売りのこちらのカフェ 残念ながら3月いっぱいで閉店されるそうです それに伴い素敵な食べ放題コースが出来たので朝も昼も抜いて食べる気満々でお伺いしました 選んだのは全てのデザート(チーズケーキ、ティラミス、コーヒーゼリー、日替わりシークレットスイーツ)食べ放題+ソフトドリンク飲み放題60分3500円 本日のシークレットスイーツははちみつのシフォンケーキでした いや〜断食して行った甲斐がありました!チーズケーキ5個、ティラミス1個、コーヒーゼリー1個、シークレット1個、カフェオレ2杯と見事新記録を達成しました 気持ちはもっともっと名の通り無限に食べたかったんですがティラミスがかなりボリューミーで限界になりました シフォンケーキはちょっと硬めだったかな コーヒーゼリーにチーズソースが付いていたのがかなり嬉しかったです♡ 店長さんの人柄も素敵です 3月中にどうにかもう一回伺って食べ納めしたいですね 吉祥寺駅近に新しくできたカフェです たまたまレジをしてくれたお兄さんがオーナーでお話ができました こだわりがありクオリティーを守るためスイーツのみで種類も限っているそうです 確かにスイーツも内装、雰囲気もとてもこだわりを感じました 平日13時過ぎに伺ったら地下席がまだ空いてたのでそちらへ お店に入るとまずオーダー&会計して好きな席に座ると持ってきてくれます 今回は選びきれず無限チーズケーキ、コーヒーゼリー、シフォンケーキと全てゲット♡ コーヒーゼリーのチーズクリームをシフォンケーキにつけて食べるという裏技を教えてもらいました! ただでさえ美味しいのに更に更に美味しい!! 無限チーズケーキは本当に無限に食べれちゃいそうです スペシャルコーヒーと一緒に3種スイーツ完食です

2024/02訪問

2回

山城珈琲 × BIGTREE BURGER SHAKE

七軒茶屋、緑井/喫茶店

3.28

55

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

その他の点数:5.0

オンラインショップで購入しました 極厚のパンケーキに心躍りワクワクしながら到着を待ちました。 珈琲にもこだわりがあるそうでドリップコーヒーとのセットにしました。 冷凍で送られてきてレンジしたあとオーブントースターで軽く温めますが、もう予想を遥かに上回る美味しさでした。 トースターで温めることで表面はカリカリになるんですが細かいカスが落ちます。が、それすらかなり美味しい!!!中はふわふわで滑らか軽く自分の知っているパンケーキとはもはや別次元の食べ物でした♡

