ycu0000さんの行った(口コミ)お店一覧

yasco0209のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「東京都」「ラーメン・つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 65

麺屋一燈

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋一燈

新小岩/ラーメン、つけ麺

3.79

3572

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

1回

饗 くろ喜

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

移転饗 くろ喜

浅草橋、岩本町、秋葉原/ラーメン

3.91

2514

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

土曜日の11時頃うかがいました。 オープンから30分なのに20人ほどの行列! 結局お店に入れたのは12時すぎでした。 こんなに並んでおきながら頼んだのは塩ラーメン1,100円。 特製とか限定メニューもあったのですが、やっぱり基本を押さえないとダメだろうと笑 10人いるかいないかのカウンターの小さなお店。 先に食券を買う形式なので、お店に入るとわりとすぐ出てきました。 チャーシューが3種につくね?、ドライトマト、ねぎ、生姜に生胡椒??。 途中で胡椒を食べると美味しいですよ、と提供時に言われました。 スープのんだら。。。 おいしいーーーー!!!最初は物足りないかなと思ったのですが、そんなことなく、危うく全部飲み干すとこでした。 細麺と手もみ麺を選べるのですが、今回は手もみ麺を。 手もみ麺もちぢれてかつツルツルと美味しい。 スープとよく合います。 生姜と胡椒を途中で崩して入れるとなんともパンチがきいてこれまた美味しい。 ドライトマトは最初なぜ?と思ったけど、これも酸味がいいアクセントになります。 これは人気店なわけだ。。。 並んだけどめっっちゃ美味しかったです! 次はもっと早い時間に行きます笑 ごちそうさまでした!!

2023/07訪問

1回

らぁ麺 はやし田 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

らぁ麺 はやし田 新宿本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.63

3198

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

とても美味しかった塩ラーメン!! 新宿マルイの一本裏にあります。 金曜の夜18時前に行き、待つことなく入れました。食べ終わった頃には2名並んでいたので凄くいいタイミングだったのかも。 券売機で買うスタイル。 醤油ラーメンが一番上だったのでオススメなんだろうなぁと思いつつ、塩ラーメン950円を購入。 のどぐろラーメンも気になります。 カウンター15席程度のお店で、木目調のカウンターでキレイ。 胡椒や薬味が置いてなく潔いですね。 早い段階で着丼。 トリュフのなんか?も別皿に添えられて、味変出来ます、とのこと。 一口スープをすすって、、美味しい!!! あーこれはずっと飲み続けられちゃう感じですね。 麺もツルツルっといけちゃう。 私の好きな柔らかめのメンマが一枚どかんと載ってます。 チャーシューも2種類あってお肉のあじわいもしっかり。 上に胡椒の実があるのでそれをちょいちょい挟むと飽きることなく食べられます。 途中でトリュフのオイルみたいなやつを少量乗っけて食べると、香りが鼻を通ってこれまたいい感じ。 あー塩でこんな美味しいなら醤油はどんなんなんだろ。 のどぐろも気になる。。。 ここは新宿来たらまた行っちゃいますね。 とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

2024/01訪問

1回

麺処 ほん田 秋葉原本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 ほん田 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.77

2214

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

レベルの高い醤油ラーメン! 平日の13時頃うかがいました。 とても評価が高いのに高架下にあるラーメン屋さん。 私が並んだときには前に5人ほど。 食券の券売機がありますが、並んでから買うようです。知らずに列を抜けたら「食券は買わずに並んでください」との文字が。 列に戻ったら新たに人が並んでたんですが、私の前に並んでましたよね??と前に入れてくれました。イケメンさん、ありがとう。。。 醤油ラーメンは1,100円で結構強気なお値段。特製は1,500円です。 盛々具材が乗ってるのが好きではないので普通のラーメンを購入。 お店に入るとカウンター4席、テーブル席が4つくらい? 広くはないですがちゃんと掃除されてる感じが好感を持てます。 ラーメンが着丼。 店員さんが紙エプロンありますよ、と声かけてくれたり荷物入れありますよと教えてくれたり接客も素晴らしい! 肝心のラーメンは見た目も美しい。 味わい深い汁はぐいぐい飲めちゃいます。 麺も中細麺でツルッとのどごしがいい感じ。 シャキシャキネギ、チャーシュー2種類?、メンマとオーソドックスな具ですが、バランスが取れていて美味しい。 油が張ってるのか、最後までアツアツで完食しました。 人気店なのもうなずける美味しさです! つけ麺を頼んでる人も結構いたので、次頼むならつけ麺かな。 ごちそうさまでした!!

