ラーメン漢さんの行った(口コミ)お店一覧

ラーメン漢のレストランガイド

メッセージを送る

ラーメン漢 認証済

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「神奈川県」「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

家系ラーメン王道 王道之印

杉田、洋光台、京急富岡/ラーメン、つけ麺

3.62

355

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

王道之印に再突入❗️

2017/04訪問

2回

地球の中華そば

ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

移転地球の中華そば

伊勢佐木長者町、関内、石川町/ラーメン、つけ麺

3.77

1051

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:-

地球の中華そばに再突入❗️❗️

2017/03訪問

2回

麺やBar 渦

ラーメン EAST 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2017 選出店

閉店麺やBar 渦

本鵠沼、柳小路、石上/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.74

359

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

麺やBar渦に突入❗️ 本鵠沼駅から歩いてすぐのお店。 青い建物のお店。 食べログ評価も高く、藤沢市で1位。 湘南湯麺琥珀780円を注文。 5分くらいで着丼。 スープは綺麗な透明で、麺はストレート。 この手のラーメンが1番難しい。 上品さと誤魔化しの無い塩味、そして刺さる何かを取り入れないとリピーター客が増えない。 また食べたいと思うパンチの様な物。 一緒に行った人の食べた味噌は面白い味だった。 琥珀はまた食べたい物が足りない。

2017/02訪問

1回

横浜中華そば 維新商店 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

横浜中華そば 維新商店 本店

平沼橋、横浜、高島町/ラーメン、つけ麺

3.76

1518

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:-

横浜のハマボールより更に離れた細い道の先に出てくる維新商店の看板 ランチは15時に閉店の為、15時

2016/12訪問

1回

濃厚煮干しそば 麺匠 濱星 関内本店

日本大通り、馬車道、関内/ラーメン、つけ麺

3.59

382

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

濃厚煮干しそば麺匠 濱星に突入❗️

2017/07訪問

1回

イツワ製麺所食堂

北久里浜、新大津/つけ麺、ラーメン

3.57

230

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

横須賀の有名つけ麺、イツワ食堂

2017/02訪問

1回

武一 横浜関内店

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/ラーメン、つけ麺

3.53

207

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

昼の点数:-

武一に再挑戦

2017/01訪問

2回

寺田家

港南台/ラーメン、つけ麺

3.31

196

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.2

寺田家に突入❗️ カウンターのみ15席位かな。 お昼過ぎに入るも8人位家族連れが並んでいた。 岩のりラーメン750円に惹かれ注文。小ライス100円と一緒に。 店員さん、少しは笑顔で仕事しましょうよ。 女性スタッフと若い男性の2名。 作り手さんに一言。湯切りが甘い(*_*) 混んでいても出て来るのは早い。 まずスープを一口。 クリーミー系の豚骨しょうゆ。 クリーミーさが強くしょうゆの味がボケてしまっている。 そして岩海苔をレンゲにいれ一口。 海苔が山盛りだが、海苔本来の香りと味はいない。 そんなに海苔を大盛りにするなら、もう少しコンパクトな量で少しは良い海苔を使った方がと思いながら食べていく。 中盤から海苔がどんどんスープに溶け込んでいき、スープの味が完全にその海苔にやられてしまった。 ライスは不味いなぁー。 これもまた少量で良いからもうちょっと良い米で出してくれたらなぁ〜と課題が多そうな店だがフランチャイズを募集している(笑) 寺田屋さん、昔の吉村家の様に無口で頑固な店は最近流行らないのでは? 店員さん、2人ともお客様を大切に。 ムスッとされると味も変わりますよ。

2017/01訪問

1回

ページの先頭へ