__pupuさんの行った(口コミ)お店一覧

ぷぷのにっこりぐるめ

メッセージを送る

__pupu (20代後半・女性) 認証済

エリアから探す

川崎市

開く

エリアから探す

閉じる

行ったお店

「川崎市」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

パンジャビ ダバ

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

パンジャビ ダバ

新丸子、武蔵小杉、向河原/インド料理、インドカレー

3.55

328

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチタイムに初利用。 美味しいカレーとナンが食べたくなり、ずっと気になってたこちらに初訪問。 14時近くでしたが、店内は4割程お客様がいらっしゃいました。 3種のカレーセット×2を注文。 ✳︎本日の日替わり (mix ベジタブル) ✳︎本日のおすすめ (ココナッツシーフード) ✳︎キーマカレー ⭐︎本日のおすすめ ⭐︎マトンカレー ⭐︎キーマカレー 飲み物はどちらもラッシー ナンとライスを頼みシェアして食べました。 ランチタイム限定で、 サラダとドリンクがつくみたいですが、かなり大ぶりのお皿に盛られたレタスと、カレー風味のドレッシングがよく合い食欲が一気にそそられました。 サラダを食べつつカレーを待つと注文から10分しないくらいでカレー着丼。 ✳︎日替わり (MIXベジタブル) 大ぶりの野菜がゴロゴロ入っていて、水分はかなり少なめ。日本人の口に合う味付けのカレーでした。 1番食べ馴染みがあったからか、1番美味しく頂きました。 ✳︎おすすめ (ココナッツシーフード) ココナッツのカレー想像できなかったのですが、 これは完全にクラムチャウダーでした。 アサリとジャガイモが入っていてナンとの相性バッチリでした。 ✳︎キーマカレー 水分多めのシャバシャバカレー お肉は多分羊肉だと思います。 ラムが好きな方はお好きだと思いますが、かなりクセがあったので、好き嫌い分かれそうな印象。 ご飯もナンもおかわり無料で、 お腹いっぱいで幸せな気持ちでお店を後にしました。ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

竹沢

新丸子、武蔵小杉、向河原/焼き鳥

3.34

54

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

テイクアウトに初利用 新丸子駅を下車し、 改札口を背に左側に進み、日高屋をすぎて1本目の路地を左に曲がると長く愛されてるような雰囲気溢れるお店がありました。 ちょうど3日前にたまたま通りがかったところ16時に長蛇の列が出来ており、ここは何屋さんなんだ?!?!とお店を知りました 頭から中々離れず3日ぶりの訪問。 今日は待ち2人でしたか、私が注文してる間に新たに4人並んでおり、さすがの人気店を感じました。 回転はかなり早いので、行列でもあまり待ち時間なく購入出来ると思います! 種類が沢山あって迷いましたが、 デビュー戦は最近のブームのレバーと王道のねぎま(とりねぎ)各150円 どちらも塩で購入。 写真では余り伝わらないかと思いますが、 1本のボリュームが凄く、ずっしり感がありました。これを150円で頂けるコスパの良さに感動しました。 帰って晩酌のお供にするのを楽しみに帰宅。 炭火で丁寧に焼かれたレバーは濃厚で、噛むほどに甘さを感じました。今日は外気温も高くレモンサワーがよく進みます。 ビールにも合いそうだなあなんて思う頃にはもう串が無くなってました。リピ決定です! ご馳走様でした‪ ·͜·

2024/05訪問

1回

BECK'S COFFEE SHOP 武蔵小杉北口店

武蔵小杉、新丸子、向河原/カフェ

3.05

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土曜日モーニングで利用。 今日はやらなきゃ行けない仕事があったので、 こちらのモーニングをモチベに早起きして お腹ぺこぺこでお邪魔しました。 店内入ると、機械のの注文機が2台あり 自分で注文進めていくスタイル。 JRの系列みたいでjreポイントでのお支払いって画面もありました。 ⚠︎ポイント付与はなく、利用のみ出来るとのことです! モーニングの種類は 厚切りトースト ソーセージとポテト ハムと卵がありました。 卵の気分だったので ★ハムと卵のセットをオーダー 白いふわふわのパンに マヨネーズ入りの卵フィリングが薄く塗られ 細切りのハムがトッピングされてました。 サンドウィッチあるあるですが、 真ん中に固まって塗られていて両端がパン本来の味でした。笑 今回ドリンクをサイズアップしたので税込500円でしたが、通常サイズだと450円でこのボリューム楽しめると思うとリピありです!笑 土日もモーニング提供ありがたいです! ご馳走様でした‪ ·͜·

