稲松良輔さんの行った(口コミ)お店一覧

稲松良輔のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

閉じる

行ったお店

「カレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

2140 件を表示 55

創作カレー ツキノワ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

創作カレー ツキノワ

松屋町、堺筋本町、長堀橋/カレー

3.70

565

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

和出汁とスパイスの融合が素晴らしいカレー

2020/01訪問

1回

ヤタラ スパイス

カレー WEST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2020 選出店

移転ヤタラ スパイス

大正、ドーム前千代崎、ドーム前/インド料理、インドカレー、カレー

3.65

189

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

もういくつ寝るとお正月のこの時期ですが、まだ年内に営業していてカレーが食べられるお店を調べて今日も行って来ました。 今日はこの日が年末最終営業日だった、お店の名前が印象的で前から気になっていたヤタラスパイスさんへ行って来ました。 この日は朝から雨が降っていたので、傘をさして開店時間まで待つのは寒いから開店時間の少し前に最寄駅の大正駅に着きました。 お店の方へ歩いて行くと大きな通りから路地へ入る所に看板が置いてあるので、迷わずお店まで行くことが出来て、開店時間の15分前に到着し、トップバッターでした。 5分くらい待っているとお店の方が2階から出て来られて予定の開店時間より10分程早く開店することになりました。 今回注文したのは12月27日〜30日までの4日間限定の2019年末プレートのメイン2種の方にしました。 メイン1種にするとお店が出しているイラストで言うとBの鶏せせりとなんこつのマサラがついてこなくなるようです。 数分後にプレートがテーブルに運ばれて来ましたが、イラストの時点でエビのスパイスフライを含めて8種類も乗ってるから豪華だろうなと思っていましたが、実際目にして見ると想像以上に豪華なプレートでした。 しまちょう入り牛キーマはしまちょうがお肉の甘みとぷりぷり感がとても凄くて美味しかったですし、鶏せせりとなんこつのマサラもコリコリ感が食べていてとても楽しいし、何処を食べても本当に美味しい2019年を締め括るに相応しい豪華な逸品でした。 お店に入る際の階段なのですが、登る時は特に何も感じませんでしたが、下る時は雨が降っていたこともあってお店のTwitterにも書かれていますが、急階段がめっちゃ怖かったです。 また、この階段を登って美味しいカレーを来年も食べたいなと思いました。

2019/12訪問

1回

バンブルビー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

バンブルビー

本町、阿波座、西大橋/カレー

3.70

646

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

今日は大阪のカレー百名店の中でも一際どす黒い非常に特徴的なスパイスカレーを提供しているバンブルビーさんへ行って来ました。 12時30分からなんばで今1番ハマっている漫画の発売記念イベントがあるから途中下車して時間的にもちょうど良い感じだったしね。 お店には30分前に到着しましたが、誰も並んでおらず一番乗りでした。 ちょうど11時頃にお店を開けていただきました。 三色カレーにしようと思っていましたが、初めてのお客さんは三色カレーを頼まれますよと厳つい革ジャンが似合いそうな店主さんがそう教えて下さったので、三色カレーをいただきました。 一色セレクトする事が出来たので、今回は牛キーマを選びました。 ちなみに今回の三色の内訳は鶏キーマ、牡蠣とほうれん草のシーフード、牛キーマになっていましたが、牡蠣とほうれん草のシーフードは牡蠣が入ってるから分かるけど、鶏と牛は画材がホロホロになるまで煮込まれているのか、真っ黒な見た目では判別がつきませんでした。 いざ食べてみると、確かに初めての人にはこれぐらいでちょうどいいかもと思えるくらい結構なピリリとくるスパイスの辛さがありました。 牡蠣とほうれん草のシーフードだけは牡蠣の出汁が効いていて他の二色のカレーよりは辛さ控えめだった印象です。 でも、辛いんだけどもどこか食べ易さもあり、他のスパイスカレーとは一線を画すスパイスカレーでしたが美味しかったです。