2022/04訪問

1回

さらさら

三鷹/カフェ

3.48

68

-

~¥999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

今月も抹茶ゼリーを求めて来店♡ 今日のはちょっと柔らかくなっちゃってごめんねと言われましたが…それはそれで美味しいw のんびりしてたらいつの間にか満席でお断りしてる方もいるくらい大繁盛しておりました それでも急かされる事なく居心地いい空間を作ってくれます まぁさすがに気を遣って退散しましたがww いつも楽しみにしている抹茶ゼリーを食べに来ました!月一の楽しみです♡今日も変わらない安定した美味しさとお店の雰囲気に落ち着きます 土曜の13時過ぎに伺いましたがほぼ満席 最近混んでることが多いです でも時の流れがゆっくりと感じられる癒し空間です 番茶もお代わり頂き本日もゆっくりと抹茶を楽しむことができました 今年の食べ納めに行ってきました! 本当は昨日の夕方もお伺いしたんだけど外から見て混み混みだったので今日リベンジ! 到着した時はまだお席に余裕がありましたがどんどんお客さんがいらしてました〜 それでもお茶を2杯もお代わりくれて変わらずくつろげる空間でした 食べ納め抹茶ゼリーは相変わらず最高でした❤️ 最低月1は食べたくなるこちらの抹茶ゼリー♡ やっと食べにこれました♡♡ 安定の美味しさ 安らぎの空間  癒されました♡♡♡ 定期的に食べたくなる抹茶ゼリーを求めて伺いました! 安定のこの味、口溶け 本日も抹茶と日本茶に癒されて参りました( ´ ▽ ` ) 最近何かと忙しくなかなか伺えなかったんですが、ずーと愛しの抹茶ゼリーが食べたくて食べたくて恋焦がれておりました。 やっと来れることができて久しぶりの抹茶ゼリーに大満足でした♡ 店主ともおしゃべりできて癒されました〜 今回は初のお抹茶を頼みした! 寒くなってきましたが自分は暑かったので冷たいお抹茶うすめを頂きました 注文を受けると一杯ずつ店主が立ててくれます とてま丁寧にたてられ飲みやすいです お供に抹茶大福にしました。 生菓子一個と抹茶セットでこのお値段(750円)です♡ この大福めちゃめちゃ美味しかったです こし餡と抹茶クリームと餅の柔らかさ最高でした! そして最後にお口直しと温かい番茶も入れて貰えてサービス満点です◎ 最近は夕方に伺うことが多く混み混みでしたが今日は開店少し過ぎの12:40頃伺ったら1番乗り♡久しぶりの静かでゆったりとした空間に出会えました(にぎやかで他の人たちのおしゃべり聞いてるのも楽しいです♪) 頼んだのはいつもの抹茶ゼリー 定期的にこのゼリーが恋しくなります 安定の美味しさ♡♡♡今日も美味しく頂きました! 土曜日の14時半ぐらいにお伺いしたら満席、大盛況でした  いつも通り抹茶ゼリーを注文 本日はお手伝いもいらして提供が早かったです 本日は上生菓子も注文。5種類の見本から選ばせてくれました。どれも素敵〜夏らしくスイカもありましたが今日の気分的に上品なコチラをチョイス ほんと上品なあんこの甘さ♡ 気分も上がりお土産にレジに置いてあった抹茶クッキーも買って帰りました こちらは抹茶が濃くやや苦味があり大人のクッキーでした 13:30頃お伺いしたら店内ほぼ満席の大盛況でしたがお客層が落ち着いてるのでガヤガヤしておらず居心地のよさは変わりません。 本日も絶品抹茶ゼリーを頂きました。なんでこんなに美味しいんでしょう♡ あっという間に食してその後はセットでついてくる番茶を三杯もおかわりしてまったりと過ごしました。 花粉に効くと言われて探していた『べにふうき茶』の粉末を置いてあるのに気づきゲットしました!こちらで売っている物なのでおいしいと確信しております。 土曜日の夕方に伺いましたが多混みでした〜 それでも客層が高めなのでガヤガヤしておらず相変わらず癒し空間でした 頼んだのはいつもの抹茶ゼリー 満足の美味しさです ほうじ茶アイスが新メニューで始まったようなのでもう少し暖かい季節になったら頼んでみたいです 3/31は開店記念日と言う情報をゲットし、絶対に当日行ってお祝いしたいと思い来店。38歳です! 伺うと予想に反して特別何もやってない… 普通にいつもの抹茶ゼリーを注文して食しながらタイミングをみ測り用意しておいたプレゼントを渡すと店主はビックリしてましたがとても喜んでくれました(^^) ソープフラワーをプレゼントしたんですが飾ってくれました♬︎ 抹茶ゼリーとお茶を3杯も楽しみながら今日もゆっくりと過ごすことが出来ました そして帰り際にお礼にと和菓子のお返しまで頂いてしまいました〜 家に帰って食べましたがこれも美味しかった♡ またまた抹茶ゼリーを求めてやってまりました! 昼過ぎに伺うとほぼお席が埋まっていました でもちょうど帰られる方がいたので入れ違いで入れました!嬉しい♪ あぁ美味しい〜癒される〜 お茶を三杯お代わりしてそろそろお暇しようかなぁと考えていると抹茶ロールケーキが出されました!!! ?顔で見上げると「クリスマスが近いからどうぞ♡」 なんてことでしょ〜 お持ち帰りもできるようにきちんと包装されてましたがその場で頂きます パクリ…もちもちです かなり好み 以前はお店のメニューにもあったそうです 是非復活してほしい一品でした 水曜日の16時頃にお伺いしました。 頼んだのはいつもの抹茶ゼリー♡ やっぱり大好き!噛みしめて食べますがペロリ…もう一杯頼んじゃおうかなぁと迷っていると雨が降ってきました。他のお客さんも帰っていき店主と2人っきりになると「もう1杯食べない?」と声をかけられました。 明日から連休だし雨も降ってきちゃったからもうお客さん来ないと思うの。でもゼリー余ってるから食べない?とのこと!もちろん二つ返事で食べます! 今日はお代わりのお茶はほうじ茶でした。こちらでほうじ茶を頂くのは初めてですがサッパリしてて飲みやすかったです。すると今度はお団子もすすめて頂けました♡♡♡ いつも来てくれてて知っている方だから余り物押し付けちゃってごめんねと何度も謝ってくれましたがむしろラッキー。こちらこそありがとうございます。 店主と沢山お話もできてお腹も心もいっぱいになれました。 今日も抹茶ゼリーを求めて癒されに行ってきました 注文しようとすると『抹茶ゼリー?もう覚えたよ』といってもらえた〜めちゃ嬉しい! もう店主のファンになっておりましたのでいハイ ゼリーは安定の美味しさだし、お店の雰囲気も最高に癒されます お茶もなんだかんだで4杯も頂いちゃいました またまた抹茶ゼリーが食べたくてやって来ました! かなりのハイペースです笑 先客がおりましたがテーブルが1つ空いていたので滑り込めました 抹茶ゼリーを待つ間、ゆったりとした雰囲気に浸ります やっぱり美味しいこちらのゼリー 今回はレシピを考えてみようと噛みしめながら食べましたがよく分かりませんでした涙 やはり通い詰めるしかないですね 今回は時間がなくお番茶を最初の一杯飲んで席を立とうとしたら、おかわりを勧めてくれたんですが時間が無いと断るととても残念そうにしてくれました あぁ〜なんて可愛らしい御婦人 次回はもっとゆっくりと来たいです 4時位に伺いました そしたら若い女性が!聞いたところによると親戚の方で日曜日のみお手伝いしてるそうです 2人でやっていると回りが早かったです 頼んだのは前回惚れた抹茶ゼリー やっぱり美味しゅうございました♡ 三鷹駅南口徒歩1分くらいなんですがメインストリートの1本奥なので全然気づきませんでした。 緑に溢れた黒い建物で特に看板などはありませんが近づいたらすぐに分かりました。 店内は結構狭いんですが、とても上品なおばあさんが1人で切り盛りしてるので丁度いいと思います。 私が知らなかっただけで4組ほど入っていて賑わってましたがおばあさんが上品ならお客さん達も上品でとても落ち着いた雰囲気を抹茶と共に堪能しました。 これは大人の隠れ家的な雰囲気です。 お目当ての抹茶ゼリーをオーダーしました。 番茶も付いてきちゃいます。 クリーミーなミルクの下にほんのり甘い抹茶のゼリーが隠れててもうスルスル行けちゃう系です。これは2杯または大盛りがあったら嬉しい♡ 雰囲気に癒され店内に飾られる小物たち(猫のモチーフが多かった)を眺めながら番茶をゆっくり飲んでいるとおかわりを継いでくれて結局3杯も飲んでしまいました。これで600円とか安すぎ!これは通い詰め決定です!

