みょうがたぬきさんの行った(口コミ)お店一覧

suzu.282のレストランガイド

メッセージを送る

みょうがたぬき (40代前半・男性・東京都) 認証済

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

6180 件を表示 114

箱根そば本陣

新宿、新宿西口、新宿三丁目/そば、うどん、立ち食いそば

3.47

430

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

新宿西口地下エリアの定番ランチ。 変わらず、ここにいてください。 ただそれだけを願う。

2024/04訪問

1回

灯花繚乱

四谷三丁目、新宿御苑前、曙橋/ラーメン、担々麺

3.65

567

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

丁寧に作られた中華そば。 ちゃんとしていて、美味しい。 でも周りのお客さんはみんな担々麺。

2024/04訪問

1回

鬼そば 藤谷 浅草店

田原町、浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)/ラーメン

3.60

102

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日13時半。 階段のぼった2階。 注文せず席に着くスタイル。 呼べば注文を聞きにきてくれる。 鬼塩ラーメン1000円 +味玉200円 メニュー表に味玉なかったけど、頼めた。 すんごい美味しい塩スープ。 味玉は、黄身やわやわで、膜を箸で破ったら、液体がとぷんと溢れ出る。 調和のもたらすうまみ。

2024/02訪問

1回

ガツ飯トンテキ食堂コロトン 新小岩店

新小岩/食堂

3.42

77

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

日曜昼、並びなし、食券。 にんにくたっぷり! 肉!にんにく!めし!である。 こってり美味い。 ナイフを使わずにかぶりつくことを推奨してたから、そうした。 あごは疲れた笑 漬物、味噌汁、キャベツも美味い。 卓上ドレッシング、かなり良い。 ゴマじゃない方が特に好み。 頼んだら無料でもらえる調味料シリーズを何ももらわなかったけど、カラシをもらってる人が多かった。あいそー

2024/02訪問

1回

渡来武

自由が丘、奥沢、九品仏/ラーメン、つけ麺

3.59

586

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

いつも並んでる家系ラーメンの店なのに、 たまたま並んでなかったから、 ラーメン気分じゃなかったのに入店!笑 ネギラーメン ライス小 ど定番の家系ラーメン。 どノーマルのスープ。 だがそれがいい。 ネギが斜め切りなのが良い。 チャーシューはもうちょっとジューシーなのが好み。 ライス小がちゃんと少なくて良い。 硬めの炊き加減も良い。 カッパで食ったり、 にんにく、豆板醤、スープとすすったり。 ごちそうさまでした(^^)

2023/11訪問

1回

長崎トルコライス食堂

秋葉原、末広町、岩本町/洋食、パスタ、コロッケ

3.49

291

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

スペシャルトルコライス。 もちろん、美味い。 多すぎるかと思ったけど、そんなことなかった。 エビフライとナポリタンが特に好き。 トンカツは右下のデミソースで食べる。 それだけちょっと足んなかった笑 もっとソースを!

2023/11訪問

1回

風雲児 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

風雲児 新宿本店

南新宿、新宿、都庁前/ラーメン、つけ麺

3.77

3894

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

好きな店だけど、日によるムラが以前より激しい気がする(以前のように同じ方が作ってるわけではないという事情は汲んだうえで) 今日はちょっと薄かったなー。 今後も通って応援します。 あと、ラーメンを頼んだ人だけ、「ラーメンでお間違いないですか?」と聞かれるシステムになってた。 まあ確かに多くのお客さんはつけ麺なんだけど、 わざわざ聞くほど、ラーメンはマイナーなの!? 「普通はつけ麺を頼むのにラーメンの食券を差し出したってことは、間違えたのかもしれない!」ってこと!? いや、ラーメンとつけ麺が二枚看板なんだから、ラーメン頼む人もいるよ! ラーメン食べたいから、ラーメンの食券を買って差し出したのに、そんなこと聞かれて悲しくなった。 2000年代、ラーメン好きがつけ麺好きに鞍替えしていき、世につけ麺屋が増え、「ラーメン」とタイトルにあるムック本につけ麺がたくさん紹介されるようになっていく過程を、悲しみながら見てきた者としては。。 自信持って! 風雲児のラーメンを、(手違いでなく)注文する人いるよ!