2019/11訪問

1回

curry restaurant BRUNO HEP NAVIO店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

curry restaurant BRUNO HEP NAVIO店

梅田、東梅田、大阪梅田(阪急)/カレー

3.66

850

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

最近辛かったりスパイスが効いた独特なカレーを連続して食べていたので、久しぶりに日本人向きな日本らしいカレーを食べたいと思い、美味しそうな粗挽きハンバーグカレーを見つけたので、こちらのブルーノさんへ行って来ました。 1人ではちょっと入りにくいお店ではありましたが、口は粗挽きハンバーグカレーの口になっちゃってるし、他に調べる時間もなかったので、気にせず入りました。 隣の席ではB型の女の子がA型の彼氏とどうじゃこうじゃと言う愚痴と惚気が混じった話をしていて中々待ってる間楽しく聞かせていただきました。 カレーの方は甘口と辛口が選べて辛口はかなり辛いと言う事で、甘口にしたのですが、甘口でも中々辛味の効いたカレーになっており、辛口にしなくて良かったとホッとしました。 粗挽きハンバーグもかなりボリュームがあって、単品で食べても高級感のある美味しいハンバーグでした。 また、上にレーズンとオニオンが乗っていてこれまたカレーと合わせて食べるとさらに美味しさが際立ってましたね。 テーブルの上に最初から置いてあるトッピングは福神漬けしか使わなかったけど、福神漬けもめちゃくちゃ美味しかったです。

2019/10訪問

1回

ロッダグループ

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

ロッダグループ

ドーム前千代崎、ドーム前、九条(阪神)/スリランカ料理、カレー、アジア・エスニック

3.75

862

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.5

今日は大阪のカレー屋さんで面白い見た目をしたカレーのシリーズの第二弾で行ったヌワラカデさんの系列店のロッダグループさんへ行って来ました。 お店には開店時間の30分前に着きましたが、既に1人並んでいる方が居て、開店時間の11時になると堰を切ったようにお客さんがドバドバ押し寄せて来ていました。 前回と言っていいか分からないですが、系列店のヌワラカデさんでは辛いのにビビって辛くないエビカレーにしたので、今回ロッダグループさんでは辛いイノシシカレーを頂きました。 昨日の好きな漫画の発売記念イベントでもイノシシのイラストを描いてもらったので、2日連続のイノシシです笑 最初に一口イノシシカレーをそのまま食べましたが、これくらいの辛さならイケると思いましたが、テレビで辛い物を食べた芸能人のリアクションそのままに後からピリッと来る辛さが襲って来ました。 パパダンを砕いて今回もしっかりと全部のカレーとおかずが混ざり合うように混ぜ混ぜしました。 複雑に絡み合うスパイスと一口ごとに異なる味が楽しめるのが、スリランカカレーの面白い所でもあり、良い美味しさかが出る所だなと改めて思いました。 また、今回のメインであるイノシシは正直ちょっと硬いのかなと思っていましたが、そんな事は全然無くて柔らかくて食べ易くて美味しかったです。 ちょっと時々骨の付いた部分と出会うので、それだけは気を付けないといけなかったですが、ピリ辛さと美味しいイノシシが味わえる素晴らしい一皿でした。 口の中が結構ピリピリしていたので、バナナと甘いミルクティーがとても有り難かったです。 京セラドームから歩いて行ける距離なので、B'zのLIVEがある時にでもLIVE仲間を連れてまた行ってみたいと思います。

