食べ歩きが生きがいさんの行った(口コミ)お店一覧

norick_s007のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

兵庫県

開く

エリアから探す

すべて 兵庫県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

観音屋 元町本店

元町(JR)、元町(阪神)、みなと元町/ケーキ、喫茶店、洋食

3.51

816

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

TBSのバナナマンのせっかくグルメで取り上げられたのを見て思わずお取り寄せしちゃいました^_^ しかし、同じことを考えていた方は全国に沢山いたようで、注文してから届くまでに約2ヶ月掛かりました(^◇^;) 商品に同封の美味しいチーズケーキの食べ方の説明書を参考にオーブントースターでチーズを溶かしていただきました(^∇^) 味のほうは、チーズのしょっぱさが甘いスポンジと絡んでとても美味しいです(^-^)

2020/06訪問

1回

ハイジ 苦楽園店

苦楽園口/ケーキ

3.32

49

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

少し遅い夏休みに、ちょっと遠出して兵庫県まで行ってきました( ´ ▽ ` ) と言いながら、観光は一切せず、向こうに住む友人達と散々喋り倒しただけでした(^◇^;) そして、その友人に教えてもらったこちらのお店にお邪魔しました(*^▽^*) 今回は、ハイジの焼菓子セット(16点入)¥3,500を購入^o^ 内容は、バウムクーヘン、チョコバウムクーヘン、フィナンシェ、ショコラフィナンシェ、はちみつマドレーヌ、ギャレットブルボンヌ、ブリュッセラーが各2個、マカダミアクッキー、フロランタンが各1個入っています。 その中でも、私のオススメは、はちみつマドレーヌです(^∇^) はちみつの甘さがクセになります(*´∀`*) 今回もご馳走様でした♪

2023/09訪問

1回

ホテルピエナ神戸

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営)/ホテル

3.27

148

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

神戸に来たらやっぱりここに行かなきゃってことで、ホテルピエナ神戸に宿泊し、朝食ビュッフェを頂きました( ^∀^) チェックインの際に、朝食ビュッフェは6:30〜10:30(10:00LO)であること、座席は時間制でない為時間帯によっては30分〜1時間程度待つ可能性があること、6:30のみ事前予約可能である為、予約の意向確認などあります。 折角ならゆっくり朝食を取りたかったので、私は迷わず6:30から予約しました^_^ 朝食ビュッフェは大きく分けて洋食(お客さんが多く撮影出来ませんでした)、和食、スイーツ、ドリンクのコーナーがあります。 どれもクオリティが高く食べている私はとても幸せです(≧∇≦) しかも朝食ビュッフェでスイーツがあるのはとても珍しいと思います。甘党の私からするとこの上ない幸せです

2019/09訪問

1回

サ・マーシュ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

サ・マーシュ

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/パン、サンドイッチ、カフェ

3.76

948

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

神戸遠征の最後はこのお店です^_^ こちらのお店は自分達が好きなパンをチョイスしてお会計する一般的なお店と異なり、自分の買いたいパンを店員さんに伝えお会計するスタイルとなっています。 クランベリーとオレンジピールカンパーニュ ブリオッシュフリュイ を購入しました。 味はとてもレベルが高くなかなか他のお店では経験できない美味しさです( ^ω^ ) しかし、時間の関係で開店早々(10:10頃)に来店したためかハード系のパンから置かれておらずまた商品の種類も少なかったのが残念です

2019/09訪問

1回

コム・シノワ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

コム・シノワ

三宮・花時計前、神戸三宮(阪神)、三宮(神戸新交通)/パン、カフェ、サンドイッチ

3.76

1455

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

兵庫県内でパンの名店として知られるこのお店、パン好きの私としては近くに来たら行かないわけにはいきませんp(^_^)q 今回購入したのはクリームパン2種 四角いのがタヒチバニラのクリームパン、中身が少し見えているのがオレンジジャムのクリームパンです。 オレンジジャムのクリームパンは出来て早々だったようで、食べてみるとまだほんのり暖かくオレンジの香りが濃厚なクリームパンをサッパリさせてくれました。 タヒチバニラのクリームパンはオーソドックスなクリームパンといったところですが、パン生地が少し硬めで食感があまり無いタイプのクリームパンでした。

