i.f.tomさんの行った(口コミ)お店一覧

tom0605のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県

閉じる

ジャンルから探す

レストラン

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン
  • その他レストラン

閉じる

行ったお店

「福岡県」「レストラン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 20

茅乃舎

久山町その他/日本料理、カフェ

3.70

288

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

茅乃舎で親族で誕生日ランチをしました。 誕生日だったためか、席には野菜や花で形取られた名前の描かれた紙があり、簡単なバースデーコメントも書かれてありました。 また、ミニブーケ、写真のサービスもあり、対応が慣れてらっしゃるのか、非常によかったです。 ランチはコースのみとなっており、メインは5種類の中きら選べますが内2品はプラス2千円程度かかります。 今回はステーキ(+約2千円)にしました。 茅乃舎の料理自体は和食テイストですが、洋風にアレンジしてあるものも多く、あっさりと頂けます。 味はもちろん間違いなく美味しいです。 そして、きちんと器までこだわっているようで、彩りもきれいなので目でも楽しめます。 いつも混んでいるので、帰りの会計は少し時間がかかります。 隣にカフェが併設されているので、食事の後お茶をしに行きましたが、そちらに来る方はその日は少なかったようで、非日常の空間でゆっくりすることができました。

2016/06訪問

1回

富松うなぎ屋 黒田本店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

富松うなぎ屋 黒田本店

大善寺/うなぎ、郷土料理、海鮮

3.60

429

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

コスパがいい鰻屋さん

2018/08訪問

1回

料膳 にし川

水城/日本料理

3.08

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

住宅街にある民家をまるごとお店にされている名店です。来店の際はナビをセットしていないと通り過ぎてしまいそうです。 駐車場も完備されていますが、人気のためすぐに満車。 行った時間が12時半とずれていたのもあってか、一台のみ空いていました。 予約は2週間前でも取れなかったりするそうなので、早めに2週間ほど前に。 残りひと枠で取ることができました。 今回は子連れ&人数多めだったので、個室をお願いしました。 1階はカウンター&テーブル席、2階は個室となっています。 子供用の椅子が2つ、バウンサーが1台あるので 首すわり前のお子様でも安心して来店できる印象でした ランチはコースとなっており、3千円です。 正直この値段だと量は少なめかな?と思っていましたが、かなりボリュームもあり、満足できる量でした。 お造りはかなり新鮮で、歯ごたえもバッチリ。 特にアラの昆布締めはほんのり昆布のいい香りが鼻を抜けました。 ホタテのオーブン焼きは、かかっているソースがお味噌を使用しているのかな? かなり濃厚&クリーミーでした。 メインを焼く物も溶岩を固めたものとなっており、かなり珍しいと思いつつも恐る恐る焼きました。 お肉の油で溶岩にくっつく事もなく、お肉も載せるだけで簡単に焼くことができ、溶岩だと穴が開いているためか油はねが鉄板に比べて気になりませんでした。 椀のグリーンピースの餡は、初めてでしたが 餡で焼いた里芋、筍、フキなど旬のものが良くマッチしていて、春らしく美味しい椀でした。 デザートも春らしく、ヨーグルトも無糖でしたが フルーツがかなり甘かったのでちょうど良かったですし、 食後のコーヒーもコースに含まれていてこの量。 価格以上のお料理。かなり満足でした。 春夏秋冬メニューが変わってくるようなので、飽きることなく楽しむことができるかと。 また違う時期にも伺いたいと思います。

2018/03訪問

1回

博多名代 吉塚うなぎ屋

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

博多名代 吉塚うなぎ屋

櫛田神社前、中洲川端、祇園/うなぎ

3.73

1846

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

平日の火曜日、11:30頃ふらっと1人で訪問。 1階駐車場はすでに満車。 仕方なしに隣の立体駐車場へ車を停め、いざお店へ。 あいにくの天候が雨だったので、1階入り口は、外に食べ終わった方のお迎え待ちや、今から店内へ入る傘畳み中の方などでごった返していました。 2階入り口へ行くと、待ち客も居らずすんなりとカウンターへ。 しかし後から来られた方は2.3組で席は満員、待ちもちらほら。 よくよく聞いていると、回転は早いのですが、少人数のテーブル客には、相席を頼んだりもしていた様でしたので、土日とかも相席の確率って高いんだろうなーっという印象でした。 今回は特上のうな重を頂きました。 御新香、緑茶、つけダレが最初に運ばれてきて、10分経たないぐらいでうな重、肝吸いが運ばれてきました。 因みに、うな重、上うな重、特上うな重の違いは枚数のみで、ご飯は全て同じ量。 ご飯の大盛りは別途の金額との事でした。 沢山食べる若い男性とかだと、ご飯は別途で大盛りにしても良さそうかなと。 うなぎは、皮パリ身はふっくらで タレもよく絡んで美味しかったです。 つけダレにつけてご飯で頂いても、いい感じの甘さで楽しめます。 ただ今回少し残念だったのが、頭近くのうなぎが入っていたので、その部分だけ骨がガッツリいたことかな。 個人的には尻尾や頭付近より、真ん中の身部分が好きなので、そこだけ残念でした。 まぁしょうがないのでしょうけど^^; 肝吸いも生臭くなく美味しく頂けました。 緑茶もある程度飲むと、店員さんが気を利かせて入れてくれる為、わざわざ呼ばなくていいのはありがたいです。 雰囲気はいろんな方がいらっしゃるので、結構ガヤガヤした感じ。昼間だったからかな? 大衆食堂なんかの感じと似ています。 しっとりしたお食事を好んだり、小さなお子様連れであれば、2階ではなく3階の個室を予約していった方が良さそうかな。 うなぎの質の割にお値段もリーズナブルなので、また時間があるときに伺いたいと思います。

