yo0112さんの行った(口コミ)お店一覧

yo0112のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「洋食・西洋料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 137

黒部トンテキ八角

電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前、富山/ステーキ

3.40

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

トンテキ定食リブロースです。 旅行で富山に来ています。 富山といえばお寿司だと思いますが、1番好きなネタはサラダ軍艦というお子様舌なので、ここは食べログで気になった黒部のトンテキ1択で。 ロースよりリブロースの方が柔らかいとのことなのでリブにしました。 ビジュアルはなかなかの迫力。 早速お肉をひと口。 柔らかい!そしてソース美味しい! このソース、ウスターソースに少し醤油を足したような酸味が強めのさっぱりとした味です。 さらにカラシを付けるとまた一段と美味しい。 ご飯とキャベツがどんどん進みます。 見た目はボリューミーですが、意外とペロリと完食できました。 お味噌汁もとろろ昆布でとても優しい味でした。 明日は大雨の中、雪の大谷を散歩の予定。 過酷な旅になりそうですが、トンテキ食べて元気をもらいました。 ごちそう様でした!

2024/06訪問

1回

ランチハウス ミトヤ

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

ランチハウス ミトヤ

池袋、要町/食堂、ハンバーグ、カレー

3.49

867

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ナスと豚肉の生姜焼き定食です。 カウンターに通されましたが、マスターの人間離れしている手際の良さに圧倒されました。 おそらくこちらの名物であろうチキンカツを揚げつつナスを炒めて、次のメニューの仕込み···流石です。 ナス豚は他にもピーマンやたまねぎ、何故か椎茸まで入っていて具沢山です。ほんのり生姜が効いた濃い醤油ダレでとてもご飯が進みます。 欲を言えばもう少し生姜が効いてると嬉しかったけど、このままでも十分美味しいですね。 豚汁も優しいお出汁で落ち着きます。 ごちそう様でした。

2024/06訪問

1回

ヨコスカシェル

横須賀中央、汐入/アメリカ料理、ハンバーガー、カレー

3.09

68

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ネイビーバーガークォーターサイズにチェダーチーズをトッピングしました。 今日は横須賀に観光で来たので「よこすか満喫きっぷ」という京急線乗り放題、各施設割引特典、お土産券、お食事券がセットになっているきっぷを買い、こちらのお店に訪れました。 このお食事券を使うとソフトドリンクにハンバーガーレギュラーサイズ若しくは半分サイズ+ポテトが選べるそうです。 店員さんに「レギュラーは大きいですか?」と尋ねたところ「大きいです」と即答でした。 私はこの2時間ほど前に海軍カレーパンを食べていてレギュラーを食べ切るほどお腹は空いていなかったため半分サイズにしました。 しかーし!届いたハンバーガーの立派なこと。口を大きく開けても上から下まで届きません。 パンはカリフワ、野菜はシャキシャキ、お肉は粗挽き、チェダーチーズと相まって旨味マシマシです。 自分でケチャップ、マヨネーズ、マスタードで味付けするので自分好みにできるのも嬉しいところ。大好きなマヨネーズとマスタードをたっぷりかけて最後までとても美味しく頂きました。 閉店時間について、食べログには17:00までと記載されていますがお店に電話して確認したところ21:00まで営業されているそうです(ちなみに今日は日曜日)。 店員さんも感じが良く、ハンバーガーも美味しく、とても充実した横須賀観光でした。 ごちそう様でした。

2024/06訪問

1回

いたり家 門前仲町店

門前仲町、越中島/パスタ、ピザ、イタリアン

3.30

69

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ナスとモッツァレラチーズのトマトソースパスタです。 火曜日の18時前に1人で伺ってすぐに入れましたが、その後続々と常連さんとおぼしき方々が入店されました。 地元に愛されているといった印象です。 麺は細めですが生麺とのことでモチモチしています。 そこに溶けたチーズと程よい酸味と旨味のトマトソースがたっぷりと絡まってとても美味しい! 見た目の量は多く感じませんが、食べ終わると丁度よい満腹感でした。 他のパスタや一品料理もきっと美味しいのだろうなと想像できます。 ごちそう様でした。

