ねばさんの行った(口コミ)お店一覧

好きなものだけ食べ歩き

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

志津屋 四条烏丸店

四条(京都市営)、烏丸、烏丸御池/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.19

114

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

シンプルだけど、美味しいご当地パン

2017/11訪問

1回

カリカリ博士 錦市場店

河原町、烏丸、四条(京都市営)/たこ焼き、たい焼き・大判焼き

3.46

276

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

年に1度位しか京都に行けないので、今日は色々食べ歩くつもりでした。 朝からラーメン、洋食と食べましたが、時間あけてるし、量も押さえてるし、歩いてるし(笑) こちら錦市場は、食べ歩きの誘惑がすご~い。 海鮮やら、甘味やら、串に指して食べやすくして売ってます。 外国のかたが多いですね。 お店の方も、英語、中国語、使いこなしてますね~。 京都は観光都市ですから、バスの運転手さんも英語で対応してますし。 すばらしいな。 まず、お店の前に人だかりが。 京風たこ焼きのお店です。 自販機で食券買って渡して、引き換えにたこ焼を提供するシステム。 値段がとにかく安い‼ 200円?何個分の値段? と思ってよく見ると、6個がベースみたい。 それにチーズやネギをトッピングするみたい。 しかも、会員価格だと更に安い140円。 だそうです。 色々食べたいときは、ちょうどよい量です。 中はトロトロです。 具はあまり入ってない、ほぼタコのみって感じですが、普通に美味しいです。 ごちそうさまでした(^^)

2017/11訪問

1回

ページの先頭へ