tokum15757さんの行った(口コミ)お店一覧

Mint1212lps のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

  • 海鮮
  • ふぐ
  • かに
  • すっぽん
  • あんこう
  • かき

閉じる

行ったお店

「海鮮」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

みなと市場 小松鮪専門店

酒田/海鮮

3.62

238

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

山形に寄ったついでに私の好きなマグロをふんだんに食べれるというお店へ!! しかも激安らしい。 そこは小松まぐろ専門店!!! マグロの専門店なんて聞くとかなりの値段しそうですが、ここは市場のようなところと直結しておりまして...お値段がかなり安い。 私が食べた赤身鉄火丼なんて500円台で食べれるのにめちゃ美味しいお味噌汁と漬物が付いてます。 もうわけわからん!!儲かってるんですか!って聞きたくなるくらいよ。ほんとに 鮮度もバッチリ 赤身で油があまり無いはずなのにお醤油が弾く弾く!! これには驚きを隠せませんでしたよ笑 お口の中でトロけるお味は最高。 癖になっちゃいますよ、こんなに美味しくてこんなお値段で食べれるなんて。 ランチに来ましたが地元のお客さんが多くいました! 地元の方からも愛される山形!海の幸を頂けて幸せ満点です!!お腹も一杯!リーズナブル!! 恐ろしいくらい中落ちも食べたかったのですが赤身鉄火丼でお腹いっぱいになってしまいまして食べれなかった。 絶対また来ようって思える店です! 食べログの点数をもっと上げていいと思います。 幸せな気分になりこの日の昼食は終わり。 ご馳走様でした! 最高に旨い店見つけちまった。

2018/05訪問

1回

海鮮問屋 地魚屋 大宮店

大宮/居酒屋、海鮮、寿司

3.40

97

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

本日は大宮西口にある地魚屋さんにお邪魔しました。 ここはすごく雰囲気が良いです。 夜の1時過ぎに行ったからか貸切にして来てるみたい。 お通しは煮物。 お通しに暖かいものが出てくるのはとても嬉しいですね。 そしてやはりとりあえず生で乾杯。 かーっ。と生を呑むのはやはり癖になっちゃいます。 そして牡蠣が登場。 一つ99円の牡蠣は身が小ぶり。ですが牡蠣の甘みをしっかり楽しめる一品でとても美味しかったです。 これは普通にオススメですね。 盛りつけもとても綺麗。 生と牡蠣を流し込み珍しいお酒を発見。 さくらんぼ酒のロックをオーダー。 そして海鮮丼。 さくらんぼ酒は甘めで甘醤油を垂らした海鮮丼とよく合います。 お値段は少し高めですがとても美味しかったです。 忘年会なんかに来てみたいですね。 ご馳走様でした。

2017/11訪問

1回

磯丸水産 大宮南銀座通り店

大宮/居酒屋、海鮮

3.06

64

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

南銀の磯丸で夜明けまで晩酌。 やっぱり困ったらここです。 雰囲気の良さもありますがいつも変わらない味! 生簀に泳いでいるお魚もイキイキしてますね笑 突き出しもカットできて良心的。 今日もやはり生で乾杯。 一時期かなりお世話になっていた磯丸。 久しぶりに来店してみて感じたことは安定した美味しさです。 私たちのド定番、セロリとちくわの磯辺揚げ そしてメンマ。 これはかかせません! 定期的に来たくなるのはこの三つがあるからなんですかね笑 久しぶりに来たからですかね、 またすぐにでも行きたくなる。 24時間営業のお店でずっとここまで混んでる店はなかなか無いと思う。 美味しいご飯とおいしいお酒で今宵も朝を迎えるのでした。 ご馳走様でした。

2017/03訪問

1回

三代目網元 さかなや道場 与野西口店

与野/居酒屋、海鮮

3.02

4

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

新鮮なお刺身!マグロも4種食べれるお得な大衆居酒屋! インターネットやチラシなどのクーポンが魅力!! 名前通りでお魚の種類が豊富でした! 今日は御褒美にさかなや道場に行ってまいりました! 与野駅西口歩いて1分で着きます。 やはり埼玉は魚系の居酒屋が多いですね! と、言うことで今日はハメでも外しますか! ソフトドリンクの烏龍茶で乾杯。 お酒が飲みたかったですが今日は我慢! (´;ω;`) 本日頼んだオーダーがオススメの国産の大型牡蠣!鮮魚寿司7種盛り!鮪の4種盛り。アンガス牛200g! とても幸せな時間になりました。 鮮魚寿司の7種では鯛やスズキ、サーモン等!色々な種類のお寿司が食べれて幸せ~ 仕事帰りなんかに来れたらまた明日頑張れそう! あぁー!お酒が飲みたかったなぁ…