2017/04訪問

1回

お季楽 でめきん魚

九産大前、香椎、西鉄香椎/居酒屋、海鮮、日本料理

3.44

24

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

平日ランチで利用させていただきました。 駐車場は広く、台数もありますが、早めに行かないと全部埋まってしまうぐらい人気店の様でした。 今回は予約していましたが、店内は結構席も埋まっていて、入れない方もちらほら。 ランチはメインが選べます。価格も千円とかなりリーズナブル。 お刺身にしましたが、肉厚新鮮で美味しかったです。 本当にランチでついてるの?って思うぐらいの副菜が付いていました。 量も一口サイズなので、色々な味が楽しめて良かったですし、味も優しい味で美味しかったです。 座席は居酒屋さんなので板張りですが、座敷があるのでちびっ子連れでも掘りごたつみたいに落ちることがないので安心です。 次回は別のメインでランチしたいと思うお店です。

2017/12訪問

1回

パフェ&レストラン ノエルの樹

西鉄五条、太宰府/カフェ、洋食、ケーキ

3.33

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

パフェが食べたくてママ友とランチついでに♡ 店内は店名の通り年中クリスマスです。ツリーがありますw ランチはパフェのセットorケーキ2つが選べるセットorどっちも選べるセットと種類があり、せっかくなのでどちらものセットを。 メインはいくつか選べて、今回は期間限定の牡蠣のドリア。 お味はかなりジューシーで美味しかったです。 ケーキも6種類ぐらいから選べて、小ぶりではなく通常サイズなので食べ応えバッチリ♡ パフェはアイスパフェだったのでちょっと寒かったなー。でも美味しかったです! ちなみに、パフェのアイスもいくつかの種類から選べます。 別日にパフェのみで行ったのですが、かなり大きめ。 価格も千円ちょい。 しっかりパフェが食べたい!ってときにおススメです。 ちなみに季節のパフェが必ずあって、今回はクリスマスシーズンだったのでクリスマスパフェ。 ベビーカーも入れるし、キッズチェアもあるのでお子様連れも安心です。 ただ駐車場が小さめなので大きい車は止められず… 困っていると店主の方が裏へ誘導してくださったので助かりました!

2017/12訪問

1回

Kitchen Cafe Chimney

掲載保留Kitchen Cafe Chimney

太宰府、西鉄五条/洋食

3.08

7

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

太宰府天満宮へ行く途中にある お洒落な洋風民家の一階がお店となっております。 車も3〜4台はとめれるかと。 入り口はちいさなスロープも付いており、ベビーカーでも気軽に入店することができます。 店内はテーブル席が6〜7席だったかと。 バンボとそれっぽい椅子が1台ずつあって、椅子の上に乗せてくださるので あまり激しく動かない乳幼児だとベビーカーなしでも大丈夫です。 ただ、子供椅子はなかったと思うので、子連れで椅子だと高さが…となる子だとベビーカーはあった方がいいかと思われます。 スタッフの方も子供好きなのか、ぐずったりしていると一緒になだめてくださいました。 ランチもあったのですが、今回は食べてきてしまったのでカフェメニューで。 シフォンケーキ&紅茶を頂きました。 シフォンケーキは日によって味が違うようで、今回は柚子シフォンケーキ。 紅茶はあまりベーシックに置かれていない、オレンジペコにしました。 柚子シフォンケーキは、フワッフワで柚子ピールが入っており、風味豊かで美味しかったです。 紅茶は自分で蒸らすタイプ。 砂時計が落ちてから自分で注ぐので、2杯程度楽しむことができます。 参道と少し離れたところにはなりますが、ゆっくりとランチやティータイムをしたい方にはもってこいのお店です。 今度はランチもしてみようと思います。

