ryohe860さんの行った(口コミ)お店一覧

ryohe860のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

渋谷・恵比寿・代官山

開く

エリアから探す

すべて 東京都 渋谷・恵比寿・代官山

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「渋谷・恵比寿・代官山」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

バー オーディン

バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

バー オーディン

恵比寿、代官山、中目黒/バー、ワインバー

3.68

303

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

恵比寿駅からのアクセスも良好。雰囲気は最高。ウイスキー、柿のカクテルを注文。丁寧な対応。柿のカクテルは果実味もあるが大人の味で絶品だった。

2018/12訪問

1回

アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 恵比寿

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 恵比寿

恵比寿、代官山/ピザ、イタリアン、ダイニングバー

3.69

2001

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

間違いなく日本一のマルゲリータ

2024/06訪問

1回

京鼎樓 恵比寿本店

恵比寿、代官山/小籠包、中華料理、居酒屋

3.47

1120

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

鼎泰豊と並ぶ台湾の小籠包の名店。 東京でも鼎泰豊は何度も行ったことがあったけど、京鼎樓も東京にあって、しかも評価も鼎泰豊と同等ということで初訪問。 台湾の本店のありきたりなフランチャイズ、かと思いきや、期待を遥かに上回る素晴らしいお店だった。 料理はどれも美味しい! もちろん特に小籠包。 小籠包については美味しすぎて、コースの中の小籠包じゃ物足りないかなって一瞬思ったほどだった。 でもアラカルトで注文すると個数も多くなっちゃうから諦めたけど。 次回は絶対に蟹肉小籠包も食べたい。 驚きだったのは、小籠包以外も滅茶苦茶美味しかったこと。 4点はつけてないけど、北京ダックみたいに皮に包んで食べる豚肉の甘味噌炒めはとても上品で絶品だった。 親しみがあって、でもしっかりとフカヒレの風味もする炒飯も最高だった。 これだけ大満足で2,500円はすごすぎる。 恵比寿駅前という立地、小綺麗な店内などなどあわせて、とてつもなく使い勝手の良い素晴らしいお店だった。 ◆ミニランチコース 3.6 ・季節の3色小籠包 4.0 ・2色天心 3.5 ・豚肉の細切り甘味噌炒め 3.5 ・フカヒレ餡かけ炒飯 3.5 ・季節のフルーツソースかけ杏仁豆腐 3.5 ◆雰囲気サービス 3.5 ◆価格 4.0

2023/10訪問

1回

SMOKEHOUSE

明治神宮前、原宿、表参道/バーベキュー、ハンバーガー、ビアバー

3.53

539

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

都心で美味しいBBQが食べれるお店ってことで、ずっと気になってて、日曜日のランチに予約して行った。 やっぱり人気で満席だったし、ずーっと待ちができてたな。 表参道らしい、お洒落な雰囲気がすごい良くって、デート、ファミリー、女子会、男子会など、ありとあらゆるシーンに適してそう。 あとこういう感じのお店って、雰囲気だけ良くして濃い味付けで誤魔化したりしがちだけど、しっかり食材が美味しかった。 ◆SMOKE HOUSEコース 3.5 ◆雰囲気サービス 4.0 ◆価格 3.5 5千円/人くらい

2023/05訪問

1回

えびすの安兵衛

餃子 百名店 2024 選出店

食べログ 餃子 百名店 2024 選出店

えびすの安兵衛

恵比寿、広尾/餃子、居酒屋

3.70

1273

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

間違いなく東京No. 1屋台餃子。無限に食べれる。

2024/06訪問

1回

Tsunami Ebisu TOKYO

恵比寿、代官山、広尾/カフェ、居酒屋、ハワイ料理

3.49

420

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

東京で最も評価の高いハワイ料理屋さん。 ブレることなく、ハワイ料理を徹底していて、色んな種類のハワイ料理を食べれて、それだけで楽しい。 しかも恵比寿で雰囲気も良くってこの値段。 ハワイ料理好きにはたまらないと思うし、お酒とかも多そうだから夜も楽しいかも。 ◆料理 3.5 ・シーザーサラダ 3.5 ・ジャワイアンポテト 3.5 ・ロコモコ 3.5 ・ポキボウル 3.5 ・マラサダ 3.5 ・アサイーボウル 3.5 ◆雰囲気サービス 3.8 ◆価格 3.8 2,500円/人程度

2024/01訪問

1回

ケバブカフェ

渋谷、神泉/ケバブ、トルコ料理、食堂

3.44

138

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

東京で一番評価の高いケバブ屋さん。 実は人生でケバブを食べたことがなく、ケバブを食べること自体かなり楽しみだった。 お店は渋谷のドンキのすぐそば。 店員さんも皆海外の方で、ややコミュニケーションに難ありだけど、そこも含めて異国情緒を楽しめて良い。 店内はほとんど空調が効いておらず快適とは言いづらい状況だけど、そこも含めて楽しい。 メニューはUberで最も注文されているものをチョイス。 10分ほど待って配膳。 いや、滅茶苦茶滅茶苦茶美味しい。 これは肉が良いのか、味付けが絶妙なのか、もしくはケバブという料理自体がとんでもなく優秀なのか、どれか分からなかったけど、とにかくおいしく楽しいひと時を過ごせた。 他のお店に行ったことがないのでなんとも言えないけど、美味しいケバブを食べたいのであればこちらで間違い無いと思う。 ◆料理 3.5 ・ケバブミックス 3.5 ・アダナケバブ 3.5 ◆雰囲気サービス 3.5 ◆価格 3.5 2千円/人

