丘庭夢子さんの行った(口コミ)お店一覧

丘庭夢子のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

中国料理 皇苑

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

中国料理 皇苑

みなとみらい、桜木町、馬車道/中華料理、飲茶・点心

3.61

297

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.8

ロケーション最高でした! お天気も良く、富士山も見ることが出来ました! 1/5(金)のランチに行ったのですが、アフタヌーンティーをやっていない日だったので、非常に空いており、ゆったり静かにお食事出来ました。 アフタヌーンティーの日は、ほぼ満席だと仰っていました! お料理は、どれも上品で珍しい仕上がり。身体も喜びそうな感じで、どれもとても美味しかったです! 油っこくて味の濃い、ガッツリ中華な気分の時は向かないと思いますが、ちょっと工夫された、珍しくて品のある中華な気分だったので、大変満足です! ホテル内のレストランだけあって、ホールの方も丁寧な接客で、親切に写真を撮ってくださったり、とても気持ち良く過ごせました♪ この空間で、このお料理、この接客接遇でこのお値段は、大変嬉しい!夫婦でとても快適なランチデートの時間を過ごさせて頂きました。 ありがとうございました!

2024/01訪問

1回

スターバックスコーヒー フレンテ南大沢店

南大沢/カフェ

3.05

31

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

今度旅行に持って行きたくて、いつも飲んでいる「デカフェのハウスブレンドの個包装はありますか?」と店員さんにお尋ねしたところ、とても丁寧に対応してくださいました! こちらの店舗は、よく伺いますが、昼も夜も感じの良い店員さんばかりで嬉しいです♪ ついでにイートインで、ドリップコーヒー(デカフェ)とさくらのシフォンケーキをオーダー。 「デカフェのドリップコーヒーは、抽出するのに5〜6分お時間がかかりますが…。」との事でしたが、急いでいたワケでもないので全然OKです! むしろ、席まで届けてくださるので、大変有り難い! しかも平日20時過ぎの来店だったからか、フードロス削減キャンペーン(?)的な感じで、フードは20%オフのお会計にしてくださいました! 待っていたら、こんなに可愛い花柄の紙にメッセージも添えて頂き感激でした! デカフェはいつも通り、コクがあり酸味は少なくバランスの良い美味しさ! さくらのシフォンケーキは、ほんのり桜の香りで、クリームがコーティングしてあり、コーヒーとも相性の良い美味しさでした。 寛ぎのひとときをありがとうございました!

2024/02訪問

1回

STRI 町田

町田/イタリアン、ピザ、カフェ

3.49

318

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

平日の11:00に予約して伺いました! 時間ピッタリに到着しましたが、既に店内はお客様で賑わってました! 8〜9割は女性客。男性客は、奥様と一緒に来た旦那様がチラホラ…といった感じ。 サラダは家でも食べられるしな〜なんて思いましたが、紫白菜やからし菜など、珍しいお野菜を、ハニーマスタードなど、珍しいドレッシングで頂けるので、おかわりしたいくらいでした!とくに、町田醤油のドレッシングとUMAMIドレッシングが美味しかった! 冷菜が充実しており、どれもひとひねりしてあるような料理ばかりで、選ぶのも食べるのも楽しかったです!並んでるけど。 温菜は、桜海老のパスタみたいなの(美味しかった!)、チキントマト煮みたいなの、ビーフストロガノフみたいなの、グリーンカレーみたいなの、と、種類は少なめ。お肉メニューを期待している方や、男性は少し物足りないかも。 しかも、ビーフストロガノフ的なお料理も、ドストライクな味付けというよりも、ふんわりとエスニックなスパイス(?)が香るので、なんとも珍しい仕上がりです。嫌いじゃないけど、好きでもない…。 バゲットのフレンチトーストも、チャイのような不思議なフレーバーが感じられる、オリジナリティ溢れるもの。これはこれで美味しいのですが、いわゆる王道のフレンチトーストを期待して食べると、アレ?ってなります。 パンは、一口大にカットしてあり、選びやすく食べやすいです♪どれも美味しかった! デトックスウォーター的な飲み物が4種類位あって、それも楽しく選べて美味しかったです♪ 食後のコーヒーは美味しかったけど、麹苺のホットドリンクみたいなのが、ぬるくて、ビックリするくらい口に合わず、…でもお残ししたら確か500円請求されるような説明書きもあったので、夫に手伝って貰って、頑張って飲み干しました!(-_-;) スイーツは4〜5種類かな。もう少しバリエーションが欲しいところでしたが、美味しく頂きました。 店内奥のラグジュアリーフロアについて。 我々は、丸テーブルに、ソファーがU字型になっている、一段高いお席でしたので、ちょっと特別感もあって嬉しかったのですが、そうではない、ラグジュアリーフロアの別のお席だったら、プラスアルファのお値段をお支払いする価値って感じられるのかな?と、少し思いました。 でも、出入口付近の一般のお席に比べると、BGMの音量も控えめで、落ち着いて過ごせる感じはして良かったです。 ホールの方も、テキパキとにこやかに対応してくださいました。 色々書きましたが、満足度は高く、また違う季節に行ってみたいと思います! ありがとうございました!

