ryodrumtokotokoさんの行った(口コミ)お店一覧

点数甘めの人

メッセージを送る

ryodrumtokotoko (50代前半・男性・高知県) 認証済

エリアから探す

高知県

開く

エリアから探す

すべて 高知県

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「高知県」「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

瀧

閉店

窪川/中華料理、ラーメン、餃子

3.27

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

中華飯850円食べてみました。多分このお店でベースに使っているスープが凄く美味しいのでしょう、出汁のきいたしょうゆ味でとても美味しかったです。小さなスープが付いてますが、こちらは少しラー油が入っているのか、ピリ辛でした。一緒に行った人が食べてたトンテキラーメンは生姜が効いていてこちらも美味しかったです。

2019/06訪問

1回

茂

蓮池町通、高知橋、はりまや橋/中華料理、バル

3.19

16

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

新しい工夫を取り入れた中華料理バー。とにかく一品一品に対しての味付け、食材選びにこだわりが感じられます。どれも美味しい。鳥のパリパリ焼きのパリパリ感が最高でした。

2019/01訪問

1回

中華料理 弥栄園

蓮池町通、高知橋、デンテツターミナルビル前/中華料理

3.22

8

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

 いつも一杯で、やっと行けました。夏だからお客さんちょっと少なかったのかな。非常に美味しかったです。  お昼ランチ、1400円くらい。ご飯は小中大から選べます。御年配の方が多いので、料理はちょっと少なめ。ご飯は中にすれば良かったな。  化学調味料を使っていないらしく、しっかり味付けはされていましたが優しい味でした。お酢なんかは何種類も使い分けてるのではないだろうか。  この味と種類でこの値段はすごい。

2023/08訪問

1回

華珍園 別館

堀詰、高知橋、蓮池町通/中華料理

3.37

53

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

 高知を代表する老舗中華料理屋さん。冷やし坦々麺にしました。うん、やはり美味しい。ラーメン専門店よりも美味しい。スープはクリーミーで甘めかと思いきや、後から汗が出てくる。ちゃんとスパイスが効いてるんですね。絶妙。見た目小さめですが、お腹一杯になりました。満足です。

2022/06訪問

1回

来来

のいち/中華料理、飲茶・点心、担々麺

3.21

13

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

 名物手裂きの麺を使ったラージャー麺650円と、これまた名物焼き小籠包540円。  私は横浜中華街に住んでいたことがあって、中華街のお店は100件ほど行ったことがあるが、それに比べても中々のお味。ラージャー麺はニンニクが入っているらしいが余り匂わず、日本のラーメンとは違う大陸らしい(と言っても多分日本向けにしてある)中華出汁のラーメン。手裂き麺はモチモチで、スープと良く合います。  焼き小籠包も中の出汁汁がほんとに美味しくて美味。テーブルに置いてある黒酢が実は重要で、黒酢に普通の酢やらいろいろ入れてるらしい。これを使うと、ラーメンも小籠包も酸っぱくなくてコクが出て、とても良くなります。ただ、小籠包は四つからで、一人で食べるにはラーメンと一緒だと多い。二人でシェアして食べるのが良いかと。

2021/12訪問

1回

万々飯店

円行寺口、上町二丁目、上町一丁目/中華料理

3.31

39

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

学生の頃からずっとある地元の中華屋さん。初めて行ってみました。さすが、残ってるだけあって美味しい。名物ちゃんぽん食べてみました。まずその大きさ!ラーメン鉢の直径は22cmほど。タライラーメンと言われるだけのことはある。でも味は良い。本場のちゃんぽんによく似た、優しい飽きの来ない味でした。

2021/10訪問

1回

中華料理 桂飯店

高知、高知駅前、入明/中華料理、ラーメン

3.08

6

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

創業30年になるそうで、ずっと前から知ってたんですがちょっと高めで高級なのかなと思って行けずでした。定食が1350円だったり、確かに少し高めの街の中華屋さんですが味はいいです。ナスとミョウガのピリ辛ラーメン770円食べてみました。中華屋さんぽいスープですが少し辛め、ナスとミョウガが絶妙でした。美味しかったです。子供用の飴が配られてたりして、小さいお子さんもウェルカムな感じでした。ずっと地元に愛されて来たお店なんだと思います。

