Pなさんの行った(口コミ)お店一覧

Pなのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 48

京料理かねき

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

掲載保留京料理かねき

平和台、流山/日本料理、寿司、天ぷら

3.79

104

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.5

GWどこにも行く予定が無かったのと、こどもの日もあったので、3日前くらいにダメ元で電話したら運良くランチに空きがあり約1年ぶりに再訪。 こどもが居るので個室で、とお願いしたら『お節句ですか?』とのお気遣い。 いえいえ… 違うのですが、こども用にもお料理をお願いしますとお伝えしてこの日を楽しみに待っていました。 おとなは7,500円のコースをお願いしましたが、少しずつ運ばれてくるお料理がどれも旬のもので美味しくて、ついついお酒も進み、日本酒だけで3種類ほどいただきました。 こどもには贅沢版お子様ランチ。 こどもが茶碗蒸しを気に入りあっという間に食べてしまったため、お替わりを。。 筍ご飯が運ばれてきた時には既に満腹でしたが、デザートの流山特製みりんで作られたプリンの見た目に別腹発動。 全て残すことなく美味しくいただきました。 いつもながら京料理らしい決して濃くはない味付けと旬の香り、そしてお店の方々のお気遣いも素晴らしく、本当に幸せで大満足なランチタイムでした。

2024/05訪問

1回

沢村ロースタリー 軽井沢

軽井沢/カフェ

3.46

64

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

帰りの新幹線までの時間調整で訪れました。 旧軽井沢のベーカリー&レストランは立地も良く賑わっている感じでしたが、コーヒーだけ飲みたかったのでこちらのロースタリーへ。 レジ周りはあまり広くありませんが、2階席とテラス席があり、お天気が良いのでと勧められたテラス席は強い西陽が眩し過ぎるほど開放的で気持ち良かったです。 店内は清潔感があり店員さんの制服もカッコよく、落ち着いたオトナのコーヒーブレイクにはピッタリのお店です。 また、コーヒーだけと思っていましたが、結局ショーケースを見たら食べたくなり、シトロンドーナツを頼みました。 ふわふわしたドーナツ生地とアイシングされた表面の固さと甘み、酸味が優しくて、あっという間に美味しくいただきました。 ペットは入店出来ないもののテラス席、3〜4台の駐車場も有るので、使い勝手は良いと思いました。

2024/04訪問

1回

塩パン屋 パン・メゾン 銀座店

新富町、東銀座、銀座一丁目/パン

3.61

397

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

お店の前の行列に並ぶこと1時間。 美味しそうな匂いに期待が膨らみます。 購入したパンは ・塩パン ×3 ・塩メロンパン ×3 ・焼き芋塩パン ×1 ・あんバター ×1 ・ミニ食パン ×2 で、合計¥1,600程度!! 神です。 色々美味しいパンはあるけど、結局はこういうシンプルなパンなんだよね〜と思わされます。その上このお値段だと並ぶのも納得。 塩パン群はふかふかなので帰宅した時には潰れてましたが、冷凍からの解凍でもふか、じゅわっ、バリ、の食感とバターの香りで幸せになります。 ミニ食パンは直ぐに食べた方が美味しい。余分な香り、雑味がなく、本当に良い意味で凝ってないシンプルで田舎風です。 家族も皆あっという間に食べてしまいました。 これ絶対また買うやつです。

2024/03訪問

1回

ベーカリーラウンジ 沢村 中目黒

中目黒、代官山、池尻大橋/カフェ、パン

3.43

70

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

沢村はお店毎にモーニングプレートが少しずつ違うのが楽しくて今回は中目黒へ。 …と思っていたら、出掛けにトラブルあり、到着が10時を過ぎていたのでブランチに。何だか朝のトラブルのせいかサッパリ食べたい気分になっていたので、定番ではなくかご盛りパンが付けられるニース風サラダをチョイス。 シティベーカリーにも同じようなサラダがあるけれど、こちらのドレッシングはまろやかで、シティは酸味がある感じ。 どちらも美味しくて大好きです。 もっと違いがあった気がするけど、時間が経ち過ぎて忘れてしまいました。。 ブランチ後はパンをテイクアウトしましたが、やっぱりさわむらは最高! どれも本当に上品である意味クセがなくて本当に美味しい。。。幸せ。。。 こちらはロースタリーにスイーツにレストランに…立地的にも業態的にも満足できるお店です。