2019/08訪問

1回

グリル一平 三宮店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

グリル一平 三宮店

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、神戸三宮(阪神)/洋食、オムライス、コロッケ

3.68

1140

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

今回は神戸に遠征しました。 まず訪れたのがこのお店でした^_^ オーダーしたのはお店の看板メニュー ヘレビーフカツレツ(100g)1,600円です。 焼き具合はレアで、肉は簡単に噛み切れます。 また、デミグラスソースとの相性も抜群で、いつまでも食べていたくなる味です ただ、贅沢を言わせてもらうとすれば、1,600円という値段設定にお得感を感じない(^_^;) コスパの部分でマイナス評価とさせていただきましたm(_ _)m

2019/08訪問

1回

蕎麦 いち

三田本町、三田、横山/そば、天ぷら

3.51

266

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

旅行帰りに三田市に寄る用事が出来たので、その用事を済ませたら丁度お昼時、慌てて調べたところこのお店がヒットし、来店することになりました。 お店は古民家を改装してお蕎麦屋にした造りで店内は広いお店でした。 肝心の蕎麦はえび天蕎麦(冷)を注文、天ぷらは揚げたてで、箸休めなのかプチトマトの天ぷらもありました。 麺は短めの香りの良い蕎麦でした。

2019/05訪問

1回

ダニエル 本店

甲南山手、芦屋川、芦屋(阪神)/ケーキ

3.50

192

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

友人からオススメされて今回ダニエルのカヌレをお取り寄せしてみました^_^ オーダーしたのは10個入り1,200円 中身は時期によって種類が変わるそうですが、今回はプレーン、カカオ、抹茶、いちじくくるみ、チェリー、シトロン、アールグレイ、ラムレーズンの8種類でシトロンとアールグレイが2個入っていました(^。^) どれも美味しいですが私のオススメはアールグレイです(о´∀`о)

2020/05訪問

1回

PEANUTS DINER 神戸

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.35

60

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

ピーナッツカフェに行った勢いでピーナッツダイナーにも行って来ました。 店内に入ると手前のテーブル席は壁のショーケースの中にピーナッツグッズが並び、奥のテーブル席にはスヌーピーの絵や登場人物のイラストが飾られていて来店する時点でファンのテンションを上げてくれます^_^ 料理はカジュアルコース(3,800円)をオーダーしました。前菜、パスタorピザからそれぞれ1品チョイスします。 私は前菜を 色々なお野菜のタルタルライ麦パンを添えて ピザから ビーグル・スカウトのビスマルク 友人は前菜を 淡路産リーフといろいろな野菜、ハーブのサラダ パスタから ピッグペンの"ホコリ高き"カルボナーラ それぞれチョイスしました( ^ω^ ) 色々なお野菜のタルタルライ麦パンを添えて タルタル好きな私にとって大好きな味付けで、緑色のマスタードソースがいいアクセントになっています。 ビーグル・スカウトのビスマルク キノコのたっぷりのビスマルクで、キノコの香りがたまらなくてイイ感じです。 デザートはウッドストック and Friends ミルクレープ ドリンクはアイスティーをチョイスしました。 全体的な感想として、味は美味しいですが、飛び抜けて美味しいというほどではないってところです。 値段は丁度いい値段設定だと思います。 ただ、冒頭のピーナッツグッズがいたるところに並んでるにも関わらず、テーブルにお客さんがいると写真を撮ることが躊躇われてしまうので、みんなで写真を撮りあえるような工夫があればよかったです。 実際、私の周りとお客さんのいないテーブル周辺しか撮影出来ませんでした( ̄O ̄;)

2019/08訪問

1回

PEANUTS Cafe 神戸

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/カフェ、洋菓子、パン

3.16

70

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

ピーナッツファンなら必ず行きたいこのお店に今回初めて行きました。 アストロノーツレモネードとルーシーのホームメイドレモネードをオーダーしました。 味はというと、どこにでもあるいわゆる普通でした( ̄O ̄;) ただ、店内にはピーナッツグッズやピーナッツの絵、タイルなどあり、ピーナッツファンにはたまらないスポットだと思います。

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