あかくみさんの行った(口コミ)お店一覧

あかくみのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

焼き鳥

開く

行ったお店

「焼き鳥」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 33

本陣串や 京王中河原駅前店

中河原/焼き鳥、居酒屋、鍋

3.01

5

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

本陣串や 京王中河原駅前店です。 こちらのお店は中河原駅前の高架下にあります。 最近、こちらのお店に入り浸っております(笑) 今日もいろいろ頼みましたがホッピーセット 2つに焼き鳥をたくさん、 一品料理もそこそこ頼んで一人2000円は 安いと思います。 また来週も通いそうです\(^o^)/ 本陣串や☆京王中河原店です。 ねぎま かわ 砂肝 ぼんじり 串カツ 枝豆(おかわり自由) マカロニサラダ オニオンスライス 鶏皮カリカリガーリック 焼おにぎり 生ビール 黒ホッピーセット 白ホッピーセット 白ワイン(本日100円) こちらのお店は京王中河原駅のすぐの目の前です。 ここのところ週一回は通ってます(笑) なんと言っても非常に安いところが魅力です。 焼きとりがほぼ80円でその他すぐ出るメニューが 100円という破格値です。 本来なら食べログ的には色々なお店に行きたい ですがここだけはついつい行ってしまいます。 店員さんは三人しかいないのでなかなか途中で オーダーが滞りますが安いのでしょうがない ですよね(笑) でもそこそこ美味しいのでそこは割り切ってます。 これからも通いそうです\(^o^)/ 本陣串や 京王中河原駅前店です。 ねぎま かわ 鶏皮カリカリガーリック えだまめ オニオンサラダマカロニサラダ ポテトフライ うずら玉子 豚たまねぎ 塩ダレキャベツパリパリチーズ揚げ ホッピー黒 ホッピー白 こちらのお店は中河原駅前にあります。 今日は夜勤明けですですが友人から飲みの誘いが あったのでインターネットで調べたこちらのお店に 来てみたいと思います。 まずはwelcomedrinkでスーバードライをグラス 一杯サービスです(*´∇`*) そのあとホッピーを頼んで串焼きをどっさり 頼んでしまいました(笑) 80円ではあり得ない大きさの串焼きです。 枝豆も100円で食べ放題です。 たっぷり入っているのでお代わり不要でした(泣) オススメの鶏皮カリカリガーリックを頼んだら これは中毒性があります。 オニオンサラダも100円ですが値段以上の 味です。 マカロニサラダも多分、パックに入ったもの でしょうがボリューム抜群ですね。 串焼きを頼んだあとは串カツや豚たまねぎを 注文しましたがこれもウマウマです。 串カツも名古屋で食べたものとあまり変わらない 味でしたね\(^o^)/ 食べ物、飲み物どちらも高いレベルで噛み合って ますね。 これだけ頼んだのに値段が一人2000円以下 だったのが更にうれしい限りです。 これは通ってしまいそうですね(笑)

2018/04訪問

3回

串屋横丁 西葛西北口店

西葛西/焼き鳥、もつ焼き

3.02

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

串屋横丁☆西葛西北口店です。 金宮ボトル×3本 メガハイボール コークハイ スーパーホルモンロール ウズラ レバー 砂ぎも 玉子サラダ ポテト&マカロニサラダ ニンニク揚げ 馬刺し その他色々頼みました(笑) 今日はみんなで飲み会です。 以前、浅草橋2号店に行ったら同僚が 凄く気に入ったのでリクエストでまた来て しまいました。 スーパーホルモンロールは130グラムの 大串でボリューミーでしかも130円は 安いですね。 今回は人数がいたので色々頼みましたが それぞれ味は良かったと思います。 ただ、同僚の一人が贅沢な物を食べる癖が あり案の定、馬刺しを頼んだのが笑えました。 多分、金宮を1・5~2本は飲んだかも(笑) また、来ます~♪

2020/08訪問

1回

焼鳥日高 浅草橋駅前店

浅草橋、馬喰町、東日本橋/焼き鳥、居酒屋

3.04

28

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

焼鳥日高☆浅草橋駅前店です。 生ビール ホッピー グレープフルーツサワー ネギチャーシュー ガツ刺 焼鳥かわ しろ はらみ炒め ハムカツ 餃子 こちらのお店は浅草橋駅出てすぐ横にあります。 今日は講習2日目です。 とりあえず最終日は一週間後なのでとりあえず お疲れ様会をやってみます(笑) 時間も17時前だったのでやはりチェーン店です。 注文方法が若干ややこしいですが慣れれば意外に 使いやすいかもしれません。 時間も早かったせいで他のお客もまばらで注文 したらすぐにでてきますね。 出てくるものもかなりクオリティも高くサワーも 中身がしっかりしてました。 焼きたて、揚げたてにはびっくりしましたね。 これは前回来た時よりも格段に進化してるので また来ても良いと思われました^^/ 値段も安いのがさらに素晴らしいですね(笑)

