胡瓜茄子さんの行った(口コミ)お店一覧

胡瓜茄子のご馳走様でした。

メッセージを送る

胡瓜茄子 (宮崎県)

エリアから探す

宮崎県

開く

エリアから探す

すべて 宮崎県

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「宮崎県」「カレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

シンドバッド

宮崎神宮/喫茶店、カフェ、カレー

3.22

36

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

喫茶店ですが、最高の調理長が存在しています。本日はいつものランチにセットをプラス。サラダのドレッシングも好きだけど、鶏ハムがたまらないのです。(๑˃̵ᴗ˂̵)ペスカトーレにタバスコをかけて、粉チーズもしっかりかけて頂きました。喫茶店ならではの美味しい珈琲。デザートはパンナコッタのバニラアイスクリームキャラメルソース。デザートは楽しみですね。帰り際いちごのケーキに目が止まり、母と私の二つをお持ち帰りに( ´∀`)とても美味しいお料理とデザートご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 行きたいお店が喪中の為お休みで、実家近くの此方の喫茶店へ‥どれだけ店の前を通っているかわからないけれど、いつも駐車場が満車だな‥とは知っていました。母からもかなり前に「ここ美味しいそうよ。」とは聞いていたけれど「ふ〜ん」と、流していました。だって喫茶店だし!(^-^;ふと、母との会話を思い出して訪店すると、なんか普通の喫茶店とは雰囲気違う。入店してカレーの香り、見ると肉の塊が入ったカレーを食されているし‥奥の丸テーブルに着席。むむむなんだか思っていた喫茶店とは違う。ランチメニューから金曜日限定のパスタクリームソースをプラス420円でデザートランチプラスをお願いしました。サラダが提供されドレッシングで、これって❣️ミネストローネで、レストランなの❓パスタクリームソースで、キャー❣️デザートの本格珈琲と生クリーム、苺のティラミスと桜のアイスクリームでひゃー(๑>◡<๑)再訪決定です。恐るべし喫茶店‼️ 本格イタリアンご馳走様でした╰(*´︶`*)╯♡

2021/04訪問

2回

ハバネラ

清武/カレー

3.22

38

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

マイレビ様の投稿で気にはなっていたあのオレンジ色の目を引く看板。初めてカレーのお店だと知りました。(´;ω;`)知らないと入りづらいし、不安だし、でも今回は自信を持って堂々と食べに行けるぞ! \( ˆoˆ )/ふむふむ、、、1番人気はスリランカチキンカレーなのか。スリランカ海老カレーはオススメらしいのでそれを注文させて頂きました。サフランライスににレモンをかけてお召し上がり下さい。との事でレモン汁をかけて、後のレモンは皮ごとムシャムシャ頂きました。海老の殻入れも準備されています。此方のカレーはご飯を味わい、カレーを味わい、混ぜて食べるにはもったいないカレーですね、私的にですが。種類もあるし、夜も営業されてらっしゃる、是非また伺いたいな。美味しいカレーご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡

2021/05訪問

1回

キッチン カリー スパイス オニオン

田吉/カレー、インドカレー

3.23

21

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

キッチンカリースパイスオニオンさんに訪店して参りました。よくばりあいがけカレーのセットを注文❣️ キーマカレー(中辛)、シュリンプカレー(小辛)、バターチキンカレー(小小辛)があいがけされています。あいがけの境に豆、らっきょう、マッシュポテトが添えられていましたが、スパイスカレーにはアチャールが必ず添えられていますので、アチャールを工夫すると本場のスパイスカレーと遜色なくなるのではないでしょうか。(゚∀゚)まだまだ期待出来そうです。(๑˃̵ᴗ˂̵)キーマカレー、シュリンプカレー、バターチキンカレー、全て美味しく◎スパイスが脳みそに刺激を与えてくれました。塩加減も絶妙で辛いだけがカレーじゃないことがよ〜く理解できる素敵なお店でした。美味しいスパイスカレーご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2021/03訪問