2019/11訪問

1回

SOMA

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

SOMA

中津(阪急)、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/カレー

3.80

749

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

今日は大阪駅から阪急電車で一駅の中津駅にあるSOMAさんへ行って来ました。 お店には開店時間の30分前くらいに着きましたが、10人ほどの行列が出来ていました。 古民家を改装されたカレー屋さんなので、行列が出来ていなかったら通り過ぎちゃってた自信があります。笑 最近運動不足なので、大阪駅から歩いて行ったのですが、土曜日だと言うことを計算に入れ忘れていて第一陣で食べられないかなと諦めていたのですが、11人目でラストバッターとして、ラッキーな事に第一陣で食べる事が出来ました。 店内は外観と違って可愛らしい電球や観葉植物が飾られていておしゃれな雰囲気でした。 カレーが席に来るまで隣に座っていた朝一に東京を出てカレーを食べに来た気さくなお兄さんが話しかけて下さり、関西のカレーについて楽しくお話させていただきました。 今回注文したのは、チキンキーマ+トマトキーマ+お肉のカレーをいただきました。 お肉はチキン、豚バラ、ラム、牛すじ、花山椒+豆腐から選べたので、ラムを選びました。 ご飯の上に乗ったチキンキーマはお肉そのものが美味しくて食感がとっても良いアクセントになっているなと思いました。 トマトキーマはとてもトマトの酸味が効いていて個人的にめっちゃ好きな味のカレーでした。 お肉のカレー(ラム)はラムの旨味がぎゅ〜っと凝縮されたとても美味しいカレーでした。 それぞれ単品で食べてもそれはもうめちゃくちゃ美味しいのですが、お店の方が「混ぜて食べて下さい」と言うように全部混ぜると更に美味しく仕上がりました。 食べ終わってみてとても不思議に思ったのが、凄く爽やかな後味が残ることです。 お店に入ってカレーが出来上がるのを待ってる時も何かカレー屋さんっぽくない爽やかな香りがしていたので、それが正体かなとは仮説を立てているのですが、真実は謎に包まれています。 またお店に行くことが出来たら次回はこの謎を解き明かしたいなと思います。

2019/12訪問

1回

渡邊カリー 梅田本店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

渡邊カリー 梅田本店

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/カレー

3.71

1235

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日

昼の点数:4.5

今日はスパイスカレーを食べに北新地にある渡邊カリーさんへ行って来ました。 大阪駅から歩いて行けるので、ここ最近の生活スタイルより1時間遅く9時半頃の電車に乗ってお店には開店時間の30分程前に着きましたが、ラッキーな事に一番乗りでした。 今回はお財布の中身がちょっと寂しくなって来たので、スパイスとんかつカリーを注文しました。 店員さんからも日・祝限定のプレミアムとんかつカリーをオススメされましたが、何だったら950円するトッピングのラムチョップも食べたかったけど、今回はスパイスとんかつカリーです。 カレーが来るまでの間厨房を眺めていましたが、とんかつの分厚さがカレー屋さんのとんかつでは完全に無かったですね。 いざ目の前で見てみてもとんかつが薄ピンク色をしていて見た目だけですでに美味しそう。 実際に食べてみるととんかつの衣が薄いこともあってただでさえ美味しいとんかつがカレーと合わさる事で相乗効果で更に美味しくなっていました。 不思議な事にとんかつとカレーを食べたのにお腹はすごくいっぱいになりましたが、後に残る嫌な胃もたれ感が全く無かったのが、ただただ凄いなと思いました。 また食べに行くことが出来たら次はプレミアムとんかつカリーにしてラムチョップもトッピングして贅の限りを尽くしてやりたいと思います。

2019/11訪問

1回

旧ヤム邸 中之島洋館

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

旧ヤム邸 中之島洋館

渡辺橋、肥後橋、中之島/カレー、インドカレー

3.59

557

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

今日は有給消化の為にお休みをいただいていたので、火曜日〜金曜日しか営業していない旧ヤム邸中之島洋館さんへ行って来ました。 お店の前には開店時間のちょうど30分前に着いて、1番乗りでした。 お店の前にメニューが出ていたので、日替わりカレーにするか今週の肉・魚カレーどちらにするか、お店が開くまでの30分間めちゃくちゃ悩みました。 予定の開店時間の11時15分より少し早めに開けていただき、お店の中へ入らせていただきました。 お店の中はレトロで素敵な雰囲気になっていて、某ドラマの主人公のように「良いです非常に良い」と言いながら写真を撮りたくなるような魅力がありました。 悩みに悩んで今回注文したのは、今週の肉・魚カレーのベンガルマグロカレーをジャスミンライスで、いただきました。 先日ひよこ豆のカレー食べてたし、限定20食やし、マグロのカレーって美味しいのか気になったのでこちらを選択しました。 メニューにはRefresh&Spicy!!とSpicyに!が2つもついてるから辛いんじゃないかと思いましたが、全然辛くなかったです。 ジャスミンライスの上に乗ってるたくさんの副菜と混ぜるとさらに美味しくいただけました。 そして、ドキドキのマグロですが、しっかり火が通っているので、変な臭さや油っこさは無くさっぱりとカレーに合うお肉みたいに美味しいマグロでした。 よくご近所さんからマグロのお刺身を貰うのですが、いつも食べ切れなくなっちゃうので、カレーに使ってみるのもアリだなと勉強になりました。 火曜日〜金曜日にしか行けませんが、またお休みを取ったら同じビルにあるパリアッシュさんとセットで伺えたらなと思います。

