りょうすけ0601さんの行った(口コミ)お店一覧

りょうすけ0601のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

バー

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「バー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

フレーバー

東戸塚/ヨーロッパ料理、トルコ料理、バー

3.09

19

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

素敵なマスターが美味しい料理とお酒を提供してくれる空間! カウンター席もあるので、お話ししながら誰でも気軽に話しながら飲める雰囲気も◎です。 また、料理自体もかなりリーズナブルなので東戸塚でもかなり安いお店だと思います。

2022/06訪問

1回

THE RIGOLETTO OCEAN CLUB

横浜、神奈川、反町/イタリアン、スペイン料理、バー

3.49

916

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

日曜日のランチでお酒を飲みたく利用しました。 この暑い外の気温で、ゆっくりとお酒を飲みたかったのですが店内が暑く店員さんに温度を下げられないか聞いてもこれが限界とのこと。 おかげでお酒は美味しく頂くことはできましたが、あまり有意義な空間ではなかったです。 涼しい席とかに移動とか案内とかあれば嬉しかったですね。 シャンパン一本と追加で2杯くらい飲んで12000円くらいでした。 妥当なお値段とは思いますが、少しサービスの質が落ちたかな? 以前はもう少しホスピタリティを感じてたお店だったので残念でした。

2022/07訪問

1回

魚と酒はなたれ 野毛一番街店

桜木町、日ノ出町、関内/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.27

99

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

横丁にあるはなたれへ訪問。 コロナ対策やらで飛沫防止の板がありますが隣との距離はけっこう近いですね。。 カワハギも可愛く盛られて来ましたがしっかりと肝も付いていて美味しかったです! 目の前で抹茶もスリスリしてくれるのでパフォーマンス的にもgoodでした。

2022/01訪問

1回

巖

神泉、渋谷/居酒屋、ダイニングバー、日本酒バー

3.43

261

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

渋谷の隠れ家的な飲み屋を探して行き着いたのがここ。 予約し、通されたのが入り口付近のカウンター席で

2016/08訪問

1回

うまいもんや房’z

上大岡、港南中央/居酒屋、焼酎バー、創作料理

3.11

15

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日、日曜日

夜の点数:2.5

朝までやってるというので来店。 刺身は正直盛りも味も至って普通でしたね。 けっこう上大岡では人気なのかな?と思いましたが焼酎ボトル無いのが残念でした。。

2017/04訪問

1回

四十八漁場 渋谷桜丘店

渋谷、神泉/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.06

37

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

カップルで行きましたが煮付けが時間かかりすぎて帰ってしまいました。 最後におにぎり?ちまき?があるサービスは良かったですけどね!

2017/04訪問

1回

鼎

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.61

743

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:1.5

新宿で和食が食べたくて検索したらこちはがヒット。けっこう人気店らしく初来店してみました。 とりあえず、老舗?古民家?昭和感がありゴミゴミしてるのかな?と思いましたがそうでもなく。 色々食べてみたかったのですが思ったより値段設定が高いなーという印象。 刺身三点盛り2480円。だし巻きふた切れ780円。 鳥の竜田揚げ980円。 高級なのかな?と言った印象受けました。 だし巻きは焼きたてではなくカウンターにラップで巻いて置かれていて、刺身も特別美味しいと言った印象もなかったです。 こだわりはなんですか?と聞いてみたくなった感じでしたね。ただ富裕層や接待には雰囲気もあるのでいいのかな!と言っただけでした。

2017/01訪問

1回

ページの先頭へ