1回

味のガンジス

南宮崎/カレー、ちゃんぽん、パスタ

3.43

93

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

本日は南宮崎駅のすぐ近く、宮交シティーの2階にある「味のガンジス」さんを訪店させて頂きました。♪ 私的、鉄板ナポリタン宮崎イチ。(´∀`) 定期的に食べたくなる味。(๑˃̵ᴗ˂̵) ひとり客が多くてみんな黙々と食べている。そんな雰囲気が私は好きです。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2021/09訪問

1回

インド本場カレーラマ

清武/インドカレー、インド料理、ネパール料理

3.14

22

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

インド本場カレーラマさんに訪店して参りました。先ずミックスグリル❣️(´∀`)スパイスの効いた、エビとシークカバブ、タンドリーチキン、チキンティッカ、ガーリックティッカが入り鶏肉がプリップリ❣️チキンチリは辛くしないで下さい。と伝えていたので、辛味を抑えてありました。やはりプリップリです。モモはタレが美味しく頼みましたが今回はケチャップが多いかな❓でも美味しいです。サラダのオレンジ色のドレッシングも大好きです。スタッフさんは礼儀正しく、とても丁寧な応対をされ頭が下がります。今夜も美味しいスパイス料理ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 前回はランチを利用させて頂きましたが、今回はインド屋台定番のスナックに挑戦です。サモサは春巻の皮を利用して作ったことありますが、ラマちゃんのサモサは大きめで、生地がパイ生地でもない、ビスケットに近いかな?パン生地?不思議な生地で美味しいです。ジャガイモは熱々で具沢山カリーの香りがしています。モモは見た目焼売っぽい。オレンジ色のタレが野菜とスパイスで融合され重くない。コレはいい❣️ (^-^)手羽先炙り焼きは普通に美味しく、カリッカリ。マサラパパドは薄いパリパリの生地に玉ねぎ胡瓜トマトなどがスパイスで味付けされたものが乗せてあります。こ〜れがまたビールがススム君なのよ❤️カバブロールは甘めの生地に生野菜とタンドリーチキンが巻いてありほーんと美味しい〜〜楽しいラマちゃんのインド屋台メニュー美味しく頂きました。ご馳走様でした♪ ╰(*´︶`*)╯♡ 本場インド料理ラマさんでスパイスカレーを頂いて参りました。(╹◡╹)以前から気にはなっていたのですが、ようやくタイミングが整いました。(´∀`) 入店すると先客がお一人、美味しそうにスパイスカレーを召し上がられており、ナンのおかわりもされていました。インドの方らしき店員さんが注文を取りに来られました。まだ食べたことのないチーズナンと、カレーはマトンサグカレー!(゚∀゚)飲み物はマンゴーラッシーを注文しました。 スープはサービスですのでセルフでお願いされました。黒胡椒がピリリとした野菜スープ、美味しいです。 ( ・∇・) サラダにはドギツイ、オレンジ色のドレッシングがかけられており、このオレンジ色はパプリカの色なのかな?完食。マンゴーラッシーは甘くて爽やかです。(๑˃̵ᴗ˂̵) メインのチーズナンはけっこうなボリュームです。チーズは甘味があります。マトンサグカレーは中辛でお願いしました。しっかりスパイスで辛いですね。マトンも良い歯応え(・∀・) 店員さんからナンのおかわりを勧められたのですが、ボリュームあり1切れ残してしまい、持ち帰りたい。と伝えると、アルミホイルとビニール袋を準備してくださりとても丁寧な対応をされています。 (°▽°) ハーブとスパイスで自己免疫力はアップしたでしょうかメニュー表見てるとワクワクします。美味しいスパイスカレーご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2021/03訪問

