tomoh724さんの行った(口コミ)お店一覧

tomoh724のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」「餃子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 81

立吉餃子 渋谷店

餃子 百名店 2019 選出店

食べログ 餃子 百名店 2019 選出店

立吉餃子 渋谷店

渋谷、神泉、代官山/餃子、居酒屋、中華料理

3.49

513

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

ランチ 餃子4個700円 以前百名店らしいです。 餃子好きなのでやってきました。 まわりのお店は並んでいて混んでいるのに、こちらはがらがらです。 あまり期待せずにいましたが、餃子自体はなかなかに美味しい。 ポテサラとキムチがついて700円とはコスパ良いですし。 空いているお店のライスはカチカチのことが多いですが、こちらはライスも良かった。 そんなことできるか分からないが、次回はもうちょっと餃子に焼き目ができるぐらいに焼いてもらいます。

2024/05訪問

1回

らあめん渋英

渋谷、神泉/ラーメン、つけ麺、餃子

3.54

664

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

つけ麺900円無料で大盛 とんこつのつけ麺ははじめてですが、なかなかに美味しい。 チャーシューもいけます。 高菜が辛すぎなのが素晴らしい。 ただ、スープがぬるいので、普通のとんこつらーめんの方が良いかもです。 つけ麺は夏場仕様かな。

2024/05訪問

1回

餃子歩兵 新宿小田急エース店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/餃子

3.36

119

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.2

ランチ950円 餃子が好きなので気になっており、昼時にお伺いすると空いています。 餃子が時間が経ってベチャとしている。 ライスも時間がたって硬い。 つきあわせも時間がずっと冷蔵庫に入っていた感じ。 お客さんも少ないんだろうな。 全てに時間経過を感じました。

2024/05訪問

1回

一圓 上石神井店

上石神井/中華料理、ラーメン、餃子

3.48

218

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ジャンボ餃子3つ450円+ミニチャーハン350円 2年前に吉祥寺店にお伺いして以来で、こちらははじめてです。 なかなか餃子が美味しかった記憶があります。 日曜日2時前で4、5人並んでいます。 10分程度待ちます。 餃子はベチャと皮にすごい水分を含んでいますが、記憶通り美味しい。 前回吉祥寺の時はライスにしたので今回チャーハンにしますが、ミニにして良かったです。 隣の方の普通サイズはミニの倍以上に見えました。 チャーハンの味は自分には普通でした。 ライスの方が良かったかな。

2024/03訪問

1回

フジ コミュニケーション

江戸川橋、神楽坂、牛込神楽坂/台湾料理、餃子

3.56

353

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.7

ランチセット 餃子and葱油鶏飯 1000円 近くの店を目的地としてスマホを見ながら近くまで来たのですが、こちらがコメント多数なので予定を変更してお伺いします。 正解でした。 餃子は熱くなくぬるいですが、美味しいですね。 鶏肉がのっているご飯も良いです。 他もメニューも行きたくなるお店でした。 ただ、少食の自分でも量が少なく感じました。

2024/02訪問

1回

北京亭

神保町、水道橋、九段下/中華料理、餃子

3.49

346

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カレーライス840円 見た目が美味しそうです。 実際出汁がきいて最初の方は美味しかったです。 結構ボリュームあり、玉ねぎばっかりなので途中で飽きてしまいました。 自分には量、玉ねぎともに半分でちょうどですね。

