あかくみさんの行った(口コミ)お店一覧

あかくみのレストランガイド

メッセージを送る

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「群馬県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

永井食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

永井食堂

津久田/食堂、豚料理、ラーメン

3.66

1278

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

永井食堂☆渋川です。 もつ煮定食・・・・・・・・・590円 こちらのお店は国道17号沿いにあります。 今日は榛名富士に登るためにこちらの方に 行きますのでせっかくなので百名店である こちらのお店に攻めてみたいと思います(笑) 結構、行列が出来ていましたがほとんどの お客はもつ煮定食を頼んでいるので余り 待ちませんでした\(^o^)/ しっかり下処理したモツですね☆彡 普通ですと下処理し過ぎると味が物足らなく なりますが何故か味わいが濃厚でした。 最初はもつ煮をごはんに乗せながら食べて 後半は汁をごはんにかけて美味しくいただき ました(。・ω・。)ノ♡ やはり百名店恐るべしですね(◕ᴗ◕✿)

2021/11訪問

1回

ストーングラウンドコーヒー 横川店

横川/カフェ

3.11

11

-

~¥999

定休日
火曜日、金曜日

昼の点数:3.3

ストーングラウンドコーヒー☆横川店です。 ミックスソフトクリーム・・・・・370円 こちらのお店は峠の釜めしおぎのやの中に あります。 先程、おぎのやでかき揚げそばを食べて 口直しにこちらでソフトクリームを食べて みたいと思います。 アルバイトの女性が二人のオペレーションです。 しっかりお代を回収してからの調理です(笑) ミックスを頼みましたがちょうど良い塩梅 ですねコーヒーの香りが強すぎず弱すぎずで 良いです。 これでこの価格なら文句なしですね☆ ごちそうさまでした。

2018/05訪問

1回

山田うどん食堂 安中店

磯部/食堂

3.04

30

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

昼の点数:3.2

山田うどん食堂☆安中店です。 カツ丼セット こちらのお店は国道16号線沿いにあります。 今日は元同僚と四阿山に登って来ました。 その帰り道にあったこちらに寄りました。 ちょっぴりおか高いのかな(泣) でも凄く疲れたので栄養を取りたいのもあって カツ丼セットですね(ΦωΦ) うんうん、ちゃんと作ってますのでウマウマです。 でも専門店ではないのである意味もう一息です。 さてさて、これから200キロ運転するかな(泣) 山田うどん☆安中店です。 かき揚げそば・・・・・・・・410円 こちらのお店は国道18号沿いにあります。 今日は登山をしてきました\(^o^)/ 高峰山2106メートルです。 毎年、2000メートル級の山手始めは こちらと決めていますがそれなりに疲れて しまいお昼が15時になってしまって通常の お店がやってないのでそんなときはこちらの お店ですね(笑) かき揚げはちとたった物でしたがゲソが ゴロゴロ入っていたので意外に満足しました。 麺はフガフガ麺です。 めちゃめちゃお腹が空いていたのでちょっぴり 美味しく感じたのは気のせいでしょうか?(^o^)

2021/09訪問

2回

そば工房 ことぶき

本庄、剛志/そば、天丼、かつ丼

3.06

37

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

そば工房ことぶき☆本庄です。 もりそば・・・・・・・・・・・360円 こちらのお店は本庄駅から3600メートルの ところにあります。 今日は秩父の笠山に登って時間がまだあったので 谷川岳へ向かおうとなんだか裏道を走っていたら 偶然見つけたこちらに寄ってみます。 なんだかこだわっているお店みたいでそれなら もりそばかなぁ!って連食しまくって単に かき揚げそばを頼めないだけでした(泣) おや?(^o^) なんだかこしがありすぎるなぁ。 よくよく確認したら押し出し麺です(泣) なので若干そばが短かったのが頷けました。 そばの風味はそこまで感じられませんでした。 朝そばの方が良かったかもしれませんね。。。

2020/04訪問

1回

ゆで太郎 高崎上小塙町店

北高崎、群馬八幡、高崎問屋町/そば

3.04

23

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

ゆで太郎☆高崎上小塙町点です かけ・・・・・・・・・・・・・・320円 無料クーポン券カレー こちらのお店は高崎環状線の道沿いにあります。 今日は登山をしてきましたがその前の峠を 越えてるあたりから随分寒くてついつい カレーそばにしてしまいます。 あ! 今日は3食目のそばです(笑) しかもゆで太郎が2食なのでスーパーバイザー からお褒めの言葉がもらえるかもしれませんね! 17時ですが客は私一人です。 それなのに大きな声で呼ばなくても良いと 思いますが威勢の良い店員です。 そばは茹でたてです。 クーポン券のカレーはなかなか具たくさんです。 ちょっぴり得した気分ですね。 ごちそうさまでした。