2017/07訪問

1回

鰓呼吸 大宮一番街

大宮/海鮮、居酒屋、ろばた焼き

3.04

66

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

本日の夕ご飯は鰓呼吸で頂きましたー! 朝の4時までやっているお店みたいです。 ここでのお通しはお刺身が出てきましたー! 左からタコ、イトヨリダイ、真鯛、サワラ(これは炙りですね)ブリ なかでもブリの油が特に美味しかったです。 さてさてとりあえずの生で乾杯です。 お腹が空いてたもので...。そして最近調子が良くないものであんこう鍋を頼みます!! コラーゲンたっぷりのアンコウは久しぶりです。 最近食戟のソーマでもアンコウが出てきてたので余計食べたくなりますよ! 春菊の香りもアンコウの旨みを引き立ててくれます。 そして〆に牛筋煮込みを。 これもよく煮込まれていてとってもおいしいです。 外が寒かった分心も温まる ご馳走様でしたー!

2017/10訪問

1回

田舎家 旬

与野/居酒屋、海鮮、日本料理

3.36

27

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

二件目に田舎屋 旬にお邪魔して来ました! いつも気になっていたお店…。 周りには常連さんらしきサラリーマンの人達が沢山。いつもの下さい...。 ここは愛されているお店なんだと思いながらも 恐縮。 生を先に頼んで生で乾杯。 うまい。 飲み干した後、生をもう1つ! 馬肉が私は好きなのでオーダーで馬のユッケを頂きました。 とても良い味。 馬肉の下には山芋が飾られておりユッケと山芋を合わされているのは初。 なかなかユッケに刻んだ山芋も合いますなぁ。 またまたお酒が進みますね。 大葉の風味も楽しませてくれる完成した味ですね。 お箸にも味と書かれてるだけありますね。 あと二品頂いて此処を後にしました。 ご馳走様でした。

2017/08訪問

1回

魚民 浦和西口駅前店

浦和/居酒屋、海鮮、創作料理

3.01

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

民繋がりで魚民にお邪魔します。 後々調べたら系列みたいですね笑 やはり…。なんか似てると思ったんですよね ここでは一杯目にホッピーの中。 フードは大好きなゴーヤチャンプル!そして旨辛面をオーダー ゴーヤチャンプルはゴーヤ苦め、そして卵が多めで美味しい。思ったより具沢山でしたー! ゴーヤチャンプルには満足で鉄板で来た事にも満足。 旨辛面はとてま良き味付け。 卵も落とされてて口触りマイルド でもピリ辛。 癖になりますね。 ホッケも食べたかったのですがお腹が沢山で食べれない〜! 今度来た時にはホッケも食べようかな。 少しやだったのが外人がうるさかったのかな笑 ご馳走様でした笑

2017/09訪問

1回

鍛冶屋 文蔵 与野店

与野/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.02

17

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.0

今宵は鍛冶屋文蔵さんにお邪魔しました〜! 仕事終わりの贅沢な一杯に入店! 最初はやっぱ生でしょ!! 生で乾杯 この時間に呑む酒は格別です。 一杯目はお通しと一緒に流し込まれ、お次はハイボールを頂きました。 ハイボールはメガジョッキを頼みました! 通常の380mlの値段が190円でメガジョッキの700mlは360円! なんかめちゃ得した気分! 全く関係ないけど昔はハイボール苦手だったなぁ〜笑 生の後のハイボールがまた美味いんですね。 最初にマグロの山かけとアジのなめろうをオーダー 正直がっかり〜 アジは解凍したブロックが2つ? そしてマグロの山かけのトロロは解凍しきっておらずシャリシャリでした。 少ししょぼんとしてここは後にしました〜。 お酒は安かった。安かったんだけどなぁ。 居酒屋さん少し求め過ぎなのかなぁ。 でもメガジョッキはマジで良かった!!! ご馳走様でした。

2017/08訪問

1回

ページの先頭へ