Yulikaさんの行った(口コミ)お店一覧

yulika

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「たい焼き・大判焼き」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

御座候 東武池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/たい焼き・大判焼き

3.09

70

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

ソフトクリームは大小とあり大はコーンのみということ。 カップも購入すればいいのにと思った! この日頼んだソフトクリームは あずきソフト レギュラーサイズはコーンのみと言われたので仕方なくコーンで注文。 あずきのようにややザラッとした舌触りがあります。 甘さはあずきバーのよう。 強すぎることがなく、あずきバーよりもミルクが濃い印象。 滑らかな口当たりの仕上がりで良かったですがコーンの風味がソフトクリームに移って残念。 お値段お高めでしたがあずきしっかり!

2019/01訪問

1回

白鷺堂本舗

山陽姫路、姫路/和菓子、たい焼き・大判焼き、大福

3.41

107

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

くずまんじゅう ¥201  丹波産 黒豆あん  ぷるぷるの口当たりだいすき! 葛は甘さ控えめで柔らかくもっちり弾力もある。 中の餡子は黒豆あん。 塩気はない黒豆で柔らかく甘さは控えめ。 餡子はどっしりと主張されていてざらつきのないもの。

2019/05訪問

1回

浅草浪花家

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

浅草浪花家

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/たい焼き・大判焼き、甘味処、かき氷

3.75

1130

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.5

安定の美味しさとしか言いようのないおすすめのお店◎ 今回は季節物のかき氷から3個。 ・あんず ・くり ・いちご あんずは酸味がありつつも棘がなく、酸味が苦手な人でも美味しく食べられると思う。 甘みはお砂糖の甘さではなくあんず本来ともいえるような自然の甘みで食べていて気持ちが良い◎ トッピングに白あんや粒あんを添えるのもおすすめ! くりはこれはもうかき氷の域を超えている!! モンブランのような贅沢かき氷。 もったりどっしりラム酒の効いたマロンクリームは濃ゆいのだけれども甘ったるくなくて何度食べても飽きなくてまたすぐに食べたくなる。 マロングラッセも乗せられていて溶けかけは更に美味しくなる( ♥︎ᴗ♥︎ ) いちごは友人が頼んだかき氷だがミルクを添えて。 お祭りのシロップとは違うと初心者の友人も感動していた。 つくばエクスプレス、浅草駅から徒歩すぐの場所にお店があり方向音痴な方でも行きやすく割と分かりやすいお店です。 入り口ではたい焼きを焼いており香りがとてもよくお待たせにもぴったり、冷めても美味しく自宅で温めてから頂くのも良いです。 そしてかき氷はどれも1000円以下と良心的でお店の方がとっても気さくな方が多く居心地も良いです。 季節ものからたい焼き屋さんならではのかき氷、和風から洋風と老若男女が楽しめるお店だと思います。

2019/10訪問

2回

大阪浪花家

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

大阪浪花家

中崎町、天神橋筋六丁目、天満/甘味処、たい焼き・大判焼き、かき氷

3.72

790

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大阪浪花家 / リンゴとアングレーズソースのかき氷 ¥950 大 トップのりんごは少しシャキッとしていてコンポート感の強いものかと思っていたから嬉しい誤算。 さっぱりした甘さですっきりと食べられる。 お楽しみのアングレーズソースはサラッとしつつも濃厚なたまごの味わいで甘さ控えめだから一層たまご感が引き立つ。 まろやかでポテッとしててこれはリピートしたいな… 中にはりんごの白餡入り。 少しすり下ろしりんごのような甘みが感じられたような… ねっとりしつつも甘みが引き立ちカスタードに負けてない 全てがしっかり主張されていて美味しいかき氷だったな 大阪駅からのアクセスが良くお店は商店街に位置する。 たい焼きや焼きそばとかき氷以外のメニューもあり食事とデザートという楽しみ方もできる。 この日頼んだかき氷は ☑︎黄昏 +ふわふわくも +クリームチーズ   1個目の氷でめちゃんこ好みだったから黄昏にもふわふわくもをトッピング。  ふわふわくもはホワイトチョコレートと生クリームの「くも」にはちみつをかけたもの。  ふわふわかと思ったらしっかりたチーズのような固さ。 とろとろではないから落下せずにいいなと思いました  ホワイトチョコレートが強く効いていてはちみつの甘みがアクセント。 ふわふわくもだけでも食べられるほどもったり好きには好みでした。  あずきはひんやり冷たくて甘みがしっかり。 あずきの甘さだから重たかったりしつこかったりせずにスプーンが止まらなかった。  きな粉は粉状のものがかけられているのではなくシロップ。 シロップだから食べやすかった。  クリームチーズは他のパンチが強いからあまり主張されていなかったから今度はクリームチーズメインまたは抹茶にトッピングしよう。 クリームチーズを楽しみたかったから残念。  黒蜜は少なめにしたが強く主張されていて物足りなさなし。  東京でも遠征でも夜しか食べ歩きしない私には浪花家は全国どこも夜遅くまでやっていて本当に助かります。

2019/11訪問

2回

十勝大名 東急フードショー店

渋谷、神泉/たい焼き・大判焼き、和菓子

3.52

76

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

十勝大名 / 桜あんかけ団子 ☑︎ 100 g あたり 253 kcal お団子はややねちねち粘り気のあるもの。 噛むほどに甘みが広がって固くはないもの、弾力はまずまず。 桜餡はお団子に対してしっかり乗っている◎ 桜餡は正直、白餡寄りのお味。 もちろん、チェリーだったり全くさくら風味がしないわけではない。 チェーン店でありながらも甘すぎないのは嬉しい。

2020/03訪問

1回

ページの先頭へ