2019/12訪問

1回

ナミニノカレー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ナミニノカレー

天神橋筋六丁目、天満、中崎町/カレー

3.69

337

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

初めてのたらの白子カレー!

2020/02訪問

1回

ダルバート食堂

カレー WEST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2020 選出店

移転ダルバート食堂

谷町六丁目、谷町四丁目、松屋町/カレー、ネパール料理

3.72

284

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.4

当初行く予定にしていたカレー屋さんがSNSを確認すると10月6日はお休みだと言うことで、急遽日曜日も営業しているカレー屋さんを調べて美味しそうだったこちらのダルバート食堂さんへ行って来ました。 余裕を持って30分前にお店に行ってたんですが、開店前と言うこともあってか一番乗りでした。 でも、その後続々とお客さんが来て開店してすぐに満席になっていました。 色々とメニューはあったのですが、週替わりのポークカレーが食べやすそうで、量も丁度良さそうな感じだったので、週替わりのカレーにしました。 メニュー表にダルバートの食べ方が書いてあり、豆スープが馴染みのない味かも知れないと書かれていましたが、そんな事はなく豆スープだけでも、かなり美味しかったです。 付け合わせのおかず達と一緒に食べても更に美味しさのレベルが上がるし、味の変化が楽しめて良かったです。 肝心のポークカレーも日本人に食べやすいように味付けされており、ポークもほろほろになるまで柔らかく煮込まれていてスプーンで軽く切れちゃうくらい柔らかくて美味しかったです。 最近ちょっと辛いカレーが続いていたので、全然辛くなくて良かったです。

2019/10訪問

1回

旧ヤム邸 空堀店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

旧ヤム邸 空堀店

谷町六丁目、松屋町、谷町九丁目/カレー、カフェ

3.81

1176

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

金曜日の旧ヤム邸中之島洋館さんに続いて今日は谷町六丁目にある旧ヤム邸空堀店さんへ行って来ました。 お店の前には開店時間の40分ぐらい前に着いて一番乗りでしたが、その後すぐに続々とお客さんがやって来て気が付けば後ろを振り向くと大行列が出来ていたので、早めに来ておいて良かったなと思いました。 事前にお店に向かう途中の電車の中で本日のカレー膳の内容を確認していてツナサラダと食べる木耳と白ネギの和出汁牛豚キーマもいいし、野菜と煮込んでつくるダルチキンキーマもいいし悩むな〜と思ったのですが、あいがけ出来る事に気付いてその2つのあいがけカレー膳をいただきました。 中之島洋館さんの方でもヨーグルトとミニサラダは付いていましたが、こちらの空堀店さんはカレー膳という事で、ピクルスとヨーグルトに加えてお惣菜が2皿も付いてくるのが嬉しいですね! カレーは写真で言うと右側がツナサラダと食べる木耳と白ネギの和出汁牛豚キーマで、ツナとトウモロコシのサラダが優しい味わいなんですが、和出汁と牛豚キーマのスパイス感が絶妙に上手くマッチングしていてとても美味しかったです。 写真の左側の野菜と煮込んでつくるダルチキンキーマは、ゴマがかかっていてこのゴマの風味がまた一段と美味しさを引き上げてくれているなと思いました。 野菜の甘味がとても感じられる優しい味わいとゴロッと大きなチキンがとても美味しかったです。 気付けば大阪の旧ヤム邸さんを3店舗とも伺う事が出来ました。 日替わりで様々なカレーをいただくことが出来るので、また気になる食べてみたいカレーを食べに行きたいなと思います。 それから、東京にあるシモキタ荘の方にもいつか行けたら嬉しいなと思います。

2019/12訪問

1回

レベルカレー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

レベルカレー

本町、堺筋本町、心斎橋/カレー、インドカレー

3.72

494

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

既存の価値観に囚われない新時代のスパイスカレー

2020/01訪問

1回

コロンビアエイト 堺筋本町店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

コロンビアエイト 堺筋本町店

堺筋本町、長堀橋、松屋町/カレー、インドカレー

3.71

668

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

今年も左手にししとうを!