2023/11訪問

1回

松富

銀座、日比谷、有楽町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.55

510

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

1回

田中そば店 新橋店

内幸町、虎ノ門、新橋/ラーメン

3.60

478

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

煮干麺 新橋 月と鼈

新橋、汐留、内幸町/ラーメン、つけ麺

3.65

358

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

1回

しお貫

恵比寿、広尾/ラーメン、つけ麺

3.56

557

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

麺処 銀笹

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 銀笹

築地市場、新橋、汐留/ラーメン、つけ麺

3.78

1880

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

真鯛らーめん 麺魚 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

真鯛らーめん 麺魚 本店

錦糸町、住吉、菊川/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.67

1961

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

1回

麺酒場まがり 八丁堀店

八丁堀、茅場町、宝町/ラーメン、居酒屋

3.40

95

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

平日17:30頃行きました。 居酒屋とあって一瞬入りにくいです。 流石に早い時間なのでお客さんは私一人でした。 なんでも日替わりでラーメンが変わるとか?? 私のときは焙煎で胡麻味噌ラーメンだったかな?ラーメンは2種類だったのでもう片方の中華そばのとびうお醤油1,040円をチョイス。 カウンターと小さいテーブル席の小さなお店です。 飲むときもじっくり長くというよりちょびちょびさくっと帰りそうな感じ。 ラーメンが出てきたら、キレイ!! 一口スープを飲んでみて、美味しい! 煮干し煮干ししてるラーメンが苦手ですが、これは煮干しが効きながらも(多分)良い塩梅です。 麺は細めでスープに合います。 チャーシューが2種類入っててさらに2枚ずつ。 しっかり厚みがあります。 胸肉なのにしっとり。もう一つも肉肉しさが良いですね。 ネギは少なめですが、チャーシューを挟みながら飽きずに食べられます。 最後のメンマもしっかり厚め。 具がそれぞれしっかり入ってるのに良いバランスに感じました。 美味しかった!! ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

ニッポン ラーメン 凛 トウキョウ

東京、大手町、京橋/ラーメン

3.74

1453

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

2022/08訪問

1回

ラーメン ドゥエ エド ジャパン

内幸町、虎ノ門、霞ケ関/ラーメン

3.59

426

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.9

平日13時頃うかがいました。 日比谷のビルの地下一階の飲食フロアにあります。 前回は醤油を頼んだので、今回は らぁ麺"生ハム"フロマージュを選択。 木を基調としたお洒落なカウンターはほぼ女性客! 確かにこの雰囲気とイタリアンな味わいは女性ウケしそう。 わりとすぐ来ました。 チーズは混ぜるのではなく、麺と絡ませるとのこと。 まずスープを一口飲むと澄み切った味わい。 なんの味なのかは私にはわからないけど、とりあえず美味しい。 次は麺をずずっと。 これまたツルッとした喉越しでいい感じ。 チーズを混ぜるとクリーミーな味わいで一気にイタリアンな風味に。 ラーメンとパスタのいいとこ取りみたいな。 麺を食べ終わってお願いするとリゾット用のご飯が出てきます。 これが汁がしみて美味しい。 水菜が入ってることでさっぱりしてクドくなりすぎなくて良いです。 お腹いっぱいになりしました!! また違う種類も食べたいですね。 ごちそうさまでした!

2023/07訪問

2回

麺屋 こころ 八丁堀店

八丁堀、宝町、新富町/台湾まぜそば、油そば・まぜそば

3.41

67

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

平日13時前に行きました。 まずは食券で普通の混ぜそばを購入。 ランチタイムはプラスでドリンクが付けれるみたいです。 仕事中ですがにんにくありで注文しました。 待つこと10分ほどで着丼。 まずはよーくかき混ぜます。 食べると、、麺がまちもち太麺で美味しい。 肉と卵黄、にんにく、にらが相まって複雑で飽きない味です。 にんにく結構効いてますね。 これは確かに抜く人も多いのも頷ける笑 でも入れたほうがパンチが効いて美味しい気がする。 ほどよくピリ辛でずずっと食べれます。 最後は無料の追い飯を注文。 残った具と汁と混ぜてあら完食です。 お腹いっぱいになりました! ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

175°DENO担担麺 GINZa

銀座一丁目、銀座、有楽町/担々麺、ラーメン

3.56

1163

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

平日11時過ぎに伺いました。 地下一階に降りて扉を開けると食券機が。 白胡麻担々麺汁なし 1,000円 を購入。 辛さを0〜2で選べます。 唐辛子の辛さを1に、痺れを2にしました。 (基準は1みたいです) 店内はカウンターがメインでテーブル席がいくつか。 あまり大きくありません。 待つこと数分。 ひき肉、山椒、カシューナッツ、水菜等々乗った丼が来ました。 よーく混ぜて、、 食べてみると、辛さはほどほどで痺れが口の中を刺激します。 胡麻坦々なのでマイルドさもあいまって美味しい! 食べれば食べるほど痺れがきます。 水菜のさっぱりさ、小海老のしょっぱさも良い感じです。 そして中太の平麺がモチモチして美味しい。 よーく具と和えながら飽きることなく食べられました。 大盛りでも良かったかな。 黒胡麻担々麺もあるみたいなのでそちらも気になります。 ごちそうさまでした!