2024/05訪問

18回

繭蔵

東青梅、青梅/創作料理、オーガニック、カフェ

3.41

86

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

身体に優しい食事を求めて足を伸ばしてみました もう外観から雰囲気あり心躍ります 蔵膳を注文して食前酒は雑穀グルトにしました 正直あまり甘酒は好きではなかったんですが初めて美味しいと思えました♡ 食事の方は膳なので和食だと思ってましたがフランス料理のような豪華さ 小さく盛られいろんな味が楽しめてデザートの前にお腹パンパンになりましたが別腹を発動して最後まで美味しくいただきました これは人気があるのよく分かります ご主人が忙しいのに車が発車するまで見送ってくれて終始素敵な気分を味合わせて頂きました

2023/01訪問

1回

リトルスターレストラン

三鷹/居酒屋、カフェ、日本酒バー

3.42

86

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

開店時間に合わせて訪問 表には目立つ看板なし、ビルの3階なのにほぼ満席になる集客力 口コミの高さに惹かれての初訪問なので期待が膨らみます ハンバーグにしましたが味が何種類かあります 新、お試し期間メニューのたまねぎしょうゆでサッパリ頂くことにしました。ご飯の量は普通少なめ大盛りと選べます。 ハンバーグはけっこうボリュームがあり副菜を含め味付けがしっかりしてるのでご飯が進みました でも和食寄りなので胃に負担はありません! セットドリンクは+300円の自家製ミックスフルーツ酢ジュースにしました。割るのを水、サイダー、ミルクの3種類から選べますがミルクにするとヨーグルトドリンクのようになると聞き〆のデザート感覚で飲んでみることにしました。程よいフルーツの甘さと酢のさっぱり感、とてもバランス良く飲みやすかったです。かなり気に入りました。店内は狭いですがお席はゆったりと造られていたりソファ席もあるので小さいお子さんやベビーカーでも入りやすいと思います。メニューも唐揚げやハンバーグ子供好きですもんね♪

