貴族猫ーさんの行った(口コミ)お店一覧

貴族猫のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・喫茶店

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「東京都」「カフェ・喫茶店」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

パレスホテル東京 クラブラウンジ

大手町、二重橋前、竹橋/カフェ、バー

3.29

29

¥60,000~¥79,999

¥60,000~¥79,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

コロナの影響で最近は目まぐるしくシステムが変わっていたパレスホテル東京様のクラブラウンジ 現在の状況は… [営業時間] 7:00〜21:00 シャンパン(ローランペリエ)、ビール、ソフトドリンクはずっとフリーフロー [朝食] 7:00〜10:30 温かいお料理は卵料理、和朝食、きつねうどん等のメニューから好きなものを好きなだけオーダー可 冷たいお料理、フルーツ等はビュッフェ形式 この日は温かいお料理の日替わりメニューが (f)タルティーヌ ポーチドエッグ、ミニッツステーキでとても美味しかったので私はこればかり3皿戴きました [アフタヌーンティー] 14:00〜16:00 サンドウィッチ2種、スコーン2種、生ケーキ、焼き菓子等が全てビュッフェ形式 生ケーキはティラミスともう一つはなくなると違うものに入れ替わるので甘いものが好きな方は時間を置いて何度かビュッフェ台を覗いてみると楽しいと思います [イヴニングカナッペ] 17:30〜20:00 温かいお料理(パスタ、肉料理、魚料理、温野菜)は一人一セットずつ 冷たいお料理(生ハム、チーズ、パテ等)はビュッフェ形式 アルコールも赤白ワイン等の他、なんと八海山によるパレスホテル東京様のプライベートブランドによる日本酒『壱ノ壱ノ壱』もフリーフロー お料理は全て洋風のものでシャンパン党の私は嬉しい限りでしたが、せっかく壱ノ壱ノ壱があるなら何か和風のおつまみが一つだけでもあると嬉しい…と日本酒党の彼は言っていました 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2023/08訪問

1回

はまの屋パーラー 日本橋本店

三越前、日本橋、新日本橋/喫茶店

3.42

58

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

イチオシは「玉子・サンドゥイッチ」

2024/05訪問

1回

箔座日本橋

三越前、新日本橋、日本橋/カフェ

3.18

25

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.7

彼が『箔座日本橋』様で買ってきてくれた料理用金箔 お雑煮やお味噌汁にひと振りするだけで一気にお正月らしくなりました 無味無臭なのでお料理の味や香りの邪魔になりません 贅沢品ではありますが大切な日や気分を上げたい時にはおすすめです 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramたも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2024/01訪問

1回

ラウンジバー プリヴェ

大手町、二重橋前、東京/バー、カフェ

3.59

221

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.7

クリスマスイヴに夫婦で『鉄板焼 濠』でディナーを戴いた後、20時台に訪店しました クリスマスイヴだけに混んでいてテラス席しか空いていないとのこと せっかくなのでテラスで1杯だけ戴いて帰ることにしました 寒い日でしたがヒーターとブランケットが用意されていたので何とか過ごせました 6階ですが和田倉公園の夜景が美しく寒さにさえ耐えれればとても気持ちの良い空間です 寒いのでホットワインを戴きました フルーツたっぷりで美味しかったです 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2023/12訪問

1回

オクシタニアル 東京本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

オクシタニアル 東京本店

水天宮前、人形町、茅場町/ケーキ、マカロン、カフェ

3.75

780

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

御近所の食べログ百名店 日曜日14時台に夫婦で訪店 カフェスペースでクリスマスケーキを戴きました クリスマスシーズンには一度はケーキが食べたい… でも夫婦二人暮らしでホールケーキは多いし飽きる… のですが、オクシタニアル様では一人用サイズの可愛いクリスマスケーキが沢山揃っているので有難いです しかも可愛いだけでなくしっかり美味しい!! 彼は ・アールグレイティー ・サパンドノエル バニラのババロア、ラズベリージュレ、チョコレートムース 私は ・ホットコーヒー ・ファンタジーボール マンゴークリーム、ラズベリージュレ、ココナッツムース 10席だけあるカフェスペースはショーケースがある空間と仕切られていてケーキ屋さんのイートインスペースとしては落ち着ける方だと思います 混雑時は2時間制とのことですが逆に2時間は良心的な気がします ドリンクはコーヒー、紅茶の他にペリエ、オレンジジュース、ミルクがありました 安産祈願で有名な水天宮の近くならではの妊婦さんに対する配慮かもしれません 忙しい時間帯だったにも関わらずお店の方々は皆さんとても親切でした 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2023/12訪問