1回

はつね

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

はつね

西荻窪/ラーメン

3.78

1374

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

さっき見た店先の貼り紙によると、 火〜土の11:00〜16:00営業らしいけれど、 夏休みなどもあったらしい。 SNSをやってらっしゃらないので、 詳細情報を知りたい方は店先に行く必要あり。 平日11:30着 店外に一人並んでた。 しばらくして入店。 カウンターの5席のみ! ワンオペで丁寧に調理されている。 タンメンを注文。 肉の入ってないシンプルなタンメン。 スープは「タンメン!」って味だ。やはり塩ラーメンとは違う。タンメンのコク。 もうただただとにかく、 スープと、麺と、野菜炒めだ。 僧侶が修行として、 同じ動作を何年をし続けて、 その結果、動きが洗練されていく。 みたいな話があるじゃないですか。 たとえば武術とか。 大会で勝つことを目的とした修行ではなく、 同じことを繰り返すという仏道の修行。 でも結果的に強くなった、みたいな。 そんな味。 すごいことな気がする。 (内情を知らず、勝手に論じてます。日々、美味い他店や流行を研究してブラッシュアップしてる店主がかもしれないけど、それはさておき、私が受け取った印象を素直に語るならば) 余計な改変などせず、 このタンメンを毎日毎日作り続けてたどり着いた境地。 という味。 丁寧に作った料理を、 丁寧にいただいた。

2023/08訪問

1回

葛西 めんや

葛西/立ち食いそば、うどん

3.45

121

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.5

朝8時台。 外の席の方が涼しい。 外は椅子あり。 店内は立ち。 アシタバ天蕎麦+生卵 (ワカメとネギは蕎麦についてきた) もう、見ての通りです。 美味いよ、そりゃ。 その席が埋まってから最初は店内で食べてたけど、 外が空いたから席移動。 座りたかったからではなく、店内が少々暑かったから。 接客、柔和。 ごちそうさまでした。

2023/07訪問

1回

おけ以

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

おけ以

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/餃子、中華料理

3.68

2037

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

平日11:00小雨 二人並んでたが用もあったのでコンビニへ行く。 15分後戻ってきたら10人以上並んでて後悔するも1巡目で入れたので良し。 カウンター席。 餃子 玉子チャーハン小(夜は小がないかも) オールフリー 店名が書いてある食器類が可愛い。 餃子は、 何の変哲もないが美味い。 知ってるやつの最上級。 酢胡椒の勢いが増してきてるこのご時世に、 酢醤油+ラー油を推奨してくれてて嬉しい(そういう説明書きがあった) 一個だけ何もつけずに食べる。 なかなかに美味い。 つぎに酢醤油。 合う〜! チャーハンは少し控えめな味付け。 餃子を受け止める存在として適任。 主役として食べてどう感じるかは分からない。 スープは、 生姜効かせたラーメンスープ的なあれ。 程良し。

2023/06訪問

1回

はち八 池袋西口店

池袋、要町/たこ焼き、明石焼き、居酒屋

3.40

138

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

土日は昼営業をしているというので土曜昼に来店。 残念ながら仕事が残ってるので酒は飲めない。 ランチ限定の、 明石焼き+たこ焼きのセット。 たこ焼き 盛り付け方が綺麗だ。 とても美味い。 中はトロトロで、 外側はカリカリでもないけどフニャフニャでもない適度な硬さ。 ソースは奥にほんのりカレーを感じるが真偽は分からない。 とにかく全体でまとまっていて美味い。 明石焼き 出汁も悪くないが、そのまま食べる方が好み。 紅生姜が優しい味。 出汁につけずに、明石焼きと紅生姜を一緒に食べると美味い。 店としては明石焼きを推しているが俺的にはたこ焼きのが好き。 追加で、 牛すじ焼きそばハーフ 焼きそばの具は控えめが好みだが、ここのはでかい。キャベツなどが。 でも、野菜が新鮮なのか、調理が上手いのか、おいしく食べられた。 やはり奥にカレーを感じる。 次回は、 ビールを飲みながら、 いろんな味のたこ焼きを食べたい。

2023/06訪問

1回

季節料理 魚竹

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

季節料理 魚竹

築地、新富町、東銀座/食堂、居酒屋、海鮮

3.70

599

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日12:30 並びは2人 すぐ入れる。 中は手狭。 接客は柔和。 少なくとも俺の席からはランチメニューが見えず、 口頭でメニューの説明を受け、 オーダー。 外に貼ってあるメニューを熟読しといた方が良いし、 できれば決めてから入店した方が良い。 オーダー後、結構すぐ料理が出てくる。 銀鮭塩焼き まぐろ中落ち 鮭は腹の脂が好きだが、部位はランダムなので仕方ない。 しっかり美味い。 魚の旨味。 中落ちも美味い。 ネギがついてるのが良い。 ネギしゃきしゃき。 ワカメは酢の物。 漬物は味薄め(醤油つけちゃった) 味噌汁うまいなー しろめし、うまいなー 俺は飲んでないけど、 ビールは意外にもハートランド 近所にほしいぜ。 電車乗り継いで食べに行くタイプの店ではないが、 この辺の会社に勤めてたらランチローテーション上位に配置されるだろう。 他のメニューも食べたい!