3回

HIGASHI SPICE CURRY

加納/カレー

3.10

8

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

ひがしスパイスカリーさんを訪店させて頂きました。 メニューはキーマ、チキン、グリーンの3種類の単品とサラダとラッシーがついたランチセットのみです。 (^-^) ランチセットでチキンカレーを注文させて頂きました。それと温玉+アチャールを追加です。 店内は白を基調にテーブル、椅子はブラウンと黒。とても清潔感を感じます。 (^O^) ご飯とカレーは別皿で来る様ですが、私は大皿でアチャールを混ぜて食べたかったのでワンプレートでお願い致しました。♪ (°▽°) アチャールの酸味とカレーのスパイスの爽やかさが良い♪お腹いっぱいになるけれど全然重くない。サラダのドレッシングもなかなか美味しかったけれど、食後のラッシーもとても美味しかった。 (゚∀゚) や、なんか健康的。元気出る。夜はタイガーウルフというお店になる様子です。ご馳走様でした。♪ ╰(*´︶`*)╯♡

2023/04訪問

1回

ガネサー

掲載保留ガネサー

都城/インドカレー

3.13

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

今日こそは!とインド屋台の定番、サモサチャートとアルチャートを求めてランチに訪問です。が〜(´⊙ω⊙`) な、な、なんと無い〜!( ゚д゚) 奥様、ニコリと首を横に振られました。ランチセットから選ぶ様に言われましたので、日替りランチセットを注文しました。(・Д・) パフリカの赤い色が印象的なサラダのドレッシングは前回同様美味しいです。飲み物はラッシーを。マンゴー無しの方がさっぱりしていて美味しいです。 ご飯は前回同様柔め、ナンも相変わらず大きいです。 今回は辛口で頼んだ日替りカレーは茄子とチキンのカレーでしたので、丁度良い辛さでした。( ´∀`) スパイスが効いて好きな味です。 レジの奥のスペースで母国の男性3人が母国語で楽しそうに談話されていました。 レジのところに置いてあるスパイスが気になり、奥様に尋ねてみると、こっちは甘いの。と、スプーンで下さいました。本当に甘い。こっちは?これはカレーに入れる辛いの。日本で何と言うのかわかんなーい。と言われて、母国の男性3人に母国語で尋ねて下さると、3人が口を揃えてフェンネルシードと言われます。 (๑>◡<๑) 甘かったけれど噛み締めていると、爽やかな風味が口いっぱいに広がります。 あとで調べてみると、フェンネルが甘い爽やかなスパイスで辛いのが、カルダモンホールとクローブホールだった様です。 無かったチャートは自分で作ってしまうしかないかな〜 かな〜りスパイスに興味深々になっちゃいました。 ご馳走さまでした。╰(*´︶`*)╯♡ 初めて訪問したガネサーさん。19時半頃でしたでしょうか?地元の方の飲み会があっており、座敷のテーブルには霧島が‥。ご家族連れは常連のご様子。サモサチャートとアルチャートを食べる気満々で行きましたが、スナックのメニューが無い(*´Д`*) 仕方がないのでディナーメニューからバーベキューセットを注文しました。先ずサラダとマンゴーラッシーが提供されました。顔立ちのはっきりした小柄な方ですがハキハキした奥様は日本語がとても上手ですが母国語で話す時はとても大きな声で話されます。怒っているんじゃないよね。( ゚д゚) マトンカレーはガラムマサラが効いています。チキンマサラは食べやすいですね。どちらも中辛でお願いしました。野菜でトロミがつけてありさっぱりしています。 お肉も柔らかいです。(๑˃̵ᴗ˂̵) プレーンナンは大きくボリュームあります。ご飯は柔らかいです。最後にお肉が提供されましたが、タンドリーチキンがとても柔らかくスパイスが効いて美味しく、シークカバブはスパイスの為オレンジ色になっています。 お味はとても良いです。チキンティッカはヨーグルトに漬け込んである様子です。 最後まで美味しく食べれます。また昼にでも伺いたいものです。ご馳走さまでした。o(^-^)o

2019/06訪問

2回

ページの先頭へ