2022/09訪問

1回

スターバックス コーヒー キラリナ京王吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/カフェ

3.11

85

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

入り口がわかりづらかったですが店舗限定の抹茶が飲みたくてなんとか伺いすることができました! 抹茶のスコーンと合わせて。 抹茶の飲み物はいろんな店舗で飲みますが抹茶感がキトンとありさすがスタバだと思いました♡

2022/07訪問

1回

cafe&dining nurikabe

恵比寿、代官山、中目黒/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.44

208

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

目立った看板も無い雑居ビルの4階、しかも階段のみというなかなかシビアな状況なのに12時オープンからお客さんが来るわくるわ お洒落なお姉さまからおじさんまで客層も幅広い 自分は香るチーズケーキが目的で訪問 ランチどきだったのでメニューを見ていたら気になった白いオムライスも頼んでみました オムライスの周りにたっぷりとチーズソースがかかっていてこれが美味しい!かすかに酸味を感じられるのでさっぱりと頂けます チーズケーキは今の季節、苺味がありますが大好きな抹茶味を選択しました ケーキは二層に分かれていてこだわった作りになっており目の前で表面をバーナーで炙ってくれます 20秒ほどしたらパリパリの出来上がりです 濃厚でとても美味しかったです セットドリンクはホットコーヒーにしました。きちんと豆からひいているようです。甘〜いチーズケーキと一緒のせいかかなり苦く感じました

2022/04訪問

1回

むさしの森珈琲 武蔵野西久保店

三鷹/カフェ

3.13

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

またまたモーニングでやって来ました 頼んだのはいつものお気に入りフルーツパンケーキとカフェモカ!今回は前回アンケートに答えて2杯目ドリンク99円クーポンがあったので抹茶オレも飲んじゃいました♡ 新年も朝から来店しました 新年早々朝早くからやってくれるのはありがたい!しかも空いてた お気に入りのフルーツパンケーキとカフェモカを注文しました 何かと慌ただしかったので久しぶりにゆったりと出来ました♡ 土曜のモーニングで伺いました 朝からやっているところは少ないので助かります しかもモーニングはお得なので有り難いです フルーツMIXパンケーキを抹茶オレと共に 朝から優雅にカロリー高めに始まりました この後動けばいいんだと自分に言い聞かせて…頑張れちゃいそうです! こちらのパンケーキが大好きです。今はいちごフェアをやっていて幸せでした。こちらの店舗は初めて利用しましたがテラス席ではワンちゃんと一緒に食事ができるので店内よりテラス席の方が人気があるようです。

2023/01訪問

4回

ISENTEI

吉祥寺、井の頭公園/ピザ、イタリアン、カフェ

3.42

83

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

井の頭恩賜公園内に新しく出来たレストランです 3人の有名シェフが在籍してます 予約して行くのがオススメです オープン近くなるとお店の前には人だかりが出来てました お味は流石の一言! ピザは薄めの生地でパリパリ〜 ルッコラたっぷり生ハムがいい味出してます パスタはボンゴレを頼みましたがもちもちでソースがよく絡む セットのパンに残りのソースを付けて残さず食べました 本日のドルチェはコーヒー味のアイスクリームで中にスポンジが入って面白い一品でした

