健ちゃん会・会長さんの行った(口コミ)お店一覧

喰い倒れ紳士

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

6180 件を表示 257

築地の中華そば 伊蔵八

花小金井、田無/ラーメン、つけ麺

3.44

77

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今回は中華そば。 老いた父と共に。 美味しいラーメンを父と一緒に食べるなんて、 あと何回あるかな。 これが当たり前じゃなくて、 こんなに感謝な事はないと思った。 父さんまた行こう。 土曜日の昼間。 今日は何を食べようか。 そうだ! 年末行ったあの店に行こう! という訳で伊蔵八へ。 こういう味好きだな~。 知ってはいけない味を 大晦日に知ってしまったかもしれない。 何だろう。 つけそばなのに、 スープを最後まで貪る己の欲の深さ。 まさに貪欲。 理性を完全無視して、 気が付いたら恥ずかしい。 でも、周りにどう思われても構わない。 体が欲するまま、 手は止まらない。 夫婦やファミリー、 シングルの男女。 様々な客層の中で、 小生も一人貪る。 危険な店に出会ってしまった。 また行きます! 必ず。

2024/03訪問

3回

麺屋 えん寺

東高円寺、新高円寺、新中野/ラーメン、つけ麺

3.54

332

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

30年来の悪友に誘われるがまま訪問。 『俺と同じもの注文すれば間違いないから!』 1200円のつけ麺に+50円で大盛に。 大盛も底にザルがあったので、 見た目より劣りますが、 十分ボリューミー。 久しぶりのドロドロ系つけ麺。 ドロドロ系なんて言ったら 言葉選びが悪いかな。 モノ凄くこだわって作った一皿。 必ずまた行きます!! 忖度抜きに美味しい!! 特盛も食べてみたい。

2023/12訪問

1回

永福町 大勝軒

永福町、西永福、明大前/ラーメン

3.73

1296

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

東池袋大勝軒推しが、 永福町大勝軒に裏切る何て出来ない!!! と勘違いしてました。 全く別物で、たまたま 同じ名前だとか。 東池袋大勝軒山岸さんの味が好きで、 山岸さんのお弟子さんのお店を訪ねては、 つけそばを注文してました。 『腹減った~、永福町大勝軒行かない?』 との悪魔の声に導かれ初の永福町大勝軒。 チャーシューメン(1340円)+生玉子(50円) スープを一口。 これは美味いゾ!! 冷めないスープは、 『もちもちの木』がこんな熱々だったな~。 味も同じ方向かも。 さて、話は戻って 永福町大勝軒が人気がある理由がよくわかりました! 飽きの来ない鰹ベースの優しいスープ。 多分、煮干しやら、野菜やら、ガラ系等 色んなものから出汁を取っているのがわかる。 深みのある味。 腹一杯になる麺の量。 東池袋大勝軒も凄いけど、 永福町大勝軒もやっぱり凄い。 参りました。

2023/09訪問

1回

西海

目白、雑司が谷(東京メトロ)、鬼子母神前/中華料理、ラーメン、つけ麺

3.32

143

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

生姜焼定食(1100円) ご飯大盛無料。 マンガ盛に近いこの盛。 目白でこのコスパは危険性が高い!! 宣言通りまた来ました。 週末は大体目白にいるので。 目白は丸長か西海。 今日は焼肉定食(1030円) ちょっとマヨネーズもらってもいいですか~? ってお願いしたら、 別皿でマヨネーズサービス。 東中野の大盛を謳う軒には、 近隣に 『哲ちゃん』 『西海』 のライバル店があって、 値段もサービスも量も負けている事を教えてあげたい。 なんせ提供が早い。 味もいい、盛もいい。 から揚げというより うっすら小麦粉をまぶして ほぼ素揚げに近い鶏肉を 豚の生姜焼きみたいな味にした感じ。 またこれが御飯がススムくんでした。 また行きます! 生姜焼き定食。 美味しいし、 ボリュームはあるし。 しかも提供が早過ぎ! これは通うな。汗 まさかの二日連続。 丸長は休みだし、 やってても炎天下並びたくない。 直ぐに入れて、 提供までの時間も早い! 日替わりランチメニュー 『豚肉と野菜の辛味噌炒め定食』 ご飯大盛無料で850円は嬉しい。 美味しかった~! 生姜焼き定食(1100円) ご飯大盛無料。 お腹いっぱい。 これ位ボリュームがあると 『飯食った~』 っていう気持ちになる。 美味しかった~! 焼肉定食(1030円) ご飯大盛り無料。 焼肉もご飯も量がしっかりあって しかも美味しい! また行きます!