2020/07訪問

1回

マルヤス酒場 西葛西店

西葛西/中華料理、居酒屋、焼き鳥

3.04

23

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:3.4

マルヤス酒場☆西葛西です。 油淋鶏 焼き餃子 しらすチャーハン 豚しゃぶサラダ エビせん 韓国のり チーズ 豚肉とモヤシの炒め物 ビール ハイボール 男梅サワー その他色々~♪ 今日は競艇の帰りにみんなで来ました\(^o^)/ 相変わらず安いですね(^-^)v みんなで飲んで食って2000円でお釣りが 来るなんて最高です(笑) マルヤス酒場☆西葛西です。 お通し 油淋鶏 青椒肉絲 焼きそば 豚肉の細切りとニンニクの炒め しらす炒飯 エビせん 茄子と豚肉の炒め その他たくさん 生ビール チューハイ 巨峰カルピスサワー 等々 こちらのお店は西葛西駅のロータリーの 反対側にあります。 今日も楽しくみんなで宴会ですが相変わらず 安いですね、適当に飲んで食べて2000円以下 なのは素晴らし過ぎます。 ちゃんと選べば300円ではコストパホーマンス 最高です。 でも今回はクラゲのきゅうり合えがいまいちで 注文した人間に食え~♪って責任取らせましたね。 ごちそうさまでした。 マルヤス酒場☆西葛西店です。 青椒肉絲 油淋鶏 ホルモン野菜炒め 焼き餃子 生ビール レモンサワー ウーロンハイ 等々 こちらのお店は西葛西駅正面にあります。 今日は夜勤明けです>< 一緒に夜勤をした同僚とちょっと一杯 やりましょう、ということになりついつい 24時間営業のこちらに来てしまいました(笑) とにかく眠いですが生ビールが入ったらしっかり 目が覚めました。 とりあえず何回か来たことあるのでお奨めの ユウリンチーとチンジャオロースーを注文 しました。 同僚は300円でこのボリュームでこの味? 凄くコストパホーマンスがいいじゃん~♪ しかも味も良いしなかなかじゃん。 ふふふ(^^) 良かった良かった。 一杯の筈が4杯ずつ飲んでへべれけで帰りました。 ごちそうさまでした。

2020/01訪問

3回

新時代44 秋葉原2号店

秋葉原、岩本町、末広町/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.16

97

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

新時代44☆秋葉原2号店です。 こちらのお店は総武線高架下で秋葉原駅から 300メートル行ったところにあります。 今日はお友達と東京競馬場に行った帰り道に 寄ってみました。(夜勤明けでしたので ほとんどグロッキーでしたが・・・) 伝串は面白い食感ですね(笑) この値段であれば珍味としてアリです。 それ以外の料理も値段は普通でしたが 味はなかなかのものでした。 あとはやっぱり90円生ビールは凄いです。 しっかりビールだったのには驚かされましたね。 この値段であれば混むのもわかる気がしますね☆彡

2022/10訪問

1回

鳥大

十条、東十条/惣菜・デリ、焼き鳥

3.48

196

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

鳥大☆十条です。 10円鳥ボール・・・・・・・20個 から揚げ・・・・・・・・・100㌘ こちらのお店は十条駅から300メートルの ところにあります。 今日は晩御飯のおかずを買いに来ました\(^o^)/ しかしもうすぐ閉店の時間なのであまり残って ませんでしたがそのなかでも鳥ボールとから揚げ が残っていたので注文します( ´∀`) 確かに焼きとりやまとめたおかず盛りがありました がお弁当には的さないので止めときます(泣) 揚げたての鳥ボールは美味しいですね~♪ 唐揚げも揚げたてでしたが後で食べました(泣) ごくごく普通の味でしたね。 でもこのコスパは最高ですね。

