abemo478さんの行った(口コミ)お店一覧

パンとあんこと出張メシ

メッセージを送る

エリアから探す

東急沿線

開く

エリアから探す

すべて 東京都 東急沿線
  • 若林~上町(世田谷線)
  • 不動前・武蔵小山・西小山
  • 洗足・大岡山・奥沢
  • 戸越・中延・旗の台周辺
  • 馬込・西馬込
  • 長原~蓮沼(池上線)
  • 九品仏~上野毛(大井町線)
  • 沼部~矢口渡(多摩川線)

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東急沿線」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

なんとかプレッソ

自由が丘、奥沢、九品仏/パン、カフェ

3.57

197

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

小さななんとか

2021/12訪問

1回

100本のスプーン FUTAKOTAMAGAWA

二子玉川、上野毛、二子新地/洋食、カフェ、バー

3.43

389

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

すごく美味しかったです......!! クリームブリュレ、大沼牛のハンバーグを注文しましたが、どちらも予想よりはるかに美味でした。 ◎大沼牛のハンバーグ ハーフ ¥990 デミグラスソースかグレイビーソース、ライスかパンを選べます。 グレイビーソースとパンを注文しましたが、こちら予想に反して和風なお味です。 脂が濃すぎることもなく軽い口当たりでコクがありとても美味しかったです。 スキレットに余った、お肉の旨味たっぷりのソースをパンにつけて食べる至福!! よくみるとこのグレイビーソースは鰹節がかかっているようでした。 ◎苺のソルベとベリーのクレームブリュレ ¥780 甘すぎるクレームブリュレは食べきれなかったり、食指が止まったりしますが、こちらは最後まで美味しくいただけました。 クリームの下には冷えた苺ソルベがしかれており、クランベリーとブルーベリーと合わせた酸味の方程式はまさに完にして璧!! 絶品です。 暑い日は間違いなくこちら! (でもティラミスも食べてみたいのでまた行きたいです。) ◎その他 お子様用の離乳食にも力を入れています。 初期、中期、後期に分けて10倍粥などの各種メニューがあります。 テーブルには色鉛筆が備え付けてあり、メニュー裏のイラストに塗り絵をすることができます。 子どもが大人しくしているための配慮が随所に見受けられる、気持ちの良いお店でした。 美味しかったです! ご馳走でした。

2019/05訪問

1回

うどんおよべ

掲載保留うどんおよべ

三軒茶屋、西太子堂、若林/うどん

3.38

88

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

天ぷらがサクサクでおいしかったです!

1回

今川焼 かしわや

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

今川焼 かしわや

三軒茶屋、西太子堂、若林/たい焼き・大判焼き

3.65

345

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

立ち食い蕎麦屋さんで今川焼きをお持ち帰り! きなこクリームとおぐらをテイクアウトしました。 カレー味なる面妖な変わり種もあったので、 次三茶に行く時はお腹をすかせていこうと思います。 【きなこクリーム】 おぐらと比べるとはお値段が一回り高いですが、その分こだわりと美味しさを感じました。 クリームと生地の間にはサクサク食感の黒糖が挟まっており、これがきなこの風味とよく合う...! 水曜日には白い今川焼きになるようなので、 機会があれば白バージョンでもまた食べてみたい! 【おぐら】 都内ではあんみつやあんこ菓子をよくたべますが、こちらのおぐら餡は普通でした。 柔らかなこしあんよりの粒あんで、 美味しいのですが、 スーパーに売っている冷食の今川焼きと似たようなお味。 柔らかい生地がお好きな人にはやや美味しく感じられるかもです。 純粋にあんこのお味を楽しみたいならこちらではないかなあと思います。 次行けたら安定のきなこクリーム、 もしくはカレーかクリームチーズに挑戦したい!

2018/08訪問

1回

村田商店

西馬込、池上/和菓子

3.31

28

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

テイクアウトのあんみつがめっちゃくちゃおいしい! 由はら、みはし等の有名なあんみつもいくつか食べてきましたが、 ここのあんみつが1番好みです。 ふわふわの泡のようなあんこではなく、 少しコシがありながらも口当たりの軽いあんはちょうどよく、 ほどよい弾力の寒天とよく合います。 あんみつ以外はつぶあん派の私にはこのしっかりした重厚感がとても良かった! また、このみつ豆が傑作です。 あんみつの豆は硬い豆、酸味の強い豆が多いですが、このみつ豆はとてもやわらかく風味が良いです。(私はみつ豆が苦手だったのですが、こちらのあんみつ豆はとても美味しくてパクパク食べられました。) 求肥もモールのようにキラキラで、舌触りがよく美味しいです。 モチモチしすぎず、硬くもなくあんみつの味を邪魔しません。 トータルで何もかもがおいしいあんみつでした。 親戚からお土産でもらったのですが、 自分でもこの夏は買いに行こうと決めました。

2018/05訪問

1回

ページの先頭へ