2024/02訪問

1回

Bistro KATORI

浅草/フレンチ、ビストロ

3.27

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

友人が西浅草にあった頃から伺っており、お料理がとても美味しいのでワインを飲みながらランチを、と先週20日(金)に移転されたばかりのキレイになったお店に誘ってくれました。 ¥3000台のコースだと時間制限があるけど¥4400のコースは15時まで滞在出来る。でもアラカルトも美味しく色々頼みたいので4品のコースだと多い…と言われていましたが全くその通り! 結局¥4400のコースにし、良い意味で翌朝まで満腹状態! 前菜でいただいたブーダン・ノワールのテリーヌ。お店の方にも友人にもオススメされ、苦手なレバーにドキドキしましたが、全く臭みも嫌な食感も無く、乾杯に選んだスパークリングワインにも癖なくマッチ。 お魚料理は真鯛の兜焼き。 燻製ローストされた甘じょっぱい味と色んな部位を楽しめました。 もうこの時点で満腹だったのですが、その後の主菜に選んだ豚バラ肉もガッツリ塊で圧倒されたものの、結局あっさりこちらも完食。一緒にいただいたカベルネもしっかりどっしり、で、豚バラの脂に負けず、でも味を殺さずいただきました。 デザートは栗とキャラメルのアイスでコーヒーと共に。 ワインセレクトも最高で、ボリュームたっぷり美味しく楽しいランチタイムを過ごせました。

2023/10訪問

1回

私立珈琲小学校 錦糸公園校舎

錦糸町、亀戸、住吉/カフェ

3.49

140

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

小ぢんまりとしていながら、とても落ち着く空間だということが直ぐにわかる居心地の良いお店。 平日の夕方17時前に訪れたが満席で、男性客が多かったところもミーハーさを感じさせず良き。 店員さんもフレンドリーで丁寧。 テイクアウト用ボックスにイラスト付きでコメントを書いてくれたり、店外までお見送りしてくれたり… お店、人によってはビジネス感が出てしまうところ、本当にまた来てね、と言われてる感じでほんわかした。 ★珈琲小のレモンケーキ ★キャラメルバナナのパウンドケーキ どちらも外側は程よくサクッとしていて、中はしーーっとり。 甘さ過ぎずコクもあって飽きずに最後まで美味しくいただきました。 次回はイートインしようかな。 1人で訪れても長居してしまいそうです。

2023/08訪問

1回

焼肉呑場 マツコ おおたかの森店

流山おおたかの森/焼肉、居酒屋

3.27

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

美味しくてコスパ良し。 お肉もタレも美味しいが、お気に入りはマッシュルームサラダ。 生のマッシュルームを山盛りにしてシーザードレッシングをかけたサラダは、毎回注文してしまう。 オーダーしてからちょうど良いタイミングでサーブしてくれたり、子ども用食器やドリンク、最後にキャンディをくれるサービスにも家族で満足。 おおたかの駅近辺に何軒か焼肉屋はあるけれど、いつも第一選択に挙がるお店です。

2023/03訪問

1回

dacō お茶の水

新御茶ノ水、小川町、御茶ノ水/パン

3.38

86

-

-

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

朝11:20に到着。 既に10人近く並んでおり、それからも続々と列は伸び、お店を囲むようになる頃開店。 最初は4人で入店するよう声掛けがあり、以降は中から声が掛かったタイミングで入店する仕組み。 このアマムダコタン、I'mドーナツどこの店にも共通している『間口が狭く小さくて、外に行列を見せる』手法の徹底?ぶり??を感じました。 12:20には購入し終わり、早速出来立てをいただくためイートインスペースへ。 可愛らしい椅子と曲線美の印象的なテーブルで窓に囲まれた店内でいただいたパンたちはどれも本当に美味しかった〜。 コーヒーも美味しかったので、持ち帰るつもりで袋詰めしてもらった生ドーナツも店内でいただきました。 どなたかの口コミにもありましたが、どれも小ぶりで美味しそうなので全部買いたくなりますが、何せ小さいトレーなのです。 なので、一旦レジに1つ目のトレーを預けて、2巡される方もいらっしゃいました。 レジの回転を上げて間口を広くすればあそこまで行列を作ることは無さそうですが、そればかりではない商品の完成度についついまた並んでしまいそうです。