2024/06訪問

1回

キッチンABC 西池袋店

池袋、要町/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.49

1228

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

オムカレーとカニクリームコロッケ単品です。 西武側のお店に比べて東武側のこのお店はそこまで混んでいるイメージは無かったのですが勘違いでした。 土曜日17時前でほぼ満席、ギリギリで座れました。 カニコロ→熱々でトロトロ。大好きなタルタルソースもたっぷりですごく美味しいです。キャベツも昨今とても高いのに山盛りで有難い。テーブルにあるドレッシングは絶品です。 オムカレー→カレールーは意外とスパイシー。大人味です。薄焼き玉子の下はピラフでしたが薄味なのでルーとケンカせずに美味しく頂けます。また具だくさんの豚汁が付いていて、キャベツもたくさん添えられているので、この一皿でかなりのボリュームでした。 満席の店内を若いお兄さんがテキパキと仕切っていて、すごいな〜と感心してしまいました。 ごちそう様でした。

2024/05訪問

1回

OMS

OMS

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/オムライス

3.25

140

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

オムライスとポテトグラタンのセットです。 大好きなポテトグラタンも食べられるなら!と即決。 届いたセットを見て率直な感想は「あれ?思ったより小さい···」 ポテトグラタンはじゃがいもではなくマッシュポテトでした。適度に塩味が効いていてアツアツで美味しいです。 オムライスは白いごはんではなく、程よく味の付いたピラフに厚さのある卵焼きでした。これも美味しかったです。 しかし最近ガッツリ系の食事が続いていたので、量的に私には物足りなかったです。そこだけが残念(T_T) ごちそう様でした。

2024/04訪問

1回

キッチンABC 池袋東口店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチンABC 池袋東口店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/洋食、カレー、食堂

3.57

1652

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

チキン南蛮&豚からし焼肉セットです。 平日でもお昼前後は長蛇の列ができますが、平日の17時過ぎに伺ったところ店内空席ありました。 まず卓上のドレッシングがとても美味しいです。 チキン南蛮はふわふわの衣に甘酢とタルタルがたっぷりでごはんとよく合います。 豚からし焼きは黒コショウたっぷりで大人の味。舌がビリビリするレベルでかなりスパイシーです。黒コショウ好きな方にはたまらないかもしれません。 どのおかずを取ってもごはんがとても進むくんです。 接客も気持ちが良いですし、さすが人気店だと思いました。 ごちそう様でした。

2024/04訪問

2回

壁の穴 西武池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/パスタ、イタリアン、ダイニングバー

3.18

114

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

元祖たらこスパゲッティです。 個人的にパスタはトマトソースが好みですが、こちらのお店はたらこスパ発祥と謳っていて以前から気になっていました。 スパゲッティは中細の麺にたらこがよく絡んで、程よい塩味で美味しいです。 ただ、やはり普段トマト&ニンニク味をこよなく愛する私には少し物足りず、タバスコと粉チーズをかなり足してしまいました。すみません····。 多分私がたらこスバをお店で食べることは今後無い気がしますが、初めてのたらこスバがこのお店で良かったです。 ごちそう様でした。

2024/03訪問

1回

ドリア&グラタン なつめ 新宿マルイアネックス店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/洋食

3.35

93

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

野菜たっぷりドリアにキムチトッピングです。 野菜サラダも頼もうかと思いましたが、温野菜たっぷりだったので単品で十分でした。 クリームソースにキムチの酸味が良いアクセントになって最後まで飽きずに食べられました(個人的嗜好ですが··)。 寒い冬にピッタリの熱々ドリア、とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

麗ちゃん

広島、広島(広電)、猿猴橋町/お好み焼き、鉄板焼き

3.49

518

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

牡蠣の鉄板焼、スペシャルお好み焼き(そば)、キムチチーズ乗せお好み焼き(うどん)です。 金曜日の17時過ぎに伺って満席でした。 行列は無かったので先頭でメニューを見ながら5分ほど待ちました。 案内されるときに店員さんに「お皿か鉄板か」を聞かれるので何となく鉄板と答えたら、目の前が鉄板のカウンター席に通されました。 手際よく作られるお好み焼きを感心しながら眺めていると「お待たせしました」と1枚を半分に分けたお好み焼きを私達の前にそれぞれ出してくれました。 焼く前はキャベツともやしの山が10cm位あったのに出来上がりはギュッと圧縮されています。 卓上のソースとマヨネーズをたっぷりかけて、熱々を頂きます。 うん!美味しい!ビールとよく合う! 個人的にはうどんの方がもちもちしてキムチにもよく合っていたので好きでした。 半分を2つ食べて1枚分、とてもお腹いっぱいですが胃がもたれないのは野菜たっぷりだからかな? 美味しかったです。 ごちそう様でした。