2018/05訪問

1回

ベッカライグリュック

横川/パン、サンドイッチ

3.28

40

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

ベッカライグリュック☆上信越自動車道PAです。 バターチキン・・・・・・・・・200円 こちらのお店は上信越自動車道横川サービスエリア の中にあります。 今日も登山です(笑) その途中にあるここで休憩したのでパンを食べたいと 思います。 目新しいものがありますねえ。 どんなあんばいでしょうか? 確かにバターチキンといえばそうだし全然 違うと言えばそんなもんです(笑) 頑張って作ったんだなぁって感じでした\(^o^)/

2021/09訪問

1回

道の駅 くろほね・やまびこ

水沼、本宿/道の駅

3.25

58

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

道の駅くろほね・やまびこ☆桐生市です。 天ざるそば・・・・・・・・・1000円 こちらのお店は水沼駅から1100メートルの ところにあります。 また国道122号沿いにもあります。 今日はドラクエウォークお土産の旅を開催中です。 途中でトイレに寄るために道の駅に来ましたが せっかくなのでお昼を食べようと言うことで こちらにも寄ってみます。 それなりに混んでますね、さすが国道沿いですね。 15分くらい待っての着丼です。 そばは田舎そばで腰はあまりないものです。 10割っぽいのでしょうがないでしょうか? 野菜天は明日葉、舞茸、ししとう、かぼちゃ、 なすと入っていましたが私が苦手なものが 比較的に多かったです(泣) クオリティはおばちゃんたちが一生懸命やって いるのでしょうがないかな(´д`|||) まぁ、観光地価格なので合わせてしょうがないかな。

2020/06訪問

1回

ラーメン いち大

北高崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.39

77

-

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ラーメン いち大☆高崎です。 塩ラーメン・・・・・・・・・・780円 麺:300グラム 野菜:普通 脂:マシ ニンニク:マシ こちらのお店は北高崎駅から1200メートル くらいのところにあります。 今日は登山をしてきましてその疲れを癒すために 二郎系で行ってみたいと思います。 高崎って二郎系あるのかな?って思いましたが 調べてみたらあるもんですね(笑) やはり、今一番は塩ですかね。 脂マシ、にんにくマシ。 野菜その他麺も普通です。 野菜はもやしが若干細めですがしゃきしゃきです。 麺は?・・・ なんだ?なんだ? ちゃんぽの麺なのか? なんだか食べずらいですね。。。 腰もあり過ぎるのか固めにゆで過ぎなのか不明 ですがあまり好みではありませんね。。。 これだったら麺を200gにして野菜マシに すれば良かったと若干後悔しています。 塩味のスープはもう少し濃くても良かったような 気がしますね。 もう人息ですかね☆彡

2020/06訪問

1回

峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店

横川/釜飯、うどん、ラーメン

3.49

333

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

峠の釜めし本舗 おぎのや☆横川店です。 かき揚げそば・・・・・・・600円 こちらのお店は国道18号線沿いの横川駅付近に あります。 今日は登山をしてきましたが登山前になんと 自転車のヒルクライムがあり道が封鎖されると 言うドイヒーな事が起きました、そこで90分 も待たされました(怒) お昼も食べるわけにもいかず結局夕方の4時に こちらのお店に来てみました。 あ・・・・。 高い・・・。 観光地価格だ(泣) でも頑張って食べてみます。 そばは茹でたてです。 かき揚げも揚げたてですが衣が多すぎです。 汁はカツオがたっぷり効いてますね。 とりあえずは観光地の割りには良くできて いるかもしれませんね。 ごちそうさまでした。

2018/05訪問

1回

谷川岳パーキングエリア(上り線) フードコート

水上/食堂、そば、うどん

3.41

80

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

谷川岳パーキングエリア上り もち豚メンチ・・・・120円 こちらのお店は関越自動車道上り線の 谷川岳パーキングエリアにあります。 新潟湯沢市の食べログの旅を無事終了 して帰宅の道中となりこちらの パーキングエリアに寄り道しました。 スナックコーナーにあった保温庫に 入ってあったできあいのメンチです。 ちょっぴりあたたかったです! もち豚という事ですが出来てしばらく たっているので違いが良く分かりません でした(笑) ごちそうさまでした。

2017/01訪問

1回

ROYAL 駒寄パーキングエリア店

群馬総社、八木原/食堂

3.20

50

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ROYAL☆駒寄パーキング ロングフランク・・・280円 初の群馬の投稿です。 今日は新潟県まで食べログの旅を開催 するという事で途中でおなかも減った こともありちょっぴり高速道路を寄り道 して食べてみたいと思います。 今日は休みでもあるので意外に混んでます。 パーキングエリアのフランクなので 保温庫に入っていましたが 冷たいのはご愛敬でしょうか(笑) ラーメンが飛ぶように売れてますね。 ごちそうさまでした☆

2017/01訪問

1回

ページの先頭へ