1回

リオ・ブルーイング・コー ビストロアンドガーデン 東京ミッドタウン

六本木、乃木坂、六本木一丁目/イタリアン、居酒屋、カフェ

3.47

410

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.7

日曜日18時予約で女子3人で利用しました 今回戴いたのは2時間飲み放題付きの ●リオブルーイングコー クラフトビアガーデン忘年会コース FOOD 【季節の前菜】 ・スペイン産シャルキュトリと自家製前菜盛り合わせ(スペイン産生サラミ&チョリソ、生ハム「ハモンセラーノ」、モルタデッラ、葡萄のアールグレイマリネ) シャルキュトリは全てとても美味しかったです 葡萄は外国産ぽい皮ごと戴くタイプでアールグレイの風味は感じませんでした 【チョップドサラダ】 ・冬の根菜のチョップドサラダ 冬の根菜は表面だけで葉野菜でかなり上底されています 私はあまり葉野菜が好きではないのでがっかりしました 【シカゴピザ】 ・シカゴピザハーフ&ハーフ シカゴチーズリパブリック&ホットシカゴ 名物のシカゴピザ!! 会話が盛り上がる頃に提供されますがこれは是非熱いうちに戴きましょう!! ハーフ&ハーフが嬉しいです しかも何方も食べてみたいと思っていた「シカゴチーズリパブリック」と「ホットシカゴ」 何方も美味しかったですがとくにホットシカゴは分厚いハラペーニョがガツンと効いていて辛いものが大好きな私はかなり好みでした 【前菜】 ・ズワイガニとブロッコリのスモーキーサラダ ズワイガニの風味は感じませんでした 【揚げ物】 ・ベルギー産ビンチェ芋のポムフリッツ 雲丹マヨネーズ 雲丹の風味は感じませんでした 【肉料理】 ・特注石窯で仕上げる「山形牛 (A5ランク国産黒毛和牛) 」と「四万十ポーク」の石窯ローストグリル盛り合わせ 何方も脂身の少ない肉肉しいお肉で私の好きなタイプでした 【デザート】 ・特濃ミルクのひとくちブランマンジェ ダークベリーソース 食後にぴったりの軽さと可愛らしい見た目が嬉しいです 甘いものをあまり沢山戴けない酒呑み女子の集まりですがみんなペロリと食べられました 【DRINK】 ・人気の「RIO Brewingのビール」含む5種(内容変更の可能性がございます) ・ワイン(赤・白)各3種 ・スパークリングワイン2種 ・ハイボール ・カクテル30種 ・ソフトドリンク5種 飲み放題のメニューが豊富で嬉しかったです シカゴピザとお肉はとても美味しかったですが他のメニューは普通でした 再訪することがあれば次はアラカルトでシカゴピザとお肉だけ戴こうかと思います ただ、この種類豊富な飲み放題はとても魅力的です 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2023/11訪問

1回

カフェ・ド・銀座みゆき館 アトレ目黒店

目黒、不動前、白金台/カフェ

3.07

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

平日夜、焼鳥ディナーの後に此方でデザートを戴きました 季節限定『シャインマスカットと旬の葡萄のパフェ』をひとつ頼んで夫婦二人でシェア 巨峰が品切れだったらしく「只今シャインマスカットだけで作らせて戴いていますがよろしいですか?」とのこと…それはそれでOKです☆ シャインマスカットたっぷり シャーベットはシャリシャリ感がなくクリーミー 生クリームは甘過ぎず さっぱりしていてとても美味しかったです 店内は女性のお一人様が二人いらっしゃるだけで空いていて静かでした 夜は穴場なのかもしれません 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2023/09訪問

