marukofukofuさんの行った(口コミ)お店一覧

marukofu_kitchen

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うなぎ

開く

行ったお店

「うなぎ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

小暮や

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

小暮や

天王台、東我孫子/うなぎ、どじょう、焼き鳥

3.81

464

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

うまい。 うなぎってこんなにふわふわとろとろでしたっけ。 昔祖母が事あるごとに寿司か鰻どちらが良いかという問いに、うなぎと答えたのは1-2回程度、そもそも好んだものではなかったですが、作り手が変わるとこんなに変わるのですね。改めて思い知らされました。 再訪必須です。

1回

かぶと

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

かぶと

池袋、要町、北池袋/うなぎ

4.39

1043

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

再びのかぶとさんへ。 今回は2回目以降ということで、養殖と天然の食べ比べにさせて頂きました。写真は上が養殖、下が天然です。 天然は口に入れた時の川魚っぽい香りがやはり違います。この香りはきっと好みが分かれるものなので、天然が絶対よいとかではなく、養殖も改めて美味しいと思える食べ比べでした。 店主さんは前回と変わらず、一生懸命にうなぎを説明し、お客一人一人に気遣い話をかけていらっしゃいました。 江戸っぽさなのか、こういうお店は通いたい本当に良い店だと思います。 第一回目、池袋にあるうなぎ屋のかぶとさんへ。 普通のうなぎ屋とは異なり、串を主にうなぎのフルコースを頂けます。 天然があれば、天然養殖を選べますが、初回は天然は良いもの!という先入観がある世の中、まずは養殖も美味しいぞということをお伝えしたいのでと養殖のみでした。 頭の部位から、普通は捨ててしまうけど最も美味しいという尻尾も含め、全て初めての美味しさで、日本酒がよく進みました。 最後は白焼きと蒲焼きをご飯と共に。 また伺いたいと思います。

2022/07訪問

2回

ページの先頭へ