2024/05訪問

1回

伊万里ちゃんぽん 新橋店

内幸町、虎ノ門、新橋/ちゃんぽん

3.44

71

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

仕事のランチタイムに訪問。 たまたま並んでなかったので直ぐ入店しましたが、日によっては行列になっているお店です。 注文したのはちゃんぽん。 佐賀の井出ちゃんぽんは野菜が山盛りてんこ盛りだと親戚に聞いていたのですが、食べるのは初めて。 運ばれてきた時には食べられるか心配になりましたが、野菜もスープも美味しくて、何より売りであるきくらげが細く切られて歯応えを感じながら麺と共にいただくのにハマってしまい、ついつい箸が進みました。 もちろん完食。 ただ、最後の方になるとコクがあると感じていたスープも濃く感じてしまい、お水をがぶ飲みしながらいただきました。

2024/05訪問

1回

ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店

軽井沢/パン、カフェ、惣菜・デリ

3.46

513

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

都内でも購入できますが、せっかく来たからには…と入店。 先に入った目の前のフランスベーカリーさんが売り切れで品薄だったのに比べ、浅野屋さんは品揃えが驚くほど豊富!! もちろん人気の商品で売り切れているもの、目の前でドンドン売り切れていくものもありましたが、それでも気になった2つを購入しました。 ・シナモンとレーズンのベーグル ・チョコのリュスティック 写真は撮り忘れましたが、どちらも名前のついた具材が大きく沢山入っていてパクパクあっという間に食べられるほど美味しかったです。 焼き菓子やお酒のおつまみになりそうなお惣菜系も多くあり、趣のある店内も落ち着いていて、近くに住んでいたら毎朝通いたくなるようなお店でした。

2024/04訪問

1回

セルクル

中軽井沢/フレンチ、ワインバー、惣菜・デリ

3.43

145

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

新幹線を降り先ず向かったお目当てのお店セルクル。 昼飲みするぞー!と意気込んで向かいました。 金曜の昼12時前に到着しましたが、席は余裕で空いており、ゆったり広い席を使わせていただきました。 オーダーしたのはランチセットの鶏もも肉のコンフィ。 サラダとバゲット付きです。 運ばれてくるタイミングも早いし美味しいし… アルコールが進みます。 外は日差しが暑い中、店内はひんやりとしていて少し暗めなので落ち着いてゆっくり食事とアルコールを楽しめました。 ただ、意気込んで昼飲みしに来たものの、他のお店の食べ歩きもしたくなったのでとりあえずグラス2杯に留めておきました。

2024/04訪問

1回

I'm donut ? 中目黒店

中目黒、代官山、恵比寿/ドーナツ

3.60

711

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

平日昼の12時前に通り掛かると、いつもより行列が少なかったので初めて並んでみました。 中目黒店はテイクアウトだけなので比較的直ぐ買えると思っていた通り、10数人の列に並んで15分くらいで買えました。 この後会う両親用にとプレーン、チョコ、ピスタチオ、グレーズド、レモンを2セット購入。 どれももっちもちで美味しかったですが、クリーム入りだったこともありピスタチオが1番好み。 当日がもちろん美味しいですが、翌日でも美味しくいただけました!