1回

マーサーブランチ テラスハウス

表参道、明治神宮前、渋谷/イタリアン、カフェ、ビストロ

3.49

888

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.7

表参道らしいおしゃれなお店です テーブル席、テラス席、ラウンジフロア、BBQフロアがありテラスやBBQで有名なお店のようですが… 屋外で食事をするのが苦手な私は断然、ラウンジフロア派です!! 今回戴いたのは… ・マグロとアボカドのタルタル マグロたっぷりで嬉しいですがちょっと味が薄いかな… 卓上の岩塩を足して戴きました ・焼きシーザーサラダ 初めて出会う形のシーザーサラダでした 生野菜より温野菜が好きな私はスタンダードなシーザーサラダより此方の方が好きです 添えられていたパンツェッタも美味しかったです ・ズワイガニのウニクリームコロッケ しっかり濃厚で贅沢な味わいです ・Beef Steak3種盛り合わせ 付け合わせが選べますが今回はきのこのガーリックバターにしました ・ガーリックライス なんと此方にもお肉が… 嬉しいサプライズ ドリンクはお料理に合わせてシャンパン、白ワイン、赤ワインを一杯ずつ 食後にカクテル(彼は生搾りオレンジとプレミアムカシス、私は丸ごと桃のファジーネーブル)を戴きました 付かず離れずの程よい接客でオーダーを取りに来るタイミング、取り皿提供のタイミングなど全て完璧でした 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2023/09訪問

1回

PAUL 品川駅店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/パン、サンドイッチ、カフェ

3.46

531

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.7

魅力的な駅弁の宝庫『品川エキュート』 私の最近のお気に入りはPAUL様のサンドウィッチです 今回は以下の3点を購入して下りの新幹線の中で戴きました ・クロワッサン・ヴォライエ 此方のお店はクロワッサン自体がめちゃめちゃ美味しいんです サンドウィッチになってもシナっとすることなく外はサクサクパリパリ中は程よくしっとりした完璧なクロワッサンの状態を保ち続けています 中でも私はこのけしの実のクロワッサンが大好きです 口の周りがけしの実だらけになるので一人で戴く時向きですが… 具は蒸し鶏、大葉、トマト、レタスで爽やか〜 結構な大きさで具もしっかり入っていますがサクサクと軽くさっぱりしているのでペロリといけます 全国展開されているPAUL様ですが此方の商品は店舗によってあったりなかったりするようです 神戸在住の母が神戸大丸店に買いに行きましたが『うちでも元町店でも取り扱っていません』と言われてがっかりしていました ・ジャンボン・カマンベール クロワッサンとは正反対のどっしりとした食感です 歯が悪い方、時間がない方には向きません 新幹線の中でのんびり戴くには最適でした 白ワイン片手にチビチビ齧るのも良いと思います ジャンボンとカマンベールもクオリティが高いものが使われています ・カフェ・クレーム(L) Lサイズでこの大きさです泣 個人的にドリンクはたっぷり戴きたいので全然足りませんでした せめてスタバのトールサイズくらいの大きさが欲しいです 味は普通でした

2023/04訪問

1回

Fruit Chef The Shop

人形町、小伝馬町、馬喰横山/洋菓子、カフェ、パン

3.53

67

-

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

才色兼備のフルーツサンド

2024/05訪問

1回

ジェラート ピケ カフェ クレープリー アトレ恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/カフェ、クレープ・ガレット