2021/06訪問

1回

広東李

閉店広東李

中村/中華料理

3.11

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お昼のランチ、品数が多くて嬉しい。味は濃さがちょうどよくて、味は強くないけど香草などで工夫してる気がします。美味しかったです。特に杏仁豆腐が柔らかくて良かったです。また行きたい。

2020/12訪問

1回

台湾料理 シンオウ

田辺島通、東新木、布師田/台湾料理、中華料理、ファミレス

3.14

16

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

お昼のランチ750円を食べてみました。カシューナッツの炒めものが美味しかったです。ランチは春巻き、杏仁豆腐、サラダ、ご飯、お漬物が付いていました。これはお得です。いつも人が一杯で、お店の人の対応が少し遅れることもありますが、そんなに気にはなりません。 次は辛そうな台湾ラーメン食べてみたいです。

2018/09訪問

1回

天山

グランド通、県庁前、枡形/中華料理

3.08

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

生き残った町の中華料理屋さん。メニューが天津飯と麻婆豆腐と担々麺にほぼ絞られている。脂っこそうな、潔い味です。相当美味しいですが、男性向けで女性は居ませんでした。写真は、冷やし担々麺です。あまり辛くなくて、具の豚にくが美味しかったです。豚丼も食べて見たい。

2018/08訪問

1回

幸園

高知商業前、鏡川橋/中華料理

3.23

23

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

コスパがすごいお店。五目チャーハン550円、ラーメン350円。五目チャーハンはラーメン鉢をひっくり返したような大きさ。 近くの高校の生徒さんが多かったです。学生さん料金と量ですね。 それでいて味は美味しかったです。懐かしい味でした。ラーメンなどのスープは生姜が効いていて、なかなか独特な味。あったまりました。

2024/03訪問

1回

銀龍閣

上町四丁目、上町五丁目、上町二丁目/中華料理

3.25

28

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

昭和から続く、町の中華屋さん。お昼時はサラリーマンや近所の人たちで一杯。日替わりランチは麻婆茄子定食でした。麻婆茄子は、花椒が入ってピリ辛、日本人向けにちょっとケチャップと砂糖の甘味が入った本格派寄りの味でした。スープも濃いめで、がっつりな感じ。美味しかったです。

2022/04訪問

1回

中国料理龍華

高知城前、大橋通、県庁前/中華料理

3.21

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

 街の中華屋さん。多分、中国人か台湾人の人が作ってます。ピータン豆腐とかありました。ニラ卵が200円とか凄いコスパ。  唐揚げ定食680円食べてみました。唐揚げはとてもジューシーでおいしかったです。搾菜が、塩抜きしてないのかなと思える程の塩加減でしたが、スープもサラダもおいしかった。  バナナと梨がついてて、ちょっと得した気分。  さらに、30円オマケしてくれて、とても満足。

2022/10訪問

1回

チャイニーズレストラン アルズ

宿毛/中華料理

3.05

13

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

お昼の油淋鶏ランチ。12時前には、ほぼ満席でした。結構な人気です。味は薄めで、匂いも弱いので女性も多かったです。油淋鶏は醤油も酢も少なめでした。お豆腐やら色々食べられるので、そこは良かったです。

2022/03訪問

1回

チャイナ長江

高知商業前/中華料理、四川料理

3.07

7

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

10年くらい前に来たことあったんですが、近くに居たので再訪。この辺りは住宅街で、本格的な中華の店が無い。普通に美味しかったです。日替わりのイカの炒め物ランチにしました。全体に優しめの味で、ニンニクなど中華特有の匂いは控えめです。仕事途中の女性が多いのも納得。デザートのゼリーが手作りですごくおいしかった。これで1000円切るのは凄い。

2021/08訪問

1回

ページの先頭へ