daichan-papaさんの行った(口コミ)お店一覧

daichan-papaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン

閉じる

行ったお店

「レストラン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

博多一双 博多駅東本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

博多一双 博多駅東本店

博多、東比恵/ラーメン、餃子

3.72

3424

~¥999

~¥999

定休日
-

元禄うどん 宇佐

豊前善光寺/麺類

3.07

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

鉄板本舗 無限牛ハンバーグ 糸島店

周船寺/ハンバーグ、鉄板焼き

3.15

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

数日前にテレビでハンバーグの映像を見てしまいずっとハンバーグのお口になっていたところの仕事休みになった為「鉄板本舗 糸島店」さんへ。 警固のお店には以前行った事があったのでおおよその所はわかっていましたが、以前と違って唐揚げとカレーが食べ放題に加わっていました なんとワンパクなメニューでしょうか! 唐揚げは別に食べ放題でなくてもと思いながらも、ハンバーグ、唐揚げの食べ放題1,600円を選択。 ハンバーグ3個、唐揚げ2個でスタート! 卵は糸島ブランド「つまんでご卵」が2個まで食べれるのでコレは外せないのでハンバーグの味変も兼ねていただきました。 カレーも普通に美味しかったです。 ただ、おじさんにはハンバーグ、唐揚げ、カレーとワンパク過ぎる品揃えであり、充分過ぎました。 しばらくハンバーグはいいかな(笑) ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

不思議香菜 ツナパハ

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

不思議香菜 ツナパハ

西鉄福岡(天神)、天神、赤坂/スリランカ料理、カレー

3.65

558

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

日曜日、奥さんと天神お買い物。 お昼ご飯は「ツナパハに行きたい」とリクエストあり、西通りのツナパハへ。 エレベーターで5Fまで上がると日曜日の12時30分頃でしたが2人の方がお待ちでした。 程なく席へ案内され、ランチでスリランカカレーを特盛で注文。 日曜日もランチがあるのは嬉しいですね。 4種類のカレーが選べて、サラダ、紅茶、アイスが付いて1,200円はお得ですね。 久しぶりのツナパハのスリランカカレー! 安定の美味しさと辛さを味わえました。 こんどはドライカレーにしてみようかな。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

長崎亭 福重店

橋本、姪浜、下山門/ちゃんぽん、ラーメン、餃子

3.55

300

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

寒い日が続いていたので温かいものが食べたいなと思い、何度も行っている長崎亭本店へ。 13時30分過ぎての訪問でしたが、お客さんでほぼ満席でした。 ここに来るとやっぱり、チャンポンを食べないと!ってことでチャンポン野菜増し(770円+100円)をオーダー。 少し待つと野菜増しのチャンポンが着丼。 野菜の旨みが染み出たスープをいただき、やわめのチャンポン麺をいただくと身体が暖まる! 途中味変で卓上のソースを少し掛けながら完食しました! 大変美味しかったです。ご馳走様でした。

2024/01訪問

2回

英ちゃんうどん 本店

教育大前、赤間/うどん、かつ丼、牛丼

3.39

129

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

子供の頃から食べている英ちゃんうどんへ! ここに来たらごぼ天かエビ天か悩むところなんですが、ごぼ天うどんをチョイス! 昆布とカツオの出汁の効いた汁にやわめのうどんが美味しい いつも通りのごぼ天うどんで安心、美味しい! 美味しいうどん屋さんは数多ありますが安定の美味しさを提供してくれるお店は数少ないのでは? たぶんまた直ぐに食べに行くお店ですね。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

げんこつ

野芥、賀茂/ラーメン、餃子、からあげ

3.59

289

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

土曜日午前中に終わる予定がお昼までかかった為、お昼ご飯は外で食べる事に。 いつもは家族と行くのですがそれぞれ予定ありの為単独行動 今日はラーメン!!と思い、ひと月前に訪れた際休みだった「げんこつ」へGO! 駐車場️は何とか止められたのですが、前に5組程のお待ちあり。 1人だったのでカウンター席に着席。 ここに来ると焼き飯が食べたいので「やきめしセット バリカタ」をオーダー。 いつも通りのコクがあるまろやかな豚骨スープ。 やきめしも安定の美味しさ。 クセのある接客との安定の三点セットを堪能! 美味しくいただきました