2024/03訪問

1回

臥薪 武蔵小杉店

武蔵小杉、新丸子/居酒屋、海鮮、おでん

3.47

241

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

金曜夜に予約無しで初訪問。 毎回目の前を通る度に、 オシャレだなあと気になっており、念願です。 野毛で3件楽しんだ後 せっかくだから行ってみよう!との流れになりお邪魔しました。 金夜でかなり混雑していましたか運良くカウンター席に案内して頂きました。 ★生ビール ★シャンディーガフ ★お通し【鶏ももの西京焼き⠀】 ★関東煮 おでんのようなもの .ポルチーニ大根 .板尾揚げ .黒はんぺん .ハマグリと生海苔進丈 .いんかのめざめ それぞれ写真に商品名入力してます。 優しいお出汁に しっかり味の入った関東煮とっても美味しかったです。慣れ親しんだ味よりかは、こだわりの詰まった上品な味でした。 個人的にハマグリと生海苔進丈は 海の幸を使っているのにも関わらず臭みか全くなく、お出汁との相性も抜群で自宅でも作りたいくらいハマってしまいました。 客層も上品な方が多く、単価もやや高めですが お料理か上質なので納得です‪ ·͜· ご褒美や、会食、デートなどに最適なお店だと思います。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

MYSTAR BASE

新丸子、武蔵小杉/カフェ、バームクーヘン、ケーキ

3.52

142

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:4.0

平日テイクアウトで初利用 新丸子周辺で一際目立つ外観。 以前から気になってました。 旦那さんからホワイトデーの贈り物で行きたいお店があると連れてってくれました‪ ·͜· 外からチラッとしか見た事なかったのですが、 テイクアウトの他店内でも楽しめるみたいです。 夕方の利用でしたので何個か売り切れてるものもありました。 本日は ★クリームブリュレのケーキ ★ゴルゴンゾーラのチーズバームを頂きました。 ゴルゾンゾーラは初めて食べる味で、 バームクーヘンのふんわり感と、 チーズの濃厚な香りお菓子とおつまみのいいとこ取り。お紅茶とはもちろん、高級なおつまみとしてお酒の場でも楽しめそうです。 クリームブリュレのケーキは、 ガリガリに炙られたお砂糖を割ってみると 薄めのバームクーヘン生地にたっぷり詰まったトロトロのカスタードクリーム、さらに内側に生クリームで仕上げられてました。 ボリューム感もあり、とっても美味しかったです。 今年も幸せなホワイトデーになりました♪ こちそうそまでした。

2024/03訪問

1回

魚と酒 はなたれ 武蔵小杉店

武蔵小杉、新丸子、向河原/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.34

61

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

土曜日夜予約無し初訪問。 本日3件目のはしご酒で利用。 沼田→清水港→はなたれ 今日の〆に美味しい魚が食べたくなり 本日2度目の横丁に戻ってきました! 『ただいま〜!笑』 野毛のハナタレは何度かお邪魔した事あるのですが、小杉のハナタレは初めてですが雰囲気変わらずすぐに落ち着きました。 ここはなんと!! お通しで蒸し牡蠣が出てくるお店。豪華ですね。 以前牡蠣で当たったことがあり恐怖心もあったのですが、隣で美味しそうに食べる旦那さんを見てたら私も食べたくなり頂きました笑 大きな蒸し器で時間をかけてじっくり火が通されており、体調崩すことなく美味しくいただけました! また、1件目の沼田のレシートを持っていたので、ハシゴプレゼントがもらえ、2枚目の魚卵をサービスして頂けました。 なんの魚卵か分からなかったのですが、 お酒が進む濃い味で美味しかったです。 牡蠣好きは是非おすすめのお店です! またおじゃまします!