2023/05訪問

1回

洋庖丁 池袋店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

洋庖丁 池袋店

池袋、要町、北池袋/食堂、洋食、ハンバーグ

3.57

720

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

からし焼き定食に、 追加でクリームコロッケ。 クリームコロッケ単品にもちゃんとサラダが付いてくるのは素晴らしい。 からし焼きは、胡椒多めの豚炒め。 美味い。 その下の、しょっぱめなカレーパスタが、めちゃめちゃ美味い。ジャンクな感じがまた良い。 豚汁、好きな感じ。 クリームコロッケは、 だいぶやわらかく端で持ち上げるのは難しい。 でも、それが、「クリーム!」って感じして良いかも。 ソースかけてタルタルも混ぜて不健康だけど美味くして食べた! 満足(^^)

2023/05訪問

1回

大阪 マドラス22号店

下北沢、東北沢、池ノ上/カレー

3.32

66

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カレー(中) カツ ほうれん草 (にんじんはサービス) こんなに甘いカレーは久々に食べた。 でも、うまい。 クセになるうえ、他にあまりない味。 チーズを入れたくなるも、 チーズを入れたらなんでもチーズ味になってしまうことを知ってる大人なのでやめる(美味いんだけどね) 福神漬けもほうれん草も合う。 卵は小ぶりだからか、そんなに味変感なく。 カツも美味いけどソースが欲しくなってしまったり。 どこのカレー屋でもそうなんだけど、 俺の好みとしてはルウが足りない。 ルウ追加はカツより高い。 材料費云々はさておき、 考えてみればルウこそがカレー屋の心臓であり、 叡智の結晶なんだから、 そりゃそうだよなと思う。 また来たい。 次はカキフライにしようかしら。

2023/04訪問

1回

南天 本店

椎名町、要町/そば、うどん、立ち食いそば

3.49

777

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カレーそば+温玉 450円 口頭注文し、商品提供時にお金を払う。 座り席もあるが、基本は立ち。 店内と言える部分もあるし、店外と言える部分もあるが、渾然一体となっている。 ほぼ全部外である。 雨の日はどうしてんだろ。 道を挟んだ向こう、 駅敷地のベンチで食べてる人もいた。 それも許されるんだ!(多分) カレーがとにかく美味い。 出汁が効いてる。 カレーライスはメニューにないので、これのためにカレーを仕込んでるってことだ。頭が下がる。 麺も温玉ももちろん合う。 ネギはいかつい。

2023/11訪問

1回

トラノコ

新宿西口、西武新宿、新宿三丁目/居酒屋

3.33

156

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

新宿地下街であるサブナードの端(?)にひっそりたたずむ大衆酒場。 昼は定食も食べられるとのことで、利用。 ほとんどの客が定食を食べ、 一部の人が飲んでるのを予想して行ったら、 逆であった。 カウンターで、しっぽり昼飲みおじに挟まれる。 店内は良い意味で、雑な感じ。 厨房の雑談聞こえてくる感じの。 からあげ&カキフライ定食。 ライスと味噌汁がぬるめなのが、俺は好き。 ライスはおかわり自由。 フライは普通にあったかくて美味い。 マヨが良いじゃない。 ドレッシングも良い。 酒飲む人のお通しは、おかわり自由のキャベツ。 そのためのタレが2種類卓上にある。 そのうちの味噌をサラダにかけて食う。美味いなー。 酒飲めば良かった笑 写ってる飲み物は烏龍茶。

2024/03訪問

1回

中華そば きび

明大前、下高井戸、東松原/ラーメン、つけ麺

3.61

444

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

つるつるいける。 麺は少し柔らかめ? 卓上の唐辛子味変、かなりアリ。 油そばも興味あり。

2024/03訪問

1回

萃寿 船堀支店

船堀/中華料理

3.34

53

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

何も調べずふらっと入ったら、「町中華で飲ろうぜ」のポスターが貼ってあって信頼度が増す。 ビール 冷奴 餃子 肉ニラ炒め 餃子はタネがすごく細かく刻まれている(もっと粗い方が好み) もう、味を品評する立場にないよ。 雰囲気込みよ。THE町中華。 常連のための店にお邪魔させてもらった感じ。 次はランチとして行ってみたい。オムライスとか焼きそばとか美味そう。

2023/09訪問

1回

仙臺自家製麺こいけ屋 分店 綠栽

新小岩/ラーメン、居酒屋

3.67

201

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

土曜昼だが並ばず入れた。 むしろとなりの町中華(中華料理五十番新小岩)が並んでて気になる。 タンメン 中太麺か太麺か選べるので中太麺に。 思ったより麺が細いので、 ふと目が好きな人は太麺が良いかも。 知ってるタンメンではない。 濃厚ピリから。 ラー油がかかってるとこと、かかってないとこがあったけど、ラー油が美味かったのですぐ混ぜた。 入ってる材料を当てられたら格好良いけど当てられない。 エスニック料理みたいな特殊な風味。 美味い。 隣のおじさんが食べてる混ぜ麺みたいなのも気になる。

2023/09訪問

1回

そらのいろ ニッポン

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、野菜料理

3.72

2421

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

平日15時ぐらい。 並ばず入る。 上質な淡麗醤油ラーメン。 卵は少しスモーク。 チャーシューも丁寧。 ごちそうさまでした。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