gacya474さんの行った(口コミ)お店一覧

gacya474のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

和食

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「和食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

糸庄 本店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

糸庄 本店

西中野、小泉町、広貫堂前/うどん

3.67

1030

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

北陸旅行初日、すし玉富山駅店さんから3時間ほどインターバルをおいて前々から行きたかった糸庄本店さんに訪れました☺︎ バナナマンの日村さんがせっかくグルメのロケで2度も来てらっしゃるので、今回の旅行で絶対行きたかったお店です! 日曜の18時半に到着。20分ほど待ってお席にご案内です♪店の外に2人並んでいましたが、中にも待合室があり3、4組待たれてました。 もつ煮込みうどん(1000円)+たまご(100円)の食券を買ってオーダー(^-^)/ 氷見うどんと巻きかまぼこ、随所に富山を感じられます。 味噌とにんにく風味のスープにもつの旨みが溶け込んで、これは病み付きになります…海老天も病み付きスープを吸い込んで見事なコラボ(*´꒳`*) 途中でたまごを割ってマイルドに味変して楽しむのがオススメです。氷見うどんのツルツルとしたコシのある食感良し!で最高なひと時でした♪ 地元にあれば必ず通いたいお店です☺︎ ご馳走様でした(*・ω・)ノ

2024/03訪問

1回

廻る富山湾 すし玉 富山駅店

電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前、富山/回転寿司

3.66

836

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

北陸旅行初日、富山駅到着してすぐにお邪魔しました☺︎ 場所は駅直結で、とやマルシェのお土産屋さんコーナーの一角にあります。 日曜の時間は15時過ぎ、並びは2人ほどで5分ぐらい待ちご案内です♪ かがやき7(1870円)、のどぐろ炙り一貫(440円)、えんがわ炙り(330円)、つぶ貝(330円)、はまち(165円)、あら汁などなど…を頂きました♪ どれも新鮮で富山名物の、のどぐろは口の中でとろけます( ^ω^ )ブリも脂がのってて最高! かがやき7は、のどぐろ、ブリ、ほたるいか、白エビ、富山を代表する海鮮が味わえるのでオススメ(時期によってネタが変わるかも?)です☺︎ また富山駅に来る際はリピートしたいと思います。 ご馳走様でした(*・ω・)ノ

2024/03訪問

1回

博多やりうどん別邸 空港店

福岡空港/うどん、日本料理、そば

3.59

907

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

福岡旅行最終日。 旅行最後のグルメは博多のうどんで〆ました☺︎ 飛行機出発の1時間半前に福岡空港に到着。 空港3階のレストランフロアにある博多やりうどん別邸 空港店さんでお食事させて頂きました♪ メニューが色々とあり悩みましたが、 メインになってそうな博多やりうどんを注文! 他の方のレビューにもある様に、見た目のインパクトがすごいです!(◎_◎;) 槍の様に伸びたごぼう天がやりうどんの名前の由来なのかなとひと目で感じました! また一緒に入っている大判の丸天もフワフワ食感で、ごぼう天のボリボリと合わせて面白い食感です♪ 肝心の麺は、正直コシのない柔らかいうどんが美味しいのかな?と半信半疑でしたが…柔らかいけどツヤツヤでモチモチとした食感!全然アリ!だと良い意味で期待を裏切られました(^ω^) スープもあっさりしててやさしく深い味わいで、あまりお腹は空いてなかったもののスルスルと平らげました♪ 博多の柔らかいうどんはお目当てのグルメだったので最後に味わえて良かったです☺︎ 福岡の名物を存分に味わえた3日間でした。 また福岡に帰ってきたいです♪ ご馳走様でした(*・ω・)ノ

2023/12訪問

1回

八ちゃんラーメン

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

八ちゃんラーメン

薬院、渡辺通、薬院大通/ラーメン、餃子、おでん

3.71

1069

~¥999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

福岡旅行2日目。 ひょうたんの回転寿司さんからこちらの八ちゃんラーメンさんにハシゴしました♪ モニタリングで今田美桜ちゃんがオススメしてたのでちょっと期待も膨らみます☺︎ 開店の18時をちょっと過ぎたぐらいに到着。 先客もいなく、戸惑いながら恐る恐る入店です。 とりあえずチャーシューメンを注文! 濃厚な豚骨ラーメンで見た目通りこってりだけどそこまで重い感じがしなくスルスルといけ、大変美味しかったです( ˘ω˘ ) 細麺で量は少な目なので替え玉必須ですね! ちなみに隣の常連さんぽい男性は替え玉5回ぐらいしてました(◎_◎;) 福岡にまた行く際はリピートしたいお店です。 ご馳走様です(*・ω・)ノ

2023/11訪問

1回

ひょうたんの回転寿司

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/回転寿司

3.55

430

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

福岡旅行2日目。 以前ケンミンショーでも放送されたひょうたんの回転寿司さんにおじゃましました♪ 回転寿司とありますがオーダーシートでの注文となってました(11月30日現在) どれも美味しそうで沢山注文したいところですが、くら寿司とスシロー慣れしてる自分にはちょっとお値段のハードルが高く…( ̄▽ ̄;) この後ラーメンが待ってることもあり腹6分目にとどめておきました笑 オススメの活さばと焼穴子、たい、ひらめ、えんがわなどをペロリと頂き感動(;o;) 鮮度が良いから普段食べてるお寿司とは違いますね! いくつでも行けそうでしたがここは我慢(´-ω-`)美味しいお寿司屋さんで福岡の白身魚を甘口醤油で食べる目標を達成出来たので満足でした♪ ご馳走様でした(*・ω・)ノ