2024/03訪問

1回

64Cafe+Ranai

武蔵小杉、新丸子/カフェ

3.36

118

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

日曜ランチタイムに予約なしで利用 以前からこちらを気になっており、 開店と同時に訪問 運良く予約なく入れました。 古民家ベースのカフェで、 店内はテラス席含めて20席前後の小さめな印象 照明が全体的に暗く、ひみつきちの様な遊び心もくすぐる落ち着く空間でした。 食事のバリエーションは タコライスか、本日のご飯の2種類 この日の日替わりはトマトときのこのクリーム煮込みでした。 タコライスはケチャップベースの仕上がり。 日替わりは トマトの酸味もしっかり感じながらクリームベースの優しいコクがありました。 きのこも大きめサイズがゴロゴロ入ってたのは嬉しかったです! ケーキドリンクも種類豊富にあったので、 次はカフェ利用でお邪魔します。

2023/12訪問

1回

寿司を味わう 海鮮問屋 浜の玄太丸

武蔵小杉、新丸子、向河原/居酒屋、海鮮、鍋

3.45

243

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチタイムに利用。 14時前に通りがかり、 隣に魚の問屋さん、お店目の前に大きな水槽があり、鮮度の高さを感じて入店。 ランチメニューは8種類ほどありました。 人気No1の海鮮丼を注文。 鮮度良く身の引き締まったお刺身が5種類贅沢に入っており、その上にはとびっこといくらが散りばめられてました☺︎ ご飯は酢飯で、酢と砂糖のバランスがよくとっても美味しかったです。ご飯大盛り無料とのことで、大盛りにしなかったことを悔やみました。笑 昼のみもやってるみたいで、 店内はランチ利用の方半分、昼のみの方半分でした。また機会があれば行きたいです♩

2023/11訪問

1回

もつ煮込み専門店 沼田 武蔵小杉一番街

武蔵小杉、向河原、新丸子/居酒屋、もつ焼き、串焼き

3.31

43

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

土曜日夜に初訪問。 散歩がてら武蔵小杉駅近くを探索してると、横丁を見つけ一気にモツ煮の口になり吸い込まれるように入店しました。 土曜日17時ちょうどくらいでしたが、 お店は全店6-7割の埋まってる印象 小杉の沼田は初めての訪問。 お通しはキャベツの浅漬け。 1杯目は ★だいあめ ★ガリチューで乾杯 お料理は ★人気no1 ねぎれば ★もつ煮塩 ★串がつ ★串れば 注文 最近貧血気味でしたので レバーを大量摂取でき大回復した気持ちです。 美味しいお料理にお酒が進みました! ねぎればは、人気no1なだけあって やわらかな大ぶりの豚レバに、まろやかな塩味で味付けられた刻みネギが乗った逸品でした。 レバー食べられる方は是非ご賞味ください!!オススメです!ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

やきとり 呑炭坊 武蔵小杉 はなれ

新丸子、武蔵小杉、向河原/居酒屋、郷土料理、鳥料理

3.25

25

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

日曜ディナータイムに利用。 武蔵小杉で愛犬と入れるお店を探しておりこちらを見つけました。 予約無しでしたが、 当日空席確認で入店出来ました! 武蔵小杉と新丸子の中間辺りに位置してます! 愛犬を連れてだったのでテラスの席に案内して頂きました。頑丈なビニールで被われており全く寒さを感じないつくりでした。 テラス席は2つのテーブルにコタツが準備されてました。隠れ家感も楽しめると思います! お値段は全体的に良心的でした! 愛犬連れてのお食事の際はまたお邪魔します! ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