2024/02訪問

1回

Wineshop & Diner FUJIMARU 浅草橋店

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

Wineshop & Diner FUJIMARU 浅草橋店

浅草橋、東日本橋、馬喰町/ビストロ、ダイニングバー

3.68

317

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.5

7〜8年前から通っています。 川沿いにあることだけは意識していたのですが、今回久々に訪れたので入り口を見逃してしまいました。 1階にあるお店に入り、奥の階段(またはEV)を使ってお店のある2階へあがります。 先ず、乾杯はスパークリング。 食べたいものも沢山ありメニューから目が離せません。 チーズのムース?はとにかく絶品でずっと食べられるし、パーラー江古田のパンも美味しいし、ポテトフライのニボバタ、シャルキュトリーの盛り合わせ、、、写真撮り忘れてたけど、とにかくおつまみお料理どれも美味しいのです。 お陰でお酒も進み、この日結局泡、白、赤のグラスと赤白それぞれボトル1本ずつ。 最後にはしっかりメインのお肉までいただいて大満足でした。 お店は14時〜の昼飲みも出来るし、頼めばセラーから豊富な種類のオススメを出してくれるし…。 酒豪の会にはたまらないお店です。

2024/01訪問

1回

GARDEN HOUSE CRAFTS Daikanyama

代官山、恵比寿、渋谷/パン、ケーキ、カフェ

3.64

547

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

恵比寿駅から歩いて行くと、住宅街の中にある天空の庭、といった感じ。 立地は良いとこなのに静かで、店内の陳列棚はやや小ぢんまりとして落ち着いている。 店員さん達も皆優しく丁寧で、入り口がわからずウロウロしていたらわざわざ出てきて声を掛けてくださいました。 当初パストラミサンドを食べ、パンはテイクアウトする予定で訪れたのに、パンがどれも美味しそうで早く食べたくなり沢山買ったうちの3つを先に店内でいただくことにしました。 ・あんバターサンド ・サーモンのタルティーヌ ・塩バターメロンパン 陳列された半分以上のpopに【高加水】と書いてありましたが、本当にどれも弾力がすごく、もっちり。 あんバターサンドも、パンとあんことバターがしっかり三位一体となってもっちりしていて美味しくて、最近抑えてたあんバターサンド熱が一気に再加熱しました。 その他人気No.1の塩バターメロンパンも甘塩っぱさがちょうど良く、友人はその場で追いメロンパンしてました。 ちなみにトイレは外にありましたが、ペット連れの方はペットと一緒に入れるようかなり大きめです。 ただ、荷物を置いたり掛けたりするところがないので、買ったパンを持って中に入ると苦労します。

2024/01訪問

1回

Little Darling Coffee Roasters

乃木坂、青山一丁目、外苑前/カフェ、スイーツ、コーヒースタンド

3.56

454

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

口コミはバーガー食べてる方が多かったけど、ガラスのショーケースに入ったスイーツ系がどれも美味しそうだったので、店員さんのアドバイスを参考に ・キャロットケーキ ・バナナとチーズのマフィン を購入。 カフェラテと共にいただきました。 キャロットケーキはしっとり系でちゃんとスパイスも効いてます。 店内はさすがに緑が多く、仄暗く冷んやり感じる店内でも癒される空間です。 外に出ると一変して開放感あり明るく、まさしく都心のオアシスといった感じ。 知り合いはバイクでよく訪れると言ってましたが、駐車場もあるし、ガーデンでは小さいお子さんを遊ばせるオシャレなお母さんたちもいるし、幅広い年代が使える場所だと思いました。 仕事中のランチで訪れたので、今度はゆっくり滞在したいです。

2024/01訪問

1回

長八 金沢駅前店

北鉄金沢、金沢、七ツ屋/寿司、郷土料理、海鮮

3.53

142

¥6,000~¥7,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼は近江市場でお目当ての香箱がにを堪能しましたが物足りず、新鮮な加能がにをいただくためこちらへ。 予約していて正解な盛況ぶり。 ほとんどが個室仕様のため、ゆっくり落ち着いて食べられます。 加能がには入り口にある水槽の中から選べるそうで、600グラムか900グラム。我が家は他にも食べたかったので600グラムにしましたが、十分! お店の方も600も900も変わらないと。。 食べ方は焼き、しゃぶしゃぶ、刺身と選べるため、しゃぶしゃぶにしてもらい、甲羅と味噌は焼いてもらいました。 身の美味しさも去ることながら、この蟹味噌が絶品!!! 臭みが無くまろやかで、しっかり味わいは豊かで。。当然ながら日本酒がガンガン進みました。 その他… ・能登牛の炙り焼き ・お造り二人盛り ・白海老のかき揚げ ・焼きのどぐろ も全て美味しくいただきました。 駅近で場所もわかりやすく、一見するとチェーン店のような外観ですが、十分満足できる名店でした。