2020/01訪問

1回

ヌワラ カデ

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

ヌワラ カデ

阿波座、中之島、玉川/スリランカ料理、カレー、居酒屋

3.66

445

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.3

今日はまた大阪のカレー屋さんの中でも面白い見た目をしたシリーズの第二弾で、阿波座駅にあるヌワラカデさんへ行って来ました。 つい先日一駅先の西長堀駅へは行きましたが、阿波座駅で降りるのは今回が初めてだったので、どれぐらい都会なのかとかが分からずめっちゃ並んでたらどうしようと心配してましたが、火曜日の夜と言うことで大丈夫でした。 なんだったら、お店に入ってから出るまで店員さんの出入りしか無かったです。 あなたの番ですのシンイーちゃんの友達みたいな人たちばっかりやからちょっと怖くて入りにくいんかな? 今回注文したのはNUWARAプレートのエビカレーをいただきました。 辛いの大丈夫ですカ?と聞かれたので、辛いのでもイケるかなと思ったけど、これからTECH::EXPERTで勉強の予定だったので、辛くないらしいエビカレーにセーブしておきました。 何となく勿体無い気もしますが、しっかり全部混ぜて食べるのが慣習のようなので、素直に従ってガッツリ混ぜ混ぜして頂きました。 おかずに果物もあったみたいで、時々爽やかな甘みもあったり複雑に絡み合うスパイスの香りもあったり非常にたくさんの味を一皿で味わう事が出来ました。 面白い見た目の理由のパパダンというスリランカのお煎餅もスパイスが効いていてこれもまた美味しかったです。 カレーの他にバナナとミルクティーがサービスで付いていましたが、カレーの後にお口直しに有難いですね。 再来週にまた系列店のロッダグループにも食べに行く予定なので、次はちょっと辛いのにチャレンジしてみようかなと思います。

2019/11訪問

1回

カラピンチャ

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

カラピンチャ

王子公園、灘、岩屋/スリランカ料理、カレー

3.68

365

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

兵庫県のカレーランキングで常にトップクラスで、写真で見ても美味しそうなスリランカカレーのお店が王子公園駅からすぐの所にある。 王子動物園に遊びに行く用事ができたので、せっかくだから美味しいカレーをランチに食べてから行こうとリクエストしたことで、以前から気になっていたカラピンチャさんに行く事が出来ました。 お店には開店時間のちょっと前に着きましたが、やはりランキングでも上位だし、食べログのカレー百名店に選ばれら人気店なので、すでに5人くらい並んでいました。 その後も開店時間までの間にこの暑い中続々とお客さんが増えていっていました。 カレーはメインのカレーを選ぶとヨーグルトを含めた副菜6種類がついてくると言うシステムでした。 今回は無難にチキンカレーをいただくことにしました。 やはり兵庫県のランキングでも上位で、カレー百名店に選ばれてるだけあってどれも美味しかったです。 ただ、スリランカカレーと言うかスパイスカレー初心者の自分にはチキンカレーがかなり辛かったので、優しい甘さのあるレンズ豆のカレーが美味しく味わえました。 また、副菜の中ではナスのマスタード和えが特に美味しくて気に入りました。 食後には蜂蜜のかかったヨーグルトが出されたのですが、辛いカレーの後にさっぱりとしたヨーグルトは本当に有り難いですね。 おかげでその後の王子動物園も楽しく動物を愛でることが出来ました。 エビカレーとかも気になったので、またいつか訪れたいなと思いました。

