ankowabetsubaraさんが投稿した大黒(大阪/近鉄難波)の口コミ詳細

ankowabetsubaraのレストランガイド

メッセージを送る

ankowabetsubara (女性)

この口コミは、ankowabetsubaraさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

大黒大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波/食堂、日本料理、郷土料理

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/08 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

念願のかやくご飯

大阪ちょこっと、ほぼ京都ひとり旅へ〜

まずは新幹線で新大阪に着きました

久しぶりの大阪です

…が!着いた途端、偏頭痛発生!

興奮し過ぎたかも⁉︎
なんだか鼻血出そう…
ちょうど電車が座れたので少し気持ちを
落ち着かせたらいつのまにか治ってました
あぁ良かった…

さて御堂筋線という電車に乗って大阪難波という
駅で下車と…

そこから数分歩いたら目的地のお店が道路脇に見えてきた〜〜
正に夢にまでみたお店!

あ、でもランチの看板出てない…
暖簾がちょろっとなっているから
多分やってるはず…

恐る恐る扉を開けるとやってるようで一安心
これでやってなかったら大阪寄った意味ないですからね…

こちらは池波正太郎の「むかしの味」という
食のエッセイ等に出てきて
ずっとずっとずっと行きたかったお店

ただ、事前に電話で確認したところ、粕汁は
11月から3月の期間限定とのことでした〜
残念…

どうしようか悩みましたが、玉子入りの白味噌の
お味噌汁の画像を見て美味しそうだったため、
京都に行く前に大阪に立ち寄ることに決めました

そして念願の入店〜

かやくご飯はサイズがあるようで中にしました

お味噌汁は予習していた玉子入りの白味噌の
味噌汁にしました
※ハマグリも美味しそうだった…

そしてお魚は焼き魚と煮魚と迷いましたが
大半の人がカレイの煮付けを注文するとのことで
ではそちらで…ということにしました

また、この日も大変暑かったため、
瓶ビールを注文しました

瓶ビールは少しぬるかったですが
それでも喉が潤いました

そしていよいよ実食です

かやくご飯はほんのり出汁がきいており
牛蒡やこんにゃく、お揚げの細かいのが
入ってました
上にかかってるのはあおさ海苔かな?
これはいくらでも食べれそうです

白味噌のお味噌汁はほんのり甘みがあり
少しクセがある感じはしますが
それがまたいいです
中には玉子が入っていて少し半熟で白味噌とも
良く合いました

メインのカレイの煮付けは身が…
柔らか〜〜い

これはトロけるわ〜

おススメにしておいて良かった〜
本当に美味しい煮付けでした

粕汁が飲めなかったのは残念ですが
白味噌も充分美味しかったし、
かやくご飯やカレイの煮付けもとっても美味しくて
想像以上で感動しました

また、店内に東郷青児の絵が額に飾られており
写真を撮らせて貰ったところ、
お店のおかみさん?が「お客さんに聞いたんだけどこの絵を描いてる人、有名なんだってね〜
この絵は価値あるよ〜と言われたの」と言ってました

うん、相当価値ありますよ〜!

次回行くことがあれば、粕汁の季節に伺いたいです

どうも、ごちそうさまでした。

※なお、この後行くお店でも東郷青児がリンクするの
であります…

  • かやくご飯

  • 絶品 カレイの煮付け

  • 東郷青児の絵

  • 白味噌の味噌汁 玉子入り

  • 外観 暖簾ちょろりがやってるの印⁈

  • 大黒だけに大黒さんと東郷青児の絵のコラボ

  • 東郷青児の絵

  • 瓶ビール

  • かやくご飯 蓋の上に漬物

  • かやくご飯と白味噌の味噌汁玉子入りと カレイの煮付け

  • かやくご飯と白味噌の味噌汁玉子入りとカレイの煮付け

  • かやくご飯

  • 白味噌の味噌汁

  • 白味噌の味噌汁 玉子リフト

  • メニュー

  • メニュー かやくご飯はお土産もあります

  • 店内

  • 大黒のロゴが入った椅子

  • 外観

  • 提灯も大黒

  • 駅のトイレ 関西弁が可愛くて…

2018/08/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