ノリ56755さんの行った(口コミ)お店一覧

町中華LOVE

メッセージを送る

ノリ56755

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 114

麺や 七彩

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺や 七彩

八丁堀、宝町、茅場町/ラーメン、つけ麺

3.78

2926

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

たまたま通りかかった、百名店。 店内を見ると並びなしでいけそうなのを確認して入店。 迷いましたが、煮玉子煮干しらーめん中盛にしました。 注文が入ってから麺打ちするだけあって10分以上は待ちました。 麺を一口すすり…うっま。 ピロピロ麺が最高。 スープを一口すすり…うっま。 濃厚なのにくさみ、えぐみはなく上品な醤油感も結構感じる。胡椒のスパイシーさもあるのかな。 最高峰の煮干しラーメンと出会えました。 特製にはしませんでしたがチャーシューも個性があって美味しかった。ホロホロとボロボロの間の食感っていうんですかね。 メンマ…なにこれうっま。 3日かけて作ってるとのことです。 なんかどれも独創的な味で久々超当たりの百名店でした。

2022/12訪問

1回

春駒

寿司 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2021 選出店

春駒

天神橋筋六丁目、天満、扇町/寿司、海鮮

3.55

1142

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

平日19時20分過ぎに伺い、20人待ち! さすがの人気店です。 途中で紙にオーダー品を書いて渡すシステム。 1時間待ちくらいでした。 席につくとすぐにオーダー品が一気に来ました。 評判通りの高コスパ!どのネタも安く大きくて美味しい!赤だしの味噌汁激旨!サーモンの腹はとんでもない大きさでうまい!二貫なので一貫あたりの値段はもはや回転寿司と変わらない。赤身、トロ、大トロ、まぐろ系も回転寿司とは一線を画す旨さでした。 これは並ぶ価値ありますな。 うなぎを注文してる方が多くとても美味しそうでした。

2023/12訪問

1回

京都 麺屋たけ井 阪急梅田店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

京都 麺屋たけ井 阪急梅田店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/つけ麺、ラーメン

3.73

2134

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

R1店で以前つけ麺を食し、感動したため近場の阪急梅田店に来てみました。 平日金曜で待ちはゼロ。回転は早いですね。 こちらが阪急梅田駅改札内にあるため、入場料がかかります。 こちらの味も京都と変わりませんが、着丼まで早いと思います。やはり構内だからなのかな。 あいかわらず濃厚なつけ汁は麺にからみつき最高です!

