千葉杏花さんの行った(口コミ)お店一覧

千葉杏花のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

栃木県

開く

エリアから探す

すべて 栃木県

閉じる

ジャンルから探す

その他

開く

ジャンルから探す

すべて その他 その他

閉じる

行ったお店

「栃木県」「その他」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

丸玉肉店

吉水、田沼、堀米/その他

3.06

8

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

「丸玉肉店」 さんに伺いました( 〃▽〃) コロッケ2枚 唐揚げ 500g 大トロホルモン を購入しましたー( v^-゜)♪ 揚げ物は11時からということだったのですが 10時30分入店だったのですが 待てば揚げて下さるとのことで オーダーしました(///∇///) でもまだ唐揚げは地に浸けていないので と断られてしまったので 逆に素揚げにしてもらい 塩だけかけてもらうことできますか? ときいたら 快く受けてくださり揚げてもらえました( ・∇・) ありがとうございますΣ(´□`;) あとお店で 大人気だという 大トロホルモン味噌味も購入して 揚げたて唐揚げは我慢出来ないので(笑) 駐車場で熱々を頬張りました( 〃▽〃) 唐揚げ超超最高ぉぉぉぉぉ♪ヽ(´▽`)/ 塩味であたしの好きな味ぃ(///∇///) このあと佐野ラーメンだし 朝食にご飯モリモリ食べたのに(笑) 唐揚げかなり食べてしまった(笑) 本当のお店の味の唐揚げは 購入していないので わからないですが 塩味最高でした(о´∀`о) あああ(;_q)。 お土産用に買ったのに残りがあまり無い(T-T) 500gとかケチらずに 1キロにすればよかったなぁ(;゜∀゜) コロッケは母担当ですが 美味しい、じゃがいもが甘くて美味しいと申しておりました(^ー^) 大トロホルモンは家に帰って温めて食べましたがトロトロして 味も見た目より濃くなく美味しかったです(о´∀`о) でももう少し歯応えある? モツ感が少し残っている方が あたしは好きなので柔らか過ぎかな? でもまぁそこは好みですからねーq(^-^q) かなりトロトロでした( 〃▽〃) 今度はまた違うフライ っていうか、何なら全種類(笑) あとこちらのお店の売りの 店主さんのお父様が育ててらっしゃる 牛肉も購入してみたいです♪ヽ(´▽`)/ 御馳走様でしたq(^-^q)

2017/08訪問

1回

佐野SA・下り フードコート

佐野、岩舟、堀米/その他

3.25

462

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

「佐野サービスエリア」 で 餃子フランク と 豚とろフランク を食べました(゜∇^d)!! どちらも350円どす( 〃▽〃) 餃子フランクは 本当に餃子味(笑) パリッと裂けるフランクの皮から 餃子の餡がぁーヽ( ̄▽ ̄)ノ 美味しかったぁ(/▽\)♪ 肉汁 ジューシーな餃子なフランクです(゜∇^d)!! 出来たてのお陰もあり かなり美味しかったです( 〃▽〃) 豚トロの方は ちょっと ジューシーなサラミ的な味な感じかな? こちらも美味しかったですが あたし的には 餃子フランクが 気に入りましたー((o( ̄ー ̄)o)) また食べたいなぁー と思いました(о´∀`о) ベンチに座り 紅葉を見ながら食べたので 余計に美味しく感じました(о´∀`о) マッハで無くなったのはそのせい?(笑) あ、あといもフライも買いました。 ソース味とレモンマヨネーズとありましたが 普通のソースにしました。 やっぱり美味しい(゜∇^d)!! 佐野の街中で売ってるのより倍くらいの価格ですが 大きさも1,5倍くらいありました(笑) 御馳走様でした(#^.^#)

2017/11訪問

1回

ホテル三吉野別館

佐野/ホテル

3.11

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

佐野市にある 「ホテル三吉野別館」 さんに泊まった際の 朝食です♪ヽ(´▽`)/ 何て事のない食事なのですが(笑) 寝起きの身体に染み入る感じの 素朴な朝ごはん で好きなのです(⌒‐⌒) 佐野ラーメンを食べに来る際には こちらの宿にはもうかなりお世話になっていて お手頃価格で泊まれて いつも離れの和室タイプに泊まるのですが 露天が無料で貸し切り 入り放題なので とても気に入っています(゜∇^d)!! 一人でも家族でもカップルでも(/▽\)♪ 空いていればいつでも好きなだけ入れます(^○^) 朝食は いつも内容は同じなのですが(笑) ここの鮭が脂が乗ってて大好き( 〃▽〃) 塩気も程よく、臭みも無くて、栃木県産の美味しいお米が進みます♪ヽ(´▽`)/ いつも母のご飯を半分貰うので(笑) お代わりしたことはないですが している人をみたことあるので 出来ると思います(о´∀`о) 目玉焼きの卵も地元 佐野の産みたての美味しい卵で 紫蘇昆布も美味しいし ドリンクバーのコーヒーも美味しいですし、 朝食会場は 併設している イタリアレストランの ボヌールさんで頂く形になります(⌒‐⌒) 素泊まりに朝食つけても プラス 700円なので 温かい朝食を 一度つけてみて試してみてはいかがでしょうか?(^○^) 御馳走様でした( 〃▽〃)

2017/08訪問

1回

ページの先頭へ