リスtoランチさんの行った(口コミ)お店一覧

リスとランチのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県
  • 横浜市
  • 鎌倉・湘南
  • 川崎市
  • 横須賀・逗子・葉山・三浦
  • 相模原・大和周辺
  • 海老名・厚木周辺
  • 小田原周辺
  • 箱根・湯河原

閉じる

ジャンルから探す

スイーツ

開く

ジャンルから探す

  • スイーツ
  • 洋菓子
  • ケーキ
  • シュークリーム
  • チョコレート
  • ドーナツ
  • マカロン
  • バームクーヘン
  • プリン
  • クレープ・ガレット
  • 和菓子
  • 大福
  • たい焼き・大判焼き
  • どら焼き
  • カステラ
  • 焼き芋・大学芋
  • せんべい
  • 中華菓子
  • ジェラート・アイスクリーム
  • ソフトクリーム
  • かき氷

閉じる

行ったお店

「神奈川県」「スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

マリンブルー

みなとみらい、馬車道、新高島/カフェ、バー、ケーキ

3.56

220

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.7

散歩がてら寄りました。 [ブレンド]1000円 [フィンガーサンド セット]1900円 ドリンク アイスコーヒー スモークサーモン、ハムトマト。 特筆すべきは、ロケーション。 ベイブリッジまで一望できるガラス張りの席に座らないと意味がありません。 接客は人により…なのが残念。 親切なスタッフさんに声掛けをして、窓際に移らせてもらいました。 初め、カウンターに通されそうになったのが残念でした。 晴れた日や夕暮れ時に景色を見ながらマッタリするのが最高です! なお、点数はロケーションのみでつけました。味などは普通なので期待しないでください。

2018/03訪問

1回

アニヴェルセルカフェ

みなとみらい、馬車道、桜木町/カフェ、スイーツ、フレンチ

3.49

239

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.4

一度行ってみたかったカフェ。 昼間だったのでテラス席で。 テラスはペット連れがOKなので、苦手な方は注意… [コーヒー ポット二杯]900円 [アイスティー]800円 [特製サラダ]1300円 季節の10種の野菜、白ワインとビネガーのドレッシング。 [シーザーサラダ]1100円 厚切りのベーコンが入っていて、美味しい。 私的に、こちらのサラダの方がオススメかな。 [バゲット]300円 暖かい日にテラス席で景色を見ながらまったりするのがいいです! 中の席も綺麗な内装でした。 味は普通ですが、ロケーションが良いのでたまに行きたいお店です。

2018/03訪問

1回

HOUSE MADE 横浜ジョイナス店

横浜、新高島、平沼橋/カフェ、ハンバーグ、スイーツ

3.37

177

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

連れがパンケーキが食べたいとの事で初訪問。 まずは総評。 マイナスポイント ・ドリンクが別。 ・椅子が硬い。 プラスポイント ・ドリンクが別な事を考慮しても、コスパ良し。 ボリューム満点! 頼んだもの [パンケーキ]950円 1番定番のものをオーダー。 予想外のボリュームにびっくり!5cmはあろうかという厚み。 バター、生クリーム、シロップ。 生地にシロップがジュワーっとしみ込んでいるので私の好きなパンケーキではありませんでしたが、味は悪くない。 2人でシェアしても食べ切れない量でした! [コブサラダ]1180円 こちらも凄いボリューム! 更にバゲット3切れがついており、サラダなのにお腹いっぱいになる。 オリーブ、アボカド、茹で海老、ベーコン、トマト、ゆで卵、と具沢山で飽きずに食べられる。 ブルーチーズのソースが横に添えてありますが、これは塩気がかなり強く、無くても良かったです。 サラダでこの満足感が得られるとは! 基本的に女子向けの店ですが、ボリュームがあるので男性でもお腹いっぱいにはなると思います。 野菜が食べたい時にまた伺います。

2018/12訪問

1回

柿の木坂 キャトル

横浜、新高島、神奈川/ケーキ

3.07

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

いただき物の生チョコが気に入ったので、自分でも買いに行きました。 15個入り 2400円。 まず、三種類の味があるのが楽しい! 上からスイート、オランジェ、木イチゴ。 ベリー系のチョコレートは酸味が強い事が多くあまり好きではないのですが、こちらのものは爽やかな控えめな酸味で食べやすいです。チョコレートもまろやかなものを使っているのか苦味が少ないので、木イチゴの酸味と喧嘩をしません。 オランジェも、上品な味わい。グランマニエのリキュールが芳醇な香りを漂わせています。 そして、こちらのチョコレートの特徴は、何と言っても口どけが素晴らしい! ザラついた感じや粉っぽさが一切なく、ネットリ感も少ないので、口の中でサラッと溶けていきます。 表現が難しいですが、ツルッ、サラッとした感じ(笑) 写真は…すみません。食べかけですが。 色々なショコラティエのものを食べた事がありますが、シンプルな味のショコラとしてはかなり美味しいと思います。 たまにご褒美として買いたい商品です。 補足ですが、こちらの有名なプリンは普通です。 味は沢山種類がありますが、固めのコクのない普通のプリンといった感じでした。 プリンはあまりオススメはしません…

2018/03訪問

1回

カフェ ベルベ 横浜ワールドポーターズ店

馬車道、みなとみらい、桜木町/カフェ、パン、ケーキ

3.07

30

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

こちらのカレーパンがテレビで紹介されたらしい。 中にクリームチーズが入っているものが一番人気だそうです。 まわりのカリカリがクルトンのような食感で香ばしく、好み。 カレーはまろやかで辛味が控えめ。 クリームチーズも入っているのでもう少し辛くても良いかも? けど、あまり油っぽくもなく美味しいです。

2017/11訪問

1回

ページの先頭へ