2023/10訪問

7回

所沢 大勝軒

新所沢/つけ麺、ラーメン

3.68

206

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

もり野菜(890円)+中盛(60円)❓️ 野菜が多すぎて、中盛にした事を後悔。 ボリューム、味。 大満足❗️

2021/03訪問

1回

らーめん こてつ

新所沢、航空公園/ラーメン、つけ麺

3.62

345

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

つけ麺大盛(880円+150円) 旨い❗️大盛は危険な量。 この味でこの量は文句なし。 お酢を入れての味変も美味しい。

2020/09訪問

1回

一平ソバ

東小金井、新小金井、武蔵小金井/油そば・まぜそば、ラーメン

3.59

296

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

久しぶりに一平ちゃんの特盛頂きました。 美味しかった~❤ 一平ソバ(特大・890円) 本当に旨い物は何回でも食べたい❗️ 一平ソバもその1つ。 これが油そば❗️ また行きます❗️ 久しぶりの休みに油そばを体内に補給。 あ~。体の芯から癒される。 今回は大にしました。 やっぱり少し足りないかな~。 夕方。 どうしても油そばが食べたくて、 ご近所の一平へ。 今回は特大に挑戦❗️ ペコペコだったので何とか完食できたものの、 次からは大にしておきます。 味は、やっぱり美味しい 地元の噂では聞いていましたが、 初めて行ってきました。 美味い!! マヨネーズ、お酢、ラー油等の調味料が揃っていて、味変を楽しみながら食べられる。 味変も楽しい。 でもその前に、ベースの味が美味い。 初めてだったのでとりあえず 『大』を注文しました。 麺の量でいうと350グラム位かな~。 次は特大にチャレンジします! 今まで食べた油そばの中で1、2番に美味い。

2022/11訪問

6回

中華そば 吾衛門

ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

中華そば 吾衛門

西八王子/ラーメン

3.74

661

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

久しぶりに帰ってきました。 八王子ラーメンのオススメ店。 八王子ラーメンは、それぞれの店で出汁や醤油の種類が違って、全く違うラーメンなんだけど、なんだろう。どれも八王子ラーメン。 吾衛門はインスタントで商品化される程の名店。 八王子ラーメンを知らない人にも自信を持って『これが八王子ラーメンだよ!』ってオススメできます。 百聞は一見にしかずです。

2018/08訪問

1回

肉そば家 笑梟

西新宿五丁目、都庁前、西新宿/そば、ラーメン

3.49

397

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

なんじゃこりゃ~!!旨い!!! あっさりなのに、しっかり出汁の冷たいスープが麺に絡んで、火照った体にスルスルと入っていく。 サービスのライスにスープをかけて麺と交互に。 こんな旨いラーメンが新宿にあったとは。 また必ず行きます!!

2018/05訪問

1回

芳葉

拝島/中華料理、担々麺、ラーメン

3.26

47

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

昆布出汁?薄味なんだけど、しっかり味のあるスープ。でも凄い優しい味です。 一見家系ラーメン!的なコメントを入れていた方がいましたが・・・。それ、わかる!!!! 味もまるで家系みたいな味。でも、昆布のしっかりした下味があって、さっぱりな家系ラーメン。 新しい発見!!!本当に美味しい!! 必ずまた来ます!!

2018/01訪問

1回

麺創研 紅

ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

麺創研 紅

府中、府中競馬正門前、府中本町/ラーメン、つけ麺

3.66

544

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

お帰りなさい❤❤❤ 本当にいつも美味しい味噌ラーメン また行きます❗

2017/08訪問

1回

つけ麺屋 やすべえ 西池袋店

池袋、要町/つけ麺、ラーメン

3.17

178

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

一言。旨い!! チェーン店?グループ店? 業界の方は何というのかわかりませんが、同じ屋号の場合、味にバラツキが出がちですよね。 逆に、大勝軒の様に、お弟子さんによって味が違うのも、また楽しみの一つ。 今回は新宿のやすべえと同じクオリティーでした。 本当に旨い!! こういう、つけ麺を食べると本当に幸せになります。

2017/07訪問

1回

つけ麺屋 やすべえ 新宿店

新宿、南新宿、都庁前/つけ麺、ラーメン、中華料理

3.45

611

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

土曜日のお昼過ぎに2回目の訪問。 大盛り(440g)を頼みましたが、思ったよりも量は少なくペロリ。 同僚の陽ちゃんや黒毛和牛くんも、大盛りをペロリと食べてました。 本当に美味しかった! また行きます! これはレベルが高い! 麺は中太で喉越しツルツル。 流行りの濃厚ドロドロつけ麺ではなく、つけ汁はつけ麺にしては、あっさり目のほうかな?ただ、魚介豚骨の出汁がしっかり出ていて美味!! 備え付けの魚粉と刻み玉ねぎで、また違った味も楽しめました。 最後は少しお酢を加えて、あっさり味に。 本当に美味しかった!