2024/03訪問

1回

パティスリー メゾンドゥース

南大沢/ケーキ

3.39

68

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

子供のリクエストで、初めてトナカイさんのクリスマスケーキを事前予約。クリスマス当日は受け取りに行くだけでOKでした。とても可愛らしいケーキで、子供もテンションマックス! とっても美味しかったのですが、(この形状に仕上げる為には仕方がないと思うのですが)中身はほぼクリームです。 私は美味しく頂きましたが、4歳児には乳脂肪分過多の為か、途中で受け付けなくなり残してしまいました…。50代の夫も「クリーム多過ぎてキツイ。来年は普通のにして。」と言っていました。 ちなみに我が家は3人家族で、2日に分けて食べるつもりでカットしたので、大体6等分の量をお皿によそりました。 でもお味は本当に美味しいのです!(私は普通に完食しました!笑)いつもは他のケーキを食べておりましたが、どれも絶品です!次回ホールケーキを注文する時は、しっかりスポンジなども味わえるタイプのものをチョイスしようと思います。^ ^

2023/12訪問

1回

WINE&BEER MOUTON

新宿三丁目、新宿西口、新宿/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.37

153

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.2

ビールや羊の生ハム、毛沢東スペアリブが美味しかったです!あ!あとトリュフのオムレツも!! 雰囲気の良いお店で、大人世代の店員さんがテキパキ接客してくださったのも、とても嬉しかったです♪ グラスワインが充実していて、色々選べて良かったです。欲を言えば、ロゼとかランブルスコとか、スパークリングのグラスもいくつか選択肢があったら尚嬉しいですが、贅沢ですよね〜。 でも、また行きたいお店が見つかり嬉しいです♪^ ^ ありがとうございました!