2021/10訪問

1回

むさしの森珈琲  三鷹牟礼店

三鷹台、久我山、井の頭公園/カフェ

3.10

79

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

朝10時頃にモーニングを食べにお伺いしました。 モーニングメニューもたくさんあり選べるのありがたいですよね。 まぁ自分は安定のパンケーキ一択ですが♡ 今回はフルーツ付きの方にしました。 飲み物はカフェインレスコーヒーにしました。 パンケーキはやはり感動する口当たり! なんともなめらかでシュワ〜ととろけちゃいます フルーツは苺、オレンジ、キウイフルーツ、パイナップル。 コーヒーはカフェインレスでもしっかりした味で美味しかったです。 パンケーキ好きとしては以前からチェックしていたんですが、なかなか行けてませんでした がやっと近くで用事ができたので来ることができました もちろん頼んだのはパンケーキ トッピングでフレッシュフルーツも頼みました 飲み物はセットでブレンド珈琲にしました メレンゲをたててじっくりと焼くので20分くらいかかるそうです 雑誌が置いてあったので眺めながらゆっくりと待つことに 見た目は一般的なパンケーキ屋さんのそれでしたが食べてビックリ 過去最高にとろ〜〜りしてました! もう歯要らない笑 パンケーキは飲み物ですと言えちゃう柔らかさでした しかも甘さがイイ!メープルシロップも好みでありましたがかけなくてもいい、微かにほんのり甘さがあり自分はこれで充分でした ブレンド珈琲は濃いめで深いので普段はブラックの自分でも重たく感じて少し砂糖を入れました さすが珈琲店ですね 深い珈琲でした

2021/06訪問

2回

レピキュリアン

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

レピキュリアン

吉祥寺、井の頭公園/ケーキ、カフェ

3.86

744

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.5

開店時間に合わせて伺いましたがお店の前にはすでにすごい人だかり 並びました 今回はホールケーキ小とチーズケーキを無事ゲットすることが出来ました ホールケーキはフルーツたっぷりで見た目も可愛い。スポンジには抹茶が混ぜられてるのかな〜?甘さも上品な甘さでフルーツの酸味とベストマッチング♡ チーズケーキはフォークを入れた瞬間に滑らかさが伝わります。もうコンビニなどで売ってるのとは別物です!! カフェがしたくて日曜日の14時頃に伺ったが残念ながらコロナなどの感染症の影響でカフェはお休みでした 仕方がないので買って帰ることに。 ホールケーキの小さい方とチーズケーキとミルフィーユにしました。 ホールケーキは色々なフルーツがたくさん入っていて食べる箇所によって何度も楽しめます。やや甘め。 チーズケーキは蒸しメーキのようなムースのようななめなかな食感。甘さもちょうど良くてかなり好みです。 ミルフィーユは1番人気とだけあってさすがの一品です。クリームに挟まれてるのにパリパリのパイと濃厚クリームといちごの甘酸っぱさがベストマッチしてました。 自体が落ち着いた頃にカフェリベンジしたいです。

2022/02訪問

2回

ESPRESSO D' WORKS yellow

渋谷、神泉/カフェ、パンケーキ、ダイニングバー

3.23

348

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

渋谷駅付近でパンケーキで調べこちらのお店に来店することにしてみた らビルの地下なので一見分かりにくいがドアを開けるとそこはお洒落カフェとお洒落な若者で溢れてました 運良くすぐ入れましたが13時前に来店した時はほぼ満席でした パンケーキ食べる気満々でしたがランチの美味しそうな香りに負け 濃厚!海老のクリームパスタにしちゃいました サラダバーとスープ、ドリンク付きで980円は安いです サラダバーはレタス、プチトマト、オニオン、ゆで卵、コーン、パプリカと数種類のドレッシングがありました。 私はオリーブオイルを選択したつもりでしたが食べてビックリ!甘い∑(゚Д゚)どうやらメープルシロップだったようです たっぷりかけちゃった〜(-。-; 気を取り直してパスタです 麺は細めで茹で具合も、味付けもバッチリ‼︎‼︎ ブロッコリーも海老もプリプリシャキシャキ パーフェクト ここ最近で1番のヒット!それがこの値段なんてコスパ良すぎ渋谷おそろしイィ〜 パスタがこんなに美味しいなら看板のパンケーキも食べたくなって来ちゃいました お腹と相談して迷いましたがせっかくなので頼んちゃった♡ 1番人気のティラミスパンケーキ♡♡♡ ふわふわ系です ティラミスなので生クリームとココアはノンシュガーなのか全く甘くなく別でメープルシロップがボトルで付くのでドボドボかけて食べました バニラアイスも付いてます 個人的にはプレーンでも良かったかも