3.52

198

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ジェラートピケのクレープリー

2024/03訪問

1回

バー&ラウンジ ZATTA ヒルトン東京

都庁前、西新宿、西新宿五丁目/バー、カフェ、ケーキ

3.48

150

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

お正月に家族6人で『中国料理 王朝』でディナーを戴いた後に利用しました はじめは混んでいて中央の少し落ち着かない席に案内されましたが端の窓際の席が空いたとのことで途中で移動させて下さり、其方はとても居心地が良かったです 端なので生演奏は殆ど聞こえませんが私達は生演奏が嫌いなのでそれもまた良かったです ・チャーム カレー味のスナックでした ・ナチョス ひとつ頼んで皆でシェアしました 結構ボリュームがありました 私達は6人居たので良かったですが1人や2人だと食後には重たいかもしれません 逆にお腹を満たしたい方にはオススメです ・ライミーアップルトディ 冬ならではのウォームカクテル ハーブティー感覚で戴けます ・スタジオーネデレノッチョーラ エスプレッソが入ったほろ苦いカクテル 食後のコーヒー感覚で戴けます ・パンダキウイ ノンアルコールの映えカクテルです お酒が弱い母が頼みました 『甘さ控えめ』に快く対応して下さいました 一口貰いましたがヨーグルトのようにさっぱりしていました フードもドリンクも全て申し分なく美しく美味しかったです 唯一残念だったのはコートとスカーフを預けた時の対応です 大判のスカーフを細長く蛇腹折りにしてコートの内側に添えた状態で預けたのですが、返して戴く際にはコートとスカーフが別々でスカーフは正方形に畳み直された状態で渡されました スカーフが畳み直されていたせいでコートを着るのに手間取ってしまい恥ずかしい思いをしましたし、その後の写真撮影も不本意なものとなりました マフラーやスカーフのあしらい方は人其々で各々がその日のファッションに合わせて心を砕いた結果です 手間のかかる折り方をしてピンや糸で仮留めをしている場合もあります 預かって下さる際には是非ともその形状を崩さないように保管して戴けると幸いです 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramたも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2024/01訪問

1回

フレッシュネスバーガー 小伝馬町店

小伝馬町、新日本橋、馬喰横山/ハンバーガー、カフェ、パン

3.03

23

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

夫婦で平日19時台に訪店しました クラシックアボカドチーズバーガー、塩レモンチキンバーガー等売り切れの商品が複数ありました 最近テレビで紹介されて大人気のようなのでその影響かもしれません 今回注文したのは… ●ビール×2 今だけ190円でお得でした 彼は ●クラシックバーガー ワールドスパイスのイタリアンウェイ白トリュフをかけると更にリッチな味わいになるそうです 私は ●ホットチリチキンバーガー 元々本格的な味で程々に辛いのですが激辛党の私は更にワールドスパイスのアフターデス・ジョロキアをプラス 結構辛くはなりますが相性は抜群なので辛いものが好きな方は是非試してみて下さい ●北海道フライドポテトL をシェア 此方にもアフターデス・ジョロキアがよく合います 辛いのは好きだけどアフターデス・ジョロキアはちょっと辛すぎるかな…という方はケチャップと混ぜるかシラチャーソースにするのも良いと思います 今まではテイクアウト利用することが多かったフレッシュネスバーガー様ですがイートインだとワールドスパイスが楽しめるので良いですね!! 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516 期間限定のパクチーチキンバーガー【パクチー6倍】を戴きました 去年大人気だったグリーンカレー味に加えてトムヤンクン味も登場です 7月18日までの販売予定でしたが大人気過ぎて23日までに延長されたようです 夫婦でグリーンカレー味とトムヤンクン味を一つずつ買ってシェアしました 何方もしっかり本格的な味付けでアジア料理大好き激辛党の私が食べても十分満足出来るものでした トムヤンクン味には更にハバネロソースを追加しても美味しいと思います 更にフライドポテトのLもシェアしてケチャップにハバネロソースを追加して戴きました 大好きなフレッシュネスバーガー様の商品を自宅にストックしてあるお気に入りのスパークリングワインやハバネロソースと一緒に戴けるのはテイクアウトの醍醐味です 夜カフェ限定のガーリックポテトや辛いチキンも食べてみたかったのですが此方はテイクアウト不可とのことで残念!! また夜カフェ目的でお店に足を運ぶのも良いなと思います。 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2023/08訪問

2回

スターバックス コーヒー キラリナ京王吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/カフェ

3.11

85

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

慣れないTea &Cafeに戸惑う

2024/05訪問

1回

スターバックスコーヒー 恵比寿ガーデンプレイス センタープラザ B1店

恵比寿、目黒/カフェ

3.08

46

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

日曜日19時台に夫婦で訪店 此方は現在、全国に10店舗しかないティービバレッジに特化したスターバックス『STARBUCKS Tea &Cafe』のうちのひとつです ファッショナブルで品があり「さすが恵比寿ガーデンプレイス」といった雰囲気の客層 室内は一人で過ごされている方が中心 テラス席には犬や子供を連れている方もいらっしゃいました ●ストロベリー&パッションティーフラペチーノ ●ゆず&シトラスラベンダーセージティーフラペチーノ を1つずつ購入してシェア 何方もスタンダードなスターバックスで発売されているフラペチーノに比べてすっきりとした甘さでした また氷のシャリシャリ感がなく繊細な食感でした 彼はスターバックスのフラペチーノは甘くて苦手だそうですが「これは好き!!」と言ってゴクゴクと飲んでいました 是非家の近くにも出来て欲しいです 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2024/02訪問