2024/01訪問

1回

麺処 田ぶし 高円寺本店

高円寺、新高円寺/ラーメン、餃子、つけ麺

3.47

421

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.6

田ぶしラーメン880円 コメント数が多かったので、お伺いしました。 可もなく不可もなし、普通の美味しいラーメンでした。

2023/10訪問

1回

東京亭 あきる野店

東秋留/中華料理、餃子、ラーメン

3.44

90

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ミニでも量が凄い。餃子はなかなかでした。 休日月曜日の12時ごろにお伺いします。 店内活気があり、餃子の王将を思い出させます。 ちなみに、焼く人が美味い場合、自分にとって王将の餃子は味、コスパ含めてNo.ワンです。 多いに期待しています。 色々とメニューありますが、ミニラーメンandミニチャーハンセット880円にします。 あと、コメントで餃子を絶賛されているのを見てしまったので、2個餃子250も追加してしまった。 ミニラーメンがまず運ばれてきます。 これは本当にミニでした。 ほうれん草はじめ具が結構のっています。 良い意味で普通の中華そばでした。 次にミニチャーハンが運ばれてきます。 量が凄すぎる。 しかし、これは暖かいチャーハンの具が入っているご飯という感じです。 カウンターに座ったので、チャーハン作っている人が責任者らしき人から急かされているのが目に見えてしまったよ。 急いで温めて出した感じです。 最後の餃子は王将とは系統が違いますが、皮があつくて熱々で美味いです。 これは当たりでした。

2023/09訪問

1回

宝来軒

葛西/ラーメン、ちゃんぽん、餃子

3.56

373

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.6

麺少なめはできないそうです。 コメント見るとすごいボリュームとありましたので、麺少なめできるかお聞きしたところ、やっていないのとこと。 ちゃんぽん並でお願いしました。 1000円でした。 色々な具が入っています。 麺ははじめて食べるもので、うどんみたい。 総じて美味い。 自分の好みにピッタリですが、味が薄い。 壁に本場はウスターソースをかけると書いてあったので味変で試してみます。 なかなかでした。 美味しかったので、余裕で完食できました。 ちゃんぽんより、皿うどん食べている人の方が多かったです。

2023/07訪問

1回

華吉

中野坂上、西新宿五丁目、中野新橋/中華料理、餃子

3.53

376

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

しいたけ苦手ですが、こちらのラーメンに入っているしいたけは美味しかった。 子供の頃からしいたけ苦手で、今まで避けて生きてきました。 本日はたいせいさんを目的にこちらの駅に降り立ちましたが、13時過ぎで20人以上並んでいるので、諦めてこちらにお伺いします。 ほとんどの方はしいたけラーメンかしいたけ焼きそばの模様です。 物は試しで、しいたけダメだったら麺だけいただこうと考えていましたが、しいたけ美味しいし、細麺もいけました。

2023/06訪問

1回

三ちゃん

荻窪/ラーメン、餃子、焼きそば

3.41

91

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

出汁が美味しい。 ねいろ屋さんの中華そばが量少なかったのでもう1件探してこちらにお伺いします。 写真みると焼きそばが美味しそうなので、迷わずお願いします。 見たからにして美味しいですね。 次回は餃子食べに来ます!

2023/05訪問

1回

ぎょうざの満洲 練馬富士見台店

富士見台、中村橋/餃子、中華料理

3.07

58

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

昼の点数:4.5

野菜炒め定食880円 何回も来てますが、今日は今までで一番餃子が美味しかった。 担当者に方を表彰したい! 美味しかったです! チャーハンと餃子で780円です。 普通でした。 ご馳走様でした。 今回は美味しかった。 Yahooニュースで特集が載っていたので、改めて訪問します。 玄米が半分のチャーハン500円、餃子260円、ビール510円を注文します。 全体的に王将より健康的です。 餃子は脂っこい王将より良いかもしれない。 チャーハンも王将より健康的です。 全体的に健康的ですね。 1400