2024/01訪問

1回

ポムの樹 classic 池袋東武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/オムライス

3.08

61

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

トマトソースとモッツァレラのオムライスです。 日曜日の18時半過ぎの池袋東武レストラン街はどこも行列ができていて、サクッと食べて帰りたかったので比較的空いていたこのお店に入りました。 空いているのであまり期待はしていませんでしたが、結論から言うととても美味しかったです。 まず全てに付くトマトサラダ。 生のトマトは酸っぱくて好んでは食べませんが、このトマトは嫌な酸味がありません。 ツナマヨソースに付けて感動しながら頂きました。 そしてオムライス。 流行りのトロトロ玉子ではなく、しっかり焼きの薄焼き玉子にくるまれて懐かしい感じです。 たっぷりのトマトソースはトマトの旨味やコクが感じられて、最後の一口まで美味しかったです。 空いているから美味しくないという訳ではないのですね〜。 ごちそう様でした!

2024/01訪問

1回

カプリチョーザ 新宿ワシントンホテル店

都庁前、南新宿、新宿/イタリアン、パスタ、ピザ

3.08

96

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

イカとツナのハーフサラダとトマトニンニクパスタです。 久しぶりにカプリチョーザのトマトニンニクパスタを食べたくて訪れました。 届いたパスタを一口。 んー味がしない。 (最初に届いたサラダは美味しく頂いたので味覚障害ではないです) まずトマトソースの旨味や酸味を感じません。 そしてスライスニンニクが入っているのにニンニクの風味やパンチがない。 全体的に塩気も足りない気がする。 前に食べた時は美味しくて感動したのにな。 あくまで個人的感想です。 ごちそう様でした、 イカとツナのサラダハーフとライスコロッケです。 テレビで紹介されてから、いつか食べたいと思っていた念願のライスコロッケ、トマトソースがすごく美味しいです。 ただ一人で食べるにはちょっと量が多くてキツイ。 サラダのドレッシングが良い感じ酸味があって、味変しながら何とか完食しました。 食後のサービスのフレーバーティーがとても嬉しかったです。

2024/01訪問

3回

ベーカリーレストラン サンマルク 池袋東武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/洋食、フレンチ、ビュッフェ

3.10

69

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ハンバーグと野菜サラダ&パン食べ放題のセットを注文しました。 金曜日の20時に予約して伺いましたが、お店の前に行列が出来ていたので、予約はした方が良いかと思います。 写真にはありませんが、温かい小ぶりのパンが次から次へとやってきます。 いくつ食べたか分からないほど食べましたが、中でもクロワッサンがバターたっぷりのサクサクで美味しかった〜! ハンバーグもデミグラスソースたっぷりでとても美味しいです。 シンプルなパンはデミグラスソースを付けて頂きました。 お腹いっぱいです。 ごちそう様でした。

1回

ローストビーフとハンバーグ YOSHIMI 池袋パルコ店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ハンバーグ

3.38

46

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ローストビーフ&チキン南蛮丼です。 たくさんメニューがありましたが、タルタルソース好きとしてはこのセットで即決です。 届いたお盆にはポテサラ小鉢とお新香とお味噌汁まで乗っていて大変嬉しい(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠ 早速ローストビーフにご飯を巻いて一口。 うん!美味しい! ローストビーフは程よい薄さでとても柔らかい。 そしてタレもご飯とよく合う。 待望のチキン南蛮は甘酢漬けではないですが、タルタルソースがたっぷり乗っているので非常に満足。 1つ1つが一口サイズで食べやすいのも有り難い。 これで税込1,240円はコスパ良しだと思います。 美味しかった! ごちそう様でした。

2024/01訪問

1回

エチゴヤ

亀戸水神、亀戸、大島/食堂、洋食、中華料理

3.45

92

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ポテサラとんかつ定食ごはん少な目780円です。 たっぷりのポテサラを薄い豚肉で巻いてカラッと揚げたものです。 豚肉がそんなに主張しないので、イメージ的にはポテサラフライにウスターソースをかけて頂く感じです。 私は自宅でポテサラをご飯に乗せて食べるので、まさにバッチコイ! 欲を言えばポテサラにもう少しマヨネーズ感があったら嬉しかったです。 土曜日17時の開店5分前に到着して最初は私だけでしたが、すぐに地元の常連さんらしき人達が続々と入ってきました。 昔から地元に愛されているお店なのが分かります。 マダム?の接客も素敵でした。 ごちそう様でした。