2019/10訪問

1回

やきとり山長 南多摩駅前店

南多摩、是政/焼き鳥、居酒屋

3.09

16

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.2

やきとりの山長☆南多摩駅前店です。 牛すじカレー・・・・・・・・・650円 サラダ無料サービス こちらのお店は南多摩駅から110メートルの ところにあります。 知り合いの登山を参考にして近所で登れる ところに行ってきました(*´∇`*) その帰り道で飲屋さんがランチカレーを 始めたと言うことで行ってみました(*^^*) 650円と言うことでそれなりに強気な 価格設定ですね。 でもサラダがついているのでよしします。 辛さも抑えてあるので普通に食べられます。 ボリュームは若干もう少しですが一人前なら まぁまぁだと思います。 これなら再訪も有りだと思います\(^o^)/

2021/05訪問

1回

ロッキー

堀切菖蒲園、堀切/焼き鳥、たい焼き・大判焼き、たこ焼き

3.02

17

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

ロッキー☆堀切菖蒲園です。 たい焼き・・・・・・・・・・120円 とりかわ・・・・・・・・・・・90円 こちらのお店は堀切菖蒲園駅から130メートルの ところにあります。 ラーメン大☆堀切店に行ったあとふと目の前に たい焼き屋を見つけてついつい入ってしまい ました(笑) おや?(*´∇`*) 何だか焼き鳥も美味しそうなので一緒に 頼んでみます。 先ずは鶏皮ですがこぶりですがジューシーですね。 たい焼きは焼いてから随分たっているので 皮はしっとりてますが中味が意外に入って いるので良かったです( ´Д`) こじんまりしたお店ですが頑張って欲しい お店です\(^o^)/

2021/02訪問

1回

桑実商店

競艇場前、多磨霊園、是政/焼き鳥、焼きそば、食堂

3.08

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

桑実商店☆多摩川競艇場前です。 らーめん・・・・・・・・・・550円 こちらのお店は多摩川競艇場前にあります。 食べログの旅です(笑) 今日は多摩川競艇場が開催されています(^-^)v と言うことでそこの前にあるお店に行きたいと 思います(笑) 本来なら煮込みで一杯か煮込み定食という ところですが残念ながらバイクなので止めとき ます(泣) 意外にこんでますね☆ カウンターで一人ぼっちでらーめんを注文です。 お! 思ったよりもしっかりしたらーめんです。 スープがもう少ししっかりしていたら町の らーめん屋としても充分にやっていけるレベル ですねぇ。 麺の腰もありますし具材もそこそこの味です。 かなりびっくりしました(*´∇`*) 意外に奥が深いかもしれませんね(笑)

2021/01訪問

1回

やきとりの扇屋 西葛西駅前店

西葛西/焼き鳥、居酒屋、鍋

3.04

15

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

焼きとりの扇屋☆西葛西店です。 焼き鳥80円 塩だれ豆腐 きゅうり オニオンサラダ シャカシャカポテト 生ビール ビッグ青りんごサワー 等々 今日は職場の同僚と飲み会です。 コストパフォーマンスの優れたお店に 行きたいと 同僚が言うのでこちらにしました(笑) 80円の焼き鳥はやはりインパクトは 抜群で味も皆さん満足したみたいです。 さらに満足したのはビックサワー2杯分でした。 これは私が注文した後、みんな注文してましたね。 それなりに満足度が高かったお店でした。

2020/09訪問

1回

太田屋

掲載保留太田屋

小机/惣菜・デリ、とんかつ、焼き鳥

3.20

6

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

太田屋☆小机です。 ハムカツ・・・・・・・・・100円(半額) から揚げ・・・・・・・・・100円(半額) こちらのお店は横浜上麻生道路沿いにあり 小机駅付近と思われる。 現在、鎌倉の山からの帰り道です。 何となくで走っていたら急に激安な感じの お惣菜屋を見つけてあわてて寄ってみました。 スゲー\(^o^)/ こんなんで採算が取れるのかなぁ?片っ端なし から半額です(笑) でおじさんがハムカツは揚げたてだよ!って 言ったのでつい買ってしまいました。 本命のから揚げも購入。 この値段であれば満足のいく出来ですね。 ハムカツはちょっぴり衣のつき具合が雑ですが よろしいのではないでしょうか(笑) ごちそうさまでした。

2018/02訪問

1回

やきとり 居酒屋 山ちゃん

中神、東中神/立ち飲み、焼き鳥、居酒屋

3.27

29

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

立飲み山ちゃん☆中神です。 千ベロ店です。 樽ハイ・・・・・190円 串焼き こちらのお店は中神の駅から2軒目のところに あります。 本日は友人の会社の応接室でちょっぴり楽しんで しまい、マイレビュアーとつい二次会に行って しまいました(笑) まずは樽ハイを頼みましたがかなりしっかりした 味です。ついおかわりをしてしまいました。 その後、串焼きを頼みましたがみんなしっかり 食べごたえがある串焼きです。 酎ハイ各種250円ですし、缶詰も290円、 ちょっとしたつまみも220円です。 千ベロ初心者の私でもなかなか楽しめました。 このお店、おすすめです(笑)