1回

麦と麺助

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麦と麺助

中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)、中津(阪急)/ラーメン、つけ麺

3.77

1544

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

平日14時近くに行きまして、18人待ち。 今回は家内と来ましたので話しながらであっという間でした。1時間待ちくらいかな。 今回はいりこの特製とワンタンが美味しいのでトッピングでワンタンとチャーシュー丼もオーダー。 いりこもダシきいてておいしいですねえ。とても上品。 おいしいですが醤油の衝撃は超えなかったかな。 弥七さんに訪れましたが土日休業だったため、行きたいと思っていたこちらに並びました。 土日の10時15扮について10人目でした。 日差しが強いので紫外線が強い時期は日傘があったほうがいいですね。ジリジリと焼けてしまいました。。お魅せでも何本かひがさを貸出していますが数が少ないです。 10時50分には開店し食券を買うごとに丁寧に内容の説明をしてくれます。特製蔵出しにはこのグザイが入っでいるので玉子が2個になります、とかそういう説明です。 12石だと思いますので一巡目で入れました。 オーダーは特製蔵出しラーメンと薩摩茶美豚の炙りチャーシュー丼。 先にチャーシュー丼が来まして、食べているとラーメンが時間差で到着。 10番目でしたがさほど待たされませんでした。 ラーメンには仕上げに日本一の黒胡椒を振りますと說明がありその場で削ってくれます。  まず、評判のチャーシュー丼ですが、今まで食べたチャーシュー丼の中で1番美味しかったです。 ゴロゴロのチャーシューをイメージしてましたが、薄切りでしっかりと味付け、炙りが丁寧にされており、香ばしく味も計算されている。 白髪ねぎに三つ葉、味玉も入っていて300円は安いのに、決してサイドメニューに出てくるレベルではない美味しさ。甘辛い濃すぎない、豚の旨味を感じられるちょうどいい量と濃さ。これ単体でごはんとしても出せます。 そして、本命のラーメン。 スープを一口啜ると…旨っ! 鶏の出汁と醤油のキレと相まって、ゆずの微かな匂いと上品に絡みます。団々と焼海苔が溶けてきて味も複雑になっていきます。甘みも感じますね。 東京池袋の百名店、fururuと似た印象ですがよりコクと旨味が加わった感じ。 油が何か一般的な鶏油と違う、味を感じましたので油が味の複雑さを出しているのかもしれません。 トッピングですが、3種類のチャーシューにワンタン、メンマ、味玉、中央にブロックのお肉は、高級フレンチなどで使用されるホロホロ鳥というキジです。 鹿児島産薩摩茶美豚のもも肉を特製醤油だれに漬け込んで焼き上げたモモ、同じく薩摩茶美豚の肩ロースと低温で調理したレアチャーシュー、イベリコ豚のバラ肉の煮豚と、こだわり抜かれたものですべてパーフェクト、完成された一品でした! それ以外のワンタン、煮卵、メンマも完璧。。! 麺も喉越し良くツルツルと小麦の良さを感じられてスープとともに気持ちよく入っていく。スープも完飲、気持ちよく店を出ました。 ラーメン初の満点をつけたらーめん、長く待ってでも食べたい感動のラーメンでした。 かなりの数のラーメンを食べてきましたが、これ以上の醤油ラーメンはなかなか出てこないと思います。

2023/12訪問

2回

太公望ラーメン

秋川/ラーメン、つけ麺

3.41

91

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.2

あごだしヤバイ!

2023/09訪問

8回

ラーメン人生JET

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

ラーメン人生JET

福島、新福島、西梅田/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.77

2691

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

福島にある百名店、ラーメン人生JETに初来訪です。 祝日の11時45分ぐらいに到着し八人待ちて1巡目で入れました。 鶏煮込みそばチャーシューをオーダー。着丼は8分ほど。そこそこ待ちました。 スープを一口…うまいです! どろっとしたスープで天一のクセをなくして一段階美味しくしたようなイメージ。 麺はストレートで食べやすい。麺量は少ない方だと思います。連食予定なのでちょうど良かったです。 チャーシューは薄切りですが美味しかったです。 ドロドロスープ系では過去一美味しかったですね。リピート確定!

2024/03訪問

1回

烈志笑魚油 麺香房 三く

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

烈志笑魚油 麺香房 三く

新福島、中之島、福島/ラーメン、つけ麺

3.75

1982

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

燃えよ麺助の並びがすごくこちらにお邪魔しました。ラーメン人生JETからの連食です。 かけ肉らーめんにしました。煮干し嫌いの人お断りの表記が(笑) 店内煮干しのにおいが漂っていますのでそりゃそうです。 祝日お昼前で並び10人ほどで、店内に入ってから待ちましたので着丼までは25分位。 着席してからは早かったです。 スープのお味は煮干しが濃くてうまい! 煮干しというかかつおが強いイメージです。 くすりと呼ばれる、七味も頼むともらえます。 この七味が独自の配合で辛味はあまりなく、複雑な味で味変できます。これはいいですね。 麺は煮干しだとめずらしい黄色の細い縮れ麺。食べやすくつるつる行けていいですね。 特筆すべきは薄切りされたネギ。鴨ネギそばのような食感がよいアクセントでそばを食べているようです。ほとんど注文されている方はかけらーめんでしたがつけ麺も美味しそうです。リピート確定!

