matsu434537さんが投稿したUSHIGORO S. GINZA(東京/銀座)の口コミ詳細

寿司、和食に魅了されて

メッセージを送る

matsu434537 (40代前半・男性・神奈川県)

この口コミは、matsu434537さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

USHIGORO S. GINZA銀座、新橋、東銀座/焼肉

1

  • 夜の点数:4.4

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2021/04 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

洗練された焼肉懐石ってイメージです。

念願の「うしごろ」の最高峰のこちらへ。


その中でもコースがいくつかありますが、せっかく行くならってことで、「Kコース」
でお願いしました!


○Kコース

31000円(税込、別途サービス料10%)

なので、実質34300円となってます。


● トリュフとスッポンの牛コンソメ

● キャビアとザブトンの握り

● 旬野菜6種
しいたけ
忘れてしまいました
菜の花に柑橘系のソース
スナップエンドウ
水菜
干し柿にチーズ巻いた

● 和牛の燻製タルタル〜キャビア添え〜

● 厳選部位とアオリイカの薄造り〜生雲丹添え〜

● 特選ハラミ
 
● 究極の黒タン 厚切り

● フカヒレと厳選部位のメンチカツ

● チョレギサラダ

● シャトーブリアンカツサンド〜トリュフソース〜

● 黒舞茸と厳選赤身の焼きしゃぶ

● 水キムチ(口直し)

●ザブトンのすき焼き〜トリュフ添え〜

● 筍と厳選部位の土鍋ご飯

● マチュドニア コン ジェラート


となってます。

お店に着くと、落ち着いたエレガントな雰囲気です。

個室に通されると同僚2人が先に到着してました。


スタッフの方は、焼き手が決まっていて、イケメンのお兄さん。色々丁寧に焼くだけじゃなく、色々裏話やら、料理の考案の話やら教えてくれて楽しかったです笑笑


1. トリュフのスッポンの牛コンソメ
スープは、牛コンソメだけあってよくお出汁がでてます。
これにトリュフの独特な香りと味がして、美味しいです。
もっと飲みたいって、思えるスープ。


このタイミングで、今日これから出てくる肉を塊で見せてくれます。
「タン、シャトーブリアン、ハラミ」

凄い!これを全部食べれるのか?と聞いたところ、そうではなく、特に美味しいところを食べさせてくれて、その他のところは他の料理に使ったり出汁に使うとのこと。


2. キャビアとザブトンの握り
口の中でザブトンが溶けます笑笑
そこそこ脂もありますが、これがシャリの酢と混ざって、しつこい感じがせずに美味しくいただけます。


3. 旬野菜6種
しいたけ
忘れてしまいました
菜の花に柑橘系のソース
スナップエンドウ
水菜
干し柿にチーズ巻いた

もうどれも美味しくいただけました。

特に干し柿はチーズが巻かれてて、甘くて香ばしくて美味しい!


4. 和牛の燻製タルタル〜キャビア添え〜

バケット?にのってます。
マグロのようですね笑笑

こちらも燻製の香りのするお肉…食感はネギトロ巻きとかのに近いですが、味は別もの!

奥深過ぎて笑みが溢れます笑笑


5. 厳選部位とアオリイカの薄造り〜生雲丹添え〜

厳選部位はどこって言ってたっけな?薄切りにしてるお肉と同じく薄切りにしてるアオリイカを重ねて、一緒にしてます。

イメージとしては、お肉にコーティングされてるように見えます笑笑

2個ありますが、1個目はそのまま。2個目は醤油と雲丹をのせて食べてとのこと。


1個目…
生肉美味い!そして、イカのこの食感!新感覚の食感だ!
そして、お肉とイカ…

合わなそうで、メチャクチャ合う!

肉の溶ける感覚とイカの溶けないけど、素材こ甘さが美味しいです。

次に雲丹と食べるとまた、雲丹独特のまろやかな甘さが重なります。


6. 究極の黒タン 厚切り
 
厚切りのステーキのようなタンです。

そして、表面は焼いて少しカリカリでも中がレアです。適度な弾力と柔らかさが凄い!

カットして左右で分かれてるけど、左右でタンはタンでも部位というか、肉の層を変えているそうです。

違いをお楽しみくださいとのこと。

どっちがどっちっか忘れましたが、味と弾力が違いました。

そして、噛めば肉汁がでてきて幸せです。

こんな厚りのタンはなかなか食べれるところが少ないですよね!


7.特選ハラミ

こちらも表面はカリカリに焼くけど、中はレア。

こちらも柔らかく噛み切れます。

中は肉の旨みが凄く凝縮されて、適度な脂が美味しいです。


8.フカヒレと厳選部位のメンチカツ

フカヒレがゴロゴロ入っていて、厳選部位のひき肉のはいったメンチカツです。

ザブトンって言ってたっけな?忘れてしまいました。

美味しいけど、この日の中ではそこまで感動しなかったな。

お肉の旨味とかそこまでかな?フラヒレの食感もまあまあくらいです。


9.チョレギサラダ

箸休め的な感じでチョレギサラダです。きゅうり抜きです笑笑

シャキシャキしてて美味しいですね。ドレッシングも!


10.シャトーブリアンカツサンド〜トリュフソース〜

シャトーブリアンのカツサンド。

前はステーキみたいに出していたらしいですが、お客さんの要望で、開発したらしいですね。

なんか勿体無い気もするし、カツサンド自体もメチャクチャ美味いから、どっちの方がいいのか分かりませんね笑笑

3種のトリュフのモノ?を使ってて、
トリュフのバター

トリュフのソース

トリュフ自体

を使ってるそうです。


焼いたパンにトリュフのバターを塗って、そこにシャトーブリアンのカツをのっけます。

シャトーブリアンのカツはカットする前にソースを全面につけます。

そうすることで、お肉の旨味を逃さないんだとか。

ソースもトリュフのるだし、凄いよね!