2017/06訪問

1回

焼鳥日高 日暮里駅前店

日暮里、西日暮里、三河島/焼き鳥

3.07

26

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

焼鳥日高☆日暮里店です。 生ビール・・・・・310円 もつ煮・・・・・・200円 しろ・・・・・・・210円 かわ・・・・・・・210円 さすが日高屋ですね、安いです。 見事に千ベロ達成です。 とりあえずお店で料理しているみたいです。 ちょうどストーブの前で陣取ったので よく見えます。 焼きとんも焼鳥もしっかり焼いてます。 煮込みはホットサーバーで暖めているので 問題無しです。 ごちそうさまでした。

2017/01訪問

1回

博多焼き鳥・野菜巻き・もつ鍋 かつぎや 西船橋店

西船橋、京成西船、東中山/居酒屋、焼き鳥、鍋

3.19

113

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

かつぎや☆西船橋です。 こちらのお店は西船橋駅北口出てすぐのビル3階に あります。 今日は元同僚の人事異動の送別会です(泣) 少し前には私がしてもらったので出ない わけには行きません。。。 とりあえず約1000円で時間無制限の 飲み放題が出来るのでここにしたみたいですね☆彡 このレビューを書く前に気が付きましたが 食べログを見せると10%オフだったのは 勿体ないことをしました(泣) だって7人で40000円も飲み食いしたので 4000円も浮くなんて.·´¯`(>▂<)´¯`·. さて料理ですがちと高いですね(泣) クオリティーは上品ぽくなってますがもうちょい 量も欲しかったですね。 まだまだ食べ盛りなので上品さよりも量が あったほうがいいと思います。 まぁ、幹事が決めたのでしょうがないかな(泣)

2022/03訪問

1回

焼鳥日高 聖蹟桜ヶ丘東口店

聖蹟桜ケ丘/焼き鳥、居酒屋

3.02

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.2

焼鳥日高☆聖蹟桜ヶ丘店です。 こちらのお店は6回目です。 今回も色々頼んでみましたがおねえちゃんが グレープフルーツサワーの果汁を入れ忘れて かなりキツイ飲み物になりました(泣) 後は定番の物を頼んでいるので安定の 味でしたね☆彡 200円前後の料理が1番のお得かしら(笑) 焼鳥日高☆聖蹟桜ヶ丘店です。 レモンサワー グレープフルーツサワー ネギチャーシュー 生キャベツ シロ マカロニサラダ ポテトサラダ そら豆 フライドポテト もつ煮込み こちらのお店は4回目です。 とにかく安くて旨くて空いているので早いです(笑) しかもバンバン飲んで1人2000円ちょっとです! 早い時間で飲むには最高のシチュエーションでした。 (◠‿・)—☆ 焼鳥日高☆聖蹟桜ヶ丘店です。 レモンサワー グレープフルーツサワー うずらの卵煮 揚げなす モヤシ炒め しろ ポテトフライ ニンニクの丸揚げ 今日は登山をしてきて疲れて帰って来ていたら お友だちの和男ちゃんが焼鳥日高に行こうと 誘って来ました(笑) レモンサワーがなんだか美味しくなくなりました。 それ以外は普通の味でした♪ヽ(´▽`)/ 焼鳥日高☆聖蹟桜ヶ丘店です。 レモンサワー グレープフルーツサワー ニラ玉 うずらの玉子煮 煮玉子メンマ カキフライ フライドポテト 玉子焼き コロッケ こちらのお店は3回目です。 先程、つぼ八☆聖蹟桜ヶ丘駅南口店に行きましたが びっくりするほど酷い内容で呑み直しでこちらに 来ました\(^o^)/ リーズナブルなのにこの味!♪ヽ(´▽`)/ たまらないてすね(笑) こちらの方が半額くらいなのに満足度は倍に なりますね(^-^)v 次は最初からこちらですね\(^o^)/ 焼鳥日高☆聖蹟桜ヶ丘店です。 グレープフルーツサワー ホッピーセット そら豆 キャベツ ちくわ揚げ フライドポテト 揚げナス 等々 今日は友人の和夫ちゃんと昼飲みでーす^^v 昼間から飲むなんて贅沢ですね。 私は夜勤明けなのでそれなりに効きました>< チェーン店ですがそれなりにしっかりしているのが 好きですね(笑) 特にグレープフルーツサワーの味が濃いところが 好きですね(笑) また来ます~♪ 焼鳥日高☆聖蹟桜ヶ丘です。 グレープフルーツサワー ホッピー 生ビール ネギチャーシュー ポテトフライ 枝豆 ねぎま しろ 煮玉子めんま ニラ玉 こちらのお店は聖蹟桜ヶ丘駅から110メートルの ところにあります。 お!こんなところに焼鳥日高が出来ましたね☆ これはすぐに入店してみます。 グレープフルーツサワーの果汁が濃いのが 好きです。 料理もそつが無かったですね。 比較的に料理が出てくるのが早かったです。 うんうん、また来たくなりました(笑)