2023/04訪問

5回

餃子の王将 ジョイ・ナーホ 練馬高野台駅前店

練馬高野台/餃子

3.06

20

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

辛いラー油が無くなっていたのが残念です。 机の上になかったので店員さんに確認したところ、在庫を切らしているとのこと。 そんなに流行っているのか? この辛いラー油考えた人天才だと思ってます。 大阪に帰らなくても王将いただけるのが嬉しい。 しかし、王将も高くなってしまった。 ニラレバー、小ライス、餃子で1000円を超えてしまう。 餃子の焼き方に当たり外れがあるが、今日はハズレでした。 餃子297円、ジャストサイズ野菜炒め315円、ライス中187円で計799円でした。 やっぱり王将は最高です。 野菜炒めは普通サイズにすればよかったです。 やっぱり餃子は王将ですな。また、新しいラー油が美味い。 午前中前を通ったら、王将が出来ていて感動です。早速お昼13時過ぎにお伺いします。 餃子百名店の制覇を狙い、30店舗ほど訪問してますが、いつも王将と比較してしまいます。そして、コスパからほとんど王将が勝ちます。 さて、餃子2人前とライスを考えていましたが、スパイシーフライドチキンなるものがあるじゃありませんか。 唐揚げが王将の名物でもあるので、同じ鳥系でいけるかも?と思い、餃子を一人前にしてハーフサイズ330円でお願いします。 これは美味しくなくはなかったが、餃子の方が良かったかな。 ラー油で辛さ10倍なるものもあり、これが最高でした。

2023/04訪問

3回

大盛軒

東中野、落合/中華料理、餃子

3.49

817

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

美味しくてびっくりです。 勝手に、質より量を優先したお店だと思ってましたが、質も良かったです。 金曜日13:30ごろで8割のお客さんの入りです。 鉄板麺のご飯半分をオーダーします。 ほとんどの方は鉄板麺を頼んでいます。 数分で運ばれてきましたが、ライスは他のお店でしたら普通盛りだと思います。 メニューをみると完食できるか不安でしたが、美味しくて余裕で食べ切れました。 お肉とキャベツが鉄板でちょっと焦げるのが美味しさを増します。

2023/04訪問

1回

鍋家 中村橋店

中村橋、豊島園、富士見台/中華料理、餃子、飲茶・点心

3.38

88

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:2.5

活気があり繁盛してるのが分かりました。 中村橋駅で良い店がないかと検索したところ、こちらが良さげでお伺いします。 大晦日のためか13時過ぎでほぼ満席で、お酒を飲んでいる方もおり賑やかです。 麻婆豆腐定食800円をお願いします。 ごはんはおひつに入っておりいっぱい食べれる模様です。 私は炭水化物は控えているので、小盛り程度です。 麻婆自体は辛いというか甘さもあるもので、自分好みではなかったですね。

2022/12訪問

1回

支那そば晴弘

門前仲町、木場、越中島/ラーメン、餃子、つけ麺

3.60

555

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

これはこれで美味しかったですが、インスタントラーメンっぽいっていうのが感想です。 魚三のあとにお伺いしました。 締めのラーメンには最高ですね。

2022/11訪問

1回

えのけんラーメン

南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷、新高円寺/ラーメン、餃子、食堂

3.48

131

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

写真は凄い美味しそうで訪問しました。 平日12:30で半分ぐらいのお客さんです。 券売機の写真にある餃子定食も美味しそうですが、味噌ラーメン850円にします。 野菜は少なかったかな。 味噌ラーメンランキング7店舗訪問して第7位です。 1、池袋花田 2、三ん寅 3、北海とんこつ ら~めん純輝 八千代4号店 4、味噌屋 八郎商店 新宿店 5、ふっく 6.麺場 田所商店 千葉北店 7.こちら

2022/11訪問

1回

味噌屋 八郎商店 新宿店

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺、餃子

3.66

1177

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:2.6

美味い!味噌ラーメン4位です。 なんつっ亭本店は先月訪問しましたがコメント数の割にイマイチ好みではありませんでした。 こちらもコメント数が多いので、あまり期待せずに訪問しました。 味噌ラーメン850円をお願いします。 ニンニクもいただきます。 期待に反して、美味しくてびっくりした。 味噌ラーメンランキング4位です。 1、池袋花田 2、三ん寅 3、北海とんこつ ら~めん純輝 八千代4号店 4、こちら 5、麺場 田所商店 千葉北店

2022/09訪問

1回

龍門

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

龍門

大鳥居、穴守稲荷、糀谷/餃子、中華料理

3.68

317

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

660円で餃子ライスをいただきました。最高でした。

2021/08訪問

1回

來々軒

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

來々軒

木場、東陽町/餃子、中華料理、ラーメン

3.66

998

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

久しぶりに当たり

2021/04訪問

1回

ページの先頭へ