2023/12訪問

1回

澤ノ屋

北鉄金沢、金沢、七ツ屋/海鮮丼、日本料理、海鮮

3.53

151

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

日曜日のお昼に訪問しましたが満席で、40〜50分程待って通されました。 写真で見るとものすごく大きい器に入っていそうですが、実際はやや小ぶり。 それでも満腹になります。 新鮮なお魚と能登牛を堪能したく能登満喫丼と、能登和牛炙り丼、刺身盛り合わせ二人前を注文。 もちろん日本酒も欠かせません。 全て美味しくいただきました。 昼でも店内は仄暗く静かで、落ち着いてゆっくり食べられますが、店内にあるお手洗いは和式のため…我が家は長居出来ませんでした。。

2023/12訪問

1回

大寿司

越後湯沢/寿司

3.30

39

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

越後湯沢で新幹線を降り、宿に荷物を置いてから昼食のため訪れました。 ネタはとにかく新鮮で丁寧な仕事が施されており、雪降る中来た甲斐あったと、お酒も進みました。 また店内は綺麗で伝統の中に新しさもあり、BGMもオトナな雰囲気。静かなのでどこかの赤ちゃんの泣き声がよく響いてましたが、夜はこどもの入店が不可なのでランチ帯は仕方なし。 ただ、入店したのは12時少し前で先客は外国の方お二人のみにも関わらず、オーダーしてから30〜40分は待たされ、新幹線内の飲食で若干小腹が満たされていたとはいえ待たされたのはちょっと辛かった。家族皆、料理が来る前に出された飲み物を飲み干してしまったほどでした。 ランチとはいえ日本酒2合と握りは8貫、ちらし寿司とタコの酢の物、茶碗蒸し他数品頼んだからか3人で25,000円弱。 まぁまぁ良いお値段です。

2023/12訪問

1回

タチアタル

北千住、牛田、京成関屋/立ち飲み、居酒屋

3.53

152

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

いつも混んでて入れないので、早い時間なら大丈夫かと17時に入店。 1人でしたが、同じく1人で来ている先客が既に数人。 1人でも入りやすい雰囲気で、カウンター内にいる店員さんが明るく話しかけてくれるため直ぐに居心地の良さを実感。短時間利用の予定でサクッと飲むつもりだったのに、気付くと19時を回っていたのには自分でもビックリしました。 日本酒4種、おつまみ2種をいただき、お会計は¥2,500?くらい?だったかなーー もっと長居したかったけど予定があったため19時半頃退店。この時はもう満席で、外で入店を待つ人が居ました。 北千住は沢山お店があってなかなかどこにするか選び辛いけど、ここはまた早い時間に行くことができれば伺いたいお店でした。

2023/11訪問

1回

ナニワヤ・カフェ

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ナニワヤ・カフェ

麻布十番、赤羽橋、六本木/甘味処、かき氷、焼きそば

3.67

264

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初訪問。 絶対たい焼きを食べよう!と思って来たのに、初めてのお店に来るとついつい高いものを選んでしまうクセが… というわけで、甘味メニューで高かった冷やし白玉あずき¥700なるものを注文。 てっきりあんみつ的なものがくるのかと思っていたら、、、 運ばれてきたのはかき氷!!笑 がっくり…きたものの、よくよくお皿を見ると、これでもか!ってくらいのあずきが、、、 白玉もつるんつるんで美味しそう。 期待を膨らませながらいただくと、あずきの甘さもしっかり有りながら優しく炊かれた柔らかいお豆と見た目通りのもちつる白玉が想像以上に美味しくてあっという間に完食〜 この後寄るところがあるのでお土産にたい焼きは買えなかったけど、次はたい焼きセットをいただこうと思います。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