ふぁーまー0000さんの行った(口コミ)お店一覧

ふぁーまー0000のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 314

ビストロ グルマン

渋谷、神泉、明治神宮前/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.48

384

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

静かで安くて美味しい素敵なお店

1回

鳥取の地酒てんまり

鳥取/日本酒バー、焼酎バー、居酒屋

3.25

34

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日、木曜日

夜の点数:3.3

ビール 日本酒1合 お通し(蟹と長芋) 鳥取名物5種盛り へしこ 計3000円ちょい ※禁煙 鳥取のご当地物と地酒を出すお店 日本酒は色々提案もしてくれるので、店員さんに聞いてみるのも良い 名物5種盛りは少しずつ食べられるので、お一人様にはありがたい

2024/03訪問

1回

らーめん道場 太鼓判 鳥取駅前サンロード店

鳥取/ラーメン

3.08

79

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

牛骨醤油ラーメン 餃子 ビール 1550円 ※店内は禁煙 飲んだあとにちょうど良いあっさり系のラーメン。独特な旨味が牛なのかな。 餃子はザ冷凍でイマイチなので、頼むならチャーハンとかが良いでしょう。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

浜吉

倉敷市、倉敷/海鮮、日本料理、郷土料理

3.60

148

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ビール 日本酒2合 刺し盛り ぶりかま のれそれ シャコ酢 ままかり酢 たこ肝 計9700円 ※禁煙 しっかりとした海鮮が出てくる。とても美味しい居酒屋でした。日本酒は岡山のお酒を頂き、こちらもとても美味でした。 あと、たこ肝がめちゃくちゃ旨い❗️東京でも売ってないかな。 一人にも関わらず、快く入れていただきました。ごちそうでした。

2024/03訪問

1回

つるや

丸亀/うどん、ラーメン、食堂

3.26

35

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

肉ぶっかけ小 冷 500円 ※禁煙だと思われる 丸亀城近くのうどん屋さん 家族経営で地元の人に愛されているお店のようでした。 注文は口頭でしてお水はセルフ。 うどんはさすが讃岐といったコシで、お肉も薬味もたっぷりで、小ですが十分お腹が満たされました。 今回は食べませんでしたが、セルフで取るおでんも有名なのかな? 大変美味しかったです。ごちそうさま。

2024/03訪問

1回

天福 高梁店

備中高梁/台湾料理

3.09

24

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチ定食はとてつもないボリューム

1回

津軽旨米屋

中央弘前、弘前/食堂

3.23

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

※禁煙 津軽料理遺産御膳 1500円 弘前城近くのねぷた村内にある食堂。 観光ツアーのコースにも組み込まれている模様。 津軽の郷土料理を少しずつ色々食べられる御膳を注文。 施設内の食堂ということもあり、一つ一つの品は特筆すべき味ではないけど、津軽の食文化に触れらる貴重な機会だった。(けの汁はなんで具材が全部角切なのか?とか考えながら食べた) 寒かったこともあり、貝焼きとけの汁は固形燃料で熱々を食べられるのは良かった。 あと、お米はとても美味しかった!さすが旨米屋! ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

居酒屋ふく郎

青森/居酒屋、海鮮

3.57

98

¥4,000~¥4,999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

瓶ビール 日本酒1号(以上あった気も) 刺し盛り ニシン料理の盛り合せ 塩サバ 計4500円 当日開店直前に電話予約。 「タバコ吸えないよ」との確認がありました。 物静かな大将なうえに、とても忙しそうだったため、注文のタイミングに気を使いましたが、注文すればサッと提供してくれます。 なお、料理は全て絶品でした。刺し盛りは、その値段で大丈夫か心配になるレベル。 ちなみに、フードメニューは16種類でした。 ニシンは日本酒が飲みたくなる味です。豊盃の愛娘(店オリジナル?)はスッキリとした飲み口で美味しかったです。 一人じゃなければ、他の料理も色々食べてまたかった。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

長尾中華そば 青森駅前店

青森/ラーメン

3.42

380

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

こくにぼ 880円 煮干しラーメンの有名店とのことで来訪。 外で食券を買って着席するスタイル。 一番、煮干し感の強そうなメニューを選択。 東京の有名ラーメンとかに較べると旨味が少ないような気がしました。そして煮干し感もそんなに無いような。 タイミングかもしれないので、また行く機会があればチャレンジしてみます。

2024/03訪問

1回

47都道府県の日本酒勢揃い 夢酒 新宿本店

西武新宿、新宿西口、新大久保/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.46

398

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

日本酒飲み放題 刺し盛り(宝箱) あん肝 等々 一人6000円弱 歌舞伎さらに怪しい地区のど真ん中にあるお店。 外も中も店員さんも歌舞伎感満載で少し心配になりましたが、日本酒は47種類(1県1種)飲み放題で色々楽しめました。今回、福井の梵ゴールドが発見でした。 料理も想像より美味しく、とても良かったです。 ただ、新宿三丁目にも支店があるようなので、そっちの方が行きやすいかも(笑) ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

あさ利

東青森/ラーメン、中華料理

3.63

219

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ネギラーメン 1000円 青森駅前からC10のバスに乗り、約15分で到着。 14:00という中途半端な時間にも関わらず、カウンターが1つ空いているだけでした。 水はセルフ。 ネギラーメンがデフォルトの様で、ネギラーメンの場合は辛さの数字を伝えるだけで注文完了です。 数字が少ない方が辛く無いとのことで、今回は下から2番目の4を選択。 結論から言うと4でも十分辛い。隣の3の女性はむせながら食べてました。 味は甘めの醤油ラーメンにラー油と胡椒?の辛さが効いている味です。シャキシャキのネギとゴロゴロチャーシューも美味しかったです。 ごちそうさま。