それをカットして、パンに乗っけて、そこからトリュフを鰹節のようにパラパラその場でかけてくれます。

見た目の美しさ重視であえてパンは乗せずに添えて提供してくれます。


自分で挟んで食べると、もう至福の時です。

トリュフの香りとともにシャトーブリアンの肉の最高の旨味と、揚げてある事による適度な油と食感…

美味し過ぎです笑笑

もう一個食べたい笑笑


11.黒舞茸と厳選赤身の焼きしゃぶ

焼きしゃぶは、黒舞茸を包んで食べます。この時はおろしポン酢です。

黒舞茸は賛否両論あるかもですが、僕は好き。

独特な舞茸の香りが美味しく、そこにお肉の旨味と絡まってくれます。


12.水キムチ(口直し)

お口直しのキムチ。って言っても、辛くない!

出汁のような汁に使ってます。シャキシャキで旨味もあっていい感じです。


13.ザブトンのすき焼き〜トリュフ添え〜

すき焼き最高です。トリュフと卵黄と混ぜて食べます。

そもそも最高のお肉の一つであるザブトンも脂と、これにすき焼きの甘いタレがついて、更に卵黄とトリュフなんて美味しくないはずがないです笑笑

トリュフが混ざることにより香りもいいですよね!


14. 筍と厳選部位の土鍋ご飯

春だからですかね。筍ご飯ですけど、これにお肉が乗ってます。

山椒の葉がまたこのご飯を引き立ててくれます。

美味しい。


すき焼きで使った卵黄とすき焼きのタレが混じったものをかけるとTKGです。

また、これが甘味があって素晴らしいです!


15. マチュドニア コン ジェラート

難しい名前でわかりませんが、ヨーグルト風味のシャーベットにテキーラをその場でかけてくれます。

フルーツものってて、スッキリした感じの味付けです。

テキーラをかけるともっと嫌な味になるかとおもいましたが、そんな事ないくらい。仄かにお酒の香りがするくらいです。


素晴らしかったです!

高いだけある笑笑

むしろこの接客と料理の美味しさを考えるとコスパはいい方なのか?難しいところですが。

  • タン、シャトーブリアン、ハラミ

  • トリュフとスッポンの牛コンソメ

  • シャトーブリアン

  • シャトーブリアン

  • ハラミ

  • タン

  • キャビアとザブトンの握り

  • キャビアとザブトンの握り

  • 旬野菜6種

  • 旬野菜6種

  • しいたけ

  • なんだったかな?

  • 菜の花と柑橘系のソース

  • スナップエンドウ

  • 水菜

  • 干し柿にチーズを巻いたもの

  • 和牛の燻製タルタル キャビア添え

  • 厳選部位とアオリイカの薄造り 生雲丹添え

  • 厳選部位とアオリイカの薄造り

  • 生雲丹

  • 醤油

  • 厳選部位とアオリイカの薄造りを醤油で

  • 厳選部位とアオリイカの薄造りを雲丹と…

  • 「究極の黒タン 厚切り」と「特選ハラミ」

  • 「究極の黒タン 厚切り」と「特選ハラミ」

  • 「特選ハラミ」

  • 「究極の黒タン 厚切り」

  • 「究極の黒タン 厚切り」

  • 「究極の黒タン 厚切り」

  • 「究極の黒タン 厚切り」

  • 「究極の黒タン 厚切り」 奥のが青唐辛子の味噌漬けのようなもの

  • 「究極の黒タン 厚切り」

  • 「特選ハラミ」

  • 「特選ハラミ」

  • 「特選ハラミ」

  • 「特選ハラミ」

  • フカヒレと厳選部位のメンチカツ

  • フカヒレと厳選部位のメンチカツ

  • フカヒレと厳選部位のメンチカツ

  • フカヒレと厳選部位のメンチカツ

  • チョレギサラダ

  • カツサンドの用意。トリュフのソース

  • トリュフのバター

  • キムラの食パン

  • シャトーブリアンの揚げ

  • トリュフ

  • シャトーブリアンカツサンド

  • シャトーブリアンのカツにトリュフソースをつけた

  • 断面

  • トリュフのせ

  • シャトーブリアンのカツサンド

  • シャトーブリアンのカツサンド

  • シャトーブリアンのカツサンド

  • 黒舞茸と厳選赤身の焼きしゃぶ

  • 黒舞茸

  • 厳選赤身(クリ)

  • ポン酢ダレ

  • 黒舞茸と厳選赤身の焼きしゃぶ

  • 水キムチ

  • ザブトン

  • ザブトンのすき焼き〜トリュフ添え〜

  • ザブトンのすき焼き〜トリュフ添え〜

  • ザブトンのすき焼き〜トリュフ添え〜

  • ザブトンのすき焼き〜トリュフ添え〜

  • 土鍋ご飯

  • 筍と厳選部位の土鍋ご飯

  • 筍と厳選部位の土鍋ご飯

  • 筍と厳選部位の土鍋ご飯

  • 筍と厳選部位の土鍋ご飯

  • 筍と厳選部位の土鍋ご飯

  • お味噌汁

  • お味噌汁 赤だし

  • 筍と厳選部位の土鍋ご飯

  • 筍と厳選部位の土鍋ご飯にすき焼きのタレと卵黄をかけた

  • プチTKG

  • マチュドニア コン ジェラート

  • ヨーグルトのジェラートにテキーラをかけたもの?

2021/05/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