2024/02訪問

1回

カフェトスカ

みなとみらい、馬車道、桜木町/ビュッフェ、洋食

3.49

490

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.0

金曜日の12:00に予約して訪問。 初めての一人でのホテルブッフェにチャレンジ! 熊本天草フェアでした。 5分前に到着しましたが、快くお席へご案内頂きました。 ブッフェ台もさほど混雑しておらず、お料理も待たずにスムーズによそることが出来ました♪ 美味しくてビックリしたのが、さくら鯛のマリネと、アスパラガスのフリット!それから、オムライスです! オムライスは、熊本天草名産のメカブのソースバージョンということで、正直全然期待していませんでした。(失礼!) でもなぁ、ただのケチャップっていうのもな〜と思って、せっかくなのでメカブのソースで戴きました。そしたらビックリ!メチャメチャ美味しいのです!!中のライスは、昆布風味(?)の和風のピラフっぽい感じで、卵とメカブのソースと絶妙にマッチ!! 「全然アリじゃん!っていうか考えた人天才なの?!」っていうくらい美味しくて驚きました! (ただ、珍しいオムライスはNGな方、王道の洋風のオムライスが食べたい方はお嫌かな?私もそう思ってましたが、このサイズだし、期間限定だし、試してみる価値はあると思います!) スープも程よいサイズの器で、美味しく楽しめました。カレーも美味しかった! 熊本の郷土料理"がね"トスカスタイルは、さつま芋を細切りにした、かき揚げみたいなお料理でした。中はほっくり、外はサックリ揚がっていて、とても美味しかったです! 個人的に残念だったのは、ローストビーフ。池崎醤油との相性はアリ!でしたが、ローストビーフ自体がもう少し美味しいと嬉しかったな。たまたまかもですが。 デザートコーナーは、ケーキやフルーツ、ソフトクリームなど、なかなか充実のバリエーションでした。 フロアサービスの方は、大人世代のスタッフさんが、丁寧にテキパキサービスしてくださいます♪ 椅子の上に置いたコートや荷物に、カバーをかけてくださったり、空いたお皿は速やかに片付けてくださったり、お水も適時注ぎに来てくださいます。 残念なのは、90分制なこと…。 このエリアのランチブッフェは、大体どこも90〜100分制みたいですが、やはり120分欲しいところ…!(涙) 子供の頃から、給食を食べ終わるのが一番遅かった私にとっては、慌ただしくて!(汗) 90分、つい頑張って一生懸命食べちゃいました!そして食べ過ぎました!(夜になっても全然お腹が空きません。笑) 誰かと一緒にお喋りしながらのお食事だったら、多分もっと忙しかったかもです。 終了20〜30分前位に、お店の方が席にいらして、 「こちらのお席は13:30迄でごさいます。」と言って伝票を置いて行かれるので、時間にはかなりキチっとした印象でした! ロケーションも観覧車の目の前で素晴らしいのですが、陽当たり良好で、眩しい時間帯はロールスクリーンが降りています。ただ透け感のある素材なので、観覧車の存在は感じられましたよ♪ リゾート感のある開放的な空間で、美味しく楽しく優雅な90分をありがとうございました!

2024/03訪問

1回

赤坂 桃の木

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

赤坂 桃の木

永田町、赤坂見附、麹町/中華料理

3.71

139

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.9

バレンタインのお祝い(?)に、夫のリクエストで訪問! 平日の昼間、一人5,000円のランチコースを予約。 有り難いことに個室にお通し頂きました。…が、少々狭く、殺風景なお部屋。(シンプルで無駄が無く良いのかも?) ホールのスタッフの方は、落ち着いた丁寧な接客をしてくださいました。お水のおかわりもすぐに注いでくださいました。 お料理はとても美味しく頂きました。 優しく上品なお味で、どれも創意工夫が凝らしてあり、目にも楽しいお料理でした。 でもちょっと、期待値が高すぎちゃったのかな。 美味しかったし、お腹もいっぱいなんですが、(ちなみに夫は、量はまぁまぁちょうどいいかな〜。と言ってた。)なんかチョットだけ物足りないように感じるのは、塩気だろうか?ロケーションだろうか?パンチ?感動?なんだろ? でもこうして写真を振り返ってみると、どれも美しいお料理で、楽しい体験をさせて頂いたな〜って思います。 たまたまかもですが、提供はかなりスローペースでした。しっかり2時間かかった印象。 お手洗いはお店の外。紀尾井テラスの共同のトイレです。紀尾井テラス綺麗でした。^ ^ ありがとうございました!