2018/02訪問

1回

Cafe30cc

太宰府、宇美/カフェ、パン、カレー

3.09

13

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

まったりカフェでティータイム

2018/04訪問

2回

小野の離れ

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/居酒屋

3.58

299

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

昼の点数:3.7

予約必須ランチ。コスパ良しの新鮮魚のお店

2018/07訪問

1回

アラスカ

二日市、紫、天拝山/パスタ、ピザ、ステーキ

3.41

106

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

先日初訪問。 隠れ家的お店ですが、近所でないのなら 車がないと歩いて行くには少し駅からは遠いかも、という印象。 駐車場からは150メートル程山道、坂道を歩くとお店が見えてきます。足場が石のところもあるので、小さなお子様、ご年配の方は注意が必要かも。そしてヒールではまず行かない方が良いです。 周りが木々に囲まれていて、池?湖?もあるので、ロケーションは最高。非日常を味わえます。 ランチは数種類あり、週替わりのパスタ、ピザ、メインの料理もあるので飽きはこないかな。 ただ、行った日が悪かったのか、平日、開店15分後ぐらいに行ったのに満席。なんかの会社の団体が予約で来店されていた模様でした。 当方、予約していなかった為、1時間ぐらい待ちました。待ちたくない人は、予約して行った方が無難かも。 3人で行って、週替わりピザランチ、シーフードピザランチ、週替わりパスタランチを注文。 前菜の野菜はみずみずしく、スープもトマトクリーム?でさっぱり頂けました。 パスタ、ピザ共にシェアして食べましたが、かなり美味しかったです。 ピザ生地もクリスピーなので、重くなくてペロリと頂けました。 食用旺盛な男性や若者には少し物足りないかもしれません。 写真撮り忘れましたが、デザートに青リンゴのソルベ、フルーツ、ミルクレープが盛られたプレートも。 ちょうど良い量ですし、甘すぎず美味しかったです。 テラス席もあるので、次は夏なんかは湖を眺めながらでもいいなーと。 また、夜も営業してらっしゃるので、 ちょっとしたデートにももってこいかなと^^

2017/03訪問

1回

金菜亭

掲載保留金菜亭

中洲川端、呉服町、櫛田神社前/ラーメン、居酒屋、餃子

3.44

75

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

女性1人でも入れる綺麗なラーメン店

2018/04訪問

1回

梅の花 太宰府別荘 自然庵

太宰府/豆腐料理、日本料理、居酒屋

3.08

70

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.5

閑静な住宅街にある素敵なお店

2018/05訪問

1回

ベビーフェイスプラネッツ パセオ野間大池店

高宮、大橋/オムライス、イタリアン、カフェ

3.05

35

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

子連れランチで利用させていただきました。 昼間のランチタイムは、子連れの主婦が多く、フラットのソファー席は人気のため予約必須です。 ランチは1000円と1200円があり、違いはトーストが付いているかいないかだけだったかと思います。 今回は1000円のランチ。メインはオムライスにしました。しっかりとデミソースがかかっており、中はケチャップライスかな?しっかりした味で美味しかったです。 コース内容は以下です。 ✴︎サラダ ✴︎選べるメイン(オムライス、2〜3種類のパスタ、ピザ、ピラフの中から一つ) ✴︎デザート ✴︎ドリンクバー&スープバー スープバーの内容は毎回違うようです。また、16時までとなっており、店員さんが「それまでにおつぎください」と言いに来てくださいます。 ドリンクバーは機械式で出てくるジュースの他に、ポットに入れてあるオレンジ、アップルジュースやお茶、アイスティー、ホットの紅茶など数種類あります。 子供用のお椀、スプーンなどもこちらにおいてあるので、なんども落として店員さんを呼んで持って来てもらうという手間がかかりません。 ドリンクバー、料理共にラストオーダーはないのでゆっくり過ごせます。 お子様の為にバンボやテーブルにつけるチェアも6〜7台ずつあるようでした。 女子トイレにはオムツ替え台もあり、オムツを入れる袋、捨てるゴミ箱、お尻拭き(ムーニー)も用意されていました。別室に授乳コーナーもありますので、個室に座れなくても授乳可能でした。ただカーテンが薄めなので気になる方はケープ必須です。 料理も美味しいですし、量も大きめです。デザートも季節ごとに違うようで楽しめます。 店員さんも親切な方ばかりで、子連れランチを安心してすることができます。