2018/07訪問

1回

アリーズ キッチン

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

アリーズ キッチン

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/パキスタン料理、カレー、中東料理

3.67

503

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:4.2

パキスタン料理屋さんが作るとても食べ易いカレー

2020/02訪問

1回

和レー屋 南船場ゴヤクラ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

和レー屋 南船場ゴヤクラ

松屋町、長堀橋、堺筋本町/カレー

3.68

403

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

昨日までの2週間課題に追われていたけれど、それもなんとか昨日で終わって残す所は今日の発表会だけとなったので、今日はいつもよりゆっくりと12時から開店の和レーと言う名前が前々から気になっていた和レー屋南船場ゴヤクラさんへ行って来ました。 全然関係ない話ですが、ゴヤクラさんの住所が1-7-8になってるので、B'zファンはついついニッコリしてしまいますね。 12時ちゃっと過ぎに開店すると常連さんが多いのか、席に着くなり注文する人ばかりでちょっとびっくりしました。 自分も注文しようとメニューを見ると激辛の文字が2つもあるし、壁にはめっちゃからいと言う掛け軸のようなものが掛かっていて「あっ、やばいかも」と思いましたが、ちゃんと初めてのそこまで辛いカレーが食べられない人用のメニューもありました。 今回注文したのは店主の方からも初めての人が1番注文すると勧められたビーフ+チキンキーマをいただきました。 激辛のカレーを提供しているお店なので、ピリッと辛さはありましたが、ちょうどこれぐらいが1番美味しい辛さのビーフでした。 チキンキーマの方は出汁が効いていてそのまま食べても美味しいし、ビーフと混ぜて食べても勿論美味しかったです。 また、辛さに疲れたらにんじん、玉ねぎ、大根、きゅうりのピクルスが置いてあったので、休憩と味変を楽しめるのが良いですね。 食べ終わると店主の方から「辛くなかったですか」と心配していただきましたが、とっても美味しい辛さでした。 また、他にも色々限定のカレーがあると紹介してくださりましたし、他の人が食べてるシーフードがめちゃくちゃ美味しそうだったので、また食べに行きたいなと思います。

2019/12訪問

1回

SIMBA

カレー WEST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2020 選出店

移転SIMBA

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、四ツ橋/カレー、バー、アジア・エスニック

3.67

222

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

ハクナマタタ!辛酸甘✡️和洋印の三味一体カレー!

2020/01訪問

1回

もりやま屋

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

もりやま屋

大江橋、なにわ橋、淀屋橋/インドカレー、インド料理、カレー

3.71

520

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

大好きな人たちにル・シュクレクールさんのパンを食べてもらいたいと大江橋に行って来ました。 そこから徒歩5分ほどの距離にカレー百名店に選ばれているもりやま屋さんがあったので、ル・シュクレクールさんに開店直後にパンを買ってそのままもりやま屋さんへ行けば、こっちも開店直後に食べれると自分でも惚れ惚れする完璧なスケジュールが組めたので、実行しない手は無いだろうと思い、実行しました。 もりやま屋さんには予定通り開店の15分くらい前に着くことが出来て、待ってる間に港区からチャリで来たおばちゃんと自分の後ろに並んでたご夫婦にル・シュクレクールの場所やオススメのパンを説明したりして、楽しく過ごしました。 今回注文したのは、キーマとなすのカレー+ミニチャイ(HOT)のセットをいただきました。 キーマとなすのカレーはごろっと大きななすが4つも入っていて、なす以外にもインゲンとオクラも入っていました。 キーマの方は挽肉の旨味とスパイスで甘辛く味付けされていて、くたっとしたなすをこれまた一層美味しくしてくれていました。 食後にはいつの間に温めてたの?と言う絶妙なタイミングでミニチャイが出てきました。 砂糖を入れて甘くして飲むように勧められたのですが、甘辛いスパイカレーの後に、良い癒しの時間になるチャイだったなと思います。 チキンカレーもめっちゃ美味しそうだったので、またル・シュクレクールさんに行ってからもりやま屋さんに行くという素敵な組み合わせを実行したいなと思います。

2019/11訪問

1回

あいまい

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

あいまい

大阪天満宮、南森町、北浜/カレー

3.67

229

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、木曜日、土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.0

パワフルなおばちゃんが作る激辛カレー!

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