2024/03訪問

1回

福茶庵

高田馬場、下落合、西早稲田/日本料理、海鮮、居酒屋

3.29

46

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.6

コース5000円 単品鹿サシ 飲み放題コース(ビールは3杯まで) コースの料理はどれも手が込んでおり、非常に美味しい。特に店オススメのかにしんじょうが絶品。 カウンターとテーブル2つの小さな店なので、少人数でどうぞ。

1回

花見川 大富

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

花見川 大富

京成幕張本郷、幕張本郷/焼き鳥、鳥料理、親子丼

3.71

147

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:5.0

3名 おまかせコース(〆は親子丼に変更)×3 ビール×4 日本酒×5くらい ワイン×2 串追加×3 計36000円 幕張本郷駅から徒歩3~4分の、閑静な住宅街の中にポツンとあるお店。 比内地鶏を扱っており、スタートのスープから〆の親子丼まで全てが高レベル。 個人的に、砂肝、ウズラ、レバーペースト、クリームチーズ、ちょうちんが度肝を抜かれた。 クオリティを考えるとかなり良心的な値段。 お店の方もいい人ばかりで再訪必須。

2024/02訪問

1回

ほてい茶屋

大橋通、高知城前、堀詰/甘味処、かき氷

3.39

55

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ひろめ市場で、確保した席の近くにあったという理由でチョイス。 日曜朝市で文旦をたくさん見た後ということもあり、なんとなく文旦生搾りサワーを注文。 出てくるのに時間がかかったのですが、ちゃんと文旦を切って絞っていたようで、めちゃくちゃ美味しかった。 他の生搾りも頼めば良かった。 ※写真の料理は別の店

2024/01訪問

1回

珍味堂 ひろめ市場

大橋通、高知城前、堀詰/麺類、くじら料理、寿司

3.49

320

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

小分けのカップで魚介類を等を売っているお店 ノレソレ600円 ドロメ600円 虎杖の油炒め300円 を購入 あまり期待してなかったが、どれもめちゃくちゃ旨かった。特にノレソレと虎杖が、個人的に気に入った。 ひろめ市場は価格も普通(若干安い)で、物はめちゃくちゃ良い、とても良心的なフードコートだなぁ。 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

明神丸 ひろめ市場店

大橋通、高知城前、堀詰/海鮮、食堂、郷土料理

3.70

1819

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

気に入り過ぎて翌日も同じメニュー(塩たたきとハランボ)を食べにいく️ 他の物は周りの店で買った、文旦サワー、ドロメ、いたどり 鰹のタタキ5切れ 鰹のハランボ 柚子チューハイ 1700円 ひろめ市場の人気店。昼間の中途半端な時間でしたが、ここだけずっと並んでました。 その場で藁焼きにしたものを提供してくれるので、鰹がほのかに温かい とりあえず、鰹のタタキの旨さに衝撃を受けました(ハランボもかなり美味) フードコートスタイルだからと侮るなかれ ごちそうさまでした。 ※透明のカップは別の店で買ったアナゴの稚魚(ノレソレ)。これがたまめちゃくちゃ旨い❗️

2024/01訪問

2回

土佐鮨と天婦羅 おらんく家 追手筋店

蓮池町通、高知橋、はりまや橋/寿司、海鮮、天ぷら

3.32

56

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

お一人様セット (カツオたたき、土佐巻き、ウツボ唐揚げ、メヒカリ唐揚げ、青のり天ぷら、直七サワー) トロタク細巻き 焼酎水割り お通し 計4000円ちょい 高知グルメと天ぷらが楽しめるお寿司屋さん。お一人様歓迎のスタンスがとても良い。 お一人様セットは、サクッと高知グルメを楽しめる。 ただ、カツオは専門店(有名店)に比べると、感動がなかったので、ひろめ市場にでも行って改めて食べましょう。 なんとなく頼んだトロタクがとても美味でした。 長尻せずに1時間ちょいでお会計 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

鍋焼きラーメン千秋

高知、高知駅前、高知橋/ラーメン

3.49

235

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

中盛り ミニライス 840円 高知駅から徒歩2~3分のお店 鶏ベースの醤油味のスープ 麺は固めの中華麺 具はニラ、チクワ、細切れの鶏肉、生卵 出てくるのがめちゃくちゃ早く、時間が無かったので助かりました。 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

瀬戸内料理 懐凪

勝山町、大街道、警察署前/日本料理、居酒屋、海鮮

3.24

15

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

4000円コース(7~8皿) 瓶ビール×2 オススメ日本酒300ml 計7000円位 コースのみの店で3500円から選択出来る コース内容はその日による模様 魚介中心でとにかく料理のクオリティが高い 今回選んだ4000コースは東京だと7000円レベル とても満喫しました。ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

近江牛STEAK&GRILL BISTECCA

近江八幡/ダイニングバー、居酒屋、ステーキ

3.24

26

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

ビール×2 滋賀野菜のピクルス 近江牛のたたき 計3000円位 近江八幡駅徒歩2~3分のグリルバー。近江牛が食べられるということで訪問。 かなり箱が大きく、カウンターも多いのでお一人様でもすんなり入れそう。 ただ、店の雰囲気的に若い女性が圧倒的に多いので、しっぽり飲むには向かないのでご注意を。 正月でスタッフが少ないのか、フードが出てくるのに時間がかかったので2品で撤退となりました。 ただ、近江牛はしっかり美味しく、ピクルスもしっかりとした物が出てきました。 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