1回

スターバックス・コーヒー 人形町店

人形町、小伝馬町、馬喰横山/カフェ

3.14

93

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

最近ハマっていて度々買っている「キャラメルポップコーン&プレッツェル」 一袋55gとお上品な量ですがポップコーンひとつひとつがたっぷりとキャラメルを纏っているので満足感があります 濃厚なキャラメルポップコーンと甘くもしょっぱくもないニュートラルな味のプレッツェルが相性抜群です これを食べたらもう映画館のキャラメルポップコーンは食べられません エスプレッソローストとよく合いました 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2023/12訪問

1回

ミスタードーナツ LaLaテラス南千住ショップ

南千住、千住大橋、三ノ輪橋/ドーナツ、カフェ

3.04

24

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

学生の時は名古屋でよくお世話になったミスタードーナツ様 今もたまに差し入れで戴きますがお店に入ったのはかなり久しぶりです 『白いポンデリング』という新商品が出ていてせっかくなので戴いてみました 彼は ・アイスカフェオレ ・エンゼルフレンチ ・白いポンデみたらし 私は ・アイスコーヒー ・ポンデリング ・白いポンデリング 元祖ポンデリングは安定の美味しさ 白いポンデリングは元祖より柔らかく、表面にお砂糖が塗してあるので甘さが強め 白いポンデみたらしはベタっとしてて食べにくそう 私は元祖ポンデリングが一番好きです 此方の店舗は ・子連れが多い ・席が落ち着かない ・飲茶がない という点が残念でした 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2023/07訪問

1回

サンマルクカフェ 人形町店

人形町、水天宮前、小伝馬町/カフェ、パン、スイーツ

3.08

60

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

日曜日の午後に夫婦で訪店 期間限定の昭和レトロクリームソーダを戴きました ソフトクリームが美味しかったです 店内は混雑していますが喫煙室には誰も居ません  私は非喫煙者ですが煙草より人混みの方が嫌なので喫煙室を利用しました 貸切状態で音も遮断されているのでかなり快適でした 電子煙草を吸われる方にはオススメの店舗です 女子トイレに可愛い子が居たので思わず写真を撮ってしまいました 一代目は誘拐されたみたいですね… 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516 6月2日から限定発売中の北海道メロンスムージーをテイクアウト ・北海道メロンスムージーwithジューシーメロン果肉ソース ・北海道メロンスムージーwith北海道ミルクソフトクリーム の2種類がありますがダブルで北海道を感じたくて後者を戴きました 買ってきてくれた彼によると決して持ち帰る過程でこの形状になったのではなく初めからソフトクリームはこの位置だったとのこと…ちょっと悲しいですね…きちんと真ん中に絞って欲しいです… 味はとても美味しかったです しっかり果実感があり甘過ぎないスムージーと濃厚なミルクを感じるソフトクリームのハーモニーが最高! ストローがついてきますが是非スプーンでスムージーとソフトクリームを一緒に食べてみて下さい! 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516

2023/07訪問

2回

タカノフルーツティアラ

新宿三丁目、新宿、新宿西口/フルーツパーラー、カフェ

3.48

90

-

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

カットフルーツ食べ放題+アフタヌーンティーセット+コーヒー紅茶飲み放題 カットフルーツ食べ放題は素晴らしかったです。 フルーツはどれも外れなく美味しかったですし、リクエストしたフルーツが目の前で手際良く美しくカットされお皿に盛り付けられていく様子は見ていて楽しかったです。 ただ、個人的にアフタヌーンティーセットは要らないかな…と思いました。 サンドウィッチは乾燥してパサパサ、スコーンは冷めてカチカチ、スイーツは甘すぎて重たく、美味しいと思えるものが何もありませんでした。 これならカットフルーツ食べ放題+コーヒー紅茶飲み放題だけの方が嬉しいですし、他に何か付けるとすれば甘いものが中心のアフタヌーンティーセットよりもサンドウィッチにフライドポテトやサラダの方がフルーツの美味しさを邪魔しなくて良いのではないかと思いました。

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