カロリーの魔術師さんの行った(口コミ)お店一覧

ごはん屋さん来訪歴

メッセージを送る

カロリーの魔術師

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

ジェラート・アイスクリーム

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ スイーツ ジェラート・アイスクリーム

閉じる

行ったお店

「東京都」「ジェラート・アイスクリーム」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

ジェラテリア シンチェリータ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア シンチェリータ

阿佐ケ谷/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.89

1058

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

気になってたジェラート屋さんやっと行けました〜! メニューがどれも魅力的です2つじゃ足りない、、、トリプルは混雑緩和のためにやってない日でした(昨日はそんなに混んでませんでしたが…笑) 焦バターキャラメル、ズッカのデュオをコーン(+80円)で注文しました。 ズッカはかぼちゃにキャラメルが練り込まれておりキャラメル党歓喜。焦バターキャラメルは言わずもがな最高。焦がされた軽い苦みもよく合います。 テイクアウトも出来るみたいなので友人のお土産にもいいかもです。 ごちそうさまでした!

2023/11訪問

1回

プレマルシェ・ジェラテリア アンド オルタナティブ ジャンク 東京中目黒駅前店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

プレマルシェ・ジェラテリア アンド オルタナティブ ジャンク 東京中目黒駅前店

中目黒、代官山、祐天寺/ジェラート・アイスクリーム

3.64

372

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.6

過去に前を通った時に気になっていたのとハリセンボンのYouTubeで出ていた際の餅ワッフルが気になり来店。 フレーバーの種類が多すぎて決められない…!!!あと5回以上は行きたいぐらい味の種類が多い…!! 今回は広島ジンジャーパンチと米ローストキャラメル?(名前違うかもです)を気になっていた餅ワッフルでいただきました。 ジンジャーはジンジャーラテのような味ですごくおいしい…!!ジンジャー大好きマンなので最高。キャラメルは砂糖不使用で天然素材の味付けなので優しめな味付けですがちゃんと香ばしくて美味しいです。キャラメル党ですがこのようなナチュラルキャラメル味も非常に美味しかったです。 餅ワッフルははじめて食べましたが、もちもちしてて美味しい。さくさく教なので次はワッフルコーンで食べようと思いますが、これはこれでありで新しいアイスの食べ方ができ非常に満足でした。また必ずや来ます!!! ごちそうさまでした!!

2023/09訪問

1回

芋屋金次郎 日本橋店

三越前、新日本橋、日本橋/和菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.55

494

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

芋けんぴに最近ハマった素人ですが、こんなに美味しい芋けんぴがあるのか!と驚いてしまうほど美味しい。歯応えと味が抜群。紫芋チップスもめっちゃ美味しい。揚げられてくる芋が美しすぎて、、、芋けんぴに美しいという感情を抱いたのははじめてでした。今度は揚げたて芋けんぴを芋ソフトにブッ刺して食べてみたいです。 ごちそうさまでした!

2023/03訪問

1回

アミ コーノ

自由が丘、奥沢、九品仏/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.51

130

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

大好きな自由が丘のアイス屋さん。 休日はよく並んでますが、平日の閉店間際だったためすんなり購入出来ました。 コーンがサクホロでコーンオタク的には大歓喜。 季節でいろんなメニューがあるのですが、今回は芋仙人、ティラミスを注文(両方+50円) お芋はねっとり優しい甘さで美味しい。ティラミスはしっかり「ティラミス」を感じられるお味で、最近なにかとティラミス風みたいなのがありますがここは本物ティラミスに近い味でめっちゃ美味しかったです!! また違う季節にきていろんな種類の味を食べてみたい。 ごちそうさまでした!!

2023/10訪問

1回

キストリーツ

渋谷、明治神宮前、原宿/ジェラート・アイスクリーム

3.50

169

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

美味しい!!ソフトクリームの中にぱりぱりしたチョコチップらしきものが入っており食感が楽しい。ソフトも美味しいしサンドしてるクッキーも美味しいです。わりとざくざく系のクッキー。とにかくビジュアルもかわいいクッキーサンドアイスで好きでした!今度はオリジナルソフトクリームも食べてみたい所! ごちそうさまでした!

2023/02訪問

1回

ブルーシール 羽田空港店

羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/ジェラート・アイスクリーム、クレープ・ガレット

3.47

102

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

ブルーシールって猛烈に食べたくなる時が定期的に訪れる甘党です。 安定の美味しさでした。これはショコラクッキースワール(違うかも)と田芋チーズケーキ味のダブルコーンです。 ごちそうさまでした!

2023/04訪問

1回

マムアンドポップス ジェラート 六本木ヒルズ

六本木、麻布十番、乃木坂/ジェラート・アイスクリーム

3.40

60

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

六本木ヒルズの地下にあるジェラート屋さん 塩キャラメル味(2日連続)とポップコーンクランチのダブルを注文。 美味しいですが、昨日食べた塩キャラメルの方がしっかり味を感じられました あとはコーンの絵がめっちゃ書いてあるのにカップでの提供しかなかったのは個人的に少しショックでした笑 ビターチョコなど他にも気になるお味はあったので違うのを 食べてみたいです。 ごちそうさまでした!

2023/08訪問

1回

プレフェリータ

学芸大学/ジェラート・アイスクリーム

3.32

52

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

ピスタチオが濃い〜くて美味しかったー!そしてロイヤルミルクティーも美味しい。友人が食べていたチョコレートライムちょこっとジンジャーみたいなフレーバーがちゃんと全ての味がして新しいチョコジェラートで驚きがすごいそして美味しい!季節限定の商品も食べてみたい所! ごちそうさまでした!

2023/07訪問

1回

ホブソンズ 西麻布店

六本木、乃木坂、広尾/ジェラート・アイスクリーム、クレープ・ガレット

3.11

141

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

六本木あたりには意外とジェラート屋さんがなく、時間があったので西麻布にあるこちらに伺いました。 シングルのコーンにしました。コーンは若干課金だった気がします。+60円ぐらいだった気がします。クッキークランブル?みたいな味を注文。想像してたよりめっちゃ美味しい!!そしてサイズも大きい。ワッフルコーンもサクサクで美味しい!このサイズ感と味で420円はコスパいい気がする。他にも気になる味もあったので今度はダブルや、自分で好きなアイスのフレーバーを混ぜて作るソフトクリームも頼めるみたいなのでそれを注文したい所!また近いうちに来たい! ごちそうさまでした!

2024/01訪問

1回

21時にアイス 駒沢店

駒沢大学/ジェラート・アイスクリーム

3.06

39

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

関東に上陸してから気になっていたアイス屋さん。 モンブラン系と悩んでやはりサクサクしたいのでチョコクッキーにしました。 絶対に美味しい組み合わせなので予想通り美味しい!思ったより小さいのでコスパはいまいちかもですが、食後とかに食べるってなるとちょうどいいサイズな気がします。 はじめてなのでノーマルメニューにしましたが、トッピングマシマシが夢のアイスを作るかもしれない。 ごちそうさまでした!

2023/05訪問

1回

ROLL ICE CREAM FACTORY 渋谷・TOHOシネタワー店

渋谷、神泉/ジェラート・アイスクリーム

3.05

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

映えとかより普通に綺麗で好きなビジュアル ただアイスの中のクッキーは砕かれてるからあまり歯応えはない感じ 外付けのオレオとクッキーがサクサクで生クリームがあるから甘党は満足出来ます!美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