2024/02訪問

1回

SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋 京橋エドグラン店

京橋、宝町、銀座一丁目/ラーメン、汁なし担々麺

3.50

222

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

平日14時過ぎに伺いました。 京橋エドグランの地下一階。 エスカレーターだと離れてる方に店舗があります。 一回表参道の店舗で食べたのですが、味忘れちゃったので笑、麻婆麺の倍辛1,200円をぽち。 ランチは半ライスがつくらしく、それもお願いしました。 10分弱待って着丼。 麻婆豆腐が上にかかっていて麺が見えません。 最初にレンゲで麻婆豆腐を口にすると、ほどほどの辛味、山椒のしびれがいい感じ。 麺はモチモチとした感じの中太麺。 麻婆豆腐に絡まってとっても美味しい!細麺とかじゃなくこれ!って感じのバランス。 ただ辛いだけのラーメンってありますが、ここはコクもあって美味しい。 食べれば食べるほどしびれが来ます。 辛みが強くないから本当にしびれが好きな人にはたまらないですね。 卓上にあったオイルをかけるとふわっと山椒の香りと柑橘系の香りが。 これも良い感じです。 半ライスは麻婆豆腐に合わないわけがなく、こちらもパクパクと。 最後はお腹ぱんぱんで満足でした。 酸辣湯も担々麺も気になります! また来ます!ごちそうさまでした!

2024/02訪問

1回

麺堂にしき 新宿歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/ラーメン

3.65

487

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

朝まで営業しているこちらのお店に9:30頃伺いました。 歌舞伎町の奥まったとこにあります。 カウンター10席くらいで券売機で購入。 山椒ラーメンにも惹かれましたが初回だったので醤油ラーメン980円を購入。 扉には「ワンオペなのでお待たせするかもしれません」 との紙が貼ってありましたがさほど待たずに着丼。 見た目がとってもキレイ。 一口スープをすすると澄んでバランスの取れた味。 鴨のチャーシューも臭すぎず美味しいです。 焼きネギが香ばしさが残っててアクセントに。 途中で胡椒入れたのですが、繊細なスープだからか入れないほうが良かったかも。胡椒が強すぎちゃいました。 麺もスルスルっと食べれてとても満足度の高いラーメンでした! 山椒ラーメンに次はチャレンジしたいかなー。 ごちそうさまでした!

2024/01訪問

1回

麺亭 しま田

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、つけ麺

3.61

519

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

金曜の夜に締めのラーメンとしてお邪魔しました。 21時すぎだったので特に並ばずに入店。 普通のラーメン900円を注文。 最初に食券を買います。 木目調できれいなお店。女性ウケしそうな感じ。 カウンターのみです。 見た目もキレイ。 油膜があるのでアツアツのまま食べられます。 なんだろう、、煮干し?? 大分出汁が聞いていて甘みがあります。 麺も麺自体の美味しさがあります。 チャーシューもトロッとした感じで美味しいです。 今度は普通にご飯として来たいです! ごちそうさまでした。

2023/10訪問

1回

たきちゃんラーメン

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/ラーメン

3.63

310

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

もうかれこれ10回は行っているこちらのお店。 虎ノ門ヒルズの地下一階飲食店が立ち並ぶエリアにあります。 食券を先に購入するスタイル。 今回は普通のラーメン900円を購入。 平日お昼時なので10人ほど並んでましたが回転が早いので、割とすぐ入れます。 卓上には胡椒やにんにくの他、 高菜とキムチもあって好きなだけ食べれます。(さすがに高校生のようにそれをおかずにご飯をたらふく食べる人はいません) スープがなみなみと注がれ運ばれてきました。 油が上に張っているので熱い。 普通のラーメンで他のお店のチャーシュー麺くらいチャーシューが入ってます。 メンマとネギとオーソドックスなトッピング。 いつもしょっぱいなーと思いながら笑 このいい感じに食べごたえのあるちぢれ麺がスルスル入ります。 油もチャーシューも多めなので男性客が圧倒的に多いですが、女性のお一人様もちらほら。 しょっぱいなーと思いながら笑 何回も足を運んでしまう、飽きのこない味です。 美味しかったです。ごちそうさまでした!

2023/06訪問

1回

はるちゃんラーメン

新橋、汐留、内幸町/ラーメン

3.72

725

-

~¥999

定休日
水曜日、日曜日

昼の点数:3.7

土曜日11時頃つきました。 既に並びが8人。先に食券を買います。 普通のラーメン1,000円を購入。あとはチャーシュー麺とか大盛りとかトッピングなので、味は一つのようです。 6人がけのカウンターのみの小さなスペース。 30分ほど並んでようやく座れました。 待つこと数分で着丼。 スープの色はだいぶ薄め。 スープを飲んで美味しい。 虎ノ門のたきちゃんラーメンの方がしょっぱくてパンチがきいてる感じ。 ここはもっと淡白ですね、多少上品な感じ。 チャーシューもこぶりなのと麩がついてるのが可愛らしい。 麺は手揉みっぽい縮れ麺。とても美味しいです。 のりが1枚とみじん切りされた白ネギ斗メンマ。 ちゃん系はもっとワイルドな感じかと思ってたので、女性受けもしそうなわりとまとまったラーメンだな、と思います。 個人的には油ぎってるたきちゃんラーメンの方が好きですが、こちらのお店のも美味しかったです! ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