やきとり家すみれ 武蔵小杉店

武蔵小杉、新丸子、向河原/焼き鳥、居酒屋、バル

3.07

156

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

ディナータイムに初利用 平日19時前に予約なく入店。 この日はすごく寒く、もつ鍋を食べて温まろうの会を開催。 初のすみれ お通しに千切りキャベツがありました。 味濃いめの塩ダレにふわふわのキャベツが食欲をそそります。 ふわふわのだし巻き玉子 もつ鍋1人前 追加トッピング 鶏肉(もも むね1人前ずつ) 豆腐 巨大串 ぼんじり トマト 串はよく焼きでオーダー。 コスパ良し、美味しいと素敵なお店でした! また機会があれば伺います ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

まるすけ

川崎、京急川崎、八丁畷/居酒屋、焼き鳥、もつ焼き

3.10

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ディナーで利用。 川崎駅から少し離れた路地にありました。 海鮮系が特に美味しいかったですが、串や麺何を食べても美味しかったです。 また川崎に行く機会があれば行きたいと思います。

2023/07訪問

1回

焼鳥パーラー ゴウ

武蔵小杉、向河原、新丸子/焼き鳥

3.24

24

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日夜予約なしで初利用。 武蔵小杉駅から5分ほどの 一番街の中に入ってる店舗です。 最近レバーにハマってるせいか、 どうしても串のお店に行きたい気分で初訪問。 余談ですが一番街のハナタレ、沼田、じゅにまーるはよくお世話になってます。笑 若めで気さくな店員さんがおおくフレッシュな印象。呼び鈴も鶏のおもちゃを鳴らす等コンセプトもユニーク。 お通しはレバーパテと、そぼろをリッツといただくスタイル。パテはクリームチーズと蜂蜜が入っており、甘みが強くスイーツ感覚で食べれました。 串は、 ★レバー ★はつもとをオーダー 臭みも少なく食べやすかったです。 お通しが個人的にはかなりツボでした。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

鮮度の極み 魚もつ

武蔵小杉、新丸子、向河原/居酒屋、海鮮、もつ鍋

3.44

134

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

ディナータイムで初利用。 お通しのポテサラ食べ放題!!! 武蔵小杉でサクッと気軽に行ける居酒屋を探してところこちらを発見。武蔵小杉から新丸子方面に向かう途中にありました。 予約なしで訪問しましたが、運良く待ちなしで入店。 なんとこちらのお店 ハッピーアワーで17:30までドリンク半額、 お通しのポテサラ食べ放題の神コスパ店。 あまりのサービス精神にワクワクしてしまいました。 ★生ビール×4 580円 ★グレープフルーツサワー×2 480円 ★レモンサワー×2 480円 ★白レバー×2 180円 ★かしら×2 〟 ★たん×2 〟 ★たけのこつくね  480円 お通しのポテサラは大盛りできます。 わさび風味とのことで、ややワサビの香りを感じましたが比較的食べやすい味付けでした。 鮮度が売りの串やきも 臭みが少なく食べやすかったです。 お料理はどれも美味しくいだだきました。 一つ気になったのは、 ドリンクが1/3減った段階で次のドリンク聞かれる事と、ドリンクを注文し待ってる間にも別の店員さんに次のドリンクの注文催促があったのがかなり残念でしたので3の評価と致します。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

清水港

武蔵小杉、新丸子、向河原/居酒屋、寿司、海鮮

3.40

100

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

土曜日夜に予約無し初来店! 武蔵小杉 海鮮で検索したらヒットし、 働くお父さん応援居酒屋とのワードに惹かれ 2件目のはしご酒で利用させてもらいました。 イトーヨーカドー近くの裏路地を 聖マリアンナ医科大学病院方面に進むと左手に3階にありました。 同じフロアにもう一店舗別のお店もあるので初めて行かれる方は間違わないようにご注意ください‪ ·͜· 店内たくさんのサインが飾られおり、 長くから愛されてる老舗をすぐ感じました。 まずは生ビールとレモンサワーを注文。 お通しは、大根とちくわ、厚焼き豆腐の煮物 せっかくなのでお魚も頂きたく、アジのなめろうをオーダー。 臭みも少なく美味しかったです! ただ1点残念だったのが、 全席喫煙可らしく、店内タバコの匂いが凄かったです。それも踏まえて、働くお父さん応援のお店なのかも知れませんね。‪ ·͜· ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