2024/03訪問

1回

スペースakebi

天神橋筋六丁目、中崎町、中津(大阪メトロ)/カフェ

3.03

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お昼にランチ、夜にはバーをやっているアケビさんです。店内は絵画が飾られており、飾りたい人は飾れるみたいです。店名がげいじゅつと、ごはんスペースアケビ。メニューも手書きでかわいらしい。 お昼頃に当日のメニューが日替わりでインスタで出ますので気になったときに行ってます。お一人でやられてるのかな。 この日のメニューは牛肉の炒め物。 最上級の家庭料理というかんじでファンも多そう。 コーヒーまでついて600円台だったと思います。 味噌汁とお米もバカうまい。 とてもほのぼのとした空間で味ももちろん良いのですがとても癒やされる。 隠れた名店というのはこういう店のことを言うんだろうなあ。

2023/11訪問

1回

シュラスコ&ビアレストラン ALEGRIA Umeda

梅田、大阪、東梅田/シュラスコ、ステーキ

3.38

112

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

クリスマスに家内と伺いました。 飲み放題とたべ放題、ケーキつきのコースです。 いままで食べたシェラスコの中でナンバーワン! イチボと和牛系が特に柔らかくおいしかったです。 お肉に偏らず焼きパイナップルやナス、ズッキーニなどよいタイミングで回ってきてバランスが良いです。接客も素晴らしくよい思い出になりました。ぜひまた伺いだいです。

2023/12訪問

1回

カドヤ食堂 総本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

カドヤ食堂 総本店

西長堀、阿波座、ドーム前千代崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.78

2534

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

とうとうやってきました、カドヤ食堂。 つけそばか中華そばか悩みに悩みましたが基本の中華そばと名古屋コーチン煮卵トッピングにしました。 平日14 時過ぎ到着で待ち2名で、着丼までは10 分くらいでしょうか。 歩きで汗だくだったので冷凍おしぼりが嬉しい。 また、待っている間に水をどうぞと書いてありありがたいサービスだ。 さて、中華そばですが、麺がやはり特筆もので美味しいですね。 スープは鶏、豚、魚のトリプルスープで複雑でうまーい。完飲しました。 トッピングの黒豚チャーシューは2枚も大きめのものが入っておりかなりウマイ。 黒豚めしもかなりの高得点。脂がおいしく濃いめの味でかきこんでしまいました。 ほとんどの方がつけそばか中華そばだと思います。 次はつけそばをぜひいただきたい。

2023/09訪問

1回

中華食堂50

福生、東福生、牛浜/中華料理、ラーメン

3.19

30

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

五目チャーハンと鶏そばをオーダー。 チャーハンはエビ、チャーシュー、ネギ、卵、グリーンピース。しっとりしており海鮮の出汁を感じる中国風の本格チャーハン。 鶏そばは鶏がなんと柔らか美味い!丁寧な下処理のおかげか、全く肉くささがありません。 スープも薄塩味で美味しいなあ。 チャーハンは海老炒飯のほうが好みですね。 やはり福生でオススメの本格中華屋! エビチャーハンをオーダー。 独特細かな卵が多めのチャーハンでしっとりめで本当に美味しかった!! 何でも美味いそうなので次は炒め物を行きます。 四階で眺めも良くそこそこお客さんも入っていました。常連の上品な50〜60代以上の方が多かったですね。 客層は良いと思います。

2023/08訪問

2回

麺屋 たけ井 R1店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋 たけ井 R1店

樟葉、松井山手、石清水八幡宮/つけ麺、ラーメン、餃子

3.65

840

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

濃厚魚介豚骨つけめん特製並をいただきました。 よくある系のつけ麺かなと思いましたが、ベースはよくあるつけめんですが、想像の3つくらい上を行って美味しかった。魚介豚骨つけめんでは一躍トップに躍り出ました!さすが名店とみ田で修行しただけあります。スープは丼の縁に濃厚な節がとろっとして付着してるのがいいのかな。 ゆずの風味が広がり爽やか。炙ってある鶏と豚もいい。煮玉子が激ウマでした。 麺は、腰があるのかと思いきややわめでした。これはこれでいいですね。