2023/12訪問

1回

銀座 梅林 本店

銀座、東銀座、新橋/とんかつ、かつ丼、コロッケ

3.54

363

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

銀座に用事があったので、ここのカツ丼を食べようと決めていましたが、お店に着いてみると10人位の行列ができてました。 土曜日だけど15時過ぎだし大丈夫だろ〜とタカをくくっていましたが甘かったです。 一瞬諦めましたが、せっかくの機会なので並んでみたところ意外と早く列が消化されていき、結局10分くらいで案内されました。 タイミングが良かったのかな? 黒豚スペシャルカツ丼2,800円です。 かなりのお値段ですが、昔から気になっていたのと仕事を頑張った自分へのご褒美に迷わず注文しました。 そして待望のカツ丼が! 上に乗っている半熟玉子を割って真ん中のカツを一口····美味しい〜!! 豚肉は柔らかくて脂身は甘いです。 そしてお出汁は丁度よい濃さ。 カツと半熟玉子とお出汁でご飯もどんどん進みます。 ごはん少なめにしましたがお腹パンパンです。 ごはん大盛りも無料なのでたくさん食べる人は嬉しいですね。 さすがのスペシャルカツ丼でした。 美味しかった! ごちそう様でした。

2023/12訪問

1回

洋麺屋 五右衛門 光が丘店

光が丘/パスタ

3.15

7

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

五右衛門がオープンしたので楽しみに入りました。 トマトとニンニクのスパゲティに和風サラダ単品で合計1,280円です。 久しぶりの五右衛門でしたが、やはり安定の美味しさです。 とは言ってもこのパスタしか食べたことがありませんが、トマトとニンニクが効いていて昔からお気に入りです。 五右衛門はパスタをお箸で頂くので、食べる度にズゾゾゾ〜ッと音がして少し照れます。 上手く食べられる人がうらやましい。 それにしてもこの界隈はイタリアンが多いのによく出店を決めたなー。パスタ戦争勃発しそう。 ごちそう様でした。

2023/11訪問

1回

ムーミラークソ ルオカラ

高麗/食堂、パスタ

3.22

108

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ムーミンバレーパークに来ました。 リトルミィのアトラクションが可愛かった(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠ あとは目的の1つでもあるテーマパークごはんです。 おそらくメインレストランであるムーミン谷の食堂に来ました。 ハヤシライス1,300円です。 お味は美味しいです。マカロニサラダのトッピングもとても合います。 しかし、ちょっと量が少ないかなと。 少し物足りなかったので、フライドチキン500円を追加で買おうかちょっと迷いましたが、帰り道の途中にサイボクハムの直営店があったことを思い出し、グッとがまん。 結果、サイボクハムの熱々の豚まん400円をテイクアウトして美味しくお腹を満たしました。 ごちそう様でした。

2023/11訪問

1回

ルイズ N.Y. ピザ パーラー

桜島、ユニバーサルシティ/イタリアン、ピザ、ビアバー

3.41

266

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

USJに来ていますが、平日なのにすごい混雑。 ということは休日はこの比ではないんだろうな。恐ろしい···。 お昼時になってお腹も空いてきたので混んでるのは分かりつつも入店、行列に並びました。 クリスマスローストチキンピザセット1,650円を注文、なかなかのお値段でテーマパークあるあるですね。 ピザ、意外と言ったらなんですが、すごく美味しいです! まずチキンだけでも塩コショウが効いていて美味しい。 そしてチーズたっぷり、トマトソースやマヨネーズもアクセントになっていて飽きない。 ピザは大きいし、ポテトも付いてるしで結構お腹いっぱいになります。 テーマパークのファーストフードは値段が高い割に味はイマイチ···というイメージがありましたが、ここはお値段相応で満足でした。 それと店内は広いですが、混雑時は先に席を取っておいた方が良いです。 ごちそう様でした。

2023/11訪問

1回

お好み焼 ゆかり 曽根崎本店

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼 ゆかり 曽根崎本店

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/お好み焼き、居酒屋、鉄板焼き

3.59

791

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

大阪1人旅に来ています。 大阪と言えばのお好み焼きを食べたいと思い、ホテルから近くて評判の良いこのお店に入りました。 火曜日17時過ぎですぐに入れましたが、その後どんどん団体客が入店し、そのうちすぐに満席になりました。危なかった〜(汗) 特選ミックス焼きにそばを追加しました。 店員さんが目の前の鉄板で焼いてくれるので、出来上がりをワクワクしながら見守ります。 お待ちかねの「どうぞ〜」。 待ってました!頂きます! はい、美味しい!! とにかく生地がフワフワ。ときどき海老やイカや豚肉の食感を美味しく感じつつ、お約束のマヨネーズが食欲をかきたてます。 中華麺をトッピングしたのでボリュームもあり、食べ終わる頃にはかなり満腹です。 明日のUSJに向けて幸せパワーを頂きました! ごちそう様でした。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