あかゆら 武蔵小杉

武蔵小杉、新丸子、向河原/居酒屋、焼肉、沖縄料理

3.30

68

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

金曜夜に初訪問 野毛で3件楽しんだ後、帰宅前にもう一件どこか行きたい気持ちになり近くのお店を探してたところ、こちらを見つけました。 武蔵小杉近辺は23時ラストオーダーのお店が多い中こちらは24時ラストの25時閉店との事で迷わず入店。 入店も22:50前後で、 店内は3組ほどのお客さんでした。 沖縄民謡が流れていて居心地が良かったです。 注文はiPadから、 お客さんが落ち着いてたからか、注文から料理提供まで早かったです。 ★シークワーサーサワー×2 ★黒糖そら豆 ★イカスミチャンプルー こちらでお会計3200円ちょっとだった気がします。 味は美味しかったですがちょっとお高めな印象がありました。ご馳走様でした

2024/03訪問

1回

味のデパート MARUKAMI 武蔵小杉店

武蔵小杉、新丸子、向河原/回転寿司、居酒屋、海鮮

3.25

139

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

土曜日ランチタイムに利用。 海鮮丼が食べたい気分で探してたところこちらを見つけました。 特選海鮮丼¥1300 お味噌汁おかわり自由でした。 9種類のネタが大きく入っており食べ応えがあります。お腹すいて居たのであっという間に完食しました。定食などもあったので次回頂きたいと思います! ご馳走さまでした。

2024/03訪問

1回

鳥義

新丸子、武蔵小杉/焼き鳥

3.32

24

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

日曜ディナータイムに利用。 たまたま通りかかり、串系が食べたい旦那さんのリクエストでこちらを初訪問。 店内かなり賑わってる印象があり、 店主と仲の良い雰囲気から地元に人気のお店と感じました。 どれも美味しかったですが、 お通しの中華くらげは絶品でした。ご馳走様でした!

2024/02訪問

1回

農家ごはん つかだ食堂 武蔵小杉店

武蔵小杉、新丸子、向河原/食堂、日本料理、居酒屋

3.45

172

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

平日夜に訪問 17時頃に予約なしで伺い18:30までのお席案内で並ばず通していただけました。 豚汁が看板メニューのお店みたいで、 店内は豚のモチーフ品がたくさんありました! おでん6種類盛り合わせ 豚汁ご飯セット チキン南蛮 エビとブロッコリーのサラダをオーダー 豚汁は大きな野菜がゴロゴロ入ってて、見て楽しむ所から始まりました。セットのご飯がやや硬めに炊かれており、豚汁のつゆを浸して食べても美味しく頂けました。 おでんはちょっぴり変わったネタが多く だし巻き卵や、小松菜、豚の角煮等入ってました。 おでんの卵はゆで卵のイメージがあったので、だし巻きもいいですね♩ チキン南蛮は 大ぶりの唐揚げに甘酢ダレと卵のタルタルがかかってました。サラダもキャベツたっぷりで嬉しかったです!この日は外があまりにも寒かったので、豚汁であたたまりたく入店したものの、店内冷風がありなかなか暖まれなかったのが残念でしたが、ご飯は美味しかったです!

2023/11訪問

1回

TETO-TEO 溝の口

高津、武蔵溝ノ口、溝の口/カフェ、ダイニングバー、食堂

3.51

178

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチタイムに利用 当日来店し、名前板に記入し待つスタイル この日はかなり暑く外で待つのもバテるくらいでした。 30分弱待ち中に入れましたが、 空調が故障しており、汗かいて食事も集中できないほどでした。お食事は体がよろこぶ和食系で、ご飯も白米が寝かせ玄米選べたのがよかったです。 暑さも落ち着いた秋口にまたリベンジしたいと思います☺︎

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