2023/11訪問

1回

元祖博多めんたい重

中洲川端、天神南、西鉄福岡(天神)/郷土料理、日本料理、居酒屋

3.69

2187

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

福岡旅行初日、ホテルに荷物を預けた後に伺いました♪ 福岡で食べたいリストには入ってなかったのですが、母が明太子が食べたいと… たしかケンミンショーでめんたい重ってやってたなということで検索して来店! 平日13時ぐらいですがお店の入り口から10人ほどの行列。客層は20代の若い子が多い印象でした。 お目当てのめんたい重とつけ麺のセットを注文! 重箱の蓋を開けるとご飯の上に敷かれた海苔の上に一本まるごと明太子は見栄えがよく食欲がそそられます めんたい重特製のタレをかけて食べて下さいと店員さんからの説明がありタレをご飯にもかかるようにたっぷりとかけて頂きました。 つけ麺は明太子が入ったピリ辛のつけ麺で辛さが4段階から選べます。 自分は上から2番目の辛さをチョイス! 辛い物好きですが程よいピリ辛感でちょうど良かったです。 見栄えもとてもよく美味しく頂きました。 有名人もよく来られるのか、店内にはサインの色紙がいっぱい貼られてました♪ ご馳走様でした(*・ω・)ノ

2023/11訪問

1回

近江町コロッケ

北鉄金沢、金沢/コロッケ、揚げ物

3.44

348

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

北陸旅行2日目、時間は15時。 近江市場を散策した際に食べ歩きに良いかなとふらっと立ち寄りました☺︎ ガスエビの唐揚げがラスト1つ!と言われ迷わずチョイス!お店のおばちゃんにオススメを聞いたら能登コロッケと教えてもらいこの2点をお願いしました♪ 能登コロッケ(420円)、ガスエビ唐揚げ(400円) コロッケの見た目は少し小ぶりな感じです。 サイズの割には少しお高めかな?と思いましたが能登牛を使っているということで納得ʅ(◞‿◟)ʃ 牛の旨味が感じられて美味しかったです♪ ガスエビの唐揚げはエビの香ばしさがすごく感じられ、お酒に合うなぁと感じました。 小腹が空いた時にはオススメですね☺︎ ご馳走様でした(*・ω・)ノ

2024/04訪問

1回

金沢おでん いっぷくや

北鉄金沢/おでん

3.48

201

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

北陸旅行2日目、富山から金沢に移動してひと通り観光名所を巡った後に立ち寄りました☺︎ 場所は近江市場内、15時半頃、特に並びはなくスムーズに入店です♪ ばくだん(450円)、だいこん(300円)、こんにゃく(150円)、車麩(300円)、ロールキャベツ(300円) 黄金色の出汁でスッキリとした味わいながら、ちゃんと旨みもありとても美味しいです(*´꒳`*) 車麩は旨みが効いた出汁を吸い込んでふわトロでオススメ!大根がもうちょっと出汁が染み込んで柔らかければ良かったかな〜と思います。 観光で小腹が空いた時にはちょうどいいですね♪ ご馳走様でした(*・ω・)ノ

2024/04訪問

1回

どろめ 熱海駅前店

熱海/海鮮丼、うどん、海鮮

3.46

122

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

熱海旅行初日、平日のお昼時に伺いました。 特に混雑等はなくスンナリとご案内♪ 桜海老、釜揚げしらす、生しらすの3種の海鮮丼が数量限定でオススメされたのでこちらを注文させて頂きました。 桜海老と生しらすの甘味を存分に堪能出来ました。 ご馳走様でした

2023/10訪問

1回

博多とりかわ大臣 住吉串房

渡辺通、櫛田神社前、博多/焼き鳥

3.32

100

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

福岡旅行初日の夜に来店しました。 今回の福岡旅行グルメでは 鶏皮!ラーメン!寿司!うどん!が必須グルメだったので、そのうちの1つを達成すべく出陣しました。 ホテルのすぐ近くにとりかわが食べれるこちらのお店があったので迷いなく入店。 お座敷には団体さんとカウンターには3名ほどのお客さんで待ち時間なしでした。 とりあえずウーロンハイとお目当てのとりかわを注文! 思ったとおりの味で外はカリッ中はジュワでタレも塩もどちらも美味しく頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵) サイズは小さめなので結構何本もいけます! 他の方のレポにはあったキャベツが出てこなかったのはちょっと残念でした…後から入って来られた方にはお通しのように出されていたので忘れられていたのかな( ̄▽ ̄;) 〆には焼きおにぎりを頂き退店となりました。 今回は立地的にこちらのお店になりましたが、 他のとりかわのお店にも機会があれば来店したいと思います♪ ご馳走様でした(*・ω・)ノ

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