2022/05訪問

6回

豊後高田どり酒場 中河原駅前店

中河原/居酒屋、焼き鳥、創作料理

3.01

7

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

肥後高田ドリ酒場☆中河原駅前店です。 生ビール のどごし生 やみつき旨辛豆腐 ゴボウの唐揚げ むねBIG串 かわ串 ちくわの磯辺揚げ チョレギサラダ 山芋の鉄板焼き こちらのお店は中河原駅前にあります。 今日は友人とこちらのお店に行こうと言うことに なり駅待ち合わせで行きました。 個室扱いのところに通されました。 最初にドリンクが登場。 その後、やみつき豆腐が出て来ましたがなんと 山椒が入っていたために撃沈。 ゴボウの唐揚げは量が少ないですが美味し かったです。 鶏皮が登場ですが小さいです。 むねBIG串は食べ後耐えがありました。 チョレギサラダは安定した旨みです。 ちくわの磯辺揚げも値段の割りにはたっぷり 乗ってますね。 最後に出て来た山芋を出汁で伸ばして鉄板焼き にしたものはなかなか面白いです。 前半はイマイチでしたが後半はなかなかでした。 これで一人2000円ならまあまあの出来ですかね? ごちそうさまでした。

2018/01訪問

1回

鳥ぷろ アリオ亀有店

亀有/焼き鳥、鳥料理、親子丼

3.02

25

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

鳥ぷろ☆アリオ亀戸店です。 ふんわり玉子の親子丼・・・410円 なかなかふんわりしていて

2016/12訪問

1回

日本栄光酒場 ロッキーカナイ 高円寺

高円寺、新高円寺/居酒屋、焼き鳥、牛料理

3.15

78

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

日本栄光酒場☆ロッキーカナイ高円寺です。 今日は飲み屋の店主とこちらが気になったので 入ってみます。 ん〜ん。。。 なんだこのお店は(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 料理がはっきり言って全く駄目ですね。 餃子は工場製品を使ってるし、 アヒージョもほとんどニンニクの香りや味が しないしアンチョビぽてともほとんど無味。 なんでこのお店が人気があるのか全く わかりませんね┐⁠(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠┌ でも美味しく無いだけで不味いわけではないので 評価は普通なのかなぁ。。。

2024/05訪問

1回

大衆酒場ちばチャン 秋葉原中央通り店

末広町、秋葉原、御茶ノ水/居酒屋、焼き鳥、水炊き

3.19

50

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

大衆酒場ちばチャン☆秋葉原中央通り店です。 飲み放題・料理5品?・・・・・3000円 こちらのお店は末広町駅から170メートルの ところにあります。 某飲み屋の店主と行ってきました(笑) バカ盛りの料理の数々がなかなかでした。 枝豆・唐揚げ・ポテト・麻婆もやしなんて 非常に良く出来てます。 単品で頼んでみたものはちょっぴり残念でした。 飲み物は値段相応のものですね☆彡 でもこれはこれで有りのお店ですね(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

2024/02訪問

1回

個室居酒屋 伊勢や 船橋店

京成船橋、船橋、東海神/居酒屋、焼き鳥、すき焼き

3.00

45

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

伊勢や☆船橋です。 2980円食べ放題&飲み放題(税抜き) こちらのお店は京成船橋駅から200メートルの ところにあります。 今日は久しぶりに船橋で会合です>< その打ち上げでここにきてみました。 とりあえず食べ物はあるように見えますが ポテトにフレーバーが8種類くらい? 厚焼き玉子でも数種類。 なのでいろいろあるようにみせても何かの 派生形で料理の品数を増やしてますね。 それなりの味だったので悪くはないと 思います。 飲み物はバリエーションが多いと思います。 でも一回行けばもういいかな><

2020/09訪問

1回

ページの先頭へ