2019/10訪問

1回

デリアンドカフェ イーチーズ

用賀、桜新町/惣菜・デリ、カフェ

3.33

41

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

お弁当によく利用してます 品数が揃ってて迷います! 好きなおかずをよそいレジへ ご飯は別料金なのでいつも持っていって小さく節約 いつも混んでます

1回

リンツ ショコラ ブティック&カフェ 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/カフェ、チョコレート、スイーツ

3.21

209

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:5.0

今回もクーポンで1粒貰ってきました♪ 今回はさくらチョコの予定でしたが吉祥寺店の数量が売り切れてたので代わりにミルクを頂いてきました! さくらも捨て難いかったですがミルクも大好きなので問題無し(^^)v リンツのアプリクーポン第二弾でチョコをもらいに行って来ました! 時間がなくてそれだけ貰うことにしたんですが嫌な顔一つせず嬉しい対応でした◎ 今回は2種類から選べたんですが春限定の方にしました やはりリンツのチョコは一粒が大きくて濃厚で美味しかったです アプリクーポンでチョコ一粒貰える期限日だったので急いで伺いました クーポンチョコだけ受け取るつもりですが、行ったらついついお茶しちゃいますよね〜 期間限定の桜ピスタチオドリンクを焼き菓子セットでいただきました ピスタチオがベースで桜は上下にほんのり感じられました 焼き菓子は抹茶×抹茶でチョイス マカロンの方が好みでした ずっと気になっていたこちらに初訪問。 入り口でチョコレートの試食が頂けました。こちらのチョコレートは1粒から買えるようです。 今回はカフェが目的だったので奥へ。 季節限定のダークチョコレートドリンクの今年初登場のミントにしました。 最初飲んだ時はミント感ないなぁって思ったら後から後からミントが押し寄せて来ました! チョコドリンクなのに爽やか〜 上に乗った小さく砕かれたチョコも良いアクセントになってます こちらは本当にダークです ドリンクの甘さで味はわからないので食感です マカロンはピスタチオとホワイトチョコにしました マカロンは甘め 個人的にはピスタチオの方が好みでした お店の場所は裏通りでここを目的にしないと来れない場所なのにお客さんは次から次へと入ってきます。 客層は高め50オーバーの方が多かったです。 まぁこのお値段を1回のお茶代で出すんですからそうなりますよね〜

2023/03訪問

4回

カフェ サカイ

武蔵境/カフェ、ヨーロッパ料理、パンケーキ

3.51

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

こたらのパンケーキを知人に勧められたので訪問してみました 13時過ぎにお伺いしたら噂通り激混みです 5組目くらいでしたが1人だったので小さいテーブルが空いたら先に通してもらえました 通されてそのままパンケーキとカフェラテを注文。初めてだったのでシンプルなものにしました パンケーキはもちもちなのが3枚 バターとメイプルシロップで頂きます 色が少し茶色いから全粒粉なのかな? カフェラテはおしゃれに葉っぱとハートが描かれてて嬉しかったです

2024/02訪問

1回

井上総本舗

片瀬江ノ島/和菓子、甘味処、ジェラート・アイスクリーム

3.27

48

-

~¥999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

2024/01訪問

1回

カプーン 抹茶製造所

吉祥寺/カフェ

3.47

129

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

抹茶好きとしては一度は訪問してみたかったこちらにやっと伺えました。 吉祥寺駅からユニクロ手前の横道をずーと入っていくと右側にあります。 店内はかなり狭くテーブル2人席が9つ並んでます。店内利用でしたら先に席を確保してからカウンターで注文します。奥にセルフのお水が置いてあります。 本日は抹茶チーズケーキと抹茶オレ甘さ控えめを頼みました。 追い抹茶のソース最高! 抹茶の香りがいい! でもきちんとチーズの味もするしケンカしてなくて美味しく頂けました!

2024/01訪問

1回

ロールアイスクリームファクトリー MARK IS みなとみらい店

みなとみらい、新高島、高島町/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.05

12

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

近くでイベントがあり休憩できるところを探していたら、充電出来てフリーWi-Fiもあるこちらのお店を発見! ちょうど電池がやばかったので美味しいアイスを食べながら充電出来て最高です♡ ロールアイスクリームは久しぶりに食べましたが作るところを見ても楽しめますね♪ 今回はチョコミントにしました

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