2017/05訪問

2回

小金井大勝軒

武蔵小金井/つけ麺、ラーメン

3.49

283

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

またまた野菜もりそば(並)。 野菜の力でお腹いっぱい❗️並盛りで十分❗️ 今回は、やさいもりそば。 私みたいな食いしん坊は野菜で誤魔化す。 野菜(もやし)たっぷりで、 ヘルシーにお腹いっぱい! 味は山岸御大流。間違いなし!! また行きます! 特製中華そば(スープ濃い目で注文) やっぱり美味いな~! 寒い季節に温まるし、美味いし。 いつ行っても、家族連れや昼休中のサラリーマンや職人さん達で賑わってます! 老若男女に愛される多摩地区の名店。 小金井の大勝軒はよく行くお気に入り店の一つ。 今回は、あつもり+麺大盛でいただきました。 いつもつけ汁を濃いめにしてもらっています。 いつもホッとする味。 美味しかった。 また行きます。

2021/05訪問

4回

らーめん専門店 小川 本店

橋本/ラーメン

3.50

232

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

久しぶりの小川。 この日はラーメン1杯500円❤ 相変わらず美味い❤❤❤ 久しぶりの小川。 濃厚塩豚骨ラーメン。 小さい子を連れたファミリーから、 職人さんや、サラリーマンや 女性一人でも入る名店✨ 旨い‼️ 鳥そば?何だか名前は忘れちゃったけど、小川ラーメンの期間限定品。 次はつけ麺もやるとか。 これは限定じゃなくて、普段も出して欲しい。次のつけ麺も楽しみ。 小川ラーメンはいつも楽しませてくれる。 かれこれ通い始めてから10年位になるのかな~。 飽きの来ない濃厚塩豚骨ラーメン。 今回も美味しくいただきました!

2023/06訪問

4回

高円寺 ともちんラーメン

高円寺/ラーメン

3.66

391

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

中華そば(750円)+無料ライス。 定期的に食べたくなる中毒性抜群の一杯。 でも、来月転職したら中々来られなくなるな~。 さみしい。 まさかの二日間連続。 このスープといい、 麺といい、 本当に中毒性が高い。 また行きます! 中華そば(並・750円)+無料ライス 初めての中華そば。 ボリュームもあるし、 ライスとの相性もいい。 これは危険だ。 ヤバいかも。 最初に食べた時に中毒性を申し立てましたが、 やっぱり美味しい!! 麺の喉越しがツルっツル。 つけ汁も癖になる。 ライスと青かっぱはさて置き、 このつけ汁。 この麺。 中毒性が高く危険。 また行きます! 麺は喉越しが良くて最高!! スープも何だか癖になる。 たまに思い出して、 また食べたいな~と思う。 また食べてみたいと思って再び訪問。 確かに美味しい。 麺はツルツルで喉越し最高! でも、何かイマイチ刺さらないな~。 何だろう。 まず、漬け物の青かっぱがご飯のお供力に欠けるな~。 青かっぱも、製造元によって味が全く違う。 いや、青かっぱだけかな~。 何だろう。 ただ間違いなく、 この青がっぱは美味しくない。 研究します。 もり中華中盛(950円)+無料ライス。 塩ベースにちょい醤油。 塩と醤油の中間の様なつけ麺。 濃いめでパンチがある。 その反面 『塩辛い』とか『塩っぱい』 って感じる人もいるだろうな~。 麺はツルツルで喉越しがいい。 これはハマる味かもしれない。 因みに 結構ボリュームもあり、 総合的に中毒性を感じるやつでした。

2024/02訪問

7回

ラ-メンショップ 横綱

みどり湖/ラーメン

3.08

17

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ネギ味噌(900円+中盛120円) 店舗によってかなり味にバラつきがある ラーショ。 ココのネギ味噌は美味い。 長野県最終日。 久しぶりに大満足な昼飯でした。

2023/08訪問

1回

つけ麺 千兵衛

経堂、宮の坂、上町/つけ麺、ラーメン

3.34

49

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

昔の同僚とrendezvousして来店。 つけ麺大盛(800円) コシの強い太麺にスープが良く絡む。 経堂だったら転職後もたまに来られるかな。 つけ麺(700円)+大盛(100円) やっぱり美味しい! また行きます! つけ麺(700円)+大盛(100円) 茹で後750gって書いてあったけど、 そこまでの感じはしなかったな~。 珍しいしそ入りのつけ麺。 節系で、ほんのり生姜。 タケノコの煮物の様な、 柔らかく優しい味のメンマ。 お店のこだわりをビンビン感じました! 美味しかった。 また行きます!!

2024/02訪問

3回

和利道

池尻大橋、神泉、駒場東大前/つけ麺、ラーメン

3.70

909

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

久しぶりの『ドロドロつけ汁』 シャーチューも柔らかい❤ メンマも、メンマ臭さが全く無くて、 『タケノコ❤』として食感を楽しめる。 何より、 ドロドロスープが 本当に味わい深い‼️ ココは危険な店として、 また今後お伺いいたします❤

2023/02訪問

1回

麺家 いし川

新橋、虎ノ門ヒルズ、内幸町/ラーメン、つけ麺

3.67

632

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

特製つけ麺(1200円+大盛80円) 魚介豚骨の美味しいスープ✨ スープが麺に良く絡むし、 チャーシューも柔らかい✨ 残念なのが、一味や七味がない。 一味、絶対合うのに。 大盛でも、結構な量があり 腹はパンパンに❤ おいしかった✨

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