2023/09訪問

1回

ロス・バルバドス

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ロス・バルバドス

神泉、渋谷、代々木公園/アフリカ料理、中南米料理

3.59

248

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

アフリカ料理の名店ということで以前から気になっていたが、渋谷で用事がありとうとう伺うことができた。 店に近づいたら行列が出来ていて一瞬焦ったけど、かつ丼屋さん『ずいちょう』の行列だった。 『ずいちょう』も気になっていて、今度行こうと思っていたところだったので、良い予習になった。 平日の12:30ごろに着いたが、街はなくすぐに着席できた。 大将に聞いて、1番おすすめのメニューを注文。 いずれもとても美味しかった。 アフリカ料理独特のジュースも含め、他では体験できない特別な体験ができたと思う。 とはいえ、今日1番美味しかったのはやっぱりファラフェル。 で、ファラフェルだったらやっぱり同じ渋谷の『クンバ・ドゥ・ファラフェル』がベストかな、とは思った。 とはいえ、色んなアフリカ料理を美味しく楽しめるレストランはなかなかない貴重なお店。 エスニック料理好きは是非トライしてもらいたい。 ◆料理 3.5 ・ベジタリアンマッツァ 3.5 ・ヤッツァ・スペシャルミール 3.5 ◆雰囲気サービス 3.5 ◆価格 3.5 1,500円/人

2023/08訪問

1回

ガーリック ガーリック

神泉、渋谷、駒場東大前/にんにく料理、イタリアン、ワインバー

3.49

420

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

にんにく料理東京No. 1ってことで気になってたので、日曜日のお昼に予約して行った。 にんにく料理っていうと、神楽坂の『はじめのいっぽ』の印象があるけど、楽しみにして行った。 店員さんに勧められてチーズを頼んだけど、確かにチーズは重要だった。 丸揚げにもガーリックトーストにも抜群に合った。 ちなみに、ガーリックトーストは人生で最もガーリックなトーストだった。 冷静に考えれば当たり前だけど、ガーリックだから食欲が滅茶増す。 そんなに食欲無い日だったのに、ガリガリ食べられた。 あと、食べ物だけじゃなくって、ガーリックな飲み物も揃ってて楽しかった。 色々対策したけど、翌日ガッツリしっかりにんにく臭したので、そこは要留意。 ◆料理 3.5 にんにく丸揚げ 3.5 ガーリック✖️ガーリックトースト 3.5 クリームチーズにんにく醤油漬け 3.5 ガーリックフィレ 3.5 ガーリックライス 3.5 ◆雰囲気サービス 3.5 ◆価格 3.5 5千円/人くらい

2023/05訪問

1回

タロス

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

タロス

渋谷、神泉/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.66

913

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

渋谷にこんなに大人向けのイタリアンがあるとは。飲み物はスパークリングワインとシャルドネ。特にシャルドネはとても美味しかった。前菜盛り合わせと七草リゾットを注文。たしかに七草がゆの時期。飽きがこない味だった。少し高い印象を受けた。夜はどうなんだろう。

2019/01訪問

1回

LESS

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留LESS

恵比寿、目黒、代官山/ケーキ、カフェ

3.93

514

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

恵比寿に行った時に、何やらものすごく評価の高い洋菓子屋さんがあるぞ、ってことで伺った。 ケーキや焼き菓子もあるけど、このお店の最大の売りはパネットーネ。 本当はホールのやつも楽しそうだったけど、流石に食べきれないのでカットのものを購入。 自宅で紅茶と合わせて実食。 美味しいし上品。 この上なく上品な洋菓子だった。 多分この上なく美味しいパネットーネだったのだろうけど、いかんせんパネットーネに疎い自分にはそこまで価値を分かりきれず。 そのために、やや価格設定を高く感じてしまったかな。 ケーキとかも挑戦してみたい! ◆パネットーネ 3.5 ◆価格 3.0 1,000円/人

2023/11訪問

1回

ラステイクス

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ラステイクス

広尾、恵比寿/ステーキ、アメリカ料理、ハンバーガー

3.65

392

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

クリスマスランチってことで、予約して12/23に利用。 お店は新しい感じで、綺麗でオシャレ。 スタッフの皆さんも笑顔が素敵で気さくで良い感じ。 サラダもポタージュも美味しいし、チョコレートムースはかなり良い感じ。 でも肝心のステーキがあんまりピンと来なかった。 値段はクリスマス価格だから仕方ないかな。 ◆クリスマスランチコース 3.4 ・シーフードサラダ 3.5 ・マッシュルームとポルチーニ茸のポタージュ 3.5 ・サーロインの炭焼きステーキ 3.0 ・チョコレートのクリスマスムース 3.5 ◆雰囲気サービス 3.5 ◆価格 3.0 13,000円/人

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