2024/02訪問

1回

REVO BREWING

馬車道、桜木町、日本大通り/ビアバー、ダイニングバー、ステーキ

3.47

125

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

土曜日の19時頃一人で入店。 奥のバーエリアを利用しました。 (奥のバーエリアはテーブルチャージ不要です。) メニューも、手前のレストランエリアと異なります。 椅子は高め。天井も高め。 お客様はチラホラ。 BGMは音量大きめ。 カウンターでオーダーし、その場で支払うシステムです。 ビールの種類が豊富です! 好みを伝えるとお店の方がオススメを教えてくださいました。 ビールはすぐに注がれ、自分で席まで運びます。 料理は番号札を渡されて、席まで届けてくれます。(スタバみたいな感じ。) 本日のキッシュとソーセージをオーダーしましたが、提供時間はややゆったりめ。 チェンマイのソーセージはパクチーの風味で、ビールに合う美味しさでした!キッシュも温かくて美味しかったです。(しっとり系かな。) 観覧車は、正面ではありませんが、眺める事が出来ました♪ お手洗いは、お店を出てすぐの、アパホテルのトイレを利用します。広くてオシャレで清掃が行き届いており、快適に使わせて頂きました。 ありがとうございました!

2024/03訪問

1回

アロハテーブル コレットマーレみなとみらい

桜木町、馬車道、みなとみらい/カフェ、パンケーキ、ダイニングバー

3.17

222

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

土曜日の16時半頃、お茶しに入りました。 ホールのお姉さん方は、それぞれカラフルなアロハシャツを身に纏い、お出迎えのご挨拶もアロハー!でした! 高めの天井に、ファン付きの照明が、ハワイのリゾートを感じさせます。 奥のお席は、窓が大きくて昼間は明るくて開放的です。 ただ、みなとみらいの景観は臨めません。 動く歩道が良く見えます!笑 個人的に残念だったのが、テーブルで自分のスマホでQRコードを読み込み、モバイルオーダーを指示されたこと…。面倒臭い…。 やっとのことで、パイナップルとココナッツのタルトケーキみたいな物とコーヒーを注文。 コーヒーはすぐに提供されましたが、ケーキがなかなか届きません。あれ?オーダー失敗しちゃったのかな?と不安になったので、ホールのお姉さんに声をかけさせて頂いたタイミングで、ようやく到着! パイナップルがやたら冷たかったので、冷凍パインを流水解凍してて時間がかかったのかな? パイナップルは結構ドッサリ乗ってました! タルト生地は、小さめでギュッと硬いです。 ホイップクリームがどっさりです! お手洗いは店内の奥にあります。 照明の具合いがちょっと暗めなので(上からの光で顔に陰影が出来る為)、お化粧直しにはやや不向きかな。おデートの方は少々ご注意を☆ ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

重慶厨房 CIAL桜木町店

桜木町、馬車道、日ノ出町/中華料理、飲茶・点心

3.36

146

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

土曜日の12時半頃一人で伺いました。 店内は6〜7割のお客様で、すんなり入店出来ました。 麻婆豆腐と重慶餃子のセットメニューをオーダー。1,550円。すぐに提供されました。 麻婆豆腐は、四川風の山椒が効いた美味しさ! ですが、ぬるいのです。 大きめのお豆腐の中はひんやり。 スープもぬるい。餃子もぬるい。 ご飯だけがほかほかでした。 猫舌の私が、ぬるくてしょんぼりするくらいなので、相当ぬるいです。 豆腐は中心が冷たいので、加熱が足りないのかな? でも餃子の中身はしっかり火が通っていたので、餃子は冷めちゃったのかな? 大の大人が三人も厨房に居て、なんなんでしょう? ホールのお姉さんに、お料理が冷たい旨を伝えたものの、「すみませんでした。」と言って頂きましたが、しっかりお会計されました。 (学生のアルバイトさんだとお見受けしますので、仕方のない対応かとは思いますけど…。ホールには大人世代は不在。厨房には伝わるのでしょうか?) ちなみに餃子は、「お味が付いているので、そのままお召し上がりください。」との説明でしたので、タレやお酢に付けて冷めたのではありません。熱々だったらきっと美味しかったのではないかと思います。残念。 がっかりなお昼になってしまいました…。しょぼん。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