てるみん(仮)さんの行った(口コミ)お店一覧

てるみん(仮)のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うなぎ

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うなぎ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

うらわのうなぎ 萬店

中浦和/うなぎ、天ぷら、日本料理

3.46

105

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.0

うなぎの街うらわで、創業明治19年の老舗、萬店(まんだな)さんにお邪魔しました。 埼京線、中浦和駅から歩いて だいたい2~3分程の場所にある、県道沿いの立派な建物がこちらのお店となっています。 1階はレストラン部分になっていて、2Fは個室席、3Fは大広間といった作りになっているようです。 2Fの個室席と3Fの大広間の利用には予約がいるみたいですね。 店内は広々としていて、ゆったりとした雰囲気がありました。 メニューは鰻重各種を始め、天麩羅や柳川などの御膳の他、和食系を中心に取り揃えていました。 二階、三階の個室、宴会席を予約すると専用の御膳がいただけるみたいですね。 今回の注文は、竹重。 松、竹、梅の真ん中、竹重です。 しばし待っていると注文の竹重が運ばれてきました。 お重、お吸い物、お新香の三点セットです。 お吸い物は追加料金を支払うと肝吸いに変更が可能ですが、今回はそのままでいただきました。 ふかふかの鰻は脂乗りも良く、甘さ控えめで濃い口のタレが御飯ともよく絡みます。 上品な味わい、丁寧な接客、居心地の良いゆったりとした空間と 美味しい物を食べて、楽しくて気持ちの良い時間を過ごす事が出来ました。 ごちそうさまでした。

2017/06訪問

1回

板前割烹 石のだ

新小岩/日本料理、海鮮、うなぎ

3.14

12

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

江戸川区にある小料理屋、石のださんでランチです。 駅からバスに揺られて閑静な住宅街にあるこちらのお店を訪れました。 お店の周りもお店の中も、静かで落ち着いた雰囲気です。 お店の前に出ているランチの幟を確認してからの入店と相成りました。 今回は、かき揚げとずけのハーフ丼を注文です。 他のランチメニューはちょっと豪華で¥1,000円を超えていましたが 丼物のメニューだけは¥1,000円でお釣りが少し戻ってくるぐらいの価格。 他にもいくつか丼メニューがありましたが まあそれはまた次の機会にと言う事で、今回注文したかき揚げとずけのハーフ丼は どーんと大きなかき揚げとずけのハーフ&ハーフな丼です。 サックリとした心地良い食感のかき揚げは中身も衣もどちらも美味(うま)し。 もう半分のずけ部分は刻んだ海苔とネギが合っていてこちらも美味(うま)し。 温かくて優しい味わいのお味噌汁は、お出汁の旨味を感じられる心にも身体にも染みる一杯でした。 かき揚げとずけと言う珍しい組み合わせのハーフ丼でしたが これはこれでなかなかどうして、思いのほか美味しいハーモニーの組み合わせでした。 あっさりとしたお新香も口当たりが良くて◎ですね。 ごちそうさまでした。

2017/05訪問

1回

ページの先頭へ