2023/04訪問

1回

ほっこり中華そば もつけ

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留ほっこり中華そば もつけ

八王子、京王八王子/ラーメン、担々麺

3.84

1244

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

八王子百名店のもつけさん。 なんだかんだ近いのに初来訪です。 並び方がこんな感じなのね。ふむふむ。 土曜の15 時前に来訪しまして6人待ちでした。 食券は特製をオーダーして5分くらいで着丼。 スープは煮干し、鶏ガラ、あとあごだし桜えび、しいたけとかかな、乾物が入ってます。 優しいブレンド出汁で好みの味です。秋川のあごだしのラーメン、太公望とどことなく似ています。 チャーシューは鶏と豚ですが豚も全て味と食感が違いましたね。炙ってあったり使用しているのもバラと胸なのかな。バラエティ豊かで楽しめる。 メンマは厚めですがこちらは特筆すべきものはありません。煮卵は及第点ってところで普通に美味しい。 青菜が丼に彩りを持たせ、箸休めにもなってよき。 麺はツルツル喉越しが特長だと思います。国産小麦に卵をたっぷり使用の自家製麺とのことで原料高なのにコスパは良いと思います。 麺線と淡麗のスープのビジュアルは食欲を掻き立てられます。 ワンタンが肉の量たっぷり、しょうがの風味がよく思いのほか美味かった! パンチがきいているというより、総合的に美味しく優しい味なので近所にあったら普段使いしたいと感じる店でした。お店の駐車場はないので、徒歩すぐのところにパーキングありますが3台しか止められません。場所的にもつけさんのお客さんくらいしか止めなさそうですが。 担々麺も半分の方が食べていたので今度は担々麺に挑戦してみます。

2023/03訪問

1回

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

新宿三丁目、西武新宿、新宿西口/ラーメン

3.65

2571

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

ようやく来れました、すごにぼ。 噂通りの急階段! 味付けはおすすめで辛めはなしにしました。 濃厚な煮干しと濃い醤油、油多めでたまらないなあ。 煮干し系が好きというのもありますがかなり好みです。麺も濃い目のスープとよく絡んで最高! 煮玉子は若干塩味がついてる程度です。このスープにはこのくらいがいいのかも。 次回訪問時はからめにしてみよう。

2023/01訪問

1回

駄目な隣人 新宿店

西武新宿、新宿西口、新宿/ラーメン

3.63

1088

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

炎天下の日曜、14時前に到着。 外には3人待ちでしたが5分も経たずに店内に。 食券を買って待っている人が中に4人。 席につくまでは5分くらいでした。 列は常に7人ほどいる状態でしたが着丼も5分位なので回転も早い印象。 オーダーは全部乗せのシュプリーム太麺と黒毛和牛ごはん。 噂通りしょうがの香りがふわっときますが主張は最初だけであとは野菜ダシを楽しめます。 野菜ダシと醤油のハーモニーがいいですね。 さっぱりめで完飲できます。 麺の歯ごたえ、食感が良きです。 黒毛和牛ごはんは甘めのタレがかかっており本当にうまいやつ。量はそこまでありませんので茶碗に移し生卵をかけていただきました。 スプレー状になるプッシュ式の醤油容器、ブッシュ式の黒胡椒といちいちオシャレではあります。 醤油は普通の入れ物がいいかな…。 麺はこのご時世ですが大盛無料にできます。 ごはんをTKGにして海苔で巻いて食べるのが良さそう。 客層はカップル、若めの女性・男性客、中年男性客と様々でお一人様が多かったですね。 トッピングに感動はありませんでしたがスープと麺は秀逸。期待を超えてきたのでさすが百名店候補なだけあります。

2022/07訪問

1回

ダイナミックキッチン&バー 響  西新宿野村ビル店

西新宿、新宿西口、都庁前/居酒屋、海鮮、ステーキ

3.27

262

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

響コースを堪能しました。 ●前菜盛り合わせ ・炙り鯖寿司 ・蟹と百合根の茶碗蒸し ・伊予美人 柚子味噌焼き ・金澤美人れんこんさつま揚げ ●本日の刺身盛り合わせ ●能登鰤 麹味噌焼き ●ふぐ唐揚げ ●黒毛和牛と焼き葱の牛鍋 ●地鶏と牛蒡の石釜炊き込み飯 味噌汁 香の物 ●甘味 料理はどれも美味しいですが、特に能登鰤の麴味噌焼きが美味しかったです。 夜景もかなり綺麗で接客も含めムーディーな空間を演出してくれて大人のデートにオススメ。 チェイサーがなくなるとさりげなく追加してくれて、接客も満点。 飲み放題をつけましたが、ウイスキーの響は飲み放題に入ってないみたいでちょっと残念でした。

2021/12訪問

1回

とんかつ やまいち

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ やまいち

淡路町、小川町、新御茶ノ水/とんかつ、かつ丼

3.74

1405

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

11時50分頃到着、待ちは中で4人ほどでした。 待っている間に注文を受け付けていたので、お目当てのロースカツ定食と単品エビフライを注文。 帰る頃には5、6 人待ちになっていましたが長蛇の列というほどではなかったです。サラリーマンの方が多く回転も早いです。 5、6分程で運ばれてきました。 肉質は脂身が多く肉厚で口の中でジュワーッと脂身と肉の旨味が広がり美味しいです。エビフライですが肉厚で新鮮なエビの風味がフワッと広がりかなり美味しい!むしろエビフライの方に感動しました。自家製と思われるタルタルも美味しいです。 定食には、しっかりとした漬物の盛り合わせと赤出汁の味噌汁が付きます。味噌汁はなめこと豆腐が具だくさん。 どれも丁寧なお仕事をされているのが感じ取れ、さすが百名店と思わされました。 調理は女性の方で、配膳のお若い女性の方、2名でのオペレーションですが、注文受付から片付け、配膳から支払いまでとてもスムーズで接客も良かったです。また機会があれば訪問したいと思います。

2021/11訪問

1回

It's

西武新宿、新宿西口、新大久保/バル、パスタ、ワインバー

3.19

13

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

雰囲気の良いダイニングバー。 男性、女性の店員さん皆感じが良く、心地よい時間が流れるのを感じることができます。 料理も大体何食べても美味しく、リーズナブル。 お一人様でもバー的に店員さんと会話して楽しむこともできますし、グループでももちろん楽しめます。 席で喫煙もできますのでスモーカーにとっては最高。 19 時半までと長いハッピアワーでさらにリーズナブル。 またお邪魔します。

2021/11訪問

1回

ニューベイブ 豊崎

中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)、中津(阪急)/とんかつ

3.59

120

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

本店と迷いましたが家から近い豊崎の方にお邪魔しました。 平日予約なし、19 時頃到着で15分待ちくらいで入店。 オーダーは私は上ロース、家内はハーフにしました。 夜はごはんと豚汁とデザートが別注文になります。 上ロースは脂がとにかく幸せを感じる甘さ! 家内の普通のロースは肉感が感じられる旨さですが、脂が上ロースの方が上品で甘いです。 ヘレもいただきましたがこちらも柔らかく最高でした。 野菜はレタスかキャベツか選べおかわり一回可能で、ごはんと豚汁もおかわり一回できます。 にんじんドレッシングがイケます! この日の特選豚はTOKYO Xでした。林ポークならそちらにしようと思いましたが。 今度は本店を試したいと思います。

2024/01訪問

1回

宝華らぁめん

立川南、立川、立川北/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.64

497

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

東小金井の宝華さんには昔から行っていましたがこちらは初めての訪問。 本家とどの程度違うのか興味があり来店。 意外でしたが数人の待ちがありタイミング悪く30 分くらい待ちました。 ビールも飲めるので長居する方もいらっしゃる。 オーダーは宝そば?の大盛りチャーシュー。 本家が大盛りにできないのでそこは嬉しい。チャーシューは肉々しく脂身少なく噛みごたえあるタイプ。タレと麺は本家と変わらず、麺量が多いぶんだけタレも多めでした。 味の違いは殆ど感じませんでした。 私が行ったときには若いバイトのコの動きが悪く結構キツイ指導をしていたのでそれがマイナス点ですね。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