2018/02訪問

1回

ミスタージョージ 空港店

福岡空港/ハンバーグ、洋食、鉄板焼き

3.13

84

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

子供が喜ぶお子様ランチ

2019/10訪問

1回

魚べい 太宰府大佐野店

都府楼南/寿司、回転寿司、海鮮

3.03

13

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

回転しない回転寿司

2019/10訪問

1回

蕎麦 ツクシ トリアス店

土井、舞松原、香椎神宮/そば、日本料理、天ぷら

3.12

10

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

コストコのフードコートは多いので 行く前にこちらで腹ごしらえ^ ^ 蕎麦もしくはうどん&バイキングの ランチセットを注文。 価格は税込1045円とまぁまぁな金額ですが バイキング込みなのでお安いと思います^ ^ 未就学児は 2歳以下無料、3〜6歳300円とリーズナブル! 我が息子は2歳4ヶ月なので無料でした!わーい! ※こちらのお店はバイキングの取り分け不可 食べるなら注文しましょう方式なので 上記のような料金設定となっているようです。 蕎麦を頼んだ…と思いましたが うどんが来てしまいましたT_T 特に復唱もされなかったし私も確認しなかったし 子供もうどん食べるのでそのままいただきました^ ^ ツユは九州の薄色ではなく濃い色のものでしたが 味は薄味でしっかりお出汁がきいていました。 麺は細麺でコシはあまりないかなー? ごくごく普通の麺でした。 お惣菜はいろいろあって子供のすきな 唐揚げ、ウインナーなんかもありました! 和食メインなお惣菜ですが、味もしっかりしていて ふつうにおいしかったです。 ただ、だし巻きはなんかの容器に入れて蒸した玉子 というような感じのもので 味は普通、見た目がちょっと残念でした( ; ; ) デザートは1人一つまでで ショーケースの中に入っているので 店員さんを呼んで取ってもらうシステム。 小さな掌サイズの 葛餅、よもぎ餅、コーヒーゼリーからの選択で 葛餅、よもぎ餅を子供と1つずつチョイス。 ショーケースが結構冷たいのか お餅のもちもち感がなくて 歯切れの良い硬いお餅になってました( ; ; ) 日替わりなので日が悪かったのかな?残念です。 お席は掘りごたつ、テーブルから選べるので 小さなお子様連れでも食べやすいです。 ただ、お子様椅子はないようなので 座布団重ねるかお膝の上 背伸びして食べてもらうなどちょっと考えなきゃ行けないです(^^;; 次はお蕎麦をちゃんと食べてみようと思いますw

2019/11訪問

1回

信濃庵 半道橋店

東比恵、竹下、博多/そば、うどん

3.04

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

家の近所で気になってた信濃庵。 お昼に突撃しました。 本当は水曜日定休日なんだそうですが、今は14時まで開けているみたいです。 12:30ぐらいに訪問したのですが、他のお客様はサラリーマン一組のみで、食べ終わる頃に女性が1名来られたぐらいでした。 あまりガヤガヤ人がいる店ではないようです。 店内は、ちょっと古めかしい感じだけど、小綺麗にされていました。 暑い日だったので、天ざるセット(天丼+ざる蕎麦)¥850を注文。 ざる蕎麦よりざるうどんが食べたかったので、うどんに変更してもらいました。 セット内容は、天ぷら、ざるうどん、天丼、にゅーめん入りお吸い物、もずく、お漬物の5.5品。 女将さんの計らいで、リンゴ入りフルーチェをおまけでつけて頂き、蕎麦を頼んでいないのに、そば湯まで貰ってしまいました。 うどんは牧のうどん派な私からすると、細麺の麺に対してもちもちがあまり無く、コシのある麺という感じもあまりしなかったかな。 自宅で食べる細麺うどんって感じが否めなかった。 蕎麦屋なので、蕎麦の方にしといたほうがよかったのかも。 天ぷらは、玉ねぎ、しいたけ、まいたけの3品。季節とかで変わるのかな? ザクザクしていて美味しかったです。 天丼は、えび、しいたけ、ピーマンが乗っていて、具としては野菜が珍しい感じがしました。 タレは甘さがちょうどよく、ご飯が進みました。セットの中でこれが一番好きだったかも。 蕎麦湯はまったりとしていて美味しかったと思うけど、蕎麦通ではないので、これといったコメントは無しにしときます。 一応、丼も麺も小さいサイズみたいですが、結構ボリューム満点で、男性でも結構満腹になるんじゃないかなー? 若い食欲旺盛な方だと大盛りでもいけるかも。 他にもハンバーグやからあげなどの定食、素麺、うどん、そば、丼、ちゃんぽんなど種類豊富にあったので、今度は蕎麦か、お店自慢らしいちゃんぽんにトライしてみようかな。

2017/04訪問

1回

グルグルチキン 大名本店

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/パン、焼き鳥、ハンバーガー

3.34

55

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

コスパ良し、1人でも気軽にテイクアウト

2018/03訪問

1回

CAFE COCCOLO

太宰府/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.08

24

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

時間がゆっくりあるときに行きたいお店

2018/03訪問

1回

海山邸 博多ARK店

博多、東比恵/日本料理、海鮮、居酒屋

3.33

73

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:1.0

ちょっと微妙かな

2018/02訪問

1回

ページの先頭へ