2023/09訪問

2回

たべもの処 まるりょう

福岡市東区その他/居酒屋

3.01

5

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

恒例行事の海岸清掃後、お仲間達と「まるりょう」さんへ。 今回はまるりょう定食 をいただきました。 この日は熟成アジフライとあらだきがメインで選べたのですが、私を含め9名全員アジフライを選択! 9名全員アジフライを選択したのでアジフライ2、熟成サバフライ1の構成に変わってしまいましたが、、 アジ、サバは熟成された身が厚いアジ、サバでした。熟成されているので旨味が充分に感じれる美味しさでした。 刺身も熟成されたボラでボラの刺身は初でしたが、これも美味しくてびっくりでした。 志賀海神社の参道にある飲食店はいくつもありますが、来る度にお客さんが増えている感じは「まるりょう」さんが一番かと思います。 また、ボランティア後はこちらでお昼をいただきたいと思います。 ご馳走様でした。 志賀島海岸清掃のボランティア活動後のお昼ご飯で「まるりょう」さんへ。 前回は海鮮丼をいただいたので今回はお寿司にしました。 こちらのお店は志賀島で取れた地魚を丁寧な下処理と特殊な技で熟成された魚が味わえるお店です。 刺身=鮮度が命と思っていた概念が一変されます。 もちろん鮮度抜群の魚を特殊な技で熟成させるのでお間違えなく。 特に青魚は鮮度が高くないと美味しくないと思いますがお寿司でいただいた鯖やアジは身のコリコリ感に熟成の旨みが加わり美味しかったです。 マグロも赤身がトロかと思うほどの熟成の旨みで美味しかったです。 志賀島でお魚を食べるならこちらのお店はお勧めできます。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

2回

大地のうどん 本店

下山門/うどん

3.39

272

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

遅めの昼ごはんで「大地のうどん」へ 雨の降る15時近くでしたので待つことなく入れました。 久しぶりの大地のうどんでしたので何を食べようか迷ったのですが、やっぱりごぼ天かなとごぼ天を選択。 ごぼ天もバラか丸か選べますが私はいつも丸でお願いしてます! 間もなくして揚げたてのごぼ天の乗ったうどんが到着! 細麺の透き通ったコシのあるうどんと出汁の旨みがバランス良い汁が美味い!! ごぼ天をパリパリのまま食べて、次は汁に浸してパリとヤワを楽しみながらも食べれる大地のうどんは最高です! 他の豊前裏打ち会のお店も行った事ありますが、やっぱり大地のうどんが一番かな! ご馳走様でした。

2024/03訪問

2回

ふくちゃんラーメン 田隈本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ふくちゃんラーメン 田隈本店

賀茂、次郎丸、野芥/ラーメン、餃子

3.69

582

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2回

炭火焼・辛麺 とんぱち

姪浜、下山門、橋本/鳥料理、ラーメン、焼肉

3.22

17

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

辛麺が食べたくなり、「とんぱち」さんへ。 辛い物好きの嫁さんと辛い物苦手な息子を連れて行きました。 私は醤油辛麺(玉子麺、10辛)、嫁さんは私が薦めた牛背脂辛麺(細麺、16辛)、息子はチキン南蛮ランチをそれぞれオーダー。 醤油と背脂を食べ比べると、コクがあるのはやっぱり、牛背脂辛麺ですね。醤油辛麺も充分に旨みもありますが、牛背脂辛麺は更にコク増しな感じです。 チキン南蛮も安定のタルタルソースたっぷりで息子も満足しておりました。 西区で辛麺を食べるなら「とんぱち」さんが私のなかでは今のとこNo.1ですね。 ご馳走様でした。 何度もお店の前を通るのですが一度も入った事がなく、気になっていた「辛麺とんぱち」さんへ。 お店の推しが辛麺とチキン南蛮で辛麺を食べるつもりでお店に入ったのですが、チキン南蛮も食べたくなり、ハーフ&ハーフなんて魅力的なメニューが目に入って来たのでオーダーしました! 辛麺もデフォルトの醤油辛麺、牛背脂辛麺、トマト辛麺など選択出来ました。 牛背脂のワードに惹かれ牛背脂辛麺とチキン南蛮のハーフ&ハーフ5辛玉子麺(1,200円)を選択。 辛いものは得意な方ではありませんが5辛を選択しました。 辛麺のスープは旨味の辛さのバランスが良く、牛背脂のコクも加わりとっても美味しかったです。 チキン南蛮もタルタルソースがたっぷりとかかっており、ご飯が進みました。 豚骨ラーメンが主体の福岡市内ですが、辛麺を食べたくなったら「とんぱち」はおすすめ出来るお店です。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

2回

黒崎 田舎庵 日日屋

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

黒崎 田舎庵 日日屋

黒崎駅前、黒崎、西黒崎/うなぎ

3.77

277

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:4.2

朝から母の病院の検査結果を聞きに同行。 結果がそんなに心配する事ない結果であったので、母が急にお腹が空いたようで、「鰻が食べたい」との一言で「田舎庵」へ。 月曜日の昼少し前だった事もあり待つことなく席に案内される。 鰻定食、うな丼等あるなかで二人ともせいろ蒸しを選択。 平日の昼間でもあり、お店の雰囲気も落ち着いた感じなので来店されている方の年齢層は高めでした。 せいろ蒸しも甘めのタレにまぶされたご飯がしっかり蒸され、その上に蒲焼きされた鰻と薄焼きの卵が鎮座して登場! 鰻の皮目がいい具合に焼かれており美味しかったです。 久しぶりの田舎庵また来ようと